閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第7節 東京V×岐阜】3点を先行された東京Vが後半39分から連続4ゴール!甘ブリさながらの土壇場逆転劇でホーム3連勝

207 コメント

  1. 永井の動きが10年前と変わらなくてわろた
    でもヴェルディ凄いよりも岐阜の関係者の心中察するに余りある

  2. ボールボーイ( ・∀・) イイネ!
    海外だとよくあるけどJでもこういうの見たいわ
    まさにホームって感じだよ

  3. 西村主審は後半はかなりv東京よりの判定だった
    ラモスもぶちギレだったし

  4. ボールボーイはユースの子たちだからなあ
    こんな試合目の前で見せられたらそりゃ大喜びするわ
    ※54
    「ロスタイム 5分」の表示で「いける!逆転や!!」ってスタジアム中から歓声上がってたからなあ(アウェー以外)
    俺メインに居たけども、皆手拍子と足踏みしてたし

  5. ※88
    昔 甲子園で バース岡田掛布3連続ホームラン ってのは有ったが…

  6. 歴史的事件

  7. 岐阜 300 000 000 |3
    東緑 000 000 004x|4

  8. ああこういう展開以前見た事あったなあ。
    2010年5月2日の横浜FC対甲府。(3-4)
    あの時はニッパツが満員ですごい雰囲気だった。
    ホームジャック状態の甲府サポゴール裏の熱狂ぶり。今でも思い出すわ。
    ちなみに高地と難波はこの時横浜FCにいたんだよね・・・

  9. なんでや岐阜ちゃん!
    来年は名岐ダービーやろうって約束したやろ!

  10. 高等戦術【死んだフリ】は有段者のみ許される危険技

  11. これリアルで残り6分で風呂に入りにいった奴いるんじゃねーのw

  12. ふっ、この程度では驚かんよ
    何しろ岐阜は俺らから5分で4点奪ったんだからな(白目

  13. 試合も先生も超盛りすぎだろw

  14. 緑に引導を渡されたのならラモスも本望だろう
    天に還る時が来たのだ…

  15. ボールボーイはユースじゃなくてヴェルディジュニアね もっとちっちゃい子だよw
    連敗&最下位チームがやっと複数得点して、今日こそ勝てる!と思っていたのに食らった1失点目って、ただの1失点じゃないんだよ…中には恐慌状態になる選手もいるだろうことは容易に想像出来る。
    うちも以前似た状況のことあったし、分かるよ

  16. 後半39分から逆転されるほうもされるほうだが、
    味スタで「観客:3178人」とか毎回やってるベルディって大丈夫なの?

  17. あんぽむの盛りみたさに行ってきたけど、後半30分0ー3で帰ろうかと思ってた。そしたら立て続けに4点入って大興奮ですよ!
    全力さんの近くでみてたけど、彼本当に全力だねえ。点入る度に凄いことになってた。

  18. ※117
    もちろん全然大丈夫じゃない。
    天気も悪いし、アウェイサポの動員も見込めないとはいえ、水戸戦より少なくなるとは思わんかったわ。
    他サポとしては席選び放題で楽にみれたけどさ。

  19. この世界線の岐阜は諦めて別の世界線の岐阜を応援しよう

  20. 川口
    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    「おれは 残り5分まで3-0で勝っていたと
    思ったら いつのまにか逆転されていた」
    な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
    おれも 何をされたのか わからなかった…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