【J1.1st第7節 山形×F東京】太田のFKが決勝点!FC東京が敵地で山形を下す 山形は公式戦6戦勝利なしに


得点: 太田宏介
警告・退場: アルセウ 三田啓貴 ロメロフランク 梶山陽平
戦評:
サイドからのクロスボールを中心に攻撃を仕掛けた山形だったが、終始してFC東京の堅守に苦しむ。前半22分にFKから太田にゴールを決められ、リードを奪われる厳しい展開に。後半に入り、前への意識を強くした山形は何度かチャンスを創出する。しかし、屈強な相手の守備陣にことごとくはね返され、得点を奪えない。最後までFC東京のディフェンスを攻略できず、完封負け。カップ戦を含めると、6試合連続で勝ちなしとなってしまった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
[スポーツナビ]太田 宏介(FC東京)のFKがゴールに吸い込まれる!
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/37937
[スポーツナビ]先制点を決めた太田 宏介(FC東京)がマン・オブ・ザ・マッチに!
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/37954
[スポーツナビ]勝利したマッシモ フィッカデンティ監督のインタビュー!
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/37958




NDスタで約5年ぶりの勝利キタ━━( ´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!! #fctokyo
— ニーチェ先輩 (fctokyo1999) 2015, 4月 25
勝ったぞ。 #fctokyo http://t.co/kxe9GAHCj2
— easterntokyo2020 (easterntokyo) 2015, 4月 25
試合終了:モンテディオ0-1東京 勝ててよかったです。まだまだ連戦は続きますが、1つ1つ大切に戦って勝ち続けましょう! #fctokyo #montedio #j_toku
— ヱビスの黒生 (YEBISU_Black) 2015, 4月 25
いやー、よく我慢した。今日は一つ一つの精度が良くなかったかなぁ。パスの精度が上がればもっと力強い試合もできるかなぁ。 #fctokyo
— bluered1999 (bluered1999) 2015, 4月 25
勝てばよかろうなのだぁーっ!#fctokyo
— ふたご1号 (f_1go) 2015, 4月 25
相変わらず渋い勝ち方だ。まあ勝ち点かき集めるならこういうゲームもものにしないとね #fctokyo
— S24@トーキョー (S24_Tokyo) 2015, 4月 25
FC東京勝った~♪
前節はこのリードを守れず逆転負け。
得点力は低いけど、森重大田米本徳永あたりの守備力が光るね⭐
— しんのすけ@G党&スポーツ全般 (GiantsddlikeG) 2015, 4月 25
梶山は不用意なプレーも多かったかな。秀人はとても良かったな。水漏れを起こしていた箇所をきっちり塞いだね。 #fctokyo
— bluered1999 (bluered1999) 2015, 4月 25
お家芸のウノゼロ、と言いたいところだけど、今日に限ってはもうちょっと入っても良かったね。ところどころ危くも見えたし。とは言え、勝てばよかろうなのだ! #fctokyo
— Кацуя Янагава (k_yngw) 2015, 4月 25
前節痛い負け方だっただけに、今日の勝利には大きな意義があると思います。確かに山形に押し込まれる時間帯が多く、いつもながらハラハラする展開だけど、これがどうあれ、今期の東京のスタイルなのだ。#fctokyo
— じろち@青赤狸と獅子に猫 (jirochi_marimo) 2015, 4月 25
サタデーナイトは良い選手お金くれるのね。
吉本君に奢ってあげて!
#fctokyo http://t.co/hcUIS5rLqc
— YAKO (7010yako) 2015, 4月 25
前半、fc東京がFKを獲得すると。
セットプレー太田宏介選手の蹴ったボールがそのままゴール!
太田宏介選手の今シーズン初ゴールが決まった。
— 松尾 豊嗣 (ojiimo) 2015, 4月 25
今季3度目のウノゼロとか最高や!!そろそろ我が軍の有能なグッズ担当の方々がウノゼログッズを用意して待ち構えていることだろう #fctokyo
— ニーチェ先輩 (fctokyo1999) 2015, 4月 25
FC東京サポさん方の応援、素晴らしい迫力でした。時折映るゴール裏の姿が楽しそうだったのがとても印象的。遠いところ本当にお疲れ様でした
— youth k (kaze09ultra) 2015, 4月 25
潰し合い感が強い試合を制しての
勝利!!
