【ACL】輪湖が後半ATに決勝ヘッド!!柏が連勝で決勝Tへ前進
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?159032-159032-fl
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のグループリーグ第3節が17日、各地で行われた。E組首位をいく柏レイソルはホームで同組3位の山東魯能(中国)と対戦。FW武富孝介の先制点で幕を開けた試合は、後半に入り山東魯能が追いつく。それでも終盤に柏が猛攻を仕掛けると後半アディショナルタイムにDF輪湖直樹が決勝ヘッド。柏が2-1で勝利し、ACLの戦績を2勝1分とした。今季公式戦でも負けなし(4勝2分)と好調をキープしている。(以下略、全文はリンク先で)
[ニッカン]柏ロスタイムに勝ち越し/ACL詳細
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1447735.html




https://www.youtube.com/watch?v=GJA-m4tM3XM
これで柏は2勝1分となり、全北に首位を譲ったものの、決勝トーナメント進出に大きく前進しました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2015/ranking/144/

勝ったーーーーー!!!! #reysol
— Licht (cor_leonis81) 2015, 3月 17
レイソル勝ったアッ━━━━━━━━━━━━ !!
— 福路太一 (hukujitaichi) 2015, 3月 17
レイソル勝利きたー!!!!
— けんじー (avi_haw_auto) 2015, 3月 17
レイソル勝ったでー
— じぇ~とく (notfound_mc) 2015, 3月 17
レイソルはACLは強いなぁ。
— うい (v6_apple) 2015, 3月 17
レイソルおめでとう!!
— せな (sena_vegas) 2015, 3月 17
勝ったーーー!!!ACL勝った!!レイソル勝ったよ!!!ロスタイムの劇的ゴール!!
— sayaka (saya_r4) 2015, 3月 17
鈴木大輔さんは輪湖直樹さんに焼き肉でも奢るように。 #reysol
— あやちん(HNウズラ) (uzurayaya) 2015, 3月 17
※DF鈴木大輔のクリアミスから失点
レイソルは、後半ATに、輪湖のゴールでリード!去年の終盤から、試合終了間際の勝負強さは異常だなー。
— スペシャルウィーク (spcwk) 2015, 3月 17
よっしゃー!!アディショナルタイム奇跡の輪湖やわ!!さいこーすぎる!レイソルのACLやっぱすげーわ
— かずま (raysol2013) 2015, 3月 17
【速報】ACL2015グループE第3節
《試合終了》
柏 2-1 山東魯能
【柏】
武富孝介(前23)
輪湖直樹(後47)
【山東魯能】
モンティージョ(後6)
http://t.co/IniCfNqiAC #reysol http://t.co/MCTnyOzPKK
— 超ワールドサッカー (ultrasoccer) 2015, 3月 17
良かった
両SBに助けられた試合
交代はまだまだな感じ
#reysol #ACL2015
— ぜん (del10zone) 2015, 3月 17
レイソル未だに今季公式戦無敗
— こっぴー@vsManUnited (Koppy_08) 2015, 3月 17
レイソル2勝1分か これは決勝Tいけるぞ
— ネッコ (nekko401) 2015, 3月 17
勝利おめでとうレイソル! http://t.co/SN7G00YOqd
— ロマンティックみつか (mitsukasun) 2015, 3月 17
レイソル勝利!
ACLで勝ち切ることの出来る数少ないチームだよね。
他サポながら応援したくなる。
— グランパー (yasmomiji) 2015, 3月 17
おっしゃーーーー!!
レイソル、ロスタイムで決めて勝利!
いやーほんとに勝負強いわ! http://t.co/i0Gxxy4Hy9
— 木田力斗 (riki_bknb) 2015, 3月 17
レイソルは頼りになるな
— ウィングR (wing_0527) 2015, 3月 17
レイソルほんと強い。タフですわ
— よ (yoshks94) 2015, 3月 17
レイソル!!
