次の記事 HOME 前の記事 【J2第7節 東京V×岐阜】3点を先行された東京Vが後半39分から連続4ゴール!甘ブリさながらの土壇場逆転劇でホーム3連勝 2015.04.12 00:53 207 東京V・岐阜 アニメ・漫画, 2015年J2第7節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第7節 東京V×大宮】好調の東京Vが深澤の2試合連続弾で勝利し4連勝!5試合連続のクリーンシートで暫定首位に浮上 アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第7節 仙台×長崎】ナガサキ春のフアンマつり継続中!前節ハットのフアンマ決勝弾で3連勝飾る 207 コメント 201. 緑 2015.4.14 07:21 ID: M1ZTg0OGJk 5/17日の徳島ヴォルティス戦は、稲城市民サンクスマッチで内山くん、藤井さんに追加して加隈さんがくるよ ここにきて追加とは・・徳島もアニサカ入り?まちあそびか。ユーフォーか豊崎か?続報を待て 202. 名無しさん 2015.4.14 14:35 ID: Q0ZmU2NTE0 無観客試合というか、サポーターの貸し切り状態だな・・・ 203. 緑 2015.4.15 11:54 ID: hmOWM2NDVk 甘ブリは稲城が舞台なだけに、地域密着という意味でも実にタイムリーな企画だとは思ってたが、正直こういう展開が起こるとは夢にも思ってなかった。 アニ×サカは1つの素晴らしい可能性を示してくれた。粘り強く、でもマンネリにならないよう今後も続けて行ってほしいと思う。 204. 犬 2015.4.15 12:44 ID: g2OWYyMjdk やっぱサッカーすごく楽しいわ。 こういう事があるから、生観戦辞められないわー 205. 名無しさん 2015.4.18 23:58 ID: Q5NDk4OWQy 一応貼っときます。 http://www.youtube.com/watch?v=r97a95BjSV0 http://www.youtube.com/watch?v=M5YwYOjloGI http://www.youtube.com/watch?v=pbeQh1elai0 206. 緑 2015.4.30 11:20 ID: ZjNzM3MTEw 1−3になった時は「はいはい、頑張りまちたね」という感想だったが、 2−3となる中後選手のFKが決まった時、勝ち点いけるぞ!と気持ちが一変した。 だって年1もない中後直接弾が決まっての2−3だよ? あと1点くらい取れるに違いないと思うじゃないか。 それでも勝ち点3取っちゃうとは…。 207. 岐阜 2015.5.17 22:59 ID: 6nIKn4saZq やっと記事を見る事が出来るようになりました。それぐらいその当時は落ち込みました。 « 前へ 1 … 9 10 11 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.12 00:55 ID: I4MGQzMWVk 3-0は危険なスコア… 2. 名無しさん 2015.4.12 00:55 ID: ZlOTMyYjYw だいたいあってるね 3. 熊 2015.4.12 00:56 ID: BmOWQ5Yzdm いやいや、3-0から負けはねーわww 4. 名無しさん 2015.4.12 00:56 ID: I0NDgzNGVk もはや3-0もセーフティでないのか… 5. 緑 2015.4.12 00:56 ID: M3OGMyYzgz 前半終了後に帰った私、涙目。いいんだ、ここのところツイてなかった私が帰ったから、ヴェルディに運が向いたんだ…。嬉しい、でもちょっとだけ悔しい。 6. 緑 2015.4.12 00:56 ID: ZkMTY0YzQ0 すごいもん観れたわ。ロスタイムから体の震えが止まらなかった!ただ3失点は猛省すべし 7. 名無しさん 2015.4.12 00:56 ID: JmN2RmNGEx だいたい合ってるで大草原 8. 名無しさん 2015.4.12 00:57 ID: c1NTE4MDc0 無理がありませんかね…… 9. 名無しさん 2015.4.12 00:57 ID: MwMDg1NjI0 コナミエフェクト露骨すぎんよぉ 10. 長崎 2015.4.12 00:57 ID: BjMzVkMGNm 管理人さん、お疲れ様です(意味深 11. 緑 2015.4.12 00:59 ID: g5ODViYzQw 現地観戦組です。最後はテンション上がりすぎて死ぬかと思った 12. 川 2015.4.12 00:59 ID: dmOWY3NjFk あんぽむ先生の盛り比較画像まだですか 13. 名無しさん 2015.4.12 01:01 ID: FiZDBlNTY2 相手に得点を岐阜ト 14. 盟 2015.4.12 01:03 ID: QyYWI5ODY1 ※3 だよな? 15. 札幌 2015.4.12 01:03 ID: dhNTNmZTA2 ロスタイムに3失点を思い出す。。。 16. 名無しさん 2015.4.12 01:03 ID: E3ZGNlMmM0 観客数ェ・・・ 行きたいけど関西から行けないなぁ~・・・ 17. 札 2015.4.12 01:04 ID: dkNDA2MGEx ロスタイム3失点……うっ……頭が……! 18. 名無しさん 2015.4.12 01:04 ID: 49HulUWoH+ んで今日の全力さんは? 19. 名無しうどん 2015.4.12 01:05 ID: ZjMmU0NDFm これは…なんと言うか… 噂の八百長チェッカーが反応しそうな試合ですね… 3-0でも安全じゃないのか… 20. 名無しさん 2015.4.12 01:05 ID: gwNmYzNzcy ** 削除されました ** 21. 名無しさん 2015.4.12 01:05 ID: ZlOTMyYjYw このコメントは削除されました。 22. 名無しさん 2015.4.12 01:05 ID: c2MjBjOTJj ラモスが悪い 23. 