閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J2の3クラブによる合同企画「アラウンド・ザ・日本三名園」がスタート

177 コメント

  1. 遠い昔に「平成教育委員会」(たけし・逸見アナで土曜夜7時にやってた時代の方)で「日本の3名園を答えなさい」という問題に「幼稚園、動物園、植物園(だっけ)」と答えた人がいたことを思い出したwww
    ダービーが多過ぎないか?という論調もあるけど、楽しけりゃ何でもいいんじゃねぇ?と思えるのがJリーグの良さだね。
    ※104
    「神宮」ダービーはどうかしら?神社の中でも「神宮」と名乗ってるのはあんまりないんでね。鹿島神宮(鹿島)、熱田神宮(名古屋)、平安神宮(京都)、北海道神宮(札幌)、明治神宮(東京)てな具合に。神様に怒られない程度に盛り上げましょうね(苦笑)

  2. 地味に去年までサポ間で「ガスダービー」として
    長野と鳥取でやってたんだけど、長野は今年から胸がきのこになっちゃったんだよね。
    というわけでいつか鳥取と東京でガスダービーをw

  3. あの……うちにも三渓園なるものがあるのですが……重文なんですが……

  4. ※112
    KASHI?Aダービー作ったら?

  5. 蟹ダービーは?
    金沢の加能蟹、北海道のタラバガニ、岡山のワタリガニ

  6. ダービーは昔からの地域の対立が…
    という考えはJリーグには当てはまらんなとこの※見て思った
    みんな繋がりたいんだなぁ

  7. うどんダービー面白そうだけどな

  8. ※127
    「自分たちのJリーグというものは、 これでいいんじゃないかな、と思います」だね

  9. ガンバとのお好み焼きダービは面白そう

  10. ※115
    ※118
    あ、世界規模な感じも入れていいのね?笑
    ※125
    そのダービーだと、うちはスタグルで全く勝ち目がないからダメだな。。
    (蝗さん向けコメント)

  11. コンサドーレすすきの・吉原ヴェルディ6969・FC金津園の
    日本3大お風呂屋さんダービーも是非(^ω^)

  12. 前園
    金園
    地主園

  13. ダービーマッチは同一地域内だけの名称にしてほしいね。

  14. ※126
    つカニトップ

  15. 横浜、長崎、神戸の中華街ダービーは港町ダービーでもあります。
    長崎さんとの対戦の時、長崎サポさんが「勝手に港町ダービー」っていうフラッグ挙げてて面白かった。

  16. ※96
    鳥栖のあたりは肥前鍋島藩ではなく対馬藩の飛び地なんで、
    薩長土肥ダービーにはならないんだよ…

  17. 金沢と岡山は記念ユニはよ
    うちはホーム丸亀やししゃあない(ということにする)

  18. 8月にできる最低のダービーを思いついた

  19. 金沢か岡山がJ1昇格しちまったらしばらく開催なしになりそうだな

  20. スイカ生産量ベスト10の道県はすべてJチームがあるので名付けてスイカダービー、もしくはスイカップ
    J1 鹿島(茨城)、柏(千葉)、新潟(新潟)、松本(長野)、名古屋(愛知)、山形(山形)
    J2 熊本(熊本)、千葉(千葉)、金沢(石川)、水戸(茨城)、札幌(北海道)
    J3 長野(長野)、鳥取(鳥取)
    山形はスイカの生産量全国三位なんですね・・・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