閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第4節 川崎F×新潟】シュート5本で4得点の川崎が効率よく勝利!先制点の杉本健勇は移籍後初ゴール

62 コメント

  1. シュート10本以上打って1点かよ。クソだなー。

  2. 試合内容はそんなに良くないのに
    なぜか4点取っているという不思議な試合でしたわ

  3. もし万が一うちから代表が出るとしたら
    まさかの川口かもしれん

  4. 浦和戦に強いレナトが好調なのは心強い
    ナビスコでは温存して万全の状態で次節を迎えてほしい

  5. きんぱちの焼えびつくねを楽しみにして切り替える!
    (美味しいといいな)

  6. 新潟はずっと良いサッカーしてるんだけどなぁ…
    前節に続き…

  7. 今日の川崎のシュート数と得点…今日の浦和と比べると…面白くなりそう

  8. 健勇、川崎での初ゴール決めたか
    まだまだ伸びるはずなんで鍛えてやって下さい

  9. ヤンツー無策。
    このままじゃホーム動員も減る一方だなぁ。
    ボールポゼッションごっこは見飽きたよ。
    ゴールを見せてくれ

  10. ワヒドは杉本見に行ったと勝手に思ってた
    足下のテクがそこそこあって背も高いからしっかりした体作ってフロンターレで動きを鍛えて貰えればかなりバケると思う

  11. ハリルホジッチのチェックは嘉人と健勇と谷口、車屋の模様

  12. 現地組です。いやー今日は寒かった!桜が散る季節にコートが欲しくなるとは思わなかった。
    内容が良くなくても結果は4-1。分からんもんだね。
    健勇はやっとチームに入れた感じかな。前が酷かっただけに、成長の過程と見れば今回は良かった。もっともっと体張って欲しいし、走ってほしいけどね。特に上半身の使い方は悠に学ぶべきだね。
    失点シーンは、2対3の状況になった時点できついね。個人の対応より、奪われ方を考えるべきかな。
    それらを全て横に置いておいても、嬉しかったのは三好のデビュー。
    等々力全体から湧き上がる拍手、ちょっと感動しました。

  13. というかハリル、また来てくれたんだね。たしか前節も来てくれたよね。悠以外にも候補がいそうな感じかな?
    新メインスタンドの居心地が良くて、だったら良いなぁ

  14. 車屋が滅茶苦茶良かったな
    1対1はほとんど勝ってたし、中に絞ってのシュートブロックも良かったし、とにかく守備が安定してた
    あとは大島が入るとやっぱりボールが落ち着くね
    憲剛、大島がいない時にどう戦うかが今後の課題だと思う
    次節は浦和戦は絶対に勝って欲しいな

  15. あかん降格してまう(マジトーン

  16. レオシルバVS大島が面白かった
    新潟はクロスとかラストパスの質が悪かったな。守備から攻撃って特徴はよく出せてたんだけどね

  17. ※24
    レナトはうちの監督が一番評価してる助っ人外国人だぜ。
    一点は仕方ない二点はやりたくないな。
    小林悠がいないのは助かる。ジェシもいなくなったのも助かる。
    興梠抜きで勝てる気がサラサラない。新丸子で一杯飲んでから参戦します。宜しくお願いします。

  18. うちが劣勢になったのは明らかに川崎が2トップになった後
    無策というより、2トップになるのが想定外だったように見えた
    3トップ対策をしすぎてそれ以外の活路を見出す前にやられたね
    それを考えるとよく1点返したとも言える
    選手交代の遅さがヤンツーの致命的なミスだったね

  19. まあ今年もダメだわ

  20. なんかさ、どんだけゴール前にボール運んでも入る気しないんだよね
    去年までと一緒
    今年は守備もボロボロだし・・・
    家からデンカまで交通費4千円+チケ代2千円
    こんな試合見せられ続けたら足も遠のきますって

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