緑 2015.4.12 01:06 ID: RhZjQyYTQ1 スタジアムの一体感はホント凄かった バックスタンドでビール飲んで菓子くってふんぞり返ってる俺らが 総立ちでタオマフ振り回してたからな ラティファ様はラティファ様だった 24. 名無しさん 2015.4.12 01:07 ID: Y4NzU2MjQx ラモスの緑愛はホンモノ 25. 名も無き哲学者 2015.4.12 01:07 ID: dhNTQ1Yjhj 広告塔でもあるラモスじゃなかったらもう解任されてるだろ 26. 名無しさん 2015.4.12 01:08 ID: c0MTdjODA1 ボールボーイの画像めっちゃいいな 27. 緑 2015.4.12 01:08 ID: IxMWE5OTZi ボールボーイw 28. 名無しさん 2015.4.12 01:08 ID: FiZDBlNTY2 ※21 采配うんぬんの前に3点リードしたら1人1人ちゃんと見てれば普通そんなに取られないよ 29. 緑 2015.4.12 01:09 ID: IxYWQyZjk4 いつもどおりのぼっち観戦だったもんで、家帰ってきてから独り言呟いたら 自分の声のしゃがれ具合にびっくりしたw 念願のあんぽむとツーショット(+腰痛マスコット)も撮れて、あんぽむからもリツイートされて、大逆転で何も言うことないわ( ´ ▽ ` )ノ ※18 帰りに見かけたけど、普通だったぞ。 30. くま 2015.4.12 01:09 ID: U2OWExNzEz ※3 せやせや 前半終了時点で3-0なのにそこから逆転されるとかありえねーわ 31. 名無しさん 2015.4.12 01:09 ID: FiZTViMGJj ボールボーイかわいいい 32. 名無しさん 2015.4.12 01:10 ID: kwYzU3NzE5 デフォルメされた物を再現するのって難しいんだよなと前回感じたが それを踏まえての今回のあんぽむ先生の頑張りに感動した(盛り的な意味で)w 33. 名無しさん 2015.4.12 01:12 ID: Y3NjA0ZDBi あんぽむ先生盛ってるなあ これなんていう甘ブリwww ボールボーイ仕事しろwww 34. 名無しさん 2015.4.12 01:16 ID: YzM2U5ZjJk 興奮したふも!コラボにつられて観に行った甲斐があったふも。 ヴェルディの試合をを観に行ったのはJリーグが始まった年以来でしたが楽しかったです。 35. 名無しさん 2015.4.12 01:19 ID: A1MWJjMzQy 漫画でやったらリアリティ無さ過ぎと笑われるような展開だな 36. 名無しさん 2015.4.12 01:20 ID: c0NjdlMjY4 岐阜は難波以外の得点源が必要だ 37. 名無しさん 2015.4.12 01:21 ID: JkZDQ4YzBh アニサカ時のヴェルディ強すぎる うちとやる時はアニサカしないで下さい(懇願 38. 名無しさん 2015.4.12 01:21 ID: g3NWNiMDhm ボールボーイめんこいなぁw そして大体あってるw 39. 風呂 2015.4.12 01:23 ID: AzZmNlYmQx 味スタのアウェーゴール裏でその昔0-4から4-4になるのを観て、0-3から5-4で敗けるの観て。 そして今回0-3から4-3で敗けるのを観た(´・ω・`) 40. 酉 2015.4.12 01:24 ID: U3NDY1MGVl 3点先制しといて草生える 41. 名無しさん 2015.4.12 01:24 ID: M5N2NmNTJl 他サポながらボールボーイが喜んでくれてるのが、すごくうれしい 42. 名無しさん 2015.4.12 01:25 ID: k3MDVjM2Fm ボールボーイ、ハイライトにも映ってるw 43. 名無しさん 2015.4.12 01:25 ID: Y4ZDE4Zjcy 緑は全節アニメコラボにすればCWCまで余裕なのでは 44. 名無しさん 2015.4.12 01:25 ID: k3N2RlYWIw ロスタイムしっかり時間通りに切れよ やりきれないでしょ、こんなん 45. 名無しさん 2015.4.12 01:27 ID: RmNTNmZTli 仮面ライダーウィザードが観戦してたおかげだな 46. 名無しさん 2015.4.12 01:29 ID: kyMGQ3ZDUx アニサカの歴史がまた新たな1ページ 47. 名無しさん 2015.4.12 01:29 ID: diNDUxNzdh 過去の3点差以上逆転試合ってもしかして全部味スタ? 48. 緑 2015.4.12 01:31 ID: U0NTE4NzVk 甘ブリはラティファ様推しなのに今日行けなかった。。 甘ブリ縁起良過ぎでしょ、またお願いしたいです。 49. 名無しさん 2015.4.12 01:31 ID: Y3MGQxYjYz ラモスは他人の采配を偉そうに批判するしか能の無い愚将 タレントがお似合い 50. 名無しさん 2015.4.12 01:36 ID: kyNzQ4ZTAz 全力さんが心配です。 ご無事でしょうか? 51. 名無しさん 2015.4.12 01:36 ID: FiZDBlNTY2 2点目の川口はせめて外に弾かないとなあ あれで流れが完全に緑にいったわけで 52. 牛 2015.4.12 01:37 ID: RmYzhkNDFl お!今回は別件まとめないのかな? 試合後ゲストの声優二人が挨拶し終わった後ヴェルディサポからコールしてもらってる動画見て、声優ヲタとしてちょっと嬉しかったよ! にしても、これで上位陣に食らいつく7位か・・・ 53. 脚 2015.4.12 01:38 ID: U4Y2QwMTRj アニサカはほんとにアニメみたいな展開が多いな笑 しかしこれよりすごい逆転劇ってあったっけ? 3-0を後半39分からひっくり返すって。 二点差くらいならまぁたまにあるけど笑 54. 名無しさん 2015.4.12 01:39 ID: Y3MTFmNzVk バックスタンドで観てたけど、2点目とってからのスタンドの雰囲気の変わり具合ハンパなかった 55. 