東京Vマスコット「ヴェルディ君」がホームページを開設!いろいろひどい! - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京Vマスコット「ヴェルディ君」がホームページを開設!いろいろひどい!

225 コメント

  1. あ、

    タグの抜けが直ってる。
    ということは、中の人はこのサイトを…。
  2. チャットルームはないのか?
    テレホタイムに待ち合わせよう

  3. キリ番取ってきたばい!

  4. 掲示板にベルディショップの宣伝がwww

  5. …そうそうフリーmidi音源探してきて、著作権とか考慮してクラシックの曲にしたり…
    ホルストの木星は平原綾香のJupiterっぽくていいゾーとかね(悶絶)
    今の子たちはツイッターやフェイスブックが10年後の黒歴史になるのかしらん

  6. 中学校の頃のパソコンの授業で似たの作ったわ・・・
    懐かしいなぁ

  7. ゆうたかな?

  8. おお…あの画像がジワジワとダウンロードされていく時代だ。ダイヤルアップ接続の音が今でも耳に残ってる。
    技術が進歩してネット界隈の風景が変わっても、痛々しいハンドルネームとかは永遠だよね。

  9. テレホーダイとかあったなぁw
    いまから15年前、2000年頃のはなしか

  10. Jリーグ試合会場来場者の平均年齢が40歳なので、妥当といえば、妥当なのか…な?

  11. 俺がかつてドリキャスで作った某ネトゲのチームサイト過ぎて吹くわw
    もちろんタグは手打ちでgeocitiesだった

  12. ※108
    痛々しいハンドルネーム…グハッ(出血)
    この間のCLAMP※欄もたまらなかったが、改めてここ同世代が多いんだな。

  13. 今見たらアクセスカウンターが7000台に跳ね上がってたw

  14. 2005年ごろにこのレベルのサイト作ったわ
    今は改装重ねてマシになったと思いたい
    しかし未だにボックス要素の整え方がわからなくてtableタグ使ってるけどな

  15. 7777カウント逃したでござる(核爆)

  16. ●文字サイズ極小
    文字が小さいのがオシャレだと勘違いして、拡大しないと読めないフォントサイズを設定する
    「荒らし」とは?の部分
    ●ネットマナー啓発に努めようとする
    これで「毒吐きネチケットサイト」へのリンクが張ってあったら完璧だった
    そのサイトがキャラなりきりで説明してたらさらに悶絶

  17. ※59
    テレホの頃は平和だった証だな。世知辛い!

  18. 掲示板見た。拡張子が.cgiで終わるURLなんて久しぶりに見たよ。

  19. ソース見たが、インデントが綺麗過ぎてソースが見やすいじゃないか!
    これで素人の仕事のフリができるわけないだろう!
    やり直せ!

  20. ※110に納得。おっさん大杉w
    ネットを始めたのはADSL出始めの頃からだけど、個人サイトはこんな感じが普通だったな
    ソース見たらビビった。さすがサト吉(違

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