【J1.1st第7節 浦和×名古屋】関根・武藤のゴールで浦和が名古屋を下す!唯一の無敗を守り首位堅持
- 2015.04.25 19:14
- 160


得点: 関根貴大 武藤雄樹 田中輝希
警告・退場: 宇賀神友弥 永井謙佑
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html




[試合結果]浦和レッズ 2-1(前半1-0) 名古屋/得点者:39分 関根貴大、52分 武藤雄樹、90+3分 田中輝希(名古屋)/入場者数29,803人[17:04・埼玉スタジアム] #urawareds pic.twitter.com/jcqSSF7M3H
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2015, 4月 25
失点は残念だけど仕方ないよ!89分までは、完璧に近いサッカーだったと思う。 #urawareds
— ぐんちゃん (gunchanman) 2015, 4月 25
レッズ勝った━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
— 内田 藍 (Indig0_0blau) 2015, 4月 25
レッズかったー(笑) http://t.co/YmoJnk3We0
— なおや (nnnoooyyyaaa) 2015, 4月 25
関根くんだ~(ノ´∀`*) 二十歳の初ゴールおめでとう!!! #urawareds
— ハンナ (Iniesta8LOVE) 2015, 4月 25
終了間際の失点で、ちょっとだけ後味悪いけど、内容的にはまあ完勝といえるかな。浦和 2-1 名古屋。クリーンシートにならなかったのが残念。 #urawareds #jleague
— ひたにりょう (hita2ry0) 2015, 4月 25
今日のレッズは強かった。
— ショウ (tanesho42) 2015, 4月 25
混戦になるとアレなのは昨年と変わらんなぁ。
来週の甲府戦、ガンバ戦に向けて球際の強さをもう一度見直してね #urawareds
— Y∀SU (thistle_430) 2015, 4月 25
レッズ、おめでとう!! http://t.co/Kpu8OVhKUP
— しみずさん (HxSEpkNrZQCBRR5) 2015, 4月 25
レッズ勝利ー。関根うまいなー
— たけふみ (benjamin_123) 2015, 4月 25
武藤、2試合連続で寿司をもたらす! #urawareds
— akair21 (@Presto0255) 2015, 4月 25
J1ホーム名古屋戦。後半ロスタイムに決められて、2-1のスコアで終了。どんなにいい展開をしていても最後の失点ですべてが台無しになってしまった。勝ちこそ拾えたが、このような失点を繰り返すのだけは勘弁してもらいたい。#urawareds
— 竹本霧虎 (ChiricoTakemoto) 2015, 4月 25
ムトゥーもおめでとう!ちょっとしたところが本当に上手いし、センスがあるよね #urawareds
— ハンナ (Iniesta8LOVE) 2015, 4月 25
武藤の躍進、梅崎の復活と、平川に替わり関根の台頭、この辺が本当にデカい。ズラタン、柏木、宇賀神、西川もよかつたけどね。那須も対人の対応は完璧だった。 #urawareds
— ケンテロ (Reds_Kentaro) 2015, 4月 25
レッズ勝った‼︎ http://t.co/5loD2DyUEM
— みき (michell_9147) 2015, 4月 25
闘莉王、今日は北ゴール裏まで来て挨拶してったよ。 #urawareds
— ハギトン@はぎ坂46(仮) (akahishimaru) 2015, 4月 25
試合終了
よく走った結果、後半は疲労の溜まる選手が出たことは仕方がない。
こういう場面では前線の李がボールを追って守備に貢献してほしいと思った。
#urawareds
— Satoshi (sat_boso) 2015, 4月 25
レッズ勝ったからこれから寿司食いにいく(=´∀`)人(´∀`=)
— ちゃんきよから名前入サイン貰えた=´`) (uragle_waseflue) 2015, 4月 25
完勝でしょ!2-0からのAT失点は気にする必要なし‼︎ #urawareds
— URAwaRAU (URA_wa_RAU) 2015, 4月 25
2-1で勝利!最後の失点が余計だったけど、それまでは文句無しの試合運びでした。西川のノイアーばりの飛び出しからの好守にシビレタ!! #urawareds @ 埼玉スタジアム南側ゴール裏 https://t.co/Azbqz4JwRQ
— サカイ (K1Rmausoleum) 2015, 4月 25
90分以降の失点はミシャの指示通りラインを上げきれずに下がっていたことが原因なんだろうな #urawareds
— Мечкун (swordkun_tear) 2015, 4月 25
最後の失点以外は完璧だった。最後のあの失点は、うん、本当にもったいなかった。西川もそりゃあ悔しがるよな。
でも、それ以外は本当に完璧で完勝と言っていいと思う( ・ㅂ・)و ̑̑
#urawareds
