ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で
http://www.asahi.com/articles/ASH4G527NH4GUTQP020.html
「少し体に触れたら笛を吹く。欧州ではファウルにならない。球際について、どう考えているのか。審判も議論する必要がある」
日本代表の強化のキーワードに掲げた「球際の強さ」を念頭に、正当な接触プレーで選手を勝負させるような判定基準を求め、各クラブがそれを容認するよう促した形だ。
そのほかにも、選手の体力強化の必要性や、日本代表とクラブのスタッフの連携強化など、1時間にわたって語った。「国内組で短期間の合宿をしたい」と要望したことに対しては、村井チェアマンが「クラブの指導者も合宿に呼んでほしい」と応じた。Jリーグによると、同委員会に日本代表監督が出席するのは初めてだという。
[livedoor NEWS]ハリルホジッチ監督が日本選手にダメ出し 「プレースピード速くない」
http://news.livedoor.com/article/detail/10005970/
うほっ、いい監督 ( ̄ー ̄) 「少し体に触れたら笛を吹く。欧州ではファウルにならない。球際について、どう考えているのか。審判も議論する必要がある」---ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/Ev6FNLYska
— ケット・シー (kettosee) 2015, 4月 14
『「少し体に触れたら笛を吹く。欧州ではファウルにならない。球際について、どう考えているのか。審判も議論する必要がある」』 さて、どう動くかな… / ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/8w6iemVO1i
— ガレオン (galleon2009) 2015, 4月 14
審判にも文句つけたのか>ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/yIGhWVuMgx
— しゅんちゃま (Consaneko) 2015, 4月 14
ハリルホジッチさん、審判団と色々話しあって下さいm(_ _)m
— みよT@首位 (Yu_197708) 2015, 4月 14
ハリルホジッチの会見、面白いな。
ヤンツーがやろうとしてるスタイルは正しい方向に向いてるんだろうなぁと。
— ろろ (snufkin19) 2015, 4月 14
ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/z8AqhY3vE0 ホントよく言ってくれた!!Jリーグスタンダードは決してナショナルスタンダードではありませんからぁ!!
— 黒井玄 (violakon) 2015, 4月 14
ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で http://t.co/YJ2pHAKKTI #daihyo これもハリルホジッチの意見に賛成!国際大会では選手個々の実力差もあるけど、ジャッジに対する差も影響していると思う。審判こそ外国人に門戸を開くべきでは?
— けいいち (outside_k1) 2015, 4月 14
良い働きかけだと思う。選手だけじゃなく審判、指導者といった日本サッカー界全体を強くしようという心意気が感じられる。RT @takabaaa: ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/NigwO2ObxK
— takabaaa (@takabaaa) 2015, 4月 14
「少し体に触れたら笛を吹く。欧州ではファウルにならない」。ハリル監督はJリーグにも意見をぶつけました(広)→ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で http://t.co/SxRoK7Ljk6 #daihyo
— 朝日新聞サッカー担当 (asahi_soccer1) 2015, 4月 14
ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/xtIwKFKl9B
この点だなー。ハリーが心配なのは
— かつー@膝三歳教 (SGJK) 2015, 4月 14
ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/JoWLiTCZTP
これハリル着任にてマジで未だかつてないJ大改革はじまるんじゃないだろうか
— たこ (tako_zou) 2015, 4月 14
いつも思うんだけど、レオシルバは相手張っ倒してボール奪っても中々ファールとられないよね。最初はアレ?って思った。相手は不満げだけど。審判はちゃんと正当なチャージと判定しているのだね。
— ANESANDRE (@k_anezaki) 2015, 4月 14
別に今のJリーグの審判に問題無いって言いたい訳でなくて。選手の接触技術の未熟さもありそうだよね。
外人選手は身体の入れ方、ブロックの仕方が上手い。
— ANESANDRE (@k_anezaki) 2015, 4月 14
これまでの代表監督とは一味違うね/ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で – 朝日新聞デジタル http://t.co/jwNt8ddn1j
— たかぴろ (@takapiro55) 2015, 4月 14
ハリルホジッチはなんか発言だけきくとすげえ、やってくれそう
— ギャンブル絶対引退マン (Alice_Cartelets) 2015, 4月 14
サッカー日本代表のハリルホジッチ監督げ14日、東京都内で行われたJ1、J2合同実行委員会に出席し、各クラブの社長らに「皆さんのサポートが必要です。一緒によりよい選手を見つけていきたい」と呼びかけ、今後の協力を要請しました。
— スポーツジャーナリスト澤田 (fc_tam55) 2015, 4月 14
神監督ですわ
プレミアの笛の基準と足して2で割るくらいがちょうどいいと思うんだよな。なお審判の質は
代表だけでなくJリーグについてもこれだけ意見してくれるなんてありがたいね
別のハリさんとは一味違いますなぁ。
過労で倒れんなよ……
オシムみたいにはならんといてくれい。
プレミアの笛のどこがいいんですかね?(笑)
どっかのハリさんと違ってこっちのハリさんは好感が持てるな
なんかアギーレさん告発されて逆にラッキーだったんじゃねって感じ。
すごい革命期に立ち会ってる気がする
トルシエっぽいな~
良い悪いは別にして、この監督は限りなく本気だ。
本気な人と仕事するのは間違いなく経験として尊いものとなる。
グイグイいってくれてるよね、ありがたい。
日本人は保守的な面が多いから、こういう引っ張る系のリーダーはありがたいよ。
逆にこんな感じで色々口を出すから、今まで摩擦や対立が多かったんだろうねぇw
これを文句つけるって見る人がいるのか…
私はリーグはJしか見ないのですが、海外の審判の質はそんなにいいんでしょうか❓
ACLやW杯も少しみましたが、Jとどっこいどっこいの印象。
とくに今年は目も当てられないような誤審の嵐だからねぇ
選手やクラブだけじゃJは成長しないってことだね
笛はブンデスやCLくらいでいいね
プレミアはな・・・
トルシエの時みたいにU-20から全部面倒みてもらったほうがいいんじゃね?(・∀・)
ハリルよく言った!! もっと言ってくれ!!!
※14
質の問題じゃなくて判断基準の問題。
ジャッジの基準がプレー強度の基準にならざるを得ないんだから、球際の厳しさを重要視する指導者ならそこを問題視するのは当然。
すぐ手や腕をつかう選手が多いのも問題だと思う
あれはやめさせないと守備のレベルが上がらない
でもイングランドから来た審判はJ2荒らして帰ってたよね
外国だからいいわけではない
良い方のハリー
Jリーグのぬるま湯審判をいい加減どうにかしてほしい
勝負に直結する判定をミスを何回しても何のペナルティもないのは異常
ハリル、審判の質についても突っ込んでくれ〜
曖昧な判定や疑惑の誤審、今季は多すぎだ
前に比べたら多少の接触では笛吹かなくなったけどそれでも
ハリルから見たら不十分なんだろう。視察して自分で見ての答えだし
ええこと言うわ!
