【J2第5節 千葉×C大阪】無敗同士の首位攻防戦は4-4ドロー 後半8ゴールが生まれる壮絶な打ち合いに - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第5節 千葉×C大阪】無敗同士の首位攻防戦は4-4ドロー 後半8ゴールが生まれる壮絶な打ち合いに

204 コメント

  1. 破壊の鉄球とお鍋のふた久々に見たなw

  2. はかいのてっきゅうとおなべのふた対みなごろしの剣とあぶないみずぎ。

  3. ゴールは割ってないように見えるけど主審は近くにいたからなぁ
    これで開幕から疑惑のゴールが3つ、サッカーマスコミは特集組んで議論なり提言なりするべきだろう

  4. クローザーで入ったあのバカw
    お前が入ってから何点取られた?
    ベテランのくせに試合感がとか言うなよ!?

  5. 現地ゴール裏で見てたけど残念ながら入ってます

  6. こういう試合で勝ちきれないのが千葉
    こういう試合に持っていくのがセレッソ

  7. ジンヒョン「入ってないって!!!!」

  8. 他サポから見れば楽しかったやろなぁ

  9. 久々にザ・セレッソ!
    ジェフも強かった。椋原inで谷澤を抑える采配は当たりだったけど、パウリーニョのドッカンでその流れを帳消しにされた感じ。

  10. ※68
    大分が前半だけで5点取ったって聞いたから本気出してみた。
    それは冗談として千葉は前半ポストに1つクロスバーに1つ丹野に1つブチ当ててたからな。
    それ入れられてたらヤバかった。

  11. なんでセレッソ戦がウィークデイに組まれてんだよ!
    勝てなかったのは残念だが、現地で観たい試合だった。

  12. フォルランと白パウのゴールに鳥肌立ったw
    桜はオカンとベガッ太さんのマスコットショーの為にも上がってきてよ
    お犬様も会えないまま干支一周したしそろそろ上がってきてけさいん

  13. ※75
    昨年そんな多くなかったんか、すまん
    酒本丸橋のザルっぷりとジンヒョンのビッグセーブっていう印象が俺の中では強いんだよな

  14. こんな試合を現地でみれるとは
    最後みたいなのはゴール脇にたたせる審判導入すればみんな幸せなのにねえ

  15. 最後の得点が入ってるかどうかより、あそこでボールをこぼした事が勿体ないわー

  16. 面白い&戸田さんの解説で満足な試合だった、ありがとう両チーム

  17. 死闘というより馬鹿試合っていうんだろうな

  18. 破壊のてっきゅうとおなべのふた

  19. 90分で 2-2 がスコアレスドローなら
    45分で 4-4 は何ドローなんだ?

  20. 観に行って良かったわ あんな興奮したのは2008の最終節FC東京戦以来かも 勝てれば最高だったけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