東京Vマスコット「ヴェルディ君」がホームページを開設!いろいろひどい! - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京Vマスコット「ヴェルディ君」がホームページを開設!いろいろひどい!

225 コメント

  1. ゲストブックとチャットも欲しいな

  2. 昔大学のサークルのHP作ったが、こんな感じだったな。
    なつかC。

  3. 秘密部屋イラッとくるわーw
    これ1週間位掛けてweb制作の歴史を辿るように
    最新のサイトにまで進化したら面白いのに

  4. キリ番とか懐かしいなあ…踏み逃げ禁止とか、荒らしについての詳細な説明とか…
    個人でこんなサイトやってる人たくさんいたけど
    いつしか日記ぐらいしかちゃんと更新しなくなるんだよな
    んで工事中のコーナーがいつまでも工事中のままだったりしてくれたらなおよかった

  5. 漂うゆうすけのホームページ臭・・・うっ頭が。
    ※34
    Sorry!This Homepage is Japanese only!!
    全角なのがポイント。
    さすがにいまのご時世ではちょっと無理かな。

  6. タグ手打ち懐かしい

  7. ※150
    なつかしいw
    ctrl+Aで隠しリンク探しは覚えてたけど
    Tabでリンクつぶしてく方法は忘れてた

  8. 某病院のとダイミダラーのを考えればどうってこと・・・
    耐えられないッ!!!(泣)

  9. ※183
    多分そうなるんじゃないかなww
    少しずつ今風のオシャレなサイトになっていってエーウィングさんすげー!っていう流れだろうねw
    これは毎日チェックしなくちゃだな~
    ビルダーじゃないアピールってそういやあったね…
    私もメモ帳で作っていますのアイコン張ってたのを思い出して古傷をガッツリえぐられてるわ…wworz

  10. サッカーカフェとJ-NET見てたなあ。

  11. ギャーッ
    なつかしはずかしい
    自分でHTML手打ちして作ってたわ
    フレームとか使ってさ

  12. ソースはブルドック!

  13. フレームタグとか使ってた(核爆)
    インターネットアーカイブで昔のチーム公式サイトとか見ると泣けてくるで。

  14. 漢は黙って全手打ち!

  15. 水曜どうでしょう難視聴地域撲滅運動推進委員会

  16. いまだにフレームタグ使ってるわ自分・・・オタサイトだと展示に便利でさ
    放置気味だったけど久々に更新しようかとヴェルディ君の部屋見て思ったわ
    掲示板やキリ番リストがKENT WEBさんのCGIってのが押さえてていいね
    レスするときにHNの後ろに「@管理人」って付けるのあったあった!

  17. いやいや ソースすげえじゃんw

  18. 昔は凶悪系サイトとかあったよねw
    試合で負けたら勝った方のサポーターになりきって一週間更新するとかもあったなあ

  19. みんなよく知ってるなぁ全然わかんない
    そして改めて管理人さんはPC詳しいんだなぁと感心する

  20. ああ、もう何もかもが懐かしいw
    2000年代初頭とかまでは普通にこんな感じだったもんなぁ。
    後にHTMLの構造とデザインが分離され出してから、一般人には手に負えなくなってきた記憶がw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