フィジカル有る方がバカを見る判定はもうこりごりだ
まさかこんなに本気で取り組んでくれるとは思わなかった
審判にはクラブや選手はなかなか意見出せないからなあ
ここ言ってくれるハリルありがたい
でももうシーズン始まってるから審判側は変える気なさそうだけど
は…働き過ぎだろw
僕らは長らくこういう監督を待っていた。
マジで救世主なんじゃないかと思う。
※20
それは問題ないでしょ。問題はレフェリーがすぐにファールにしちゃうこと。
ただ勘違いしてほしくないのは、
荒いプレーを許容するわけではないということ
その辺の線引きを間違えないでほしいね
>体力強化
いいキャンプ地が鳥栖にありますぜ(ゲス顔
プレミアは参考にしたらダメかなと…
あれもワールドスタンダードとはかけ離れてる
あんなん認めてたら比喩でもなんでもなく格闘技になる
笛基準どころか誤審ばっかだから
どんどん頼む
判定基準のバラつきがひどいしね
主審の個人差だけじゃなく試合中でも基準変わる人いるし
Jの審判ってコンタクトがあった時感覚で笛吹いてる事あるよね
選手も転けたらファールもらえるみたいな甘い考えあるんじゃないかな
Jリーグでももっと激しいコンタクトが見たい
隆行が背負い投げで退場くらった時から続くパワー型フォワード=悪者にしとけ、っていう悪しき習慣が絶たれるなら大歓迎。
Jリーグを批判できれば何でもいいんだって言ってる人達が
神監督だって感動してた
その通りなんだけど
日本人は怪我しやすいんだよなぁ
認めるわけにはいかない
絶対にそれはできない絶対に認めない
ペシャ→FK の 黄金パターンが見られなくなるんだよね
皆が思ってた事を言ってるだけだけど
好き
でも、流石に誤審ありすぎる。ユーロみたいに追加審判を置いとくとか…
瓦斯とか既に三点分は誤審されてるぞ。まだ5節なのにw
日本に来てまだ1ヶ月くらいだろ?
仕事超絶ハイペースだな
塚田許すまじ
身体の強い選手や身体能力の高い選手、大きい選手が不利になる今の判定基準は変えたほうがいいと思う
ダヴィとか前いたオーロイとか見てて気の毒だわ
審判を外国人に門戸を開くべきとか言ってる人がいるけど
まさか外人は全て優秀な審判だとか思っていないか?
※39
実際そういう人いるよね
そして、そういう人はJリーグがどうなろうか知ったこっちゃないという
※47
実際そう思い込んでいる人いるよ
でも、実態は審判交流でくる人たち見ればわかるように海外でもそう変わんないんだよね
プレミアから来た審判なんて日本人審判以上にピーピー吹いてたし
いつか代表監督退任しても何かしら関わっててほしい
ハリルにはロシアの後も契約延長して欲しい。
どんどんタブーに触れてる感じがいい
日本サッカーの凝り固まった部分をどんどんつついてほしいわ
これを機に、ボールを奪われたらとりあえず転んどく、って選手が減ることを願ってやまない。
今はワザとでもなんでも、転べば高確率でファール貰えちゃうからな。
手を使う守備を減らさんと
フィジカルコンタクト以前の問題も多いよ
** 削除されました **
彼がこのことを言うまで、協会の連中も今まで何をしてきてたんだろ。
本当にハリルは救世主だわ!!
有能すぎて怖いw
基本的には大歓迎な発言。
ただしアホな審判陣がとるべきファールも取らず、怪我が増えていく展開にならないかは不安。
こういう鶴の声にズルズル引きずられやすいのが日本サッカー界(というか日本社会)の悪いとこだから。
プレミアの基準が正しいとは思わない。
誰とは言わんがぴっぴっと笛吹きすぎだわ
このままだと本当に前はともかくDFが育たない
※38
その他神の手ゴール、エルボー、顔面パンチ、跳び蹴りをするアサシンがある意味すごかったよ
札を出さない審判の判断基準は今思うとさらに分からないが
※21
それ誰?
去年うちがナビスコの大宮戦で主審だったティアニー・ポールさんはすげえよかったぞ
協会に自分の仕事部屋を作ってもらったから、毎日、意見交換はしてるらしいよ。
>僕らは長らくこういう監督を待っていた。
岩下は間違いなくやりやすくなるなw
軽く肩で弾き飛ばしただけでもファールとかされるし、相手はころころ転がるしな
誰がどう見てもチンタラナヨナヨプレーしてるってわかるもんな
偉い人が声を上げてくれてほんまありがたい
確かに選手側も倒れればすぐ笛吹いてもらえると思ってる節がある
全体で考えていかなきゃならんことだな
まったくおっしゃる通り
誰がプレミアの真似をするって言ってたのさ?
球際って英語でなんて言うの?
いまいち曖昧な表現でニュアンスしか伝わらないから英語を直訳できないものか
自身の考えを提示してくれるのはありがたいな
もちろん賛否あるだろうけど、まずは意見が出てこなきゃ何も話が進まない
なんもプレミア基準にしろとは言ってないでしょ?
今のJ基準で慣れてると、ACLとか代表に呼ばれた時に問題がでてくる現状をどーにかしようって言ってるんでしょ?
凄い監督来たな
お値段以上だぞ
※34プレミアは参考にしたらダメかなと…
あれもワールドスタンダードとはかけ離れてる
あんなん認めてたら比喩でもなんでもなく格闘技になる
俺もそう思うけど、世界的にみてもプレミアが一番見られてるから
接触プレーの基準上がるんじゃない?特に若いリーグほどね
おぉ、いいぞ
どんどん言ってくれ
つい先日、誤審を叩かれすぎてヒヨッたのか、ペナルティエリア内での明らかなファウルに笛を吹けなかった日本を代表する審判がいるらしい。
いえ・・・も・・・
少なくとも数年前に日本に来たスチュワート審判はマジでカードバラマキ半端なかった
GKのゴールキックがほんの数秒遅れたらイエローとかマジ基地だった
松村さんみたいな主審がもう少し増えてもいいのでは…って思う
ハリルホジッチ監督がやってくれてるのは問題提起だよね。すごくいいと思う。
Jリーグ側や審判も、思うところやしっかりとした理念があるところは、例えば監督の意見を鵜呑みにするだけじゃなく、がんがん発言して議論していくべきだと思う。
上から下へとか、内輪だけでとかじゃなくて、机の上にいろんなものを広げて、オープンな話し合い、議論や意見交換の場を設けてすり合わせていくことが大事なんじゃないかな。
それにしても、働き過ぎ注意。
プレミアとか止めて。日本はブンデスを真似るべき。
元々、日本とドイツは国民性も似てるし盟友の仲。
ユースの試合見に行こうと計画したり、ハリルホジッチ、ガチ過ぎるだろ
ネットでギャーギャー喚かれるほどJの審判の質が悪いとも思わんけど
選手と違って代わりやなりたい奴ががいくらでもいる訳じゃないんだからお望みどおり辞めさせてたら1年たたずに誰もいなくなるぞ
手を使うのと球際が激しいのは違うだろう
手を使うのは今まで通り取っていいよ
もう頼むからオシムさんみたいに倒れないでよ…
国内だけに閉じ籠ってるなら今のままでもいいんだけど、今はACLとかで他との違いを晒されちゃうからね。
中国韓国のラフプレーには反対だけど、明らかに正当な接触でも日本人選手が負けてるからなぁ…
そういう現状を見るとこの問題に取り組まざるを得ないだろうな。
まあ別に球際を改善しただけで成功するとは思わないけどね。
選手も監督も基準わかってないんだよね。まあこれは審判によって基準がブレるからわかりにくいのもあるだろうけど。
あと、ボールを奪う技術のない選手が激しく行っても、それはただ荒いだけなんだけどねー足裏とかもっと厳しくていいのに。
あとACLで手や腕のファールさんざん取られてるし、ついこないだのブラジルワールドカップでの基準みてれば手を使うことに関しては厳しくなってるのわかると思うけど。
若手の社長連中は感化されてそう
要するに、接触プレーでの笛はベテラン廣瀬主審の基準に合わせれば良いんだよ。キジェさんは認めないだろうが。
※77
本当にそれだね
レオシルバ無双が加速するな
※75
しかもそのイエロー出されていたキーパーのチームは負けているにも関わらずだったからな
原がアギーレでしくじったおかげでいい監督引けたな
一番の問題は、それを実践できる審判がいない事。
別に出来なくても仕事にあぶれる事が無い、温い環境である事。
「球際の強さ」ってキーワードだけが一人歩きしていったらそれはそれで危険だな。
日本人は生真面目さ故にこれって言われたらそれしか出来なくなるからな。
ただ、ほとんどの日本人選手が球際に弱くて淡白なのも事実。
海外組は向こうでやってるうちに段々と激しさを身に付けていくが。
※55
なんで消す必要あるんだろ?