名無しさん 2015.4.12 01:39 ID: NjOWJkYTE3 ※47 金鳥か長居のどっちかは忘れたが セレッソ 0 – 3 広島 (上のスコアが前半) 5 – 1 56. 名無しさん 2015.4.12 01:39 ID: dlYmJiNjM4 自分の采配を棚に上げて選手にキレそうだから恐ろしい。とりあえずラモスは難波に土下座だろ。 57. 名無しさん 2015.4.12 01:39 ID: E3NzAzZTJk ※44 AT中に3点目入ってるし、ファウルやスローインやコーナーで時間使ってたから延長は妥当。 あくまで目安であってAT中にロスがあればその分延長するからな? 58. 鹿 2015.4.12 01:41 ID: MxOGI4YjJj 東京行く用事あったから現地で見てた 中後のFKが見れて良かったなぁと思ってたら、逆転したでござる 59. 名無しさん 2015.4.12 01:42 ID: RjZDRiODRj ※44 5分前にCK獲得、そこからプレーが切れずに5分23秒に逆転ゴール 全然おかしくはないと思うよ それに緑ホームだし、中立から見ても打倒だよ 60. 名無しさん 2015.4.12 01:42 ID: c5ZmVjMmM3 加隈亜衣のツイートが忍び込ませてあるな 61. 名無しさん 2015.4.12 01:45 ID: MwNzE3NGYz ※50 歓喜のラインダンスでも普通に跳ねてたからきっと大丈夫だと思われ 62. 名無しさん 2015.4.12 01:46 ID: TdKZKSAlPs 難波があまりに不憫で… ハットトリックしたのにチームは負けて、試合終了の笛をベンチで聞くしかないなんて… 63. 名無しさん 2015.4.12 01:49 ID: qY6JzUOn8r 岐阜ってガンバに8点とか取られてたよな。あの頃よりは強くなったんじゃないの? 64. 名無し 2015.4.12 01:50 ID: FiOTIzYjVj totoで波乱枠と読んで岐阜勝利をマーク。でも念のためドローもマークしてダブルに。後半35分頃に速報サイトを見てみると3-0で岐阜。ほらみろやぁ~wwwって感じで安心して他のことしてて、そういえばと今日の結果を一応チェックしとこうと思ったらこれだよ。 65. 鹿 2015.4.12 01:50 ID: NkNWE3ZTVi 甘ブリ一挙見てみたけどラスト1分までのギリギリ感がマジでこの試合とシンクロしてて鳥肌立ったわw んで甘ブリ面白かった~ 66. 名無しさん 2015.4.12 01:52 ID: g1ZTNjMTBl 44歳の永井秀樹が普通に活躍してるのがすごい 67. 名無しさん 2015.4.12 01:54 ID: NhZmM0OGQz 3-0はブリリアントなスコア 68. 名無しさん 2015.4.12 01:54 ID: RkZDJhNmMx ハットトリック決めて負けるとは思ってもみませんでした… 69. 名無しさん 2015.4.12 01:55 ID: Y3NjA0ZDBi 難波 「一緒や、決めても」 70. 赤 2015.4.12 01:55 ID: JmNjdmMTMy ※40 こっちから突っ込むのも何だが貴方たちも3点差ひっくり返されたでしょ 71. 名無しさん 2015.4.12 01:56 ID: E4M2IxMTU1 ボールボーイいいねw 海外のホームゲームだと警備員まで盛り上がってるのよくみるけどスタ全体が一体感ある光景は好き 72. 緑 2015.4.12 02:01 ID: IxYWQyZjk4 ※70 マジレスすると、磐田さんオリ10じゃないで。 73. 名無しさん 2015.4.12 02:07 ID: BkNzg5NzBj 後半39分からって凄いな… 逆に岐阜ちゃんは何してんのよ… 74. 名無しさん 2015.4.12 02:08 ID: YyZjYwZTc4 甘ブリのニコ生一挙放送終わったんで来ました 放送後に見てよかった、詳しくない管理人さんひどいネタバレwww 75. 鹿 2015.4.12 02:11 ID: M0ODNjMThj 0-3からの逆転はまだやったことないなー 1-4からの同点ならあるけど 76. 名無しさん 2015.4.12 02:12 ID: k3N2RlYWIw ※59 トンデモ理論に草 77. 名無しさん 2015.4.12 02:12 ID: Q3YzExMmQz CL決勝で前半3-0とリードしながら後半6分間で3点取られてPK戦の末負けたイタリアの名門チームもあるから多少はね。 しかしハット決めた難波は可哀想だな・・・ 78. 名無しさん 2015.4.12 02:13 ID: NlOGI5YjU2 イスタンブールの奇跡みたいだな 79. 緑 2015.4.12 02:18 ID: A1YjQ5OTIy 現地観戦してたけど四点目入ったとき訳わからんくて頭抱えて泣いてたわw ハーフタイムコメントのときはこいつら疫病神とか思ってました…声優さんごめんなさい! 80. 名無しのサッカーマニア 2015.4.12 02:28 ID: A5MmQwMTBh ほとんど触れられてないけど 難波選手の事も気遣ってあげてください 81. 名無しさん 2015.4.12 02:30 ID: RjZDRiODRj ※77 すまん、ホームだしってのは余計だな 詳しくは※57さんが書いてる通りだよ 正真正銘の逆転勝利だと思うぞ 82. 名無しさん 2015.4.12 02:37 ID: JhMjBjN2Ix これが魔法の力か・・・ 83. 名無しさん 2015.4.12 02:45 ID: ViOTEzZTI3 八百長を疑われても仕方ないレベル 84. 岐阜 2015.4.12 02:48 ID: gyZGEwNDZi この負け方は悔しすぎるな 完全に勝ち試合かと思ったらまさかの逆転負けとは、、、 ホームでこの悔しさを晴らしてほしいぜ スタジアムにいたけど確かに緑2点目からスタジアムの雰囲気が変わったな 立て続けに失点した岐阜に問題の多くがあると思うけど 川口は経験豊富なベテランなんだからピッチ内から立て直してほしかった ドイツW杯のオーストラリア戦をちょっと思い出したわ あとラモスたのむから持ち直してくれ いろんな監督経験積んでるから期待してたけどやっぱキツイのか それにしても緑は甘ブリコラボで強いな いすずコスあんぽむは勝利の女神なのかな 85. 