次の記事 HOME 前の記事 【J2第8節 岡山×熊本】岡山が3ゴール完封で熊本を下す!押谷は2試合連続ゴールで今季4点目 2015.04.19 16:15 46 熊本・岡山 2015年J2第8節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第8節 藤枝×岡山】藤枝は勝利目前で追いつかれる痛恨ドロー 岡山がバイスの強烈ボレー弾で勝ち点1もぎとる 【J2第8節 熊本×金沢】熊本が久々の複数得点で連勝中の金沢を下す!4試合ぶりの白星に 【J2第8節 熊本×富山】熊本は堅守富山を攻略できずドローで連勝ストップ 富山は4試合ゴールなしに 46 コメント 41. 岡山 2015.4.20 02:58 ID: dmZDY0ZTg4 専スタほしいぜ 数年前の神戸戦アウェーの雰囲気いつも作ってほしいね 屋根があるから声が響くのかな? 42. 名無しさん 2015.4.20 05:17 ID: hkMWNkNTdk 岡山公式の平均入場者数がギリギリ1万になった 次に8千なら1万割るな 43. 名無しさん 2015.4.20 18:40 ID: Q4ZTJjMDhk 掲載されてる国会議員さんはガチやから よくホームで見かけるという… 専スタあればええけどアクセスを考えれば現状で十分やろなぁ 作るなら北長瀬駅前とかでどうやろ? 44. 名無しさん 2015.4.20 19:54 ID: g2NzVlYWZl みんなで無人島脱出>阿蘇山でぼっちで野宿 だったということか 45. 名無し雉 2015.4.21 01:06 ID: dkZGE3ZTdh 次の札幌戦は動員的には地力を試されそうだ 46. 名無しさん 2015.4.22 03:25 ID: NjZTFjMzU0 ※43 北長瀬なぁ…あそこは病院の移転でほぼ決まりみたいやし無理でしょ 岡山駅からJRで一駅だし交通の便は良いのは確かなんだが 今更だけど、ヴィッセル誘致活動時の北長瀬球技場構想が流れたのは痛いなぁ « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. きじ 2015.4.19 16:18 ID: RkYTE5NTM3 五輪代表選手ってこんな凄いのか…とようやく実感しつつある今日このごろ 2. 名無しさん 2015.4.19 16:22 ID: A4YjYyNjQw 良いね岡山。岡山は都市規模的にポテンシャルあるよ。スタのアクセスもいいし 3. 名無しさん 2015.4.19 16:22 ID: FlNGI5MjMy 岩政の高さはやはり別格だな 4. 名無しさん他 2015.4.19 16:28 ID: FmMjdhYTJj 今年こそJ1いけるだろ!! 5. 名無しさん 2015.4.19 16:28 ID: YwMWYwNDM4 ※2 アクセス良いけどスタにキャパ無いし親会社も居ないチームだから、すごく上手くいったとして甲府さん的ポジかなぁ、と思ってる。 6. 鹿 2015.4.19 16:30 ID: U1ZWY5ZGZk 雉さんの大ちゃん先生へのリスペクトや愛情が深すぎて、選手を終えたら返してもらえるのか不安になってきた…。 まだ行けてないけど、必ず先生応援しに岡山いくぞ。 7. 名無しさん 2015.4.19 16:32 ID: U5ZmRhMGU4 よくやってるけど昇格にはまだ足りない がんばれ先生 8. 名無しさん 2015.4.19 16:38 ID: NiOGU4MWIw 熊本ってシーズン前の評価が高かった気がするけど、どうしたの? 9. 名無しさん 2015.4.19 16:41 ID: E1ZjQzOTk1 染谷の運動量も効いてたし、 何より矢島はタメを作ってて素晴らしかったわ 10. 名無しさん 2015.4.19 16:41 ID: I3YWNkN2M1 試練のJ1経験勢6番勝負を終えて、気が緩んでないか心配だったけど、そんな事はなかったぜ。 でも、事前予想というちゃぶ台引っくり返し勢力であるところの長崎、金沢との対戦が待ってる(不安は尽きない それにしても守備の安定感こそが、一番の心の安定剤ですわ。(岩政先生、サイコーです 11. 名無しさん 2015.4.19 16:45 ID: MxMWQ1MzEy なんか国会議員のツイート混じってんぞw 12. 名無しさん 2015.4.19 17:18 ID: UwYTMwYWNm ファジアーノ最高! 13. 