ってか管理人さんがどのコメントを消すかどうかなんて管理人さんの考え次第
人様のブログで君の基準でなんでやらなきゃあかんのさ?
そんなに君の基準にそぐわないコメントが残るならここ来なきゃいいし、自分で別ブログ作ってやればいいじゃない
代表とJリーグがもう少し連動して欲しいなとずっと思ってたから
ハリルホジッチがもたらす日本サッカーの改革はJリーグファンとして嬉しいですね
みんなが思っててもなかなか取り組めなかった事を、何のしがらみも無いハリルがズバリ言っちゃったって感じだな。
こういうのは外国人監督の良さだな。
でもちゃんと身体は休めてくれよ。
ずっと欧州を見て
たまにJ見ると質が悪すぎると感じるよ。とくにプレーがすぐ止まる。代表監督の言葉は重いから改善させてほしいよ。
ホールディングと足裏は厳しく取ってもらって構わない。
その一方で選手も体の使い方をいい加減学ばないといけない。
あと日本の場合、真面目だからゲームの流れ関係なくキッチリ
ファール取ってしまうので、ゲームが冷める事がある。
※55
何が面白いのかさっぱり分からん。
自分のブログでやれ。
あとリプレイをやらない件と、審判批判をタブーにしている
問題にも切り込んでくれたら成績悪くても代表監督続けるの許すわ
球際って近年できたサッカー用の造語だよね?
定義は
ボールの主導権を奪う、または保持するための攻防による接触、でおk?
やるじゃんハリル
審判を聖域にして批判を許さなかったリーグは
今までの疑問を持った記者たちと同じように
代表監督でも出禁にするのかな?
本当に日本のサッカーの事を考えていて実際に行動してる。
ユースや高校サッカーも見てるんだっけか。
ここまで国内サッカーを良くしていこうとしてくれる監督は初めてかもしれないな。
日本はまだまだ欧州南米から学ぶべきことが多い。
「首や尻が細いテクニシャン」がJリーグでしか通用しない理由は
結局この体当たり耐性の低さだろうから、完全に正しい指摘だ
一番極端な例だと、メッシは上背ないけど首めっちゃ太いしな
横から並の成人男性が体当たりしても頭揺れないだけの強さがある
海外だけを注目せず、自国リーグも考えてくれる監督で良かった
期待するわ
鍛え抜かれた肉体のぶつかり合いもサッカーの面白さよ
プレミアはやり過ぎにしてもね
※80
リーガやリーグ・アンの審判なんか結構酷いよね。
本当に素晴らしいな。代表だけじゃなくて代表を選出するための土台から改良しようなんて。これ上手く転がったら今後の日本代表はJ選抜も増えるだろうし強くもなるだろうな。
基準の問題と精度の問題、どちらも早急に解決に取り組んでほしい。
ただ、スタジアムで見てて思うのは、Jリーグの観客もJの基準に慣らされているということ
明らかに正当なショルダーチャージでボールを奪取しても、選手が倒れたら観客は「ファウルだろ!」って反応が起きることがある。
観客の側でも、ルールに則ったボディコンタクトを見極め、スタジアムの雰囲気を作っていく必要があるのかなと感じる。
ハリルさん、夜な夜なまとめサイトでも見てんじゃないかってぐらい日頃のサポの気持ちバンバン言ってくれるな~。好き。
本当にいい人が来てくれたなぁと思う
外の風が入るってこういうことよね
本気だな、この監督。
完全に同意
ただ、今年の笛はここ数年に比べればマシなほう
本気で改革する気なんだな。すごい人だ
今はもうそんなにすぐ笛を吹くイメージないけどな、単純にファールにならないディフェンスの仕方が未熟なだけだと思う。プレーの強度とその正当性は違うし。プレミアとかJよりフェアなコンタクトが多いと思う、強度があるから一試合に何回かエグいファールがあるけど。
ハリルに決まるまで日本人の監督でいいじゃないかという意見が
ちらほら聞かれていたけれど、
この短時間で審判基準にまで変更を加える手腕は日本人監督には難しかっただろうな
審判の改革大賛成
理論的にどんどん口出す一方、議論大歓迎の姿勢がいいなあ
今までなあなあにしていた事から目を背けないのは見習いたいわ
マスコミはちゃちゃ入れそうだが、精力的なおっちゃん好き
※49
そんなに審判の質に差があるなら、西村にW杯開幕戦の笛を吹かせないわな
もちろん悪質なタックルは許せないが、
正当なフィジカルコンタクトは今よりも流してバンバン戦わせてほしい。
特に背負った相手に後ろからプレスをかけるときの判定が厳しすぎる。
その代わりホールディングについては厳しく取る必要があるよね。
ホールディングって逆に球際の激しさを減退させる小手先の接触だし。
地盤固めから初めて最終的に代表が強くなればいい
そんな長期的なヴィジョンをもって仕事に取り組んでるんだろうなぁ
もしハリルホジッチが代表で大きな成果をあげれなかったとしても日本サッカーの今後にとって大きな利益をもたらしてくれる監督かもしれんね
※105
アザールのお尻なんて生唾もんやで
日本サッカー協会の会長になってくれハリー
分析力に長けた人だから日本人選手の問題点や日本サッカー界の問題点をすぐに見抜いたんだろうな
この間の高円宮杯を視察に来たのはそういう事
日本人の根本的な部分の問題点を確認に来たんだよ
さすがにJリーグはコンタクトが過保護すぎるから、
この提言は良いと思う。
じゃないとACLで戦えない。
いつまで代表>リーグの図式なんだろうこの国
ハリルホジッチが日本サッカーの閉塞感を取っ払ってくれてる
!
