閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J3第4節】山口が無傷の開幕3連勝で首位キープ!長野は改修後の南長野で初勝利挙げる

63 コメント

  1. ※17
    長って長崎でしょ?

  2. ※4※8
    J3のベストイレブンに選ばれるくらい活躍してくれるといいな
    舞行龍みたいに

  3. どこも動員が……
    まだまだ伸びるポテンシャルはあると思うんだけどなあ 特に山口と長野

  4. 富山駄目かもわからんね
    エミネム見てこよう

  5. ヤマグチ一番

  6. ※17
    だからこそ客増やすために有料でも駐車場を確保したり、そこからシャトルバスを出すなりしてほしいんだけど。
    大きな駐車場があって、そこからシャトルバスが出てたら有料でも客は増えると思う。
    松本のように無料で全部用意しろとは言っていないよ。
    あんないい箱があるからこそたくさんの人に来てもらわないともったいない。

  7. ただ、山口は次が初めてのアウェーだよね。
    そこで勝てば本物なんだろうけど。

  8. J22を2チーム作って1ヶ月出場のない選手対象の
    オーバーエイジ枠とか作ったらその選手の調整にもなるし
    若手の出場機会を奪うことなく戦力アップを見込めるんじゃないのかな?

  9. ライセンス的には山口は昇格できるのか?

  10. 本当に山口さんには感謝しかない。若い小塚に機会を与えてくれてありがとう。
    今は戻ってきたとしても出られる可能性は低いと思うので、小塚という良質の才能の種籾をじっくりと山口さんの素晴らしい環境で培養してもらいたい。
    今は福岡の酒井宣福とともに、成長して帰って来た時が楽しみで仕方ない。それまで小塚くんをよろしくお願いします。

  11. ※18
    だよな。去年、サッカー観たことないじーちゃんが「佐久でやるらしいから一遍観てみよう」と
    初めてサッカー観たら感動した、なんて話が信毎の読者投稿欄にあったとか。
    言い方悪いけど、客入り見込めない相手の場合はホームタウンの他の競技場に振ってもいいんじゃないかね?
    長野というチームのサポーターの裾野を広げるチャンスだと思うが。
    そしてU22は…。現状だと存在意義がないように思うな。

  12. ※29
    照明4基で1500ルクス、映像装置も設置済。バックスタンドに個席設置、
    サイドスタンドも下半分は個席でキャパはおよそ2万。屋根はメインに全面架設。バック、サイドにはなし。
    J2までなら何とかなるんでね?

  13. J22はこうなった時のモチベーション源がないのがモロに響いてるね
    一巡した所で何らか手を打たないといけない気がする

  14. ※8
    今小塚が帰ってきてもベンチ入り厳しいと思います。
    なので、あと2年くらいはレンタルになるかもしれません。
    福岡のノリヨシもかなあ

  15. J3の目玉的存在として作ったJ-22がここまでの体たらくとはJリーグは無論、JFAにとっても誤算やろうなあ

  16. 山口も長野と似たような駐車場問題抱えてます。
    そもそも最寄り駅が1km離れてて、無料駐車場も似たような場所。
    全国一と言ってもいい超車社会だし、今回のように雨が絡むと影響めっちゃありますわ。実際には降らなかったんですけどね。
    実はスタジアムには駐車場いっぱいあって、去年まではそこを無料で使えてたんですが、出口すぐに信号がある配置のため、車がたくさん入ると出られなくなるんですよね。
    去年HONDA戦で4500入ったんですが、最後の車が道路に出るまで2時間半かかりましたから。
    今年から有料で一部のみしか使えなくなっちゃったのはそういうことだと思うんですよね…。
    まあスタジアムを造った時には想定してなかった事態だから仕方ないのかもしれないですが。

  17. ※33
    一応去年1年やってきた上での今のこの状態って考えると
    チーム運営、選手を集めて試合をさせる側のやり方にも
    何らかのてこ入れの必要がある気はするね(´・ω・`)
    選手各自の姿勢もかなり問われているのは勿論なんだが
    若いからまだ見えてない事が多いのはわからんでもないし
    ここである程度その辺気づく助け(おんぶにだっことか
    手取り足取りみたいな事ではなく)になる事もこのチームの存在意義の一つだろうし
    (気づけなければ脱落する、そこでふるいにかけられる、とは言えるんだが
    呼べば呼んだだけ脱落するのに近い状態ではふるいも機能してるとは言えないし)

  18. やまぐちすげー!

  19. でもよく考えれば、3部リーグで3000人入るって凄くないか。
    JスポーツFootでやってたスペイン3部のチームなんかスタンドが1000人分しかなかったぞ。
    長野の場合は隣が山雅だから少ないと叩かれるけど山雅が特殊なんだよ。
    見方を変えればかなりポテンシャル高いと言うことも可能だよね。
    山口、長野には頑張ってほしいなあ。

  20. いいなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