“@soccerugfilez: すばらしい
ACLの太陽王様は本当に頼りになる http://t.co/xwG3EOwHMu“
— ≡極楽与太≡ (gokuyota) 2015, 3月 17
工藤のロスタイム弾でレイソル勝利✨最高ー‼︎ http://t.co/RlkuxpNeHi
— 鈴木 晋太朗 (gakuin40) 2015, 3月 17
レイソル、強っというか、監督のしたいサッカーが浸透出来とうね。誰が出ても、チームの質が落ちん。時代作るかも知れん。 #reysol #jleague #ACL2015
— アッキー21 (avispa0021) 2015, 3月 17
レイソルと対戦するクラブはレフェリーが試合終了の笛を吹くまで気を抜いたらいけませんよ(✧◡✧)
— 〔ジヤウ〕 (reysolest) 2015, 3月 17
レイソルがアディショナルタイムのゴールで山東相手に勝利!今年のACLで日本勢が初めて中国に勝った!えらい!
#raysol
— ヤスキー006 (yasky006) 2015, 3月 17
ほかの日本のチームが苦戦してるなかレイソルはすごいよね
— スポーツも好きな白露@すぽつゆ (siratuyuitiban) 2015, 3月 17
レイソル勝ったー。ギリギリだったけど。劇場だな。
攻め込んでたからこその得点だよね。
— しっこ (oshicko) 2015, 3月 17
勝ったー!痺れる試合でした。 #reysol http://t.co/M57hwHEzIW
— naoki yamamoto (zaq1zaq) 2015, 3月 17
水戸の輪湖が亜細亜の輪湖になったと聞いて
— 坂 大樹 (@hirohiroslope) 2015, 3月 17
ゲーム全体としてはレイソルのクオリティが山東を圧倒してただけにあのクリアミスさえ無ければもっと楽に勝てていたんだろうな、でも試合の面白さとしてはこういう方が良いのかもしれない
— 福路太一 (hukujitaichi) 2015, 3月 17
ガンダムの話してるあいだにレイソル勝った!! (すみませんサッカーのことです)
— いわさきまさかず☆今日子さん④巻発売中! (iwasaki_mskz) 2015, 3月 17
レイソルのサッカーはアジアで通用するサッカーなんかなぁ…。
— ガンバ大阪 好きやねん (ganbaoosaka072) 2015, 3月 17
ACLグループリーグ第3節、柏レイソル勝利。良い調子をしっかり保ってる。一戦一戦気持ちを入れてしっかり戦っている印象。
このままの勢いで残りのグループリーグも戦って欲しい。
このままだと日本はレイソルだけって言われかねない。
他の3クラブも頑張ってもらいたい。
— 伴和曉 (KazuakiBan) 2015, 3月 17
次勝ったら、事実上決まりかな!? ベスト16は。 #reysol
— アッキー21 (avispa0021) 2015, 3月 17
レイソルはACLで何故こんなにも勝てるのだろう
— ななみ (nana3fr884) 2015, 3月 17
名 将 達 磨
1敗じゃないよ!
武富はワシ(ら)が育てた(ドヤァ
よっしゃ!
いったれ柏!
やらんぞ&返さんぞ
HUB柏は平気でしたか
柏さんはJの誇りや…
負けてないのに1敗。目立つね。嫌ですよ。
おめでとー!
※5
これを見に来たw
よしよしどこも決勝トーナメント行けないなんてことにはならなそうだな!
輪湖はわしらが育てた(ドヤヤヤ
輪湖がこんな良い選手だなんて聞いてないぞ!
もうさすがです
柏すごい!
ワコちゃん最高です!ありがとうございました
おめ!
うちらも続くぞ!
山中選手ほしいです。ソガより
輪湖って珍しい苗字だから一瞬だけ山東魯能側の選手かと思ったw
柏はリーグも数年前優勝したけどカップ戦の安定感すげーな
柏さんまぶしいですヾ(´ω`)ノ
輪湖がゴール決められた後に、工藤のチャントが歌われてたのは可哀想だったなぁ
普通SBがいない場所にいたから、間違える気持ちもわからなくもないけど
※11
まじ感謝ですわ
すいません。輪湖がゴールを決めた後にの間違いです
輪湖はうちにもいたことあるんだよなぁ。美濃部の選手起用(SBも高さ&守備力優先)のせいで出番無かったけど。
ACLで普通に活躍してるし、やっぱ監督との相性って大事だなー。
ビッグネームではないものの新加入、出戻り選手がきっちり結果出す
他の出場3チームはマジで見習ってほしいわ…
柏さんのACLの安定感素晴らしいわw
輪湖が軽傷だったみたいで何より
改めてあの捨て身のシュートブロックがこの間のウチとの試合での分岐点だったプレーだと思う
あの輪湖の何故そこにいた感は、前節対面した菅井の影響かもしれないと考えると仙台ありがとう
達磨さんが転ばなーーーーい!!!