まさに救世主
いつまでもなにもJリーグは代表強化のために生まれたんだから
ハリさん最高ですわ
日本人は和を大事にするからこういう引っ張っていくリーダーが出にくくて改変し難いんだよな
出てきても力が足りなかったら変人扱いされて叩かれるだけだし
でも凄い人が1人出てくると足並みが揃ってる分、一斉に激変するんだよな
日本のサッカー界の為に頑張って欲しい
わーい!これでダヴィが理不尽イエローもらわないで済むぞ(?)
髭が言ってた「ダヴィは体が強いだけなのにカードをもらってしまう」ってのはやっぱり正しい。
ハリルはこれからもどんどん意見してくれ。ただしチームの戦術に文句つけるのはNGな。
あとダヴィ復帰はよ。
なんでもかんでも言えばいいってわけじゃない。そもそも言っただけで解決してるなら何の苦労しないし。
ただ今の日本にはこれくらいはっきり言うことが必要なのかもしれない。
チェアマンになってください。
判定基準もそうだが、試合中に判定基準がぶれるのをどうにかして欲しい
あと、副審増やそう
※125
ACLはこの問題と少し遠い因果関係
アジアではその距離はシュート、クロスあげてくるからチェック行かないとって意識づけが主因。
球際を激しく行って勝つ負けるかというより、行くか行かないかの意識づけの問題。コンタクトを取るか取らないかより、リーグ内にそういう積極的な外国人や攻撃ガンガンの選手がいるかいないかの問題だから、これだけではまだ解決しないし少し角度が違う
いやでもさ、大した給料をもらってないJリーガーにしてみれば判断基準をトップリーグ寄りにするって事は怪我する可能性が上がるだけで本人達に旨味が無いと思うがね
まずは切磋琢磨してもらって審判の質を上げる為に審判の昇降制度作れば良いかと(小声
※128
これ意味合いをどうとるかで勘違いしてる人が沢山いると思う
代表だけを強くするためにあると勘違いしてる人ね。
そうじゃなくてJリーグは日本のサッカーを強くするために生まれたんだよね。
審判も含めて向上しないと。
サッカーは常に世界と比べられるからなぁ
審判の判断基準もしっかり定めて欲しい
これは別にいいんだけどACLとのギャップはますます激しくなるな
コンタクトに関してはJリーグでは最近は流す傾向にある。
むしろACLとかアジアカップみたいなアジアの大会の方がちょっとの接触でピーピー吹いてくる。
でもダヴィとか平山とかフィジカル強い選手への判定はなんだかなぁというのはある。
代表監督が問題提起することで、賛否含めて真剣に議論する機会が増えることだけでもありがたい。
この言葉はむしろ選手によく聞いてもらいたいな笑
ファール狙いは癖になったら自分の為にならない。
セルフジャッジも無くしていこうぜ
無条件にハリルホジッチの提案を採用すべきだとは言わない。
ただし、採用しないならその理由や、採用しない代わりの強化案の提示は必要だと思う。
少なくとも、審判やJの各チームを含めての討議は必要だと思うし、協会にはその結果を来シーズンの開始までに発表してもらいたいね。
この前の、ホッフェンハイム戦でみせた大迫のプレーがヒントなんじゃねーの?
協会じゃなかった。Jリーグ実行委員会でしたね。すみません。
ブレブレ基準でピーピー笛吹かれるのほんとイライラするからもっと言ってくれていいのよ
でもプレミアみたいにタックルが強すぎるのは簡便してほしい
あれで壊れていく選手を見るのがつらくてプレミア見るの苦手だ
大怪我をして号泣しながら運ばれていく選手を見ると心が痛んでサッカーを楽しむどころじゃなくなる
元からズバズバ言う人なんだろうけど、就任早々にこれだけ指摘するって事はそれだけ日本の現状に危機感を持ってるんだろうな
ロシアから逆算して一刻の猶予もないって事か
西村がなぜW杯開幕戦吹けたかって言ってる人がいるけど、西村はすでに雑誌でこう言ってる。jリーグと国際試合の笛の基準を変えた事はない。しかし外国人選手はなかなか倒れないので笛を吹かないだけ。日本人がプッシングされて倒れたら、ファールはファールなので審判は笛を吹くしかないと。つまり、西村は日本人選手がすぐ倒れる事は認識している。
むしろ欧州の方がルールブックから解離してるだろ
なんでも審判の裁量だからなぁ
いいぞハリルもっとやれ
クラマー(基礎作り)+オシム(日本化)=ハリルホジッチ(日本サッカーにワールドスタンダードをもたらす)
これから2018年の夏まで、革命を目撃するのかも知れない。
手の使い方が大事だよね。
引っ張りはダメだけどボールキープの際のガードとかヨーロッパの選手は上手いし。
代表って最終的にはW杯の結果が一番大事なんだけど、この監督が目指してる方向性は間違いなく正しいね。
絶対に勝利を目指すんだって当たり前の所からスタートしてるし、それはここ数年の代表にはなかったことだからな。
しばらく結果が出ない時期が来てもこれなら支持できる。
ブンデスみたいな上半身のチャージに寛容になるのはいいがプレミアみたいな脚へのアタックを同列にするのは絶対にダメ
今のJは選手達の守備の仕方も下手だし審判のレベルも低い2つの問題が合わさってる。笛の基準を見直すだけじゃなくて守備のトレーニングも見直さないとね
まぁ仮にジャッジの基準緩くなって当たりが強くなってもその感覚でプレーするとアジア予選だと笛吹かれまくるんだろうけどね
かつーとかいうやついつも審判用語ばかりしてるな
どこのチームもだけどFKなったときに早めのリスタートしようとしてるのに相手チームがボールの前を何人も横切るのやめてほしい
酷い時は3人くらいボール跨いでたりでスピード落ちるから魅力が減ってる
遅らせたいのはわかるけども
※156
言ってることが常にまともなわけじゃないけど、ツイートがまとめに取り上げられやすくて
同じチームのサポだが、正直なところなんだかなあと思ってる
怪我するほど激しいフィジカルコンタクトをしろとは思わないけど、日本人の場合あまりにも球際が軽いって言うかあっさりしてるからな。
たまにびっくりするほど淡白な時がある…
ハリルからしたらボールに対する執着心がないように見えちゃったんだろう。
フィジカルコンタクトを極端に避ける日本の育成環境が原因のような気がするな。
少年サッカーで激しいプレーなんてしたら保護者から苦情が来るだろうし…
※126
世界の代表と戦うチームの方が上なのは当たり前じゃないの?
他の国は代表>国内リーグじゃないんだ?