— コバトンと! (kobatonto) 2015, 4月 25
おすすめ記事
160 コメント
コメントする
-
同じ3バックのシステムでも浦和は広島よりも明らかに強かった。前へのスピードと球際の強さが全然違う。不幸にも名古屋は先に広島と試合して、浦和の戦力を見誤ってしまったのだろうな。
浦和の選手は今週にACLを戦ったにもかかわらず多くの選手が足をひきつらすまでよく走り、正直、観ていて気持ちがよかった(去年のACL試合後の広島とは大違い)。ただ、ディフェンスの軽さは要修正(それがACL敗退の主原因の一つであるし)。今日の様な出来が続けば、ハリルホジッチは浦和から何人も代表を呼び、残念だがますます浦和へ移籍したがる選手が増えそうだ。 -
思うんだけど、サポーター同士の連帯責任はどこまで背負う必要があるんだろうね
うちのサポのア○がご迷惑かけまして…というのはよくあることかと思うけど、しょせん同じクラブ(商品)を愛用する消費者の立場でしかないわけで、同じクラブを応援しているというだけで、何万人もいるサポーターのうちの名前も顔も知らない赤の他人の責任まで負わせるのはおかしな話、というより無理目ないちゃもんかなと。
サポーター一人一人は独立した人間であり、立場も全く異なるわけで、他クラブ叩きの当事者かどうか定かでもない※150氏のようにそれぞれのサポがそれぞれの意見を述べることを他のサポーターの蛮行を理由に封殺しようとするのは不毛にしか思えない。
もちろんサポーターは単純な消費者ではなく、もっと主体的にクラブに働きかけられるためにそのクラブと同一として見られる特殊な立ち位置なのは前提としてあるが。
そうやって憂さ晴らしをするのは構わないかとは思うが、健全ではないなと。
まぁ、単純に匿名の書き込みが可能であることでサポ一人一人の意見が全体の総意としてのみしか認識されえないことで、そのあたりの「一人一人の責任」があいまいになってしまっているのかという分析もできるかもしれないけれども
最新記事
-
- 25.9.30 18:11
- 15
福岡の動画神こと川島ソーナーさんが西日本新聞のWeb版記事に登場
-
- 25.9.30 12:07
- 54
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
-
- 25.9.30 09:59
- 111
FIFAが選手登録禁止クラブのリストを更新 ヴァンフォーレ甲府が削除される!
-
- 25.9.30 08:02
- 318
横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
-
- 25.9.30 00:39
- 96
ジュビロ磐田の新監督にU-18の安間貴義監督が就任 「覚悟を持ってこの挑戦に臨みます」
ID: 14Ay50o52e
先に言っとく
やらんぞ
ID: E4YzU0NTQy
もうリーグ戦で勝ちゃいいよ(投げやり)
ID: Y5NDBkMzZh
まとめはやいですね、今スタジアムでジョジョのEDが流れてたね。
ID: A1NmQzODU3
ACLはACL
リーグはリーグよ
勝って普通に嬉しいです
ID: FmNzJjNTA4
最期の失点は余計だったわな、でも負けないことはええことよ
ID: E4YzU0NTQy
ロスタイム失点は……まぁいい
それより遂に3万人割ったのが気がかり しゃーないけどさ
ID: A0YzExNmQ3
どうせ優勝争い終盤になると競り負ける(外れるといいな)から
今のうちに少しでも稼いでおかないと
ID: MxZTg1ZGFl
じゃないほうの武藤が現在チーム得点王!
ID: c1OTE3M2Fm
スカパー観戦したが浦和圧倒してたな。
やっぱり強いわ
ID: ew4MkXBSiJ
なんたる内弁慶。
ACLのことは優勝したとしても、むしろ上位にいけばいくほど、つつかれるだろう。
来季は監督替えるなりして、内弁慶を解消すべき。
ID: ViM2E5Njkw
ここまでくるとリーグ戦とACLでの采配、戦術にそれなりに差異があるのかもと考えちゃうな
赤サポさんからみたらわかりやすい変化とかある?
ID: AzZTU5ODU3
30,000人割れですかそうですか。
ID: I5YmZhMjJk
憎たらしいね
ID: ViOGI0MzU1
どうしても、でもACLでは…という思考になってしまうから不憫だ
ID: NiYzZhZWFi
ACLさっさと敗退しといて優勝したら印象悪いわ
ID: RhNzE0MDll
※1
ベンチにすら座ってない狸を長崎空港に連れて行こう(提案
ID: YyNWQ1MWMy
誰か浦和を止めろ
ID: JhODFmZmFi
Jリーグ優勝すればクラブW杯出られるもんね
そこでアジア王者より上の成績あげればいい
ID: AzZTU5ODU3
ここまで無敗なのは良いけど、監督がミシャなのが浦和は怖いね。
去年の失速がfirstから起きるのか…?
ID: Q4NTZhNmVm
これ明日のハリーさんで「喝!」が出てもおかしくないよなぁ。
なぜACLを勝ち抜けないチームがJで首位快走してるんだ?浦和もそうだが、浦和を止められない他のクラブにも喝!ってな具合に。
ハリーさんはともかく、正直この現象は他サポが見ても複雑。浦和サポには申し訳ないが、こういう現象がJはレベル低いの議論に結び付くような気がする。