おめでとう
柏おめー
他の日本勢もガツンと勝ってくれー
※21
場内ゴールアナウンスが工藤だったんすよ。で、逆サイドのことなんでサポには得点者がわかりづらいという。
** 削除されました **
調べてみたら、ケネディにやられたのが2014年3月15日
柏さん1年間ホーム無敗達成おめでとう
柏おめでとう
レッズも頑張ろうよ!
ガンバも鹿島も!
勝ったどー!
水戸さん徳島さん甲府さんありがとう!
めでたいね、しかし悲しいかな せっかく日立台に赴く機会があったのに前回はその1年前の負けの日だったよ、、
仕事があると辛い
他サポだが柏のACL取りに行く姿勢はかっこいいな
そしてアウェーで引き分け、ホームで勝ちっていうH&Aの王道な勝ち筋通ってるのがまたかっこいい
輪湖と武富がスーパーすぎて
輪湖とクリスは甲府が育てた
何はともあれ、おめでとう!
現地より帰還中。
贔屓目かもしらんがラスト5分位からスタンドの雰囲気変わった。流石日立台。決して後ろ向きなこと言わず煽り続けたコアサポさんもグッジョブ。素晴らしい夜だった。
あかん輪湖ちゃんハナホジジャパンに選ばれてまう
り…輪湖…。。。
鈴木のクリアミスが勿体なかったが、内容も結果もしっかりしてたなあ。
うちは最近ボールが進まんから見てて柏のボール運びがスムーズに感じた。
現在の結果と今後の予定
1.全北 7 +6 瓶孫(H)木白(A)山東(H)
2.木白 7 +5 山東(H)全北(H)瓶孫(A)
3.山東 3 -3 木白(A)瓶孫(H)全北(A)
4.瓶孫 0 -8 全北(A)山東(A)木白(H)
次節に柏勝ち→決勝トーナメント進出
次節に柏分け→残り2試合で1勝すれば決勝トーナメント進出
わこつ
今まで西野ガンバ、風間フロンターレのショートパスを繋ぐサッカーはACLでは結構ハマるなと思っていた。
達磨レイソルは少しパスの距離が遠くなるけど、やっぱりショートパス繋ぐサッカーはアジアのクラブは嫌みたいね。
勿論、このチームは時に3バックを敷いたり長いボールを使ったりする試合巧者振りがあるのが一番の強みなんだけどね。
さぁ、決勝Tへ行こう!
割とマジで名将達磨じゃないか
今日のバラと大輔はあかん日じゃったのう…
タニのプレースタイル好きすぎてはげそう
ACLで勝てるチームは本当に誇らしい!
今のJでそれが柏だけなのが本当に嘆かわしい。
ナビスコも含めると14試合負けなし。
で、6試合が後半43分以降の得点。
プレーオフも115分という事で後半残り5分。
ほんと笛鳴るまでわからないねぇ。
柏さんが日本の誇り
マジぱねーっす!
柏は頼りになるわ
それに引き換え…
何が凄いって、監督が代わっても選手が変わっても勝負強さがきちんとクラブとして根付いていること!!
みんなよく頑張った!
浦和も続けるか?
※17
もうやらんぞ!
後半AT強すぎだろ
柏の勝負強さは本物、素晴らしい
先週仙台サポさんにも応援されたから、勝って本当によかった。
大谷の先制点の時のパスの受け方素晴らしいな。
柏が希望や…
※42
逆に大輔と茨田は呼ばれずにすみそうで、嬉しいのか悲しいのかw
柏は一昨年出場したから、ACL経験者が多いのもポイントかなと思ってる。
他3チームは3人ぐらいしかいないし。
決勝T進出を確定させるのが優先だけど、ホームで全北叩いて1位通過してほしい
※48
ショートパス主体だと、アウェイはピッチがでこぼこだったり志波が長かったりで苦しむから、ホームは勝たないといけなくなる。
去年はグループリーグはホーム3勝したけど、アウェイは1勝2敗。アウェイの勝ちも、山東に辛勝だから。
ACLで勝ってくれると他サポでも本当に嬉しい
ありがとう柏レイソル!!