名無しさん 2015.4.12 02:48 ID: Q4Y2QzZTEy サッカーで3点足りないは致命的なんだよなあ… ヴェルディ自動昇格あるで 86. 名無しさん 2015.4.12 02:51 ID: FmMjQzZDZh J2得点ランキングで1位の難波率いる岐阜が最下位とかもう… 87. 名無しさん 2015.4.12 02:52 ID: U2ODk4ZGYz 野球で例えるなら9回裏二死から逆転満塁ホームランでなく4者連続ホームランの方がしっくりくる凄さ。 88. 海豚 2015.4.12 02:52 ID: U4Nzk2YzNk 前半3-0…うっ頭が… 89. 名無しさん 2015.4.12 02:53 ID: RjZDNiM2Vk これがアニメノチカラ 90. 名無しさん 2015.4.12 02:56 ID: QwMWMzYzlk このアニメとコラボしてる間はスリリングな勝利を味わえる…….? 91. 名無しさん 2015.4.12 02:59 ID: M2YThiZjRi ※78 過去にその試合を前半で見るのをやめて後悔したわw それ以来、どれだけ点差があっても最後まで応援する事に決めた 特に先行した側が前半で早いうちに点取りきっちゃったパターンだと 逆転まではそう行かなくても後半に完全に試合の流れが変わる事は多いし 92. 名無しさん 2015.4.12 03:12 ID: dmYTY3YzJl 確かに全力さんが心配 4点目で昇天さんにry 93. 名無しさん 2015.4.12 03:16 ID: zAjMTdgJkL 残り12分で4得点だもんなぁ~。マンガやアニメでも無い大逆転劇だわ。今日はアニメコラボ・マッチだったわけだけど、ヴェルディ公式アカウントの「これはアニメじゃない!」は秀逸なツイートだったw 94. 名無しさん 2015.4.12 03:24 ID: MxYzM4MDI5 これはC大阪vs千葉以来の神試合!!!! 95. 名無しさん 2015.4.12 03:26 ID: QzNWY2MWY3 コメント読んでると、いろんなチームが3点差以上リードにトラウマ持ってるなw 96. 名無しさん 2015.4.12 03:37 ID: NlZTg2MTRi こんなんアニメでしても主人公補正強すぎリアルにしろよーって荒れそうなのに実際に起こるとは… 他サポだけど最後泣きながら絶叫してました 97. 名無しさん 2015.4.12 03:41 ID: E3YTFhMWZl このコメントは削除されました。 98. 名無しさん 2015.4.12 03:50 ID: U3M2M0NWFh ラモスを見てるとやっぱりサッカーの監督って知名度や選手時代の経験だけでは勤まらないんだなぁ、としみじみ思う。 99. 緑 2015.4.12 04:00 ID: QxZDk0NWE4 あの12分間は、まさにマジックアワーだった! 甘ブリOP的に、、 100. 名無しさん 2015.4.12 04:17 ID: JlM2JjMGEy ポルナレフ状態 101. せんだい 2015.4.12 04:19 ID: YzYzcyNDYz 永井の動きが10年前と変わらなくてわろた でもヴェルディ凄いよりも岐阜の関係者の心中察するに余りある 102. 名無しのサッカーマニア 2015.4.12 04:25 ID: ZiM2UxNzc0 ボールボーイ( ・∀・) イイネ! 海外だとよくあるけどJでもこういうの見たいわ まさにホームって感じだよ 103. 名無しさん 2015.4.12 05:33 ID: gwNTI1MDM1 西村主審は後半はかなりv東京よりの判定だった ラモスもぶちギレだったし 104. 名無しさん 2015.4.12 05:36 ID: JkNTBjYTY1 ボールボーイはユースの子たちだからなあ こんな試合目の前で見せられたらそりゃ大喜びするわ ※54 「ロスタイム 5分」の表示で「いける!逆転や!!」ってスタジアム中から歓声上がってたからなあ(アウェー以外) 俺メインに居たけども、皆手拍子と足踏みしてたし 105. 名無しさん瓦斯 2015.4.12 05:45 ID: EzNzBhMjg4 ※88 昔 甲子園で バース岡田掛布3連続ホームラン ってのは有ったが… 106. 名無しさん 2015.4.12 05:50 ID: c4ZGJlMTI0 歴史的事件 107. 名無しさん 2015.4.12 06:12 ID: JkNTBjYTY1 岐阜 300 000 000 |3 東緑 000 000 004x|4 108. 名無しさん 2015.4.12 06:13 ID: Q0MTgwMjYy ああこういう展開以前見た事あったなあ。 2010年5月2日の横浜FC対甲府。(3-4) あの時はニッパツが満員ですごい雰囲気だった。 ホームジャック状態の甲府サポゴール裏の熱狂ぶり。今でも思い出すわ。 ちなみに高地と難波はこの時横浜FCにいたんだよね・・・ 109. 鯱 2015.4.12 06:19 ID: ZjNjFiZGM4 なんでや岐阜ちゃん! 来年は名岐ダービーやろうって約束したやろ! 110. 大都会さん 2015.4.12 06:41 ID: QwNzZlYmY2 高等戦術【死んだフリ】は有段者のみ許される危険技 111. 名無しさん 2015.4.12 06:49 ID: I2ZTc1M2Q2 これリアルで残り6分で風呂に入りにいった奴いるんじゃねーのw 112. 名無し盟主さん 2015.4.12 07:02 ID: JmZTc0YTQw ふっ、この程度では驚かんよ 何しろ岐阜は俺らから5分で4点奪ったんだからな(白目 113. 名無しさん 2015.4.12 07:11 ID: Q3OTIzZjIy 試合も先生も超盛りすぎだろw 114. 名無しさん 2015.4.12 07:14 ID: MzOWQzOTZh 緑に引導を渡されたのならラモスも本望だろう 天に還る時が来たのだ… 115. 