【ACL】浦和、悪夢の3連敗…北京国安に完封負けでGL突破は絶望的に
- 2015.03.18 00:28
- 460
[ゲキサカ]浦和、悪夢の3連敗…北京国安に完封負けでGL突破は絶望的に
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?159042-159042-fl
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は17日、グループリーグ第3節を行い、グループGでは2連敗で最下位に沈む浦和レッズが2連勝で首位に立つ北京国安(中国)のホームに乗り込み、0-2の完封負けを喫した。3連敗となった浦和は、4月8日に行われる第4節で、この日対戦した北京国安とホームで対戦する。
第1節水原三星戦で1-2、第2節のブリスベン・ロアー戦で0-1の敗戦を喫しており、是が非でも勝ち点3を持ち帰りたい浦和だったが、前半11分に北京国安に好機を作られる。しかし、PA内でボールを受けたFWデヤン・ダムヤノビッチの強烈なシュートを、GK西川周作が横っ飛びのセーブで阻んで先制点を許さなかった。(以下略、全文はリンク先で)
[ニッカン]浦和悪夢の3連敗/ACL詳細
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1447736.html





https://www.youtube.com/watch?v=yeTfl6SRCoU
北京 2-0 浦和 で終了 浦和3連敗でまだグループで勝点0の最下位 次は埼スタでリベンジや(力なし #urawareds
— てれきゃす (telecas3) 2015, 3月 17
終始球際の激しさで負けてる印象が残念(>_<) #urawareds
— りょうたとぱぱ (ryotatopapa) 2015, 3月 17
レッズ3連敗は酷い…
全部観てきたけど、パスが通らないよね…。シュートまで持ち込んでも決まらないよな
— Eiji (EIJI_NGZ_YG_URD) 2015, 3月 17
もう、あと3つ勝って、吉報待とうや。それだけや。 #urawareds
— Y∀SU@3.14親知らず抜きました (thistle_430) 2015, 3月 17
浦和がこんなボコボコにされてる姿みたら悔しすぎる。普段は嫌いだけど、やっぱ同じ日本が負けて、しかもまだ終わってないのに勝利の唄歌ってるのにゴールに向かうレッズの選手。こんなに虚しい姿あるかよ…
— なおぴょん@vsサガン鳥栖 (ksm_nap) 2015, 3月 17
【浦和レッズ】FULL TIME 悔しいけれど、現実の試合結果。この悔しさを忘れずに。 #urawareds http://t.co/RFNSzzMvTS
— トライアンフ・西鉄旅行のスポーツツアー (sports_triumph) 2015, 3月 17
負け⤵。北京 2-0 浦和。1点目はともかく、2点目は防げたよなぁ(T_T)。
グループステージ3連敗、もう決勝トーナメント進出は絶望的なのかな? #urawareds #ACL
— ひたにりょう (hita2ry0) 2015, 3月 17
レッズ…日程的にかわいそうではあるけど…
— Par けんとさいとー (par1018) 2015, 3月 17
レッズ3連敗か……
辛いなー
— 地味犬P@一抹の希望 (simikoonkenkepa) 2015, 3月 17
ACLアウェイ北京国安戦2-0で惨敗。もはやACLの残り試合は国際試合を経験させるためサブメンバーをメインにした方がいいのではないかと思ってしまった。そしてこのACL三連敗の原因をしっかりと突き詰め、J1や菓子杯、天皇杯にきちんと反映させてもらいたい。#urawareds
— 竹本霧虎 (ChiricoTakemoto) 2015, 3月 17
阿部ちゃんが気の毒すぎる 阿部ちゃんのためだけに埼スタ行きたい #urawareds
— Yuko Kotani (yukotamin) 2015, 3月 17
阿部ちゃん頼むよ❗ #urawareds http://t.co/6Br3x768LD
— 変クリ (reds_exp) 2015, 3月 17
今のレッズは怖くないんだよ
パス回しとかもいいけどさ、もっとしかけろよ!パス回しだけだったら、みてるほうもつまんないし、結果も出ない!