つえー。このまま行ける所まで行ってほしいね。
リーグもカップもたやすく勝ちぬけるほど甘くないだろうけどね。日程に潰されるようなのは他から見ても勘弁だから、適時ターンオーバーして…
学君は海外行きそうだし
アデミウソンは一年限定なので
工藤ちゃんか武富君くーださい(*^◯^*)
マジで柏しか勝てないな
※46
評価する
浦和終盤に失点で敗戦濃厚
マジで柏しか「勝ち点を取れていない」
後は任せた
この勝負強さなんなん?
※62
そうか。去年はホーム試合での強さが印象に残ってたからなあ。
断定的に書いて申し訳なかったね。
柏のGL
2012 ×○△×○○
2013 ○○○△△○
2015 △○○
15戦中9勝4分2敗
柏は次が大一番だな
他の3クラブが全敗っていう惨めな状況だから、絶対グループリーグを通過してほしい
日立台には何かがありますね
サポーターの皆さんと選手が一緒に掴んだ勝利ですね
浦和の敗退がほぼ決まったな・・・
輪湖はわしが育てた
Jリーグ代表としてテッペンとってください!
** 削除されました **
おめでとう
マジでおめでとう
>>31
なるほど。スタジアムアナウンスが間違ったのも理由にあったんですね。ありがとうございます
鳥栖「お前らの背中は俺達が押してやる!」
新潟「だから突き進め!」
千葉「アジアのてっぺんまで!」
柏はローテーション組んで試合やってるから。メンバー代えてもゲームの質は落としてない。
ACLで勝てないチームこそ日本の恥。
おめ!!
ウチも見習いたいよ。
対外試合には強かったはずなんだけど、どうしてこうなった。。
荒れたピッチでもある程度出来ないとACLはダメだよなぁ。
柏ちゃんおめ! 中山君貸してね!
※79
よりによって広島が言うという時点で成りすましなんだろうけど
あんまり頓珍漢な事いうなよ
** 削除されました **
あとは協会とハリホジが柏さんとこの主力を代表招集とかやらかさんかどうかだな…。ただでさえない休む暇がさらになくなる。去年もACLクラブからこの時期に引っ張り出してるから心配だわ…。
ホームできちんと勝って、アウェーはドロー以上という理想的な展開だな。あと2試合のアウェーを乗り切ればいいね。
柏は監督変わって苦しむかと思ったけど、これはお見事
平日なのに現地行った人、頑張った甲斐があったな。
こういう試合目の前で見せられちゃ、曜日問わず通っちゃうよな。裏山C。
** 削除されました **
おめ!すばらしい。
※79
関係ないクラブのスレでその発言
実はネルじゃなくて選手が良かった説
しかし増嶋の長期離脱はかわいそうだな…
※91
アンタが何に対してわめいているのかさっぱりわからない。
妄想癖ってのはこういうことを言うのかな。
浦和救いようがない
2チーム組める戦力を今後どう使っていくのだろうかwww
え、ガチなのか?
どっちもダメじゃないし結果残したら賞賛されて、残せなかったら批判されるだけの話だろう。
OfcNzQy0
熊を名乗るのはやめて頂きたい
** 削除されました **
残るのはレイソルだけになりそう。
終了間際の勝ち越しって本当いいもんだよねおめでとう
山東か・・・去年を思い出すぜ
相手するだけムダだからスルーしとけよ
しかし柏去年の後半から強いなぁ〜。
この調子で頑張って欲しい!
うちもなんとか・・!
せっかく勝ったのにコメ欄で喧嘩すんなよ…
※98
荒らされたから荒らし返すとか子供の喧嘩かよ
争いは同レベル云々のAAがぴったりだわ
「日立がバックにいればどこだって勝てる」
三菱「」
松下「」
住友「」
構うのは確かに無駄だな。
こんないい試合の後に嵐の相手するのも馬鹿馬鹿しい。
それにしても、輪湖ってヘディングシュートできたんだなw
浦和なんというか、何を目指してるサッカーかわからない
** 削除されました **
※105
プロ初ゴールも頭で
まだ足では決めてないという笑
柏スレの皆さんは大抵楽しく大喜利してて他スレに荒らしに行くヒマが無さそう
あの大喜利センスは羨ましい
みゃ長さんのブログも他サポながら愛読してます
掲載する柏市も素晴らしい
柏すごい!
浦和はせっかく2チーム作れるくらいメンバーいそうなのに、リーグもACLほとんどメンバー固定じゃない?
人数いるだけで使えないってこと??