緑 2015.4.12 07:15 ID: A0Nzc1NzRi ボールボーイはユースじゃなくてヴェルディジュニアね もっとちっちゃい子だよw 連敗&最下位チームがやっと複数得点して、今日こそ勝てる!と思っていたのに食らった1失点目って、ただの1失点じゃないんだよ…中には恐慌状態になる選手もいるだろうことは容易に想像出来る。 うちも以前似た状況のことあったし、分かるよ 116. 名無しさん 2015.4.12 07:26 ID: M4ZGE3NTRl 後半39分から逆転されるほうもされるほうだが、 味スタで「観客:3178人」とか毎回やってるベルディって大丈夫なの? 117. 名無しさん 2015.4.12 07:26 ID: u0KWamMloY あんぽむの盛りみたさに行ってきたけど、後半30分0ー3で帰ろうかと思ってた。そしたら立て続けに4点入って大興奮ですよ! 全力さんの近くでみてたけど、彼本当に全力だねえ。点入る度に凄いことになってた。 118. 名無しさん 2015.4.12 07:30 ID: u0KWamMloY ※117 もちろん全然大丈夫じゃない。 天気も悪いし、アウェイサポの動員も見込めないとはいえ、水戸戦より少なくなるとは思わんかったわ。 他サポとしては席選び放題で楽にみれたけどさ。 119. 名無しさん 2015.4.12 07:36 ID: RlYjk0NDcw この世界線の岐阜は諦めて別の世界線の岐阜を応援しよう 120. 名無しさん 2015.4.12 07:41 ID: QwNDVjYTlj 川口 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは 残り5分まで3-0で勝っていたと 思ったら いつのまにか逆転されていた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 121. 名無しさん 2015.4.12 07:54 ID: Y1NmM4Mzcx ※19 https://twitter.com/PonKABIRAandCo/status/586832865272299520 https://pbs.twimg.com/media/CCTZX0aUgAA3587.jpg ヤバい(迫真) 122. 京都 2015.4.12 08:04 ID: BImFvymDt0 サポが録画永久保存したくなる様な劇的な試合って、意外とスタジアムがガラガラな時に多くあるんだよね…(苦笑)。 123. 名無しさん 2015.4.12 08:06 ID: FkYjUzM2Ez ※122 ラモスだけビール、、、、 ま、気持ちは分からなくはない 124. 名無しさん 2015.4.12 08:13 ID: g2NTIyYjQ2 逆に岐阜はお通夜&選手に怒号が飛び交う試合後となりましたよと。 アニメ見てたから、まさかホントに起こるとはという気持ち。 もう岐阜はJ3から出直すかできなきゃ解散してもいいレベル。はやくラモス監督の進退問題を岐阜の経営陣は議論した方がいい。 125. 名無し草 2015.4.12 08:16 ID: lkZjI0OTMy 4点も取ってるんだから井林のゴールが1つくらいはあるんだろと思ってた。 126. 名無しさん 2015.4.12 08:33 ID: lmYzNlOTdi ラモスもひどかったけど、一番ひどかったのは西村だわ なんでこんなのが毎年毎年最優秀審判として表彰されるの? 明らかに何か意図あってやってるようにしか見えんわ 127. 名無しさん 2015.4.12 08:45 ID: NlMWE2NTBh 緑さんおめでとう しかしラモスさんは大丈夫かね? 大炎上したばかりでなかった? 128. 脚 2015.4.12 08:50 ID: IyYzFkMzNl >ラモスもひどかったけど、一番ひどかったのは西村だわ 去年もひどかったぞ、岩下へのジャッジとかブラジルWCの教訓を活かせてないわ 129. 名無しさん 2015.4.12 08:55 ID: Q4NzhjN2Nk ラモスが引き金引いちゃった感が…。2人交代させた後から流れ変わってパス通り出してるし。その中で失点してFKから追撃されてでヤバいヤバいになっちゃったんだろうな…。 130. 名無しさん 2015.4.12 09:01 ID: Q4ZjNmMzQy オレの他にも帰ってる人がいるな。 西村に試合をぶっ壊され、難波のハットトリック喰らった時点の前半途中で「サヨナラ 味の素スタジアム」したら、結果見てビックリした。 結果を知っていながら試合見てもビックリしたけど、試合を再び西村がぶっ壊してた。ヴェルディ2点目のフリーキック前のファウルは、ヴェルディの選手が岐阜の選手を後ろから押した不可抗力のハンド。あの位置からのフリーキックを決めた中後は流石だけど、あれ以降完全に流れが変わった。 131. 名無しさん 2015.4.12 09:12 ID: I2NmE1MmY4 ※110 どこのカテゴリーでダービーするんですかねえ?(ゲス顔) 132. 名無しさん 2015.4.12 09:19 ID: FiMDhmOTNk ※132 磐田と清水の静岡ダービーのことですか?(ゲス顔) 133. 栃 2015.4.12 09:20 ID: hiOGJlYjBk 魔物は味スタに行ってたんか。 うちに来てくれればなあ…。 134. 名無しさん 2015.4.12 09:22 ID: Q4ZjNmMzQy 現実世界でジャイキリみたいな事が起こるとは、ガンナーズのペペにハットトリックされるも、ETUが逆転勝ちするっていう。昨日のは、まさに「事実は小説よりも奇なり」。サッカーの面白さとか怖さが何年分も凝縮したような試合だった。 ・ジャイキリ ・ 現実 ETU ー 大阪 東京V ー 岐阜 4 ー 3 4 ー 3 135. 名無しさん 2015.4.12 09:22 ID: FiZDBlNTY2 強いチームなら2点目までの流れは作らせないけど、普通そこで止める どフリー何回も作らせるとかノリでディフェスしすぎでしょ バイタルぽっかりばっかじゃん 136. 