赤 2015.4.19 17:22 ID: MyNTNmZThi ツイート特集の下から2番目の先生の笑顔が太田光に見えるから明日眼科に行ってくるわ(´・ω・`) 14. 赤 2015.4.19 17:27 ID: QzYzdiMGQw 矢島は頭のいい選手で、ポジショニングがいいから途中出場でも輝くよ 代表だと途中出場で活躍→スタメン奪うけどイマイチってのがパターンになってるしね 体張れないとか、足遅いとか弱点もたくさんあるけど、使い方次第ではかなりの戦力になると思う 15. 名無しさん 2015.4.19 17:49 ID: wVvKVjOxA1 矢島選手と押谷選手は相性がいいのでしょうか? 16. 名無しさん 2015.4.19 17:56 ID: VkMjY1YzI2 なお、順位は変わらない模様 17. 名無しさん 2015.4.19 18:09 ID: ZjMjFjNGM1 ※5 現スタの前(西側?)の公園が広かったような気がするが、ぎりぎり専スタ建てられるのでは? または、岡山のスタ行った時に近くにある岡山大の広大で奇麗なキャンパスにびっくりしたが、その土地の一部を借りて専スタ建てたらWin-Win かもな。 それと、すぐ北方向にある空港まで岡山駅から鉄道引いてくれたら広域アクセスが最高。広島空港がアクセス悪く、しかも欠航だらけで使えないので、岡山空港を中四国地区の拠点として集中投資して欲しいな。そこからは四国、山陰、広島と3方向へのアクセスが良好なので観戦のはしごができることにも期待。 18. 名無しさん 2015.4.19 18:10 ID: IzZGFlMGY4 ※16 順位は変わらなくても磐田以外の上位は勝ち点落としてるからね こういう時にしっかり差を詰めていかないと 19. 雉 2015.4.19 18:11 ID: IwMmJhMjU5 昇格するなら3点取って安心してないで,4,5点目を取って圧倒できるチームにならないと. 20. 名無しさん 2015.4.19 18:13 ID: IzZGFlMGY4 ※18 訂正 勝ち点落としてないのは磐田だけじゃなくて磐田と金沢もだった 21. 名無しさん 2015.4.19 18:28 ID: VkMjY1YzI2 あれ?千葉と大阪の勝ち点が増えてない 5位だ 順位あがってるわ 22. 名無しさん 2015.4.19 18:33 ID: c2MzNjZDcx 7000人て岡山にしては少ないんじゃないか? なんかマイナス要素あった? 23. 名無しさん 2015.4.19 18:53 ID: Y0MTIzZjkw ※16なお5位浮上の模様 24. 名無しさん 2015.4.19 18:53 ID: c3M2IzMDNk >>22 テレビで 放送してたのも 影響してると 思う 25. 名無しさん 2015.4.19 19:14 ID: gxZWY1Mzc1 ストーンウォール・イワマサだな。 J2では屈指の固さ。 26. 名無しさん 2015.4.19 20:05 ID: AwZTZlODhj ※22 雨予報とNHK岡山の中継 地上波放送のカードは少ないから、家で観る人がそれなりに 加えて、序盤は元J1組が多くアウェー動員が下支えしていた 27. 名無しさん 2015.4.19 20:15 ID: QwN2M3NWFl 押谷頭怪我したの?頭に茶色いものが・ 普段は赤い髪留めしてたから 28. 雉 2015.4.19 20:24 ID: RjM2FlYzg4 ※11 その人な、国会議員でサッカーチーム作ったり小学生のサッカーの大会の開会式で「日本でW杯をやりたい!」とあいさつしたり(27年ほど昔の話)でガチのサッカーファン。 うちの会長だったこともあるらしくて、時々スタジアムにもやってくる。 29. 否詳波無しさん 2015.4.19 20:40 ID: BiYTE3OGVm 東大卒でフィールド全ポジションをこなす実力者。 なのに終了後は進んで盛り上げ役に徹する久木田紳吾。 奴はひょっとして岡山のヒロキーになる男なのか? ※11 湘南がらみでもたまに河野太郎先生出てくんぞw 30. 鹿 2015.4.19 20:50 ID: NmMTEyN2Qx 岩政が雉サポさんに愛されてるようで、とても嬉しい。 引退後のセカンドキャリアまでこんなに楽しみな選手はいない。きっと岩政なら新たな道を更に切り開いていくんだろうな。 鹿サポとしては、やはり鹿島にスカウトなりで戻ってきてほしいとは思うけれど彼がどんな決断をしても応援できる。 サポとしては彼にまた鹿島に戻りたいと思われるようなクラブでいられ続けるように応援するだけですね。 31. 