** 削除されました **
OfcNzQy0
同じ熊サポとして恥ずかしいからやめて・・・。
柏さんは残りの試合も頑張って下さい。
やっぱ、ACLの柏は強いわ
レイソルはセカンドボール全力で拾いにいってるよね
まぁ今回出てるクラブがあまりに追わなさすぎるんだけど
※111
海外の記者から突っ込まれたときにも否定してたけど
無かったことにしてるのか
ターンオーバーって言葉は絶賛か?
ただの戦術だろ
簡単に治る怪我は戦術じゃ無いけど
※84
やらんぞ!
なんで中山までマークしてるんだ…
** 削除されました **
工藤くれとか、TJくれとか言いません。
ただ、アウェイ山東戦の直前のウチとの試合はお手柔らかに…
柏も浦和に選手よく移籍してるよね
リーグの成績も見たら単にガンバ、浦和、鹿島がダメダメなだけちゃう?
ガンバはまだ勝ててないし、浦和は山形相手に阿部ちゃんのゴラッソだけ、鹿島はお察し… これじゃね…
あとACL≒ELって思ってる人が多いんは謎やわ
ELはCLがあるからサボってもリーグのブランドに傷つきにくいだけやのに…
柏さんってとっても強いのね
1試合で治る怪我ぐらい普通にある
先週も大島がミャンマー戦欠場して週末出てたろ
広島たたいてる連中も熊爺と同じだからやめろ
※120
(勝ち点は)やらんぞ
開通したばかりの東京品川ライン使ってみるかと品川から乗って本読んでふと顔あげたら赤羽だった…マジ焦った。
都内・神奈川方面から東京品川ラインで柏向かう方々、何とぞご注意を。
でも勝ってよかった。これで負けてたら散々だった。
俺は13年はともかく去年の広島は叩く気になれないな
今日浦和が負けたアウェー北京相手にも2点差を追いついてたし、審判がまともならソウルに1位で抜けられることもなかったしもっと上狙えたろう
ってか増嶋怪我したん!?潮田玲子がTwitterでもそんな素振り無かったから知らんかった
管理人さんはID:.OfcNzQy0みたいな狂人のコメントを早く削除してくれ
米欄が荒れるもとだわ
こいつ本当に熊サポか?本当に熊サポだったら厚顔無恥とはこのことを言うんだろうね
大谷はマジで代表あると思ってる
ACLは監督の力量が問われるな。
年間通したリーグ戦に必要な戦略家としての能力に加え、トーナメント大会で必要な戦術家としての一面も問われている。それもスカウティングもし難いので、どうしても予期せぬ采配を振るわざるを得ない。
こうしたリーグと短期決戦の中間の様な大会に繰り返し出場していくことで、監督も鍛えられていくんだろうな。
増嶋、近藤がいなくなってる事を考えると渡部の流出が
非常に惜しまれる・・・
近藤はいつ戻ってくるのか・・・
柏さんおめでとうございまーす!
JリーグもACLでも、
1年以上負けないとはすごいですね。
にほん代表にも柏さんから
いい選手が選ばれて活躍することを
きたいしています。来年日立台で
たいせんできることを夢みて、
いわたもがんばります。では来年!
負けたらボコボコに叩かれるんだからその分勝ったら褒めたたえるべき
柏強し(*´ω`*)。クラブもサポもみんなアジアを向いてるからなあ。頑張れ!
レイソルおめでとう!お疲れさまです!
他サポ関係なくうれしいです♪
ACL勝ち進んでほしい!応援してるよ!
他のJチームも続いてほしいな!
横並びリーグがクラブの戦力評価を難しくしているな
期待したクラブが次々に負けていったので本当に辛かったよ
俺の見立てが悪いだけなんだがな
さておき、柏さんお見事です
熊さんとこは一昨年も去年もACL絡みでにわか中心に酷い批判が多かったのは事実。怪我や病気で長期離脱中の選手を出せとかな…。森崎のどっちか(難病だった方)まで出せと言ってた奴を見た時は怒りを覚えたわ…。あの手の連中はターンオーバーすら許さんからな…。おまけに去年はACL中だってのに貴重な1週間の空きに塩谷や石原ら主力6人が代表合宿に持ってかれて休みが消えるという(おまけに碌に使わない)。J論のコラムニストの指摘を待つまでもなく、どこの選手だって実質1か月以上過密スケジュールで働きっぱなしならパフォも落ちるのは当然なのに。ACL参加クラブには今年よりもっと配慮が必要。今に始まった話じゃないが、審判もろくでもなかったし。だからって、荒らしていいわけじゃないけど。
今回の東地区の観客動員
柏 7,657
全州 6,704
広州 8,638
北京 38,355
戦力的には浦和は拮抗してたけど
単純にアウェーの圧力にやられた部分も
大きいと思う
マジでACLをコンテンツとして育てないと
体力消耗するだけの試合になるよ
柏誇らしい
※132
中谷の台頭に期待するしかない…
あんまり台頭すると五輪代表に持って行かれるという罠が待っているが
森崎ツインズ二人とも完治する病気なんだろうか?