名無しさん 2015.4.12 09:22 ID: FmOWM4MzNi ※98 ということは、あんぽむ先生が盛っただけ 点が入っていくと… 137. 名無しさん 2015.4.12 09:25 ID: lmYzNlOTdi ※129 岩下のはわかんない、ごめん! でも、俺は鯱なんだが、普通に最終節ひどかった。浦和の先制は森脇が楢崎を手で押さえた結果だし、川又のゴール取り消しなんて酷いなんてレベルじゃなかった。 浦和の選手も副審見てオフサイドないか確認して、西川がボールを返してから旗あげやがったからな。副審あげたとはいえ、最終ジャッジは主審でろくに確認もせずオフサイド。 明らかにオフサイドに至るまでの流れがおかしすぎたからな。 その前年の最終節の横浜贔屓も酷かったし 138. 緑 2015.4.12 09:25 ID: A0Nzc1NzRi 西村は一試合の中で素晴らしいジャッジとクソジャッジを交互に繰り返すタイプだよなあ。あれじゃ選手も観戦してる方も気持ちをムダに乱されるわ。 何か前半のあれを後半必死で帳尻合わせしてる感あったし。 ATは妥当だったけどね 139. 名無しさん 2015.4.12 09:27 ID: lmYzNlOTdi ※135 ペペはガンナーズじゃなくてグランパレスだけどな ガンナーズは元オランダ年代代表のハウアーだ 140. 名無しさん 2015.4.12 09:29 ID: E3Zjc0OGI3 ※139 帳尻って一番やってはダメだけどな 去年や一昨年の最終節って帳尻でもなく一方的にどちらか肩入れしていたけどな リーグとして優勝させたいチームがあるんじゃない?ってぐらい酷い判定。 結果的に贔屓された二つとも優勝逃しているけど、まぁ酷い 141. 名無しさん 2015.4.12 09:32 ID: Q4ZjNmMzQy ※140 あ、そうだ。失礼しました。名古屋の外人トリオだった恥ずかしい。 142. 磐 2015.4.12 09:35 ID: g5ZWViZDFm うわああああああああああああああああああああああ 次の試合でヴエルディと戦いたくねえよおおおおおお(泣) 143. 岐阜 2015.4.12 09:52 ID: EzNTUxMTQ4 現地で見てたわけだが、放心状態だったわ… 試合後しばらく立てなかった。 144. 名無しさん 2015.4.12 09:55 ID: FiMDhmOTNk ラモスには緑の血が流れているんやでぇ(震え声) 145. 名無し熊さん 2015.4.12 09:55 ID: NiZWFjNjJk ※143 お前らの監督が信じる川辺を信じるんだ(無責任) 146. 名無しさん 2015.4.12 10:18 ID: JiMmUzNzY0 甘ブリの奇跡のように5万人集まってほしいw 147. 名も無き哲学者 2015.4.12 10:23 ID: dhNTQ1Yjhj それにしても客席ガラガラだな 148. 名無しさん 2015.4.12 10:29 ID: lkYTRhODhi ヴェルディがこれだけ脚光を浴びたのは何年ぶりだろ・・ 149. 名無しさん 2015.4.12 10:33 ID: NjZjNmMDU2 ああああああ行けばよかったああ 内山君見れたのかよ… 150. 名無しさん 2015.4.12 10:34 ID: UzNTkzM2Iw なんばしよっと 151. 海豚 2015.4.12 10:42 ID: NiMjBkOTk4 天皇杯………うっ、頭が…! 152. 名無しさん 2015.4.12 10:48 ID: dlNzllYTJh 一時期、J3降格の危険性があったチームがこういう試合出来るんだったら、毎試合コラボすれば昇格も夢ではないかも。 153. 名無し他サポ 2015.4.12 10:53 ID: NiZjA3MTJl 読んでいて岐阜ちゃんがいたたまれない….。解散というかゼロから作り直したほうが、チームとして存続させる方法は無いのかなぁ。 @岐阜市民の他サポだけど、今から県議会議員選挙に行くの気持ちが重すぎる。 あとアニサカのおかげでモッフルが気になってどうしよう。 現実は想像の名斜め上を行くからねぇ。今はヴェルディは観客が付いてこないけど、いかに今の流れを大事するかだよね。勝負どころの粘りとかイベントの盛り上げかたとか。 とりあえず今から選挙逝く(ry 154. 岐阜 2015.4.12 10:55 ID: AxYTZiYzBm 現地で見ていたが2点目取られるきっかけとなったファール辺りから危ない雰囲気があった 同点までは覚悟したが逆転されるとは あの瞬間の脱力感と言ったら… 155. 名無しさん 2015.4.12 10:55 ID: QwNjY1YWU3 これは、岐阜の今後に響くだろうな…。 もしそうなったら、絶対に引き合いに出されるのがこの試合になる。 156. 名無し岐阜 2015.4.12 11:15 ID: VjNzZlNDM1 負けたけど、生コスあんぽむ先生見れたし、ツーショット(厳密にはプラスモッフルとメタボコンドル)撮ってもらえたし、悔しくなんかないんだからね・・・。(泣) NMB24が得点王(タイ)なんだからね・・・。(泣) 157. 名無しさん 2015.4.12 11:49 ID: Y1YjhjNzY1 西村いつのまにかJ2に左遷されてたんか いいことじゃん 158. 名無しさん 2015.4.12 11:52 ID: E1ZGU5ZWE4 岐阜のDFひでえと思ったらブワ道だった どうしてこうなった 159. 名も無き哲学者 2015.4.12 12:32 ID: dhNTQ1Yjhj ウィザード来てたのか ドライブはいつ来るんだ 160. 岐 2015.4.12 12:36 ID: JhMDM1ZDRm ラモス解任すると資金が出なくなるところが詰んでる どうしたらいいのかね 161. 以下、GUNDAMがお送りします 2015.4.12 12:55 ID: ZlOGFjMjBi ※108 そんなレベルじゃない。 162. 名無しさん 2015.4.12 13:03 ID: E0YzdlOTE4 三点目の後、杉本が喜ぶより前にボール持ってセンターに走ったのはよかったな ああいう気持ちは大事 163. 