名無しさん 2015.4.19 20:59 ID: Y5NDg1MDM4 スカパー中継のハーフタイム時のみさっきーがくっそ可愛かったww 32. 名無しさん 2015.4.19 21:38 ID: g0YzEyOThm ヤジシンがんばってるな。 片山がいない…? 33. 名無しさん 2015.4.19 22:23 ID: FmY2ZiOGJl もう1、2点取れたはずだが、 まあ元J1チームとの6連戦を終えた後の試合としては及第点。 34. 雉 2015.4.19 22:28 ID: I3MmE4NTA4 ※17 あそこは一体が掘り出すと弥生時代の遺跡が出てくるところだからあんまり新しくハコをぼこぼこ作るわけにいかないんですわ…。Cスタも確か遺跡保護のために建物全体の軽量化が図られてるはず。 35. 赤 2015.4.19 22:31 ID: liNGUzOTg4 関根と並ぶ貴重な生え抜き、借りパクは許さんよw! 阪野も栃木で頑張ってるし…、直輝あとはオマエじゃ! 36. 名無しさん 2015.4.19 23:34 ID: RiNGVmZWY4 久木田は、押谷からよしおブリーフを受けとる模様ww 37. 馬 2015.4.19 23:57 ID: U1Y2UyN2My >>5 点取り屋のFWアンデルソンが負傷離脱 守備の要のDFが負傷で序盤いない 新規加入のFWが怪我で序盤いない 新規加入のGKがスタミナ切れ(推定) 高柳にワンボランチが向いていない 何故かポゼッション指向に? 38. 名無しさん 2015.4.20 00:26 ID: ZlMTM1YzE3 ※30 いやもう若手のお手本にとかそういうの以前に、実際欠かせない超重要な戦力なんですわ サポから本当に戦力として居て欲しいと思われてる選手 39. 雉 2015.4.20 00:54 ID: ZlMWM2ZGEx 岩政にはあと5年ぐらいは現役でいてもらうし引退後も岡山にいてもらうし加地さんにもいてもらうし 40. 名無しさん 2015.4.20 01:38 ID: c1YmQ1Nzc1 津山遺跡があるから建てられないんだよ メインスタンドとアウェイをつなぐ場所がただの芝生の理由がそれ。桃太郎アリーナ側は誰も興味のない遺跡で触れない 41. 岡山 2015.4.20 02:58 ID: dmZDY0ZTg4 専スタほしいぜ 数年前の神戸戦アウェーの雰囲気いつも作ってほしいね 屋根があるから声が響くのかな? 42. 名無しさん 2015.4.20 05:17 ID: hkMWNkNTdk 岡山公式の平均入場者数がギリギリ1万になった 次に8千なら1万割るな 43. 名無しさん 2015.4.20 18:40 ID: Q4ZTJjMDhk 掲載されてる国会議員さんはガチやから よくホームで見かけるという… 専スタあればええけどアクセスを考えれば現状で十分やろなぁ 作るなら北長瀬駅前とかでどうやろ? 44. 名無しさん 2015.4.20 19:54 ID: g2NzVlYWZl みんなで無人島脱出>阿蘇山でぼっちで野宿 だったということか 45. 名無し雉 2015.4.21 01:06 ID: dkZGE3ZTdh 次の札幌戦は動員的には地力を試されそうだ 46. 名無しさん 2015.4.22 03:25 ID: NjZTFjMzU0 ※43 北長瀬なぁ…あそこは病院の移転でほぼ決まりみたいやし無理でしょ 岡山駅からJRで一駅だし交通の便は良いのは確かなんだが 今更だけど、ヴィッセル誘致活動時の北長瀬球技場構想が流れたのは痛いなぁ 次の記事 HOME 前の記事
ID: dmZDY0ZTg4
専スタほしいぜ
数年前の神戸戦アウェーの雰囲気いつも作ってほしいね
屋根があるから声が響くのかな?
ID: hkMWNkNTdk
岡山公式の平均入場者数がギリギリ1万になった
次に8千なら1万割るな
ID: Q4ZTJjMDhk
掲載されてる国会議員さんはガチやから
よくホームで見かけるという…
専スタあればええけどアクセスを考えれば現状で十分やろなぁ
作るなら北長瀬駅前とかでどうやろ?
ID: g2NzVlYWZl
みんなで無人島脱出>阿蘇山でぼっちで野宿
だったということか
ID: dkZGE3ZTdh
次の札幌戦は動員的には地力を試されそうだ
ID: NjZTFjMzU0
※43
北長瀬なぁ…あそこは病院の移転でほぼ決まりみたいやし無理でしょ
岡山駅からJRで一駅だし交通の便は良いのは確かなんだが
今更だけど、ヴィッセル誘致活動時の北長瀬球技場構想が流れたのは痛いなぁ