閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第6節 山形×松本】昇格組同士の対戦はスコアレスドロー ともにリーグ3戦勝利なしに


2015年 J1 1stステージ 第6節 モンテディオ山形 VS 松本山雅FC

山形 0-0 松本  NDソフトスタジアム山形(7067人) 

得点: 
警告・退場: 酒井隆介

戦評: 
ボールが風で押し戻されてしまう環境の中、前半は風上のエンドを取った山形。序盤から両チームとも強風の対応に苦しむが、左サイドの高木利と川西の連係からチャンスを作り出す。しかし、得点を奪うことはできず、前半を折り返す。後半は一進一退の攻防となるも、徐々に運動量が低下し、こぼれ球への反応が落ちていく。互いに最後まで集中力を切らさず守り切り、スコアレスで勝点1を分け合ったものの、決定力には課題を残す結果となった。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image



ツイッターの反応



69 コメント

  1. しょっぺえ

  2. J2のような試合だった

  3. 前節から続いて決定力がなぁと言う試合、決定機で枠に飛ばない、シュート出来ずてのが何とももどかしい、シュート練習を集中してやるか

  4. どっちも来年はj1にはいないだろうなあ

  5. ポジティブに考えれば失点を最小限に抑えることはできてるんじゃない?
    決定力不足に関してはうちも人のこと言ってられんけど…

  6. 山雅はギシさん相手には2009年に2点取っているはず。昔の話だけど。

  7. 山形は6試合で6失点、ただ決定力が厳しい
    山雅は失点も多いから守備がこのままで決定力不足に陥ると厳しい

  8. 両チームにとって痛い引き分け。
    どちらかが勝っていれば残留争いから一歩リードできたのに。
    最終的にはこの2チームと甲府が降格するんだろうな。

  9. ※9
    じゃあ去年から両チーム共J1に相応しい試合をやっとけばよかったじゃん
    それができなかったからJ2にいるのに「こっちの方が相応しい」とか負け惜しみみたいで悲しいわ

  10. 犬と桜のが相応しい試合だったって?
    だが、J2だ。

  11. ちゃんと試合見ました?

  12. お互いのプレースタイルを考えれば、こういう試合になる。山雅はJ1に順応してる最中だから、本領発揮まで時間かかるかな。山形は外国人FWが点取れるようになれば変わると思う。

  13. ※9
    そのジェフは去年1度も山雅に勝てなかったからなー。山形にもプレーオフ、天皇杯で力の差を見せつけられたし、2チーム共J1に居るべくして居るわけだから。

  14. なんで関係ないのに犬と桜が貶されなきゃならんのか、アホらし

  15. 山雅はちょっと厳しいね。サポやスタイル含めて応援したくはなるけど、さすがに。
    山形はケガ人の状況次第で残留はありそうだけど。

  16. ※6
    やめろ➰っ! 古傷が疼くんじゃ➰っ(涙)!

  17. 高木ジュニアは攻撃センスもあって思いのほか良かった
    あとはゴールだけなんだがそれが一番むずかしい・・・

  18. 点が取れないのはつらいな。
    今思えばよく川崎に勝てたなあと思う。

  19. 両者とも内容も酷かったなぁ。
    残念だけど両チーム共に降格だな!

  20. 山形のほうがヤバそう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