閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第7節 山形×F東京】太田のFKが決勝点!FC東京が敵地で山形を下す 山形は公式戦6戦勝利なしに


2015年 J1 1stステージ 第7節 モンテディオ山形 VS FC東京

山形 0-1 F東京  NDソフトスタジアム山形(11524人) 

得点: 太田宏介
警告・退場: アルセウ 三田啓貴 ロメロフランク 梶山陽平

戦評: 
サイドからのクロスボールを中心に攻撃を仕掛けた山形だったが、終始してFC東京の堅守に苦しむ。前半22分にFKから太田にゴールを決められ、リードを奪われる厳しい展開に。後半に入り、前への意識を強くした山形は何度かチャンスを創出する。しかし、屈強な相手の守備陣にことごとくはね返され、得点を奪えない。最後までFC東京のディフェンスを攻略できず、完封負け。カップ戦を含めると、6試合連続で勝ちなしとなってしまった。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
[スポーツナビ]太田 宏介(FC東京)のFKがゴールに吸い込まれる!
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/37937
[スポーツナビ]先制点を決めた太田 宏介(FC東京)がマン・オブ・ザ・マッチに!
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/37954
[スポーツナビ]勝利したマッシモ フィッカデンティ監督のインタビュー!
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/37958


image

image

image

image



ツイッターの反応



43 コメント

  1. 1ゲット
    えーと管理人おはよう

  2. なんで取った時に限って1なら昇格って言わないんだよ・・・。
    欲出していいチームだろ・・・。

  3. 1なら前期優勝!

  4. orz

  5. 4なら昇格組3チームとも残留

  6. イタリア人監督らしくウノゼロの似合うチームになったな

  7. 山形は宮坂を入れてセットプレーに賭けた方が良かったんじゃないの

  8. 瓦斯のはただしょっぱいのとは違うと思ってるの

  9. いや米1から5までよ・・・

  10. 一点でも点が入らないと勝ちようがない・・・
    権田が去年までの山形セカンドっぽい

  11. ご馳走様でした

  12. このコメ数から察するに、全てイナゴ入りカリーパンに持って行かれたな。

  13. いろんなサッカーがあっていいし
    勝ってるんだからこれも正しい方法の一つだと思うけど
    このサッカーを継続して三連覇くらいしたら
    FC東京は「サッカーの敵・Jリーグの敵」って言われるだろうな。
    でもどうせ塩試合するんなら、マッシモの長期政権にして
    それくらい極めてとことんやってほしいという気もする。

  14. 試合自体は語るところが少ないんだよなぁ。
    前半に先制して、後半につれて徐々に重石を乗せて漬けていくだけだし。
    ただ、高木Jrはいい選手だね。伸び代もありそうだし。

  15. 上から目線に取られるかもしれんが、山形良いチームだったよ。縦に速いし、DFのオーバーラップも結構チャンス作ってた。

  16. 山形美味しかった。
    宮阪見たかったので、それだけ残念。
    主審に関してはもう…モンテ側もイライラしただろうな。

  17. これは札幌コースになりそう
    現所属選手のレベルアップに期待したいけどそれだけでは残留無理っぽい

  18. 山形さん最後までよく走ってたなー。感心した。あとブラジル人のフィジカル凄いね。
    あとよっちがどんどんCFっぽくなってきてる…ポストプレーなんて、全然できなかったのに、様になりつつある。もう2年ぐらい見たいんだけどなぁ

  19. ロメロフランクって食い物じゃないのか……

  20. ※1
    今日、山場じゃないの?
    休んどかなくていいのか心配です
    太田選手のFK 触ればゴール系と思いきやの直接 凄い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