自分は海外事情はよく知らないけど。
ハリルホジッチ監督次はJsGoal復活させろとか言ってくれません?(錯乱)
ただ今の審判達が監督の要求に対応できるか不安。セカンドステージ開幕前位に話し合える機会があればいいんだけどなあ。
ファールを取らせたいなら演技を磨けってことだろ。
日本人のへたくそな演技じゃワールドカップや国際試合じゃ審判にスルーされると。
中国のラフプレーって言うけど、今年のACL見てる限りJのクラブの方がよっぽどラフなプレイ多いぞ
日本に来てくれてありがとー
球際強くなるのはいいことなんだろうけど、アジアの審判はすぐに笛吹くから、
アジア相手の代表戦やACLはやたらFK取られて苦戦しそうな気もする。
まあ、その先のW杯見据えればやるべきことなんだろうけど。
笛は国際基準に間違いなくするべきだな。
ただ判定と別に、倒れるか踏ん張るかは選手自身が判断すれば良い。
あからさまなシュミ狙い以外は。
昔の北嶋とか、今で言うとコウロキとかは踏ん張りすぎて危ない。
倒れたら笛の文化だけは何とかして欲しい。
有能過ぎてガチで鳥肌たった。
万が一結果出なくても切っちゃいけないよね?
ピッチ外の仕事が素晴らしすぎる 。
今までの監督なんか比較できないレベルっすわ
審判の待遇面の強化が、真っ先に行われるべき
今は即リプレイで誤審がどうかバッチリわかるので審判にかかる重圧が強いのに、待遇面が副業者がほとんど
体力仕事で若い定年もあるのに稼げないのでは割に合わない
高給≠プロの自覚ではないけれどさ
totoの助成金がキチンとサッカーに回せれば良いんだけどなぁ
あと手は×、腕は△、肩や腰は◯
一言で手使ったプレーでも入れ方で変わるが一概に上半身を、使ったプレーを厳しく笛を吹きすぎかなと思う
負けが続くと手のひら返すんだろうなあお前ら
※160
イタリアやスペインはクラブが代表拒否した事もあった。
伊西の様に歴史的に地域対立、都市国家対立が根深い国はそういう事もある。実際戦争までしてるしね。
それと別にクラブで莫大な収益が上がるのに、選手の怪我やスケジュールの拘束を強いられるW杯に難色を示すクラブは多い。儲けが減るからね。
FIFAとUEFAの対立だね。
だからと言って国家代表よりリーグのほうが価値を持たなければ程度が低いってのは近視眼過ぎると思うけど。
世界的な国家対抗戦がフットボールを盛り上げてる面も大きいのだし。
どちらにしろ代表<リーグって価値観を持っているのは英独伊西の一部だけだよ。
連投ごめん補足
今は一部だけど過去には本気でW杯よりクラブを優先しろって世論が体勢を占めてた時期もあったよ。特にイタリアで。
南アの時に、イニエスタが僕は今はバルセロナ代表じゃない。僕の国スペインの代表だって言ったのが象徴的じゃないかな。
ここまで本気で考えてくれるなんてすごいわ。後にハリルが日本サッカーの改革をしたと語り継がれるようになって欲しい。
※156 ※158
それってこういうまとめブログで言うこと?
本人がツイッターアカウント持ってんだから本人にリプなりするで済ませれないことなの?
越権だがごもっとも
復帰しよかな…
せっかくこういうことを言ってくれてもJの審判の技術じゃ激しい当たりも危険なプレーもごっちゃになって全部流されて壊される選手続出、とかありそう‥
でも代表監督が色々言ってくれるのはありがたいね
※170
イングランドやスコットランド、ウェールズの場合「自分たちがサッカーの母国で、自分たちが最強だから国外と対戦する意味がない」としばらく国外と代表戦を行わなかった歴史がある。現在もその意識が無意識かもしれないが残っている。
クラブチームであっても国内が優先で、海外リーグで活躍する選手はベイル等の一部の例外を除いてほとんど存在しない。また、プレミアリーグには海外の優秀な選手がたくさんいるのに「それらの選手を利用して海外の文化を取り入れたイングランド人選手を育てそう」ということにはならない。いつも代わり映えのない割に過大評価される事情。
経済的に貧しい東欧の国になってくると代表も国内リーグも人気がなく、海外のリーグで活躍する選手個人に人気が集まる。自国の選手でありながら海外で生まれ育ったりしていて、だからこそ招集が難しくなる。
代表がこれだけ人気があって、国内リーグもドイツやイングランドほどでないにしても欧州の中堅国よりもずっと可能性がある日本は恵まれているよ。
ハリルさんの熱意は素晴らしいけど、ハリルさんが言うことは全て正しい!と思考停止になるのは気を付けたいところだな
色んな議論があっていい
今までのところはほぼ全て核心をついてると思うけどね
おいおい有能すぎるだろ
プレミアは~という奴多いけど
最近は危ないのはちゃんと取る様になっている事をお伝えしておきます
ま、他国に比べりゃ流す事多いけどw
審判批判がタブーって・・・
マッチデーハイライト見てないの?
怪しい判定は何度もリプレーされるし、審判長呼んで討論会回やってるのに
Jもかなり流すようになって今は明らかにACLの方がすぐ吹くようになってるよ
だから笛とACLの成績はあんま関係ないと思う
基準が審判によって違いすぎるというのはあるかな
これ、協会に追い出されるタイプの監督だな
ちょっとでも結果出なかったら早々に切られるな
言いたい事はごもっともなんだが、リーグ戦なんかで壊されたら堪らんわけで
たまにあることだけど審判によって試合を壊される時あるよね。
数年前に一度チャージの判定の基準緩くしてた時期もあったな
まあACLだとちょっと触るだけでもあっちが反則してもこっちのファールになっちゃう事多いけど
ACLのがすぐ吹かれる状態なんだけどな
マッチデーハイライトでやってるのは審判長を呼んで言い訳してるだけ
結局そこで明らかな誤審といわれても結局なにもお咎めはない
うるさい奴らに対するただのガス抜き
※31
手や腕を使うのOKとかw ルールブック読みなおして来い
何のために選手が体幹鍛えてると思ってんだ
ボディバランスと速さで競り勝つのが基本
手や腕は意識して使わないようにしないと
いつまでたっても接触プレーは旨くならない
激しいプレーは良いんだけど時と場合に応じて上手く逃げるプレーも必要
まともに受け続けたらどんなに屈強な選手でも怪我してしまう
FWが相手を背負うプレーしてそれにDFが後ろからアタックしたプレーなんかの基準はもっと緩くていいと思う
ファウルはファウルなんだろうけど倒れたら必ず吹くようではFWもDFも鍛えられないし、海外にいってこういうプレーでファウル取ってもらえず苦労する選手よく見るから
ファウル判定になる基準が低いのではなくてチャージする選手の方法論に問題があるって気づいてる人が少ない。Jは接触の度にファウルになってるのではなくて、接触の際に手を使って掴んだり引っ張ったりするからファウルになる。腕を広げてプレーエリアを確保するのと混同してはいけない。
接触に厳しすぎるしな今年。バスケでももうちょっとボディコンタクト流すぞってくらい
俺の贔屓も去年までは年に1本もらえるかどうかだったPKが今年もう3本もらってる
手を使うプレイは厳しく獲った方がいい。
プレミアみたいに足元でボール持つと足ごと刈られてファウルなしってのはやめて欲しい。
うまいチャージもファウルにされたんじゃな、結局審判のサッカー脳だね
基準が変わるのは賛成、でも審判の質が上がらないと試合をコントロールできないでグダグダになるね
極端に言えば、足下へのチャージはファウルでいいけど、胴への当たりは吹かなくていいと思う
松村和彦さんってまだ笛吹いてるのかな?
