閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】浦和はホームで水原に逆転負け…未勝利のままGL敗退が決定

434 コメント

  1. ペトロヴィッチは清水あたりで監督してるほうが輝ける。

  2. 負けた方がコメントのびるのが現在のJサポを表してるよね。
    勝者を讃えるのじゃなく、敗者を叩いて憂さ晴らしだけ。
    これじゃ、客も増えないし、強くもならんわ。
    特にどこのサポとかないけど、浮遊層がこういうのを見て見に行く気を無くすのに誰も気付かないんだよな。
    ギスギスしてるより楽しいリーグがいいわ。

  3. 今期のACL、今までは、冷静にJリーグの危機を語ってたのに、
    敗退が決定した途端に理屈が飛んでる人が増えてる気がする。
    敗退はほぼ決まっていた話なのに。
    問題は1クラブの話じゃないはずなのに。

  4. 他だけどJ代表として応援してたから残念だわ
    怪我人も多いのが痛いな
    浦和は強いのになー

  5. ここまでズタボロの上に「リーグのが大事(キリッ」とか頭にきますよ~(激怒)
    もう許さねぇからなぁ~?

  6. 別に日本人だらけだろうがポゼッションサッカーだろうが横パスばっかだろうが、グループリーグくらいなら突破はできるよ、ACLに真剣に取り組めばね
    この戦力で勝ち点2しか取れてないのはクラブが真剣に取り組んでないから、それだけ

  7. 予想通りの結果すぎて、特に何とも思ってない人が多い気がする

  8. ※104
    君のどうでも良いグチがまた1つコメ数増やしてるんだが。
    俺は違うとでも?

  9. >ミシャは今季限りにしとけ
    違うサッカーが見たいな

  10. そりゃコメント伸びるよ
    なんでズラタン温存してんだよ
    やる気ないだろ普通に

  11. >ACLのGLで敗退したチームがJでは首位
    >何か知らんが暗い気分になる
    まさにこれ。日本のサッカーが世界で勝てない象徴になりつつある…

  12. 100
    逆に『俺らのチームならもっと我武者羅に戦うのに、なんでこんな、こんな(絶句』ってなるから、むしろACLに出れないチームの方が怨嗟の声が出易いと思うよ。
    来年はACLデビューだ!ってギリギリまで昨年応援していて、惜しくも中位に終わったチームからすれば、折角ACLの舞台に立っているのに闘志の見えない?戦い方されて淡々と敗退されると文句の一つも言いたくなるよ。

  13. カイオ水原にいたのかw

  14. 広島浦和の系統のサッカーってアジアでは勝てないよなあ
    浦和はワシントン級の外人の補強してくれ

  15. なんで水原がGL突破なんだろ?次の北京に負けて、ブリスベンが勝てば得失点差で
    北京13
    ブリスベン10
    水原10
    になるかも知れないのに。教えて偉いひと!

  16. このコメントは削除されました。

  17. 110
    確かにそうだね。
    あまりにも同じ事が何度も繰り返されるんで見てられなかったんでね。

  18. アジアじゃ勝てないとか本気出してないとかアホやろ。
    なんの為に国内でやっとるんや。
    世界で勝つためやろ。
    またブラジルW杯みたいになるぞ。
    選手や監督よりメディアやファンがレベル低い。

  19. >>16
    今の所はな、
    J3の首位が今の所山口なのと同程度の意味

  20. 情けないねー
    戦力的には、去年GL突破したチームより上じゃん
    去年より日程も超楽じゃん
    それで、これじゃあなあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