【J1.1st第2節 松本×広島】松本、初のJ1ホームゲームを白星で飾れず 広島が開幕2連勝で浦和と並び首位に


得点: 柏好文 オビナ 森崎浩司
警告・退場: 森崎和幸 喜山康平 飯田真輝
戦評:
J1で初となるホームゲームに広島を迎えた松本。前半7分に先制を許したものの、アグレッシブな姿勢は変わらない。そして、同12分にはオビナが決めて同点に追い付く。相手の巧みなパスワークに対しても粘り強いディフェンスで応戦した。しかし、前半アディショナルタイムに森崎浩に直接FKを決められてしまい、ビハインドで前半を折り返す。後半は敵の背後を取るシンプルな攻撃に活路を見いだすも、林の好守に阻まれて広島のゴールをこじ開けられず。初勝利は次節以降へ持ち越しとなった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html




開幕連勝スタートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!1stステージ優勝あるで! #sanfrecce
— 鷹太(たん鷹たん) (Y1o9u8t6a) 2015, 3月 14
勝ったー\(^o^)/2連勝! #sanfrecce
— Mieco (miecolo) 2015, 3月 14
おわり。何とか勝ったけど、相手が引いてる時に余裕ぶっこいてカウンター喰らうといういつものパターンでやや不満。でもまあ、よく走ったから善し #sanfrecce
— まちゃるんと (UnfoundNimo) 2015, 3月 14
いやー、現地の皆様ホントお疲れ様でした!!勝利の美酒に酔いしれてください(´∇`) #sanfrecce
— KuRo( ・∀・) (XaVi1987) 2015, 3月 14
松本山雅、昇格チームとは思えないくらい「強かった」
テクニックとか個々の力なら圧倒してたけど、後半のパワープレー、まるでACLのようだった。
いつ点を入れられてもおかしくなかった。
#sanfrecce
— てん@22日公演 (ten10mitsuya) 2015, 3月 14
【朗報】サンフレッチェ広島 同率首位浮上!!
#sanfrecce http://t.co/lpoV1ygaZX
— 椿大介@3/15OP戦! (ts_11yh) 2015, 3月 14
勝てたからまあ良かったよ。浅野くんは点とってから代表に行こう。アルウィンの雰囲気最高だね、J1で最初に戦えて光栄でした。来年こそは現地に行きたいね。できれば暖かい時期に。 #sanfrecce
— y@su (ThirteenOrphan) 2015, 3月 14
さぁ次節首位決戦(たった2試合終了時点だけどw)!
勝つぞ!
#sanfrecce http://t.co/WXgf71BNXs
— まさごろう (m_kura_m) 2015, 3月 14
浩司のFKほんと美しい
— 164.4mmの人 (@rupear) 2015, 3月 14
森崎浩司のスペシャルFK #サンフレッチェ広島 #sanfrecce #jleague https://t.co/i2kf0T8l0R
— つっち~ (@debubumoon_gold) 2015, 3月 14
「こんなに居残りで練習する事はなかった。だから自信を持って試合でも蹴ることが出来る。セットプレーをもっと武器に出来るよう、これに満足せず継続したい」直接決めたFKが2013年3月2日以来の森崎浩司選手。「浩司、塩谷が毎日コツコツと練習してきた事が結果に繋がった」と森保監督。
— T – 2 奮い起こす 3月… (@t2camtec) 2015, 3月 14
浩司やっぱFKうまいわ。今年は俺たちの浩司が戻って来てるから嬉しい。
流れからの得点がもう少しあれば尚よかったけど、まあ、よく守り切ってくれたもんだ。卓人様様やな。浅野にはいい加減一点獲らせてやりたいわ…
— りな (@tnrooo_m8) 2015, 3月 14
松本のどアウェーの雰囲気のなか、最後は肝を冷やしたけど、サンフレッチェが連勝とはめでたい!個人的には、146試合ぶり、森保監督になって初めて試合会場で観なかったサンフレッチェのトップ公式戦なので、応援しながらも、どうも違和感が抜けないまま90分が経ってしまった感じです(苦笑)
— こやのかおる (koyanokaoru) 2015, 3月 14
アルウィン、素晴らしい雰囲気だなあ~。TVからでも感じられる。来月のナビスコ、行きたくなってきた。 #yamaga #sanfrecce http://t.co/58m5aCmGWC
— mojya@ 2015年 球春到来! (mojya_suetaku) 2015, 3月 14
J1の壁は厚いね(´・ω・`)
山雅サポの皆様お疲れさまでした。
そして、広島サポの皆様も寒い中お疲れさまでした。
#yamaga #サンフレッチェ広島 pic.twitter.com/txyJ3gar6s
— 松本イズミ@泉精器【公式】 (@matumoto_izumi) 2015, 3月 14
終盤、相手に合わせてバタバタする所は修正していこう。
後半に追加点が欲しかった。 #sanfrecce
— 四畳半の男 (blauberg06) 2015, 3月 14
ポイチさん 「松本のサポーターが松本の選手を後押しして、失点してしまった。」 #sanfrecce http://t.co/qZqx7SBTpg
— mojya@ 2015年 球春到来! (mojya_suetaku) 2015, 3月 14
試合後、最後の最後まで、アウェイゴール裏に向かって手を振って、
「今日はありがとうございました!」
「いい試合でした!またやりましょう!」
と叫んでくれたビジターシート周りの山雅サポの皆さん。それもいっぱい。
こんな光景初めて見た。いつか必ずまた来ます。 #sanfrecce
— ukyo (ukyo1616) 2015, 3月 14
山雅サポさんありがとう。ここにまとめられている件以外にも多数の方と交流させて頂きました。楽しかった!