現地で見てて、審判がコールされた時に「今日の試合は当たり!」って思える唯一の方だった。
Jの審判のレベル低い(笛吹きすぎ)→選手が低レベルの判定に馴れる(甘えが身に付く)→代表戦で通用しない→Jってレベル低い(と思われる)→Jの人気低下
負のループだよ、今の日本サッカーって。
審判ってゲームの中じゃ土台であって、そこがしっかりしてないと全てが成り立たない。
もちろんリスペクトされるべきだけど、疑わしい判定や明らかな誤審に処分すらされない組織ってどうなの?って思う。
※171
その手の話をするときに不等号を使うとアレだな。
それはどっちが人気があるかって話だよね。
価値って言葉を使うと意味が変わっちゃうよ。
4大リーグに限らず、各クラブの関係者やサポーターにとって、自分のクラブが一番大切なのはどこの国でも一緒だろう。
代表のためにクラブ運営してるわけじゃない。
自分のとこの選手しか分からんけどフィジカルの強い選手が正当なプレーでファールになる事は確かに多い。ダヴィ、植田なんかがそう。
※183
それは無いんじゃないかな
確かに、代表監督をやりたい人はいっぱいいる
でも、選手やサポーターを納得させる実績を持った人材はそういないよ
W杯(予選)まで時間が無い中、新監督探して即契約って、そんなスーパーなことできると思えないし
ハリルに任せる彼と戦っていくと決めた以上、協会だって責任を持ってるよ
※189
手や腕も使わずに世界トップクラスのDFがいるんなら教えてくれ
にっちもさっちもいかなくなって手で引っ張って止めるだけが手や腕を使うってことじゃないんだよ?
「代表強化のためにJリーグを作った」ってのは事実だし、そういう意味では「代表>リーグ」って認識自体は間違ってない
問題は「代表のためならJリーグを蔑ろにしても構わない」って考えてる輩がファンや関係者に多すぎるということだ(この辺は日本人の「雑草魂好き」かつ「エリート志向・ブランド好き」って両極端な悪癖も影響してるけど…)
違うんだよ、代表という上部組織強くしたいなら、Jリーグという下部組織を強くしないといけないんだよ!
今シーズンは特に審判に関する件が色々目に付いたので、
このような形で一石投じてくれる方はありがたい。
確かに審判や下したジャッジには従わないといけないと思うが、
現状は疑問感じる事が多々有りすぎ。
槙野がPK前にごちゃごちゃささやいたり、森脇がバスケかよと批判するくせに抱きついて倒れるあたりから、どんどんカード出すようなマトモな審判増やして欲しいわ。
岩下はどんな基準でもカード出るプレーたくさんしてるよ
※41
俊輔アンチ、気持ち悪いぞ
まあ、厳密にファウル取らないと文句言う人たちが多いのだよ。
現実にスタジアムでも。
当事者だけが基準変えてもうまくいかないと思う。
ただ、FIFA基準、アジア基準、Jリーグ基準またこの3つがビミョーにずれてるからなあ…。
強く当たった正当なチャージをファウル取らないのは当然だが、ラフなチャージはしっかりとファウル取らないといけない。
そのところをきちんと見分けて判定しないと、怪我人でたりトラブルの原因になったりする。
これ審判側も苦言を呈して居たけど悪いのは審判じゃないんだよ
明確なファールが行われて選手が倒れたら審判としては笛を吹かざるを得ない
欧州の選手は倒れずに前に進むから笛が吹かれない
日本の選手は倒れるから審判としては笛を吹くしかない
この違い
笛を吹いてくれるから倒れるとも思えるけどな
吹いてくれなくてセルフジャッジで寝てばかりいたらまずゲームで使われんだろ
審判のジャッジ基準はどの様にしたって不満は生まれる
だからこそどういった基準なのかを明確にしてほしい
現役審判の意識だけでなく、現役審判を評価するアセッサーの意識も変えないと。
どれだけ審判が「倒れても簡単には吹かない」と意識でも、アセッサーが「倒れた=ファール」っていう意識を持ってたら、試合を担当する審判はアセッサーに合わせて、笛を吹いてしまう。
アセッサーの評価で国際審判に推薦されたり、J1からJ2に降格、J2からJ3に降格するんだから。
当然J3からJ2に昇格、J2からJ1に昇格もする。
J1でプロになってる扇谷、佐藤、村上、国際審判の岡部もアセッサー好みの判定基準だからプロになれてるし、国際審判になってる。
審判サイドもサポに対して、判定基準をスカパーやJFAのHP等で表に出した方がいいんじゃないか。
そうか
代表監督の言うことは審判も選手も聞いてるからな
今後の変化を見守ろう
顔面踏み付けについても言及してくれよ
※211
昔からTVに出ると審判はいつもそうやって言い訳してるけど、
いつまでの選手のせいにばかりして「自分達は何も悪くない」って思い込んでるからいつまでたっても進歩しない。
選手達はわざと転んでもシミュはとられずファール貰えると思ってるから、あんなにワザと転び続けるんだよ。
これずーっと言われ続けてるのにシカトしてきた問題だよね。これで基準変わって欲しいけど、言われて変える審判やJも終わってる。
これでも数年前に比べたらだいぶマシになったんやで、って説明したらハリルホジッチはどんな顔するかな
正当なチャージが流されるようになるのはいいんだが、流されるようになった中でそっちの技術がない選手が多いと結局ラフプレー蔓延しかねんのがな…。相手が少しミスしたりイレギュラーしたりで少しだけ体から離れてバウンドしてるボールに半端に足上げて前蹴り気味でボール取ろうとする選手とか最近目につくし。あと、緩くしても流石にプレミア並は勘弁。あれはあれで国際大会の基準とはかけ離れてて、代表が笛吹かれるもとになるんで意味がない。ブンデスぐらいがいいかな。
審判の質あげてほしい。
プレミアの放送とか、怪しい判定には審判アップにして写すしな
Jリーグもそういう風になって欲しい
※21
イングランドのプレミアリーグの基準はおかしいで世界的に有名だからそりゃ荒れるさ
もしプレミアを真似たら怪我人だらけになるなwww
いきなり審判だけやっても選手の技術が追いつかないからgdgdになるよ 育成のところから変えていかないと本当には変わらない トップは徐々にでないと経過措置中に混乱するだけになりそうだわ
このブログでさえも審判の質が低い云云言う人がいることにビックリだわ
基準についてもそう世界基準とはずれてないしなぁ、すぐ笛を吹くってのもちょっと古くないかい?最近の笛で多いのはホールディング等の手のファウルへの選手側の無理解が一因だし変えたら世界基準とずれちゃうよ?
