閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第5節 鳥栖×山形】決定力の差で鳥栖が山形を下す!山形は倍以上のシュート放つもゴール奪えず

33 コメント

  1. ※19
    ハッキリした理由はわからんけど
    ・元々の人口の分母が小さい
    ・まだまだ野球人気の方が高い
    ・可処分所得に対してチケット代が割高と思われてる
    こんなとこじゃないかと
    やっぱGWにならないと子連れも増えないしね

  2. ※19
    チケット代の値上げも影響してると思う。
    勝ったのはもちろんうれしいけど、もっとシュートを打ってほしい!

  3. ** 削除されました **

  4. なんだかんだ言いながら勝ち拾って鳥栖は毎年上位に食い込んでくるからなぁ

  5. 上から目線で言う気はないんだけど、
    山形さんは6位から上がったとは思えん活躍してると思う。
    序盤で昇格チームが勝ち点4取れないなんてざらだったんだから、まだわからん。
    ただ、宮阪はなんのために残したんだよ。

  6. 今日は選挙もあったし、2連敗ってのはでかかったんだろう
    かくいう俺も選挙事務で行けなかったし……

  7. 田舎だからね、公務員率は高いやろうね、おいらの友達も選挙でだめだった

  8. ・選挙があった
    ・日曜の夕方
    ・雨の予報
    ・山形戦(山形は遠いからねえ・・・)
    ・負けが込んでた
    ・そもそもたまにこういうことがある
    来週は1万人絶対行かせるし!!

  9. 林すき、サガン好きはやめらんない!!

  10. シュートがミート出来なかったり、GK正面が多すぎた。
    あの決定機のうち1点も入れられないなんて
    とにかくシュートが下手すぎた!!

  11. あの事件後の勝利、これでいい方向にチームが進んでくれる事を願ってます

  12. ※26 27 28
    佐賀県内で無投票再選の地区、鳥栖以外は西部地区に集中してたのもあるかも?
    あと、キックオフの時間が二時間くらい早かったらね。。。

  13. これ以降、最終戦まで7ヶ月もホーム未勝利と誰が予想出来ただろうか…( ;´Д`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