誰かが勇気を持ってしかけてくれよ!!
たのむよ浦和レッズ!!
— kyo~輔(・∀・) (reds_1788) 2015, 3月 17
阿部ちゃんのインタビュー、悲壮感半端ないな。レッズは良い流れの時に致命的なイージーミスするからそこさえ気をつけてればそこそこできるのに
明日はガンバとアントラーズ、屈指の攻撃力のガンバに試合巧者のアントラーズ頼むよ!!
— 西ひで (yukihide19) 2015, 3月 17
明日行われるアントラーズとガンバも何としてでも勝ってもらわねば・・。レッズと同じ轍を踏んでほしくない
— うっかり真兵衛 (Mr_shinbee) 2015, 3月 17
ミシャを非難したくはない。人柄は大好き。
どん底のチーム状態から、安定して国内上位へ導いてくれた事も事実。
ただ、今のJとアジアレベル以上とでは、どの程度差があるのか。
そこの見定めが甘かった事に、これで気付いてくれるだろうか。。。
#urawareds
— グダセルさん (hrsbright) 2015, 3月 17
パワーだよレッズの前線にはパワーが無いんだよ。小手先だけじゃACLは勝てん。
— ごにょ (hiro5616) 2015, 3月 17
アウェイで攻められてはいたが、決してやられっぱなしではなかったし、苦しみながらも戦えてはいた。ただ、ゴールが決まらんとなぁ・・・
もったいない失点で負けてちゃダメだろうよ。 #urawareds
— Y.O.U (youft) 2015, 3月 17
ミシャは就任してから弱かったレッズを立て直してくれた。そこは本当に評価する。だけど、これだけタレントがいるのに、アジアで勝てないチームなのはどうしても腑に落ちない。
— ろっく (holyknights333) 2015, 3月 17
レッズ全勝の前提でとりあえず北京にはレッズ以外には勝ち続けてもらって他が引き分けてくれればね…(((;°▽°))
— CHIHARU✡REDS#30 (urawa__reds30) 2015, 3月 17
PVわず!
あー、うん、まあ、試合内容からすると妥当な結果かな。
それにしても、ACLは勝てないねー。やり易いかなと感じたのがブリスベンだけだからそれも仕方なしかもだが…。水原と北京との試合は、アウェイとはいえやりにくさ満点だったからなぁ(ー ー;)
#urawareds
— コバトンと! (kobatonto) 2015, 3月 17
3連敗か…なんていうかチームの成熟度が足りないというか。メンバー入れ替わったの差し引いても散々な結果だ。 #urawareds
— Dorgalha (cressida_99) 2015, 3月 17
レッズとガンバのACLを見るために日テレG+を契約したのだが、今まで全試合見た結果は5連敗
— ゆきのぶR (YUKINo5252) 2015, 3月 17
おすすめ記事
460 コメント
コメントする
-
正直今日はほぼ予想通り。
やっぱり中盤より後ろに個で戦える選手がいないので、主導権を握れないアウェイで我慢くらべになると辛い。
守備陣が「最終ラインは絶対通すか!オラオラ!!」って感じなら全然イケると思えるけど、程遠いからね…
ただ、後半30分ぐらいに先制のチャンスはあった(梅崎のクロスに味方がゴール前で重なってヘッドが枠外)りして、予想よりは紙一重の勝負だったかなとも感じた。
まあ、結局あーいうのを仕留め切れるかどうか。昔は強力外国人の力でそれができたけど、今の浦和にはそれはムリ。ていうか、それができるJクラブって今あるのかな?と思う。 -
監督の責任もあるけど、やっぱりレオシルバとか遠藤航とか高橋秀人とか、その辺が補強できなかった時点でほぼ無理ゲーだったかなと思ってます。選手の批判ではなくて、永田槇野森脇で守れってのはどう考えてもおかしい。さらに中二日で阿部ちゃんと啓太にバイタルを完璧に抑えろってのも無茶。でも、他に引き出しはなかったってのが事実なんで。
