閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第7節 山形×F東京】太田のFKが決勝点!FC東京が敵地で山形を下す 山形は公式戦6戦勝利なしに

43 コメント

  1. J1リーグ戦で負けたことなかった山形に、今年は初めて負けた川崎…

  2. 吉本にアシスト付けてあげたい。
    吉本の動きがあったから、ぎっしーは戸惑ったワケで。
    後半は試合をコントロールできずの防戦一方ってカンジだった。

  3. J2でベストゴールの常連だった宮阪、そろそろあの美しいFKの弾道を観たいものである。

  4. ギシがんばってくれ
    連敗ストッパーのオレらが参上するまで持ちこたえるんだ

  5. 「おごれ」って言ってたのか。「踊れ」だと思ってた。
    あと、宮阪をもっと使って欲しいなあ。

  6. 山形はナビスコ休みだったんだから走れるわな

  7. 宮阪見たい見たいみんないうけどさ、
    実際過大評価されてるだけだわ
    結果出したのは所詮J2
    本当出せって意見には辟易、ちゃんとプレー
    見てない馬とか鹿言ってるだけだろ!
    鹿といえば鹿奈良に多すぎだろ!

  8. ウチとやった時の山形さんはホント凄かった。
    何もさせてもらえなかったからな。

  9. 宮阪はJ1だと守備が心許ない
    でも宮阪がいないと絶望的に点を取れる気配が無い
    こんな印象(違ってたら申し訳ない)
    個人的には古巣とも言えるFC東京戦だから出てほしかった
    良い位置でのFK結構あったし

  10. ※19
    ロメロ・フランクが大活躍すると、ロメロ・スペシャル? こりゃ効きますな…。

  11. 昔は島田とか熊林がいたけど
    宮阪にはああいうJ2の王様になってもらいたい

  12. ※2、20
    や、なんか心配かけましてスンマセン
    ※1の後寝てこれからフクアリです
    山形にF東か……そろそろうちがお見送りしたチームでカップ戦ができるな(な悟感)

  13. 海保元理事長の追悼試合だっただけに
    何とか買ってほしかったけど、そう上手くはいかないか。

  14. どうやって点を取るのか教えてください(泣)

  15. 吉本のゴールにしてあげてー

  16. 久しぶりに対戦したロメロフランクが相変わらずのポジション不明なプレーぶりだった

  17. もう、アルセウをワントップにしちゃった方が、無意味に削られる事を恐れた相手DFがズルズルとディレイに逃げて、チャンスが広がるのでは…。

  18. FC東京ってボールを掌握することに興味ないよね
    後半も素早いサイドチェンジで山形がチャンスを作ってるように見えたけど
    最後のところではFC東京の人数が必ず揃ってた
    逆に山形は中盤を厚くすると最後の局面で人が足りなくなる印象

  19. ※34
    どちらかと言えばウチもそれは知りたい口

  20. ※34
    CKを山岸に合わせる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