松本山雅ホーム開幕戦 山雅サポと広島サポのスポーツ交流が素敵 #yamaga #sanfrecce – NAVER まとめ http://t.co/FBqRqRA0Gr
— ナオ (@nao_sanf) 2015, 3月 14
「寒いんだから~(>_<)」の裸族。
笑った~。
#sanfrecce #yamaga http://t.co/eJBOJGKYw4
— 松本コアラ (klmtmt) 2015, 3月 14
広島サポwwww #sanfrecce #yamaga pic.twitter.com/HVEqIBx8Mt
— ひさぶ (@hisabuuu) 2015, 3月 14
ID: IzMzNkODAy
こやのんと裸族ワロタwwww
ID: c2MjNhN2Jm
松本の人たち あったかいんだからぁ♪
ID: RmNzkyMzA5
オビナはマジで大当たりやね
甲府時代のダヴィだわ
ポストになれるしタメ作って味方の上がり待てるしパスも出せる
ID: k3NjJiNjkx
岩上はGKのこと嫌いなの?
ID: djNzljODhh
** 削除されました **
ID: JiYTM1OWNi
前田どうですかね
ID: RkYmFlY2I1
浩司の復活はでかいね
ID: UyN2ZlMDkw
しれっとこやのんのツイートw
ID: FkZmQ1ZjVk
面白かった
質は劣るけど運動量でカバーするチームは
見ていて気持ちがいい
ID: E1YTkwODc5
名古屋も広島も想像よりも大したことなかったし、これなら何とかなる。後は守備だけだ
ID: M3ODczYzMz
寒かったけど、試合は熱かったよ
熊サポのこっちは肝を冷やしたけどな!
ID: M0MjRkYWFl
山雅はCKやらFKやらロングスローやら、本当に一つ一つの攻撃に迫力があって、特に最後の15分は生きた心地しなかった。ここから先の試合でも十分通用すると思うし、J1定着目指して頑張ってほしい。
ID: UxZjNlMGVl
松本のセットプレー怖い(´・ω・`)
ID: YyOWQzZGQ3
松本のセットプレーすげー怖かった
特に岩上のロングスローはヒヤヒヤしたよ(スローインってセットプレーだよね?)
苦手のミラーゲームを2連勝したので次節もこの勢いで行きたいね
ID: I4Y2NhNzdi
松本は戦術もスタの雰囲気もプレミアの下位みたいで面白いw
ID: ZkZDA2M2U0
こやのんと裸族に全て持ってかれたwww
NHKで試合中継みてたけど、ワザと裸族映さなかったなwww
コーナーとセットプレー、マジで怖かった。
最後の15分、いつ点取られてもおかしくねーと思いながら見てた。
ID: ZjN2QxODgz
行きたかったなーアルウィン・・・
3連泊の予定だったけど仕事で行けず本当に残念
松本サポさんが広島来た時は歓迎してお返ししないとだな
ID: FjYjExMWM1
やきうのお兄ちゃん達が実況してたのとBSでやってたから初めてjリーグをテレビで見たけどなんか代表戦とは違う面白さがあるんやね、、ファンも熱いし普段サッカー興味ない父親となんとなく松本の方を応援してました
ID: lhNjg0Y2Y3
FKのやり直しは納得できないんだよな。
あれがハンドでPKなら納得できるけどね。
止まったボールで誤審はきつい。
ID: FmZTkxMzBm
神試合だった。まさに聖戦。もっとこういう試合がJリーグで見られることを願う。