磐 2015.4.12 13:09 ID: JhYWY0MjZl ※108 2002か2003年度に長居であった桜×赤戦のスコアが野球のスコアに直されてたのを思い出した。 前半終了時桜 0-3 赤だったのが、終わってみると桜 6-4 赤w 164. 名無し岐阜 2015.4.12 13:40 ID: VjNzZlNDM1 ※108 ♪奇跡を呼び込む男 笑顔で決めろ 快音響かせ 白球飛ばせ 高く つり銭なしゆーたらやっぱ北川(阪神→近鉄→オリックス)やなぁ。(白目) 165. 名無しさん桜 2015.4.12 13:42 ID: VjYzc0NmE5 ※164 まさにあれこそ、BS劇場のはしり。 後半、当時現役代表の坪井をスピードでブチ抜いてゴールした大久保を観て「モリシの後継者はお前しかいない!」と思ってた。 そんなことより、この試合のおかげでウチのみっともない姿が霞んだのは幸いですよ。イヤ、実際深刻なんだけどね。 166. 名無しさん 2015.4.12 13:58 ID: M3YTRjNmY1 ※164 前半のうちにセレッソ追いつき 後半ひっくり返し返し 6-4のダメ試合だったはず。 しかし難波さん報われないなぁ。 167. 名無しさん 2015.4.12 14:17 ID: JhZDkxZDEz これはきつい 168. 名無鹿 2015.4.12 14:21 ID: lkYTRhODhi 中後ってヴェルディにいたのか。知らんかった。 すげえFKだったな。 169. 名無しさん 2015.4.12 16:07 ID: FiMjY2MDAx ヴェルディは金ないし戦力は十分とはいえないんだろうけどよくやってるよね。メンタル的には結構充実している感じがする。 岐阜は勝てない焦りが悪循環を生み出しているのは間違いない。そこを今後どうやって断ちきるのかラモスの手腕にかかってる。 170. 桜 2015.4.12 16:13 ID: UyZWFhNWYw 02年盟主 03年赤 11年熊 3点差逆転したのはこの3回だと思う。盟主の江口は、昨日の難波と同じくハットトリックをしながら負けた可哀想な選手。 逆に95年か96年に犬に3点差逆転されたこともある。 171. 名無しさん 2015.4.12 17:56 ID: JhY2U4NmJm 改めて試合見たが西村の判定でこうなった感じだな 172. 緑 2015.4.12 18:22 ID: FmM2M5OWNj ※160 Twitterでユース同期生の杉本の同点ゴールに言及していたからその内来るんじゃないだろうか 173. 名無しさん 2015.4.12 18:42 ID: A1YWM4NDkx ※112 残り6分どころか前半終了時点で勝敗確信して昼寝したわ! なんだよこれェ!!! 174. 水戸 2015.4.12 19:33 ID: MwYjNjZDJh うちは3-0で勝ったけど、ゴール決められなくて眞紀人が泣き、 難ちゃんは3点入れたのに、チームが勝てなくて泣いたのかあ・・・ 175. 緑 2015.4.12 19:36 ID: RhZjQyYTQ1 1点返すところ、永井が3人振り切ってドリブル突破してのパスは超ビビった マジで必要なおっさんになってる 176. 名無しさん 2015.4.12 20:39 ID: Z7dtxI0Dqa 高木豊さんのブログを見てきました。すごい試合だったのですね~!再放送チェックしなくては… 177. 磐田 2015.4.12 20:52 ID: ZmNTE4MTg3 ※177 ビデオっていう所が何だか可愛かった 確かにビデオなんだけど・・w 178. 名無しさん 2015.4.12 22:10 ID: BiYzI1ZmYy 俺の中では※67が秀逸 179. 名無しさん 2015.4.12 22:18 ID: AzZWEyOGNm 管理人、詳しく無さすぎるだろー 180. 名無しさん 2015.4.12 22:42 ID: k3MDVjM2Fm 岐阜ちゃん… こうなって来ると、サッカー面で「どうしたらいい!教えてくれ!」と思ってないかな。 早くに自信を取り戻して欲しい。 181. 鯱 2015.4.12 23:39 ID: M0NWMxY2Jh 昔々、こんな経験をした事があったな・・・ 182. 名無しさん 2015.4.13 00:43 ID: c0YjllNjFm 残り12分で4失点して逆転負けか・・ 岐阜かわいそうに 183. 名無しさん 2015.4.13 01:27 ID: I1YmMwYjMx ヴェルディ公式アカウントの「これはアニメじゃない」のツイートに 「本当のことさ」と返すコメントの多いこと・・・ とてもスゴいものを見たんだ! 184. 名無しさん 2015.4.13 02:35 ID: YzNmMwMThj 逆転サヨナラ満塁ホームランに草 185. 千葉犬 2015.4.13 10:48 ID: c1ODY0MDZl J2こわい マジ魔境 いつまで首位にいらr・・・(手紙はここで途切れている) 186. 緑 2015.4.13 11:37 ID: IxZjlkNzU3 3失点してもアラン投入、後半頭から竜士投入で諦めて無い采配がサポの応援を諦めムードにしなかった。 そして永井投入して1得点してからサポのボルテージはどんどん上がっていった。 ムードが下がってない状態から1点とるごとにあれだけサポの感情が上がっていくのを見たから逆転はなるべくしてなったように見えた。 勝利後は泣いてる人多かった。自分も涙腺が決壊した。 187. 名無しさん 2015.4.13 11:56 ID: EyYjRmMTZh ※143 心配すんな。 後半苅部みたいなアマチュアカスを投入しなけりゃ普通に勝てるから。 188. 清 2015.4.13 12:13 ID: M3YmUwY2Vk 岐阜さんかわいそす。 189. 名無しさん 2015.4.13 12:37 ID: AwZjM1NDRm あんぽむ先生の盛り勝ちや・・・ 190. 