どちらも長距離移動は悪影響
2013年最終節カシスタに浩司が来ていたのに驚くレベル
今二人共プレー出来てるだけで日本の医療が少しずつでも進歩していると感じる
※141
去年のホームガンバ戦みたいなパフォを見せてくれれば十分やれると思う、チャンスだと思って頑張って欲しいね
※139
だよね…もしACLが代表までとは言わないけど、日本において海外サッカーのビックマッチ並みのコンテンツに成長したら絶対にJリーグのためになると思うよな…
中韓に相性いいのが強みだよな柏は
うちは他の3チームに何も言えないからなあ…
柏さんとにかくおめでとう!シティグループ同士選手の融通とか仲良くしようね(錯乱
現地組です。おつ!他サポの皆さま、ありがとう!
大輔は輪湖ちゃんに焼肉でもおごるように!って書こうと思ったら書いてる人いたw
ACL楽しーーーーー!!!やっぱりこのヒリヒリ感とギリギリ感がたまらない。ほんと激情で劇場。
負けを引き分けに、引き分けを勝ちに持って行くチカラが、日立台にはあると思う。
なんかごちゃごちゃもめてる人いるけど、ほんとの柏サポは自分とこで全力で戦って全力で楽しむことしか頭にないわ。どの年だって日本チーム全部頑張ってほしいけど、ぶっちゃけよそさまへの文句なんてそんなつまんないことどうでもいい。
マス、キリ、頑張れ!!!
柏の太陽王が輝いているね 素晴らしい。
柏とかいう日本の太陽
ありがとう!
柏おめでとう
※136 今年出足いいから期待してます。
去年脚が三冠してなかったらACLの日本勢厳しかったかも。
増嶋選手に鶴
楽に勝てる試合を自ら難しくしちゃった感はあるけど、まああれだ。
「勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」
勝てる気がしない
おめおめおめ
素晴らしい、地力がついてきたな
ミスやらラフプレイやらでストレスが溜まる試合だったけど
最後の最後でみんなで大喜びできて楽しかった。
やっぱりスタジアム観戦はええのー。
柏さんはJの誇りやな
柏さんには優勝してほしい
他のサポだけど応援してます
次勝つか山東負けか両方△なら決定?
現地組です。今日は大輔と茨田のプレーが軽くてヒヤヒヤさせられたけど、劇的勝利でホントに楽しかった!
達磨さんの采配は良かったと思う。コントロールがうまくいってない茨田から大谷へ試合中にアンカーを代えさせてきちんと試合を落ち着かせてたし、その茨田を無理に引っ張らずに太田へ代えてたし、試合終盤に入れたクリスは確実に効いていたよ。
マジで今期タイトル取ってくれ!
日立台に行きたかったけど、家から応援。他サポさんも暖かい声がありがとうございます。
ユース出身で他クラブに渡った選手がゴールは嬉しい。他クラブさんありがとう。
まっすー、桐畑さんと日立台で待ってるぞ!
※133さん
まってます!怖いけどね(・ω・`)
縦読み2回目で気づいたw
もちろんACL優勝してほしいけど、決勝T進出するまででも壁がたくさんあるからなあ。
そんな色んな出来事を今年も楽しめるなんて幸せなことです。
今見てたら眠気が覚めた。どうしてくれようおめでとう!
柏のACL制覇をかしこみかしこみお祈り申す
残りのホーム日立台は熱狂の劇場となるでしょう
カシマと埼玉も別の意味で熱狂すると思う
万博は、まぁコアだけ平常運転かな
今後、Jリーグを知らない人に代表的なクラブを訊かれたら、柏レイソルって答るます
柏おめでとう。頑張れよ!