力がなくて本当に申し訳ない。お恥ずかしい限りだけど、正直ウチのクラブ力はこんなもんだと思う。罵倒も甘んじて受け止めたいと思います。
後はきれいサッパリ捨てて、国内の試合に集中してくれ。…いや、そんなんだから他サポに文句言われるのはわかるんだけどね…(苦笑)
でもね、このチームはとにかく勝ち方を知らないんで、ACLなんて無理ゲーはさっさと見切って、短期の勢いでも棚ぼたでもいいので、何か一つタイトル取って、それからまた一段上のレベルを目指すしかないと思ってる。
誰かのせいでもなく、とにかくウチは弱いのよ。ミシャは弱者の戦いをさせる能力はないし、あらゆる面から必然の結果だったと思ってます。 -
アウェイお疲れさん。
正直こんな結果にはがっかりしてる。
選手の気の持ちようもそうだが、フロント側だよな。
うちはACLを見据えて動員減るの覚悟で金曜日開催を決めたけど、お宅は動員減らしたくないから土曜開催を選択。
そもそものACLに対する姿勢が違いすぎるんだと思う。そこを改善できない限り、選手もサポーターも嫌な思いすることが増えそうだなあ。
まあ、あんだけ補強して選手層厚い中であれじゃ他クラブのサポも納得できんけどなww
サポーターも焦る気持ちは分かるが、日程はどのクラブも一緒なんだしそこを言い訳にしないでくれ。
ただ、共にACLに挑戦してる他クラブもしっかり応援してるから。次節胸のすくような結果を期待してるよ。お互い頑張ろう。 -
※255
寄せが甘いし、逆に寄せたらすぐボール離したがるからなぁ
勝ってた頃のJ勢を見ると特にそういうことはなく、むしろ対抗してガツンといったりしてる
傾向としての話だが浦和と鹿島が当時そういったスタイルだった影響から
他のJクラブも追随してフィジカルとトランジションをそこそこ重視していた結果かと思う
最近は特に守備の面に置いて、寄せがかなり甘くなってきてる感じ
そういう状況から去年の鳥栖が優勝とは言わないまでもユンジョンファンのまんまACL出てたら
前評判(中韓と同じようなスタイルでは負けるんじゃないか)よりはいい結果出てたと思う -
正直言って世界から劣ってる部分の身体能力特性からくる日本人の
GKとDFの平均的スキルに対して、J1の一試合あたり平均得点
が7~8年前からは3点以下になってる それまでは点がたくさん
入るザルリーグだったんだけどね これはロースコアゲームである
サッカーとしては普通のスコアなんだけど守備(特にGK)能力と
の相対でいうと得点スキルも世界の基準からは落ちてるから均衡し
てるという見方もできる
そう考えるとACLで成績が出ないこと、代表が欧州組主体で構成
される(欧州の監督からするとそういう選考にならざるを得ない)
ということも説明がつくとも言えるね -
※193
うっわすっごい懐かしく感じる。
ただこうやって見ると、このころに比べて現状守備においてつぶし役になる選手の負担すごく多く感じるな。
このころは阿部長谷部細貝鈴木酒井タリさんでしょ。
それが阿部に負担が集中してる現状と見比べてね。
そもそも阿部がばてると守備崩壊してるわけだし、そこのフォロー何とかしないとね。鈴木も病気あるし歳だし。青木次第になりそう。柏木が守備面でも走ってくれれりゃ多少変わるかもしれないけど、もう治らない年齢まで来てるだろうしなあ・・・。
最終ラインはもうどうでもいいや。どうにもなんないし。守り棒立ちが治んないし。 -
熊さんを中心に躍動されてますなw
うちは3連勝すれば可能性は残されてるし諦めずに戦うだけ
何が起こるか分からんのがACLだしね