「僕のゴールです!!」太田
山形 0-1 FC東京 http://t.co/pV5czTbJ6K
— mura (blau_rosso_12) 2015, 4月 25
「10万円」コール、「おごれ」コールが発動。#fctokyo
— マティーニ (soccer_pacchi__) 2015, 4月 25
太田コースケ、今日のゴールも素晴らしいし、最近ことに成長している感じがする。コースケから武藤へのホットラインはまさに東京の魅力。#fctokyo
— じろち@青赤狸と獅子に猫 (jirochi_marimo) 2015, 4月 25
宏介のシャー! #fctokyo http://t.co/DFKnu6Wj87
— mamo (moeka0222) 2015, 4月 25
FC東京2位!!
これは今季あるぞ
— 佐々木 真 (dark112323) 2015, 4月 25
#fctokyo 武藤の腰はたぶん相当悪いはず…もちろん結果(ゴール)は必要だけど、球を取る力はピカイチ。今は 塩内容がどーこーより、勝ち点3を手堅く取れたこと・失点がないことを評価してあげたい。
— *ひなた*新人東京サポ *改名シマシタ (ob9797) 2015, 4月 25
山形 0-1 東京
ウノゼロほどセクシーかつシビれるゲームはない。タマの若さゆえの危なっかしさとか、どうにも本調子じゃないモリゲにはヒヤヒヤしたが、とにかくまぁなんだかんだ言いつつ勝ってよかった! #fctokyo http://t.co/KA0TpD091s
— 豪 (gsmz_dk) 2015, 4月 25
ID: R9JcQkQfqC
1ゲット
えーと管理人おはよう
ID: c4NTU0ODFh
なんで取った時に限って1なら昇格って言わないんだよ・・・。
欲出していいチームだろ・・・。
ID: JlMTkwNjI4
1なら前期優勝!
ID: JlMTkwNjI4
orz
ID: EzNmFmNDA4
4なら昇格組3チームとも残留
ID: M3NmQ1Y2Qx
イタリア人監督らしくウノゼロの似合うチームになったな
ID: g4YmNhYmQw
山形は宮坂を入れてセットプレーに賭けた方が良かったんじゃないの
ID: c2M2UwMDkx
瓦斯のはただしょっぱいのとは違うと思ってるの
ID: c2M2UwMDkx
いや米1から5までよ・・・
ID: A3OGZjMzMw
一点でも点が入らないと勝ちようがない・・・
権田が去年までの山形セカンドっぽい
ID: ZhN2M1NGY2
ご馳走様でした
ID: M1NjRlODAz
このコメ数から察するに、全てイナゴ入りカリーパンに持って行かれたな。
ID: RhZDEyODc0
いろんなサッカーがあっていいし
勝ってるんだからこれも正しい方法の一つだと思うけど
このサッカーを継続して三連覇くらいしたら
FC東京は「サッカーの敵・Jリーグの敵」って言われるだろうな。
でもどうせ塩試合するんなら、マッシモの長期政権にして
それくらい極めてとことんやってほしいという気もする。
ID: I4NGM5MWIy
試合自体は語るところが少ないんだよなぁ。
前半に先制して、後半につれて徐々に重石を乗せて漬けていくだけだし。
ただ、高木Jrはいい選手だね。伸び代もありそうだし。
ID: ZhN2M1NGY2
上から目線に取られるかもしれんが、山形良いチームだったよ。縦に速いし、DFのオーバーラップも結構チャンス作ってた。
ID: liOWE0OGY2
山形美味しかった。
宮阪見たかったので、それだけ残念。
主審に関してはもう…モンテ側もイライラしただろうな。
ID: ZhMjZiMGRi
これは札幌コースになりそう
現所属選手のレベルアップに期待したいけどそれだけでは残留無理っぽい
ID: E0NzkxZDk4
山形さん最後までよく走ってたなー。感心した。あとブラジル人のフィジカル凄いね。
あとよっちがどんどんCFっぽくなってきてる…ポストプレーなんて、全然できなかったのに、様になりつつある。もう2年ぐらい見たいんだけどなぁ
ID: QwZmFmMThm
ロメロフランクって食い物じゃないのか……
ID: FhOWI1ODk0
※1
今日、山場じゃないの?
休んどかなくていいのか心配です
太田選手のFK 触ればゴール系と思いきやの直接 凄い