閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第9節 讃岐×C大阪】セレッソが前半15分までに3得点!堅守の讃岐を攻略し3戦ぶり白星


2015年 J2 第9節 カマタマーレ讃岐 VS セレッソ大阪

讃岐 1-3 C大阪  香川県立丸亀競技場(10447人) 

得点: フォルラン 楠神順平 楠神順平 我那覇和樹
警告・退場: 扇原貴宏 アンドレア 沼田圭悟 フォルラン 山本翔平 安藤淳

戦評: 
8節終了時点で5失点と、堅守を誇る讃岐。この試合でも守備からリズムをつかみたかったが、そのもくろみは序盤で崩れ去ることに。前半1分にフォルランに2試合連続となる得点を許すと、同5分と同15分には、今季初先発となった楠神に決められてしまう。3点のビハインドを負った讃岐は、前半で2枚の交代カードを切り、反撃に出る。後半14分には我那覇が右足を振り抜き、1点を返す。以降は積極的な仕掛けからゴールに迫るが、追加点は奪えず。C大阪に力の差を見せつけられる格好となった。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image



ツイッターの反応



20 コメント

  1. 讃岐で10,000越えたか
    経済効果すげー

  2. 讃岐側にしてみれば、ある意味「惨敗やむなし」と腹をくくって臨んだ一戦。
    一点返し、「スター軍団」と互角気味に渡り合った後半を見ると、むしろ讃岐の方が得るものが大きかったということもできる。
    小規模クラブに自信と勇気を植えつけて回る、セレッソの慈善お遍路はまだまだ続きそうだ。

  3. 楠神がすごい選手に見えた

  4. 楠神と我那覇とは胸熱ですな

  5. で、試合終了後何があったの?

  6. 我那覇良いゴールだな

  7. セレッソ好きだわ~

  8. セレッソはガンバほどのインパクトはないな

  9. 前半はこれアカンやつや…と思ったけど沼田が復帰していい方向に行った試合だった
    立て続けに3失点は勿論いただけないけど、そこからはある程度形になったしシーズン通してで考えると十分意味のある試合だったと思うよ
    ※5
    フォルランのファン?の外国人がサインだか写真ねだりに下りたらしいよ
    サポーターエリアならまだしもメインからだったし、正直いきなり飛び降りられたらどうにもならんって…と思ってしまった

  10. ディエゴのオープニングゴールと楠神の覚醒記念日に立ち会えてよかった
    2点目なんか俺含め思わずタオルで目元拭ってるのが結構いたよ
    ただその後一気にグダった所を逃さなかった我那覇はさすが
    特に中盤がグズグズだったからその辺今のうちに修正できないと夏以降が怖い

  11. >讃岐側にしてみれば、ある意味「惨敗やむなし」と腹をくくって臨んだ一戦。
    >一点返し、「スター軍団」と互角気味に渡り合った後半を見ると、
    >むしろ讃岐の方が得るものが大きかったということもできる。
    完全同意。
    長崎-ガンバとの一戦を思い出しました。
    J1の強いチーム相手に1点を返したことで、
    興味のない人でも「このチームやるじゃん」と
    思わせた試合になったのがすごくいいですよね。
    次の讃岐対セレッソの試合が楽しみです。

  12. 座るところがあんまりないなーと思ったらまさかの入場者数5桁だったでござる。
    3点を追う展開ながらよく1点返したね。また次節頑張ってください。

  13. 悪い意味で初々しいお客さんが居たみたいだね
    うちもお客が増えだしてから色々起きたよ
    うちの経験からしたら、
    ①微妙なジャッジで勝敗が決まった日はメインから相手ベンチに物を投げる輩が出てくる
    ②夏場に広告入りの団扇を配ると、惨敗したゲームの挨拶時に団扇を投げ込む輩が出てくる(この団扇が意外と飛ぶので危ない)
    コアサポの方が一般客が何がやらかしたりしないか不安がるという逆転現象が起きている
    集客テコ入れ中のクラブはそこらに要注意だよ

  14. Aマドリー 1-3 川崎
    得点者:フォルラン 楠神順平 楠神順平 我那覇和樹

  15. 1万て…セレッソの経済効果スゲーな。俺もフォルラン見たいけど応援クラブがJ3なんだよね…。

  16. 我那覇元気してるようだな

  17. 多分セレッソは「前線に外国人は一人まで」縛りを付けた方が強い

  18. ※14さんがなにげに上手い

  19. ※14
    いいスね

  20. くっすんの1ゴール目が決まった時、チームのみ〜んなが嬉しそうやった。フォルランも。いいシーンやった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