次の記事 HOME 前の記事 【J2第9節 千葉×磐田】磐田がジェイ・松井のゴールで千葉との上位対決を制す!6戦負けなしで首位堅持 2015.04.27 15:28 79 千葉・磐田 2015年J2第9節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第9節 藤枝×千葉】藤枝が横山先制ミドル&渡邉2ゴールで千葉に快勝!3試合ぶりの勝利で8位浮上 【J2第9節 磐田×町田】磐田が金子のゴールで追いつき終盤数的優位に立つも勝ち越せず ドローで町田は首位陥落 【J2第9節 藤枝×千葉】序盤に3ゴール奪った千葉が2連勝で首位キープ!藤枝に1点差に詰め寄られ課題も 79 コメント 21. 名無し熊さん 2015.4.27 16:42 ID: QxMjMzZDJj おまえらボスロイドのスペシャルゴールにも触れてやれ そうそう見れるもんじゃないぞ 22. 緑 2015.4.27 16:45 ID: A3MjY5ZGI