他3チームが沈んでる中1チームだけ輝いてるからホンマに太陽みたいやな
※162
モーヴィーすごくカワイイ…
※43
40年弱前は輪島と北の湖の「輪湖時代」で
その読みの方がポピュラーだった。
劇的すぎる!
しかも、輪湖の柏移籍後初ゴールがこんな大事な場面で飛び出すとは思わず、決まった瞬間「おお!」となったし。
シチュ的には全然違うと思うけど、去年のJ1第33節のコバテルさんのゴールっぽかった気もします。
柏にACL出てもらってよかった!と思いつつ、やっぱり僕たちもACL行きたかったなって言うのがふつふつと沸いてきました。
来年こそはACLに行きたい!
チームがボロボロになることは十分覚悟の上でアジアのチームと精いっぱいぶつかっていく鳥栖の選手の姿が見れたらいいなと思いました。
頑張れ、レイソル!
他サポの温かい応援コメありがとうございます(涙)
グループステージは絶対勝ち抜きます
そのために僕らサポもしっかり応援します
増嶋よ!
CWCの舞台で待ってるぞ!
ちょっともうさー。ACLでこの劇的ゴールで日立台羨ましすぎるよ。金町住人としちゃ次の日立台こっそり応援行くしかないな。
柏はACLの経験がチームとして蓄積されてる感じだよねー
柏さんACL制覇目指してがんばれ
そういえば今年のCWCの開催地は日本になりそうだけどどうなるんやろ?
他の3クラブが言い訳できないくらいの結果を出して欲しい!
じゃあ柏を見ろよと!
アジアで、世界で戦う意味を、そして喜びを見せて欲しい!
もうJからは順位に関係なく、毎年柏だけでいいんじゃないか。
順位に関係なく柏には毎年出てほしい
頼みの綱は柏だけか…
マジでACL獲ってくれ
武富の活躍が素直に嬉しい!!
リーグ戦はお返しで勝ち点3ください。
かった!!
しってんしてしまったけど勝てばいい!!
わこ最高!!
柏すごいな。武富とか輪湖とか、ユース上がりでもJ2など他クラブで苦労してきた選手が活躍するのは嬉しいね
このままGL突破してくれ!
柏がACLに集中できるように柏枠を新設しよう。
ちばぎんカップこそ不戦敗だが、監督が代わっても負けてないってのは凄いよね
正直ここまで順調な滑り出しを見せるとは思ってなかったわ
指導者側も含めて継続的な強化が出来てるという事なんだろう
武富、輪湖に続いて大津らが決めるとさらにノッてくると思われる
柏勝点3おめ!
柏優秀
ACLで頑張ってほしい
※181 ホント大きいですわ。武富はレンタル、輪湖は外出てと形違うけど戻って戦力になってる。大田や山中もその形。!もちろん工藤みたいに活躍続けてるのもいる。
純粋な昇格だけでなくても育ったクラブでプレーできるってアカデミーのやりがいにもなるしね。んで達磨サッカーが成功すればやってるのはほぼアカデミーのサッカーだから出戻りでもすぐフィットできる。
Jクラブの1つのモデルを示す実験を応援できてて嬉しい。
もう柏さんって呼ぶわ
鈴木の見事なポストにわろた。
FWに転向しよう(迷案)
柏誇らしい
輪湖誇らしい
クラブに対して好成績を要求するが、支援はしない。負けたら、鬼の首を取ったかのように精神論で批判する。
サッカーに限らずよく知りもしないで批判する人間が最近大分いると思う。
ALCでJリーグのクラブが勝つためにはクラブまかせでは駄目だとおもう。
現実にJクラブにとって主に移動距離も含めた金銭面でハイリスクローリターンだからJリーグ側がもう少し過密日程の見直しやリーグやカップ戦の優勝賞金を増やすとかして対策してほしい。
あと、ACLの注文度も低すぎるからなんとか地上波で放送してもらえないか。
柏レイソルの試合はできる限りスタジアム観戦しようかと思う。
テツロー
ACL優勝してCWCでゴール決めたら帰ってきて
柏はサポの雰囲気作りも素晴らしいね!!
大輔のクリアミスによる失点のあとも、責めたりせず、選手に力を与える応援をずっと続けてた。
最後の最後まで。
だから輪湖のゴールが生まれたんだと思う
あの応援は、確実に選手に力を与えてるよ