ハリルホジッチ代表監督は審判側より選手側の意識、プレイ改革を進めたほうがいいと思うが、いい加減審判の基準に合わせられる選手にならんとね、酷い審判がW杯で当たらないとは限らないんだし。
日本の審判って良くも悪くもボランティア精神が抜けてないよね
だから薄給で頑張ってくれてはいるものの、自分で責任は取らないし、取らせることも出来ない
審判の責任追及するなら待遇改善をして、本当の意味でプロの審判になってもらわないと難しいんじゃないかな
基準ガ基準ガーっていい加減試合中にアジャストできるようになってくれよ
選手の技術や能力あげたほうが手っ取り早いわ
実際は基準うんぬん以前に、そもそも見えてすらいない審判がいるから困るんだけどね。
個人の質は上げようと思っても上がるものじゃないから、まずは審判の人数を増やすことができればベストだと思う。
ラインに追いついてないのにオフサイドの誤審したりゴール取り消しの誤審する副審が多過ぎる。
誤審が一番試合を壊す。
いやいや…プレミアのジャッジを基準にすべきなんてハリルも言ってないだろ…
極端だな
そういやあ、ワールドカップ開幕戦で手を使ったファールでPK与えていた人いましたね。
世界の基準にずれてないっていっても教科書的に○○はファール、
○○はノーファールって捌けばいいってもんじゃないしな。
その辺の空気読めないからJの審判はレベルが低いって言われる
選手が下手だから審判もそれに合わせないとゲームにならない だから選手も上手くならない だから審判も上手くならない
特に対人守備に関してはザックのときに身体の向きや距離は1mとかハリホリもロープ使った練習とかヨーロッパのアカデミークラスでやってる練習をA代表のトレーニングでやらなきゃならない国なのも事実だから審判だけ変われば良くなるなんて簡単な話じゃないだろうね
プレミアの激しさはすごい見応えあって面白い
※225
基準とずれてないって言うけど、ディテールの質が絶対的に低いのは間違いないけどな
村上主審は多少のコンタクトは流す印象がある
ゴール真裏にも一人ずつレフリー配置した方が良いんでない?
※205
PK蹴る前って槙野に限らずいろんな選手やってるけどな
田中隼磨なんて普通にやってるわ
私には今の基準を変えるべきかわからないが少なくともダメと思ったら指摘してくれる監督で良かったと思う
すぐ倒れちゃう、ファールもらいにいっちゃう選手にも責任はあるよな
審判だけの問題ではない
Jリーグはそもそも審判にとってヌルいリーグだよね。リーグがオフサイドのリプレイ放送を禁止するなんて考えられない。誰を守ってるのかね?一方で足裏や肘のプレーはもっと厳しくとるべき。選手が怪我してさまう。プレミアみたいな接触基準は反対だ。怪我とダイバーが増えるだけ。
そりゃ選手はファウル貰えるなら貰いにいくよ。吹いてくれるんだから。
審判の判定基準だけ変えてもうまくいかないと思う。
観る側についてもスタジアムやネットでルールを理解せず判定に文句を言う人が多すぎる。
もっとひとつひとつの判定について議論する場を作り、皆でサッカーの勉強しないと、長期的な意味で日本サッカーは強くならないと思う。
お願いしますスカパーさん。
スイスの柿谷なんかは、もろにjリーグの審判に染まってしまった選手だよな。スイスでこけまくって、見てて痛々しい。逆にセレッソ出身の南野は相手と接触しても踏ん張るし、かなり小さい乾なんかは、ぶっ飛ばされてもすぐ立ち上がってボール奪いにいく。
直接関係ないけど鹿島鳥栖の件があったばかりなのにこういう意見が言えるのは良いね。
正しいのか間違ってるのかはわからんが。
外から来た監督だからこそ色々意見出して欲しい。
日本って、サッカー協会含めて、外圧を利用しないとなかなか変えられないんですね。
うーんJの審判基準そのものは欧州と変わらないと思うんだ
プレミアでもブンデスでも、身体が当たったことが原因で転べば笛が鳴りますよ
ただ、欧州の選手は転んでファールを貰うよりも「玉際に弱い選手である」って印象の発信による商品価値の低下を嫌ってる感じ
こういった記事にはやっぱりお客さまがたくさんくるよね。
まとめブログで頑張って情報集めたんだなぁと
判定基準というより、素人でもわかるような、単純な判定ミスが多すぎる!
俺も審判が誤審をかましまくること以外はそんなに気にならんな
それよりも選手がすぐ倒れること、接触のリスクを恐れて横パスやサイドチェンジ、縦ポンが増えてる気がする。それは嫌。Jリーグのサッカーがつまらなくなるだけやし 本音はもっとポストや縦へのパスが増えてほしい
後ろからのタックルは他国より明らかに厳しいな
寿人なんか後方から当てられて吹っ飛んだら80%ファールとってもらえる
他は他国と変わらん。リーガやACLはピーピー笛吹くし
ハリルが言ってるのは後ろからのボール奪取の場面だろうな
審判の水準や、判定基準云々以前にまず審判への批判を受け付けない姿勢でしょ
誤審場面のリプレイとか明らかに何らかのバイアスがかかってるレベルで放送されないし、
誤審をした審判への批判は制裁するくせに、審判当人への制裁はほとんどなし
審判を聖域化してる時点で進化は望めないよ
おかしいのはルールブック無視してるプレミア、ブンデス、リーグアン
なんだけどな。まぁ奴らは平気で赤信号も無視するしハリルもそういう
タイプの人間なんだろう。ヨーロッパがなんでも正しいみたいな考えは嫌いだな
判断基準が一定に保たれてくれるんなら文句無いっすわ
主審によって基準が多少変わるどころか試合中に基準ブレまくってる主審とかいるし、それがW杯に送り出されたりするからな
もちろん判定基準もだけど日本サッカーが、曖昧にしてたり、国内だけ通用するトレンドだった事なんかをハッキリ言ってくれるのは良い事。
もうACLで勝てない事がはっきりした訳で、こういう影響力のある人が発言する事でJ全体の意識改革が進む。変わらなければならないと思っていた人たちもいたはずだだけど、今までの習慣をドラスティックに変るのはこういうタイミングしかない。オシムさんが運動量を指摘した事で変わったのと同じだね。
鶏が先か卵が先か
偉そうなおっさんだな
馬鹿が多い審判を蹴飛ばす位の気持ちで言ってほしい。
選手ファン監督マスコミどいつもこいつも審判に対してのリスペクト
が無さすぎ。日本でも囲んだりひどい野次飛ばすのは日常茶飯事
外国なら晒し者にしたり街で罵声浴びせたり脅迫文送ったり
コッリーナさんも今の状況を嘆いてるぜ
※241
どうして、こうも事実と異なることを書くんだろう?
中継見たことある?普通に明らかにおかしな判定でもリプレイ流れるぞ?