名無しさん 2015.4.13 12:50 ID: U4ZWU2NjMx 一点差まで追い詰められて「ロスタイム5分」が岐阜の選手のトドメを刺した そうなった原因は、FKの前に暴れて余計な時間使って選手の集中を乱したラモスのせい 191. 名無しさん 2015.4.13 14:11 ID: E0ZDg4ZmFi ※171 2013年、前半20分までで0-3にしたのに、終わってみたら4-3にされた大分というチームがあってな…。 192. 192 2015.4.13 14:12 ID: E0ZDg4ZmFi あ、すまん、セレッソさん限定の話か。 193. 名無しさん 2015.4.13 14:22 ID: Y3ZDY3YjQ3 ※184 ワロタw そしてヴェルディ君があのキャラ立てで じわじわ人気を上げてきてる事にも納得した(年代的な意味で) 194. 名無しさん 2015.4.13 15:31 ID: ZhOTE5YWMx 岐阜は去年くまもんに前半2-0から残り15分で2-3で逆転負けしてる しかもロスタイムでの失点も同じ 195. 名無しさん 2015.4.13 20:45 ID: k4MDQwMzY4 コメ伸びすぎだろw 196. 緑 2015.4.13 21:01 ID: Q2YTJjNjcy J2の、しかも「サッカーの試合」の記事で、ここまでコメが伸びるとは……(「」はツッコミどころです)。 197. みかん 2015.4.13 21:42 ID: XTWEfPX1WH ウチは去年岐阜ちゃんにやられんだったっけ…(遠い目) 198. 桜 2015.4.13 21:45 ID: k0ZmQ5Mjk1 こんなバカ試合できるチームなんてなかなかないよなー(棒) ところで難波クン。ウチに来ないかい?点取って報われるかどうかは別だけどね。 199. 名無しさん 2015.4.13 23:02 ID: cyYzY1Yjlm 3年間山雅ネタで食いつないで来たけど、自分からアニメ道で生きていくことに決めたヴェルディくん それを祝うかのように劇的な展開が続いている 今後も味の素スタジアムでファンタジックなゲームを望みます きっと良くなるよ 200. 脚 2015.4.13 23:41 ID: M1MTdlZmJi ※100 すっかりこの劇的な流れに乗り遅れたけど、ロスタイムに得点して勝利したところなんて まさに「エクストラ・マジックアワー」以外の何物でもないもんな…(驚愕 201. 緑 2015.4.14 07:21 ID: M1ZTg0OGJk 5/17日の徳島ヴォルティス戦は、稲城市民サンクスマッチで内山くん、藤井さんに追加して加隈さんがくるよ ここにきて追加とは・・徳島もアニサカ入り?まちあそびか。ユーフォーか豊崎か?続報を待て 202. 名無しさん 2015.4.14 14:35 ID: Q0ZmU2NTE0 無観客試合というか、サポーターの貸し切り状態だな・・・ 203. 緑 2015.4.15 11:54 ID: hmOWM2NDVk 甘ブリは稲城が舞台なだけに、地域密着という意味でも実にタイムリーな企画だとは思ってたが、正直こういう展開が起こるとは夢にも思ってなかった。 アニ×サカは1つの素晴らしい可能性を示してくれた。粘り強く、でもマンネリにならないよう今後も続けて行ってほしいと思う。 204. 犬 2015.4.15 12:44 ID: g2OWYyMjdk やっぱサッカーすごく楽しいわ。 こういう事があるから、生観戦辞められないわー 205. 名無しさん 2015.4.18 23:58 ID: Q5NDk4OWQy 一応貼っときます。 http://www.youtube.com/watch?v=r97a95BjSV0 http://www.youtube.com/watch?v=M5YwYOjloGI http://www.youtube.com/watch?v=pbeQh1elai0 206. 緑 2015.4.30 11:20 ID: ZjNzM3MTEw 1−3になった時は「はいはい、頑張りまちたね」という感想だったが、 2−3となる中後選手のFKが決まった時、勝ち点いけるぞ!と気持ちが一変した。 だって年1もない中後直接弾が決まっての2−3だよ? あと1点くらい取れるに違いないと思うじゃないか。 それでも勝ち点3取っちゃうとは…。 207. 岐阜 2015.5.17 22:59 ID: 6nIKn4saZq やっと記事を見る事が出来るようになりました。それぐらいその当時は落ち込みました。 次の記事 HOME 前の記事
ID: M1ZTg0OGJk
5/17日の徳島ヴォルティス戦は、稲城市民サンクスマッチで内山くん、藤井さんに追加して加隈さんがくるよ
ここにきて追加とは・・徳島もアニサカ入り?まちあそびか。ユーフォーか豊崎か?続報を待て
ID: Q0ZmU2NTE0
無観客試合というか、サポーターの貸し切り状態だな・・・
ID: hmOWM2NDVk
甘ブリは稲城が舞台なだけに、地域密着という意味でも実にタイムリーな企画だとは思ってたが、正直こういう展開が起こるとは夢にも思ってなかった。
アニ×サカは1つの素晴らしい可能性を示してくれた。粘り強く、でもマンネリにならないよう今後も続けて行ってほしいと思う。
ID: g2OWYyMjdk
やっぱサッカーすごく楽しいわ。
こういう事があるから、生観戦辞められないわー
ID: Q5NDk4OWQy
一応貼っときます。
http://www.youtube.com/watch?v=r97a95BjSV0
http://www.youtube.com/watch?v=M5YwYOjloGI
http://www.youtube.com/watch?v=pbeQh1elai0
ID: ZjNzM3MTEw
1−3になった時は「はいはい、頑張りまちたね」という感想だったが、
2−3となる中後選手のFKが決まった時、勝ち点いけるぞ!と気持ちが一変した。
だって年1もない中後直接弾が決まっての2−3だよ?
あと1点くらい取れるに違いないと思うじゃないか。
それでも勝ち点3取っちゃうとは…。
ID: 6nIKn4saZq
やっと記事を見る事が出来るようになりました。それぐらいその当時は落ち込みました。