中国リーグはリーグ戦を金曜にずらして北京のコンディション回復に努めているし、今日行われる水原とブリスベンの試合は元々火曜だったのをAFCに頼んで日程変更してもらってる
うちのフロントにも中2日を避けるためにリーグ戦の前倒しを要求してほしかったが2ステで平日開催増えてんのにこれ以上の平日開催は…っていう気持ちも理解できなくもない
でも水原とブリスベンみたいにAFCと交渉することはできたはず。そういうところが甘い
まぁJリーグさんにもう少し日程面の考慮をお願いしたい、ってことなんだが、GL敗退した奴らが言ったら負け惜しみや言い訳にしか聞こえないと思うんで、そういう意味でもここから絶対3連勝して突破してやる -
※454
興梠ですか?鹿サポの総意というか俺個人の見解では浦和に行く前から興梠は広島か浦和にあってる選手、つまりミシャサッカーに合う選手だろうとは思っていたし移籍時に本人もそう言ってたので浦和で機能して鹿島時代よりも得点は重ねるだろうとは思っていました。あれは浦和の良い補強だと思います。
鹿島はちょっとFWに託す戦術的タスクが厳しいのでストライカーが得点を量産するチームではないですからね。
なので終わった選手ではないとは思いますが…代表とかは無理でしょうね。
能力面は申し分ないけど人間としては信頼できません。
あんだけ買ってた岡田監督も反町監督も結局最後は興梠の人間性の部分で落選させてますしね。
あとあんまり節制とか努力するタイプじゃないんで30を過ぎたある日を境にガクンと能力が落ちてもう復活しないタイプではないかと思います。努力してここまで成長した選手というよりか生まれ持った身体能力、反射神経でここまできちゃった感じですし。
ID: k4MjIwNzli
へへへ
ID: U1YTdmY2Nl
日程が悪い
ID: UxOTE2MWQ2
日程は考慮してもいいかもね。この過密さはマイナスでしかない
ID: k5MWZmMGU1
アジアで勝てるほどのタレント揃ってるか?という疑問はあるが
3連敗はさすがに厳しい
とはいえJ1では連勝なんだよね
ID: U5MDVhMjk5
真夜中なのであんまり荒れないに3000点
ID: ZlMjJlNzJj
明日ガンバと鹿島が続くんだろ
ID: c3ZDcyOTk5
どうせ負けるんだからACL出なくていいよ
ID: MyZjE0ZGYz
アウェーの北京が強いのはわかってたし、
妥当といえば妥当なな結果だけど、
1・2節で勝ち点0の時点で既に詰んでたよな。
ID: M4MTRmZDk5
終了間際に試合中にも関わらず音楽流れてきてワロタ
ID: AyYjg0YzJi
二枚目の写真の右から二番目の人の笑顔がすげぇ気になる
ID: M3NTVlNzdi
** 削除されました **
ID: kyNGE2N2Ji
これでも昨年よりはマシな日程なんだがな
ID: g1YjNlNzJj
結局このままだと、去年の4チームのほうがアジアでは通用するってのが証明されるだけだな
ID: Q1ZTdiY2Zh
近場で移籍金ゼロの安い選手集めてるだけだもん。勝てるわけね―じゃん。
ID: M3NTVlNzdi
** 削除されました **
ID: M3NTVlNzdi
西川も石原も広島時代と何か違うぞ アジアレベルだと目立つ選手だったろ
浦和には堕落させる何かがあるのか・・・
ID: VhNjFjYzcx
ミシャサッカーも、まぁアレだけど
それ以上に実力差があったなー
浦和だけの問題ではなく
J全体の問題として取り上げなきゃダメだ
ID: U5MDVhMjk5
緑色のユニ、そして胸には中信 これは山雅魂を感じますわ
ID: FlNTk4ZmI0
柏みたいに金曜開催にはできなかったのか?
ID: E3NWEyOTll
はぁ…ガンバと鹿島よ。後は頼んだ。勝ってくれブリーラムと広州に。