去年の最終節の浦和対名古屋見直せよ
※251
豊田陽平だと後ろからいかれても貰えてない印象があるんだよなぁ。。。まぁ倒れても吹っ飛ぶことはない屈強さだが。
※235
審判員交流プログラムで来た審判は毎年酷いんですがそれは無視ですか?
※261
追ってるわけじゃ無いから想像だけど、多分腕の使い方じゃない?豊田だと大きいから腕を入れられないけど、寿人だと小さいから腕を下ろしてホールディングしやすいんじゃないかな?脚へのチャージはあまり取らなくなったし豊田強くてそうそう倒れないからね、なかなかファウル取れないんじゃないかな
ただネイマールはころころ倒れるよなぁ、それでもトップ選手である事は間違いないんだし、一概に当たりに弱い事が悪いとも言えないよな。
試合をつまらなそうに見ていた理由の1つがこれだったのか
ジェフ戦ガチで触れただけでファールになってて笑ったわ
※253
だからといって何時までも保守的じゃ何も変わらんじゃろうて?
身内同士で曖昧にしていた問題のしわ寄せが審判や選手(特に世代別)に影響してきているからこうなってんやで
※257
監督が偉そうじゃだめなのか(困惑)
トルコの中堅クラブですぐクビになった無能
アルジェリアとコートは大量の帰化人と二重国籍を使った
実質フランスⅡ代表。ドメネクでもあれぐらいの成績は残せる
だから日本の海外かぶれ以外は誰も評価せずw杯終わって
半年も無職だった。こいつが偉そうにする意味がわからない
※253
君、リーグアン見たことないだろ?w
話にならんわ。
ここまでしてくれるなんて有り難いわ。
代表強くするには、基盤のJリーグを強くするしかなくて、それには審判の向上が不可欠。
審判の人達だってもっと改善していきたいと思ってる人はいるはずだが一人だけ勝手に変えるわけにはいかないから、キッカケは必用だと思うし、良いと思うよ。
名将すぎるんですがそれは
この件に限らず、日本人選手を強くするという意義の元で、色々な壁をとっぱらってくれそうでワクワクする。
でもACLとかぼーっと見てるとJのチームってピッピピッピ笛吹かれてない?
※266
釣れますか?
フッキ「わかるわー」
※266
あなたは愚かだ
※252
だからさ、なんで誤審場面は放送されないなんて事実と異なる事を平気で言うかね?
神戸対FC東京のだってガンバ対FC東京のだって清水対鹿島のだって普通にJリーグタイムで見たぞ?
放送されないなんて思い込みだわ
ハリル万歳
よくぞ言ってくれた!
これはダヴィに朗報だな
※261
オーロイなんて完全に審判の犠牲者だったよ。
最初は相手がまともに競ってくれてたからそこそこやれたけど、
倒れとけば笛吹くもんで競らずにコロコロするのが一番のディフェンスになってた
オーロイとかただ実力が無かっただけ
犠牲者はダニルソンとかヨンアピン
ハリルが問題提起するのはいいことだが、それを褒めるのは豚や奴隷ばかりか。
欧州では~
こういうセリフが西アジア諸国から反感買うの
ヨーロッパ人は自分たちが正しいって考えを改めろ
ヨーロッパ人(白人)の上から目線は異常
ヨーロッパ人が下から来りゃ満足なの?
世界で一番サッカーのレベルが低い地域なのに?
選手の採点をするなら、審判の採点もスポーツ専門誌がするべきなんだよ
MDHでも「どこでファールがあったんでしょうか?」と感想は言っても、提起までは至らない
誤審は誤審として、人間誰しもミスはあるわけだから、
次に同じミスをしないためのフィードバックをしてこそ、
競技の向上が望めるんじゃないのかな
誤審をしたら罰を与えるという発想ではなく、
間違いをリーグ全体で共有して改善していく、前向きな意識が欲しい
今節のベストゴールを選ぶように、今節のベストジャッジや、ダウトジャッジがあったって良いと思うんだけどね
確かにジャッジが過保護なところもあるけど、根本的に日本人が
みんなコンタクトが下手だと思う。
競り合いですぐに手で引っ張ったり(バレバレの位置で)、無理な体勢から
強引に体入れたり。
審判だけじゃなく選手もレベルアップしないと意味ないよ。
少なくとも普段から国内外のサッカーを見てればこの指摘が真っ当だってことぐらい分かる
※285
全部同意。
特に誰のことを言ってるのかな(すっとぼけ)
欧州が倒れないとかいってるけど、普通に倒れてるよ。
倒れないのは腕ブロックを上手く使ったりする選手だわ。
ちゃんと試合見てるのかね?
いろいろ意見があるかもしれないけどハリルホジッチ監督は期待が持てる。
日本に数十年間いながら具体的な指摘が一つもできない某辛口ご意見番もいるし
>>264
あのゲームは主審、比較的まともだったと思うぞ。
「ウチは主審に泣かされるケースが多い」
ってのは劣勢なゲームの時は、どのチームのサポも思ってることだ。
J2はともかく、J1の主審は基本そんなに質が低くないと思う。プレミアの主審なんてはっきり言って何見てんだって感じだと思う。あれは判断基準の問題じゃなくて審判のレベルが低いって言うべきだと思うぞ。
ただ、Jの判断基準は確かに海外と違ってて、手を使ったファウルに甘いってのと、膝から腰辺りでガツンと横からぶつかるようなほぼフェアなタックルで吹っ飛ばすのに厳しい感じがしてた。それ改善するだけで随分変わると思うが。
最近J1ではホールディングの反則をしっかり取るようになったのなら、少しずつ良くなってんじゃないの?J2だと絶望的なんだが。
相手の顔を故意に踏みつける最悪のラフプレーをしても退場にするならないんだから、こんな注文お門違いだよ
それもまたお門違いなコメだな
※282
※283
別にあんたらの白人嫌いを否定するわけじゃないけど
本来なら日本のトップが言うべきこの問題をハリルが言っている時点で上も下も無いんですわ
そもそも日本を見下しているなら代表監督に就いてないし、嫌われるのを覚悟してこんなこと言ってくれる人なんて普通はいないよ?
バスケのリーグ統一問題だってたっぷり時間あったのに結局時間切れでFIBAが問題解決に直接介入という有様
野球ですら毎年の様に曖昧な判定で泣いているチームがいるのに改善の兆しすらない
既に他の方が書かれているけど外部から圧力かけられないと日本は動かないのかよ…
※251
後ろからのタックルは普通にファールなんですが…
Jリーグで一番甘やかされている審判についにメスか
日本の審判の質がとか、個人の資質が、とかそういうことじゃなくて、
「どういう理由で、そのジャッジをしたのか?」
「審判の視界に映らないファウルがあったのであれば、現実的にはどう改善できるのか」
「スタジアムの観客が、そのジャッジを理解するには、どういう手法や技術、広報が必要なのか」
を考えていく必要は感じる
「審判とのコミュニケーションの機会として、監督談話と同様に主審談話を試合後にインタビューする」のが有用だと個人的には思うけど、
そこら辺をJリーグはどう考えているんだろう
観戦者の関心事項としては、選手のプレイデータよりも、こっちの方が大事だったりしないかな