閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第8節 岡山×熊本】岡山が3ゴール完封で熊本を下す!押谷は2試合連続ゴールで今季4点目


2015年 J2 第8節 ファジアーノ岡山 VS ロアッソ熊本

岡山 3-0 熊本  シティライトスタジアム(7060人) 

得点: 伊藤大介 矢島慎也 押谷祐樹
警告・退場: クォンハンジン 上村周平

戦評:
ホームの岡山が快勝を収めた。前半は熊本に主導権を握られてしまう。だが、決定機を作らせずにいると、前半30分に伊藤がヘディングシュートを決め、先制に成功する。後半に入り、相手の反撃を受けるも、岡山の守備は崩れず。後半12分に矢島を投入して攻撃に厚みを持たせ、同22分にその矢島が追加点を奪取。さらに、同25分にも押谷が追加点を挙げ、リードを3点に広げた。対する熊本は最後までゴールを奪うことができず、完敗を喫してしまった。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image

image



ツイッターの反応



46 コメント

  1. 五輪代表選手ってこんな凄いのか…とようやく実感しつつある今日このごろ

  2. 良いね岡山。岡山は都市規模的にポテンシャルあるよ。スタのアクセスもいいし

  3. 岩政の高さはやはり別格だな

  4. 今年こそJ1いけるだろ!!

  5. ※2
    アクセス良いけどスタにキャパ無いし親会社も居ないチームだから、すごく上手くいったとして甲府さん的ポジかなぁ、と思ってる。

  6. 雉さんの大ちゃん先生へのリスペクトや愛情が深すぎて、選手を終えたら返してもらえるのか不安になってきた…。
    まだ行けてないけど、必ず先生応援しに岡山いくぞ。

  7. よくやってるけど昇格にはまだ足りない
    がんばれ先生

  8. 熊本ってシーズン前の評価が高かった気がするけど、どうしたの?

  9. 染谷の運動量も効いてたし、
    何より矢島はタメを作ってて素晴らしかったわ

  10. 試練のJ1経験勢6番勝負を終えて、気が緩んでないか心配だったけど、そんな事はなかったぜ。
    でも、事前予想というちゃぶ台引っくり返し勢力であるところの長崎、金沢との対戦が待ってる(不安は尽きない
    それにしても守備の安定感こそが、一番の心の安定剤ですわ。(岩政先生、サイコーです

  11. なんか国会議員のツイート混じってんぞw

  12. ファジアーノ最高!

  13. ツイート特集の下から2番目の先生の笑顔が太田光に見えるから明日眼科に行ってくるわ(´・ω・`)

  14. 矢島は頭のいい選手で、ポジショニングがいいから途中出場でも輝くよ
    代表だと途中出場で活躍→スタメン奪うけどイマイチってのがパターンになってるしね
    体張れないとか、足遅いとか弱点もたくさんあるけど、使い方次第ではかなりの戦力になると思う

  15. 矢島選手と押谷選手は相性がいいのでしょうか?

  16. なお、順位は変わらない模様

  17. ※5
    現スタの前(西側?)の公園が広かったような気がするが、ぎりぎり専スタ建てられるのでは?
    または、岡山のスタ行った時に近くにある岡山大の広大で奇麗なキャンパスにびっくりしたが、その土地の一部を借りて専スタ建てたらWin-Win かもな。
    それと、すぐ北方向にある空港まで岡山駅から鉄道引いてくれたら広域アクセスが最高。広島空港がアクセス悪く、しかも欠航だらけで使えないので、岡山空港を中四国地区の拠点として集中投資して欲しいな。そこからは四国、山陰、広島と3方向へのアクセスが良好なので観戦のはしごができることにも期待。

  18. ※16
    順位は変わらなくても磐田以外の上位は勝ち点落としてるからね
    こういう時にしっかり差を詰めていかないと

  19. 昇格するなら3点取って安心してないで,4,5点目を取って圧倒できるチームにならないと.

  20. ※18
    訂正
    勝ち点落としてないのは磐田だけじゃなくて磐田と金沢もだった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