閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ギラヴァンツ北九州の新本拠地「北九州スタジアム」きょう起工式


[毎日]北九州スタジアム:「声援」が待っている…起工式
http://mainichi.jp/select/news/20150416k0000e040211000c.html
 サッカーJ2・ギラヴァンツ北九州の新たな本拠地となる新競技場「北九州スタジアム」の起工式が16日午前、北九州市小倉北区の予定地であり、北橋健治市長ら関係者約170人が工事期間中の安全を祈願した。2017年3月のJリーグ開幕から使用する予定。

 工事を落札したのは、九電工(福岡市)を中心とする市内外の6社による企業体で、設計・建設費は約92億円、完成後15年間の維持管理・運営費約15億円を見込んでいる。2.7ヘクタールの敷地に6階建てメインスタンドなどを設置し、約1万5000人を収容する。

 ギラヴァンツの現在の本拠地、本城陸上競技場(八幡西区)は約1万人収容で、ホームスタジアムの収容人数を1万5000人以上と定めたJ1昇格の条件を満たしていない。このため、昨シーズンは、J1昇格のためのプレーオフに進出できる6位以内(5位)に入りながら、出場できなかった。

 北九州スタジアムは小倉駅近くの海に面しており、Jリーグ本拠地のうち、新幹線停車駅から最も近い競技場となる。将来的に五輪代表の公式戦開催も可能な2万席以上に拡張可能な構造にした。【祝部幹雄】

 


image

image

image


関連記事:
北九州市長が新スタジアム建設を正式表明 「この街に必要な施設だ」
https://blog.domesoccer.jp/archives/52038455.html




ツイッターの反応


※入場ゲートの位置にもよりますが、Google Mapで調べたところ小倉駅から徒歩11分。小倉駅は新幹線の停車駅。

image

208 コメント

  1. 専スタ持ちからJ1にして、陸スタは全部落とそう

  2. 屋根忘れてね

  3. J理事からは、不評じゃなかったっけ?

  4. 起工おめでとう!早くJ1にあがってこいよ!

  5. なんにしても専用スタジアムが出来れば、集客は伸びると思う。
    さっきストリートビューで周辺見たけど、大都会でビビったわ。ポテンシャル高いわー

  6. つくづく去年の好成績が惜しいな…

  7. ※1
    それぐらいしてくれないとうちなんかは一生陸スタだわ

  8. 大宮も駅から結構近かった印象なんだけど、あれは何分くらい歩くんだろう。

  9. ギランが大暴れするスペースもたっぷり取れるな!

  10. ド素人の考えだけど、この設計は海からの風はどうなん?
    もろに吹き込むような気がするけども

  11. 北九州に来てください
    最高の専スタをお見せしますよ
    こういう事ですね

  12. 飲み屋さんも多いから、勝っても負けても食べて飲める繁華街が近くて行くのが楽しみデス!

  13. 北九州市議のブログ読んだら文章に「★彡」←こんなのが使われててなごんだw

  14. バクスタ越しに海が見えるのってなんかいいな

  15. 2002年にいろんなとこに専スタが建っていればな

  16. メイン以外に屋根が無いのは、増設を考えての事かな?屋根外すのもお金かかるしね。意外と賢い選択かも。
    でも確実に増設する予定なのかね。増設可能で増設した所を知らないが

  17. いよいよか、楽しみだねえ
    あとあの完成予想図見るたび
    バクスタ側に大きく逸れたボールが
    どうなるのかも気になるw

  18. 日本一港に近いスタジアム着工バンザイ!
    ※バクスタ裏は元フェリー岸壁(松山行きが使用してた)。
     今でも否詳管理人の地図で言う「関門航路事務所」の北側から松山行き、
     小倉第一ホテル北側の桟橋から馬島・藍島行きが発着中。

  19. 津波とか大丈夫なのかな・・・という要らぬ心配。

  20. 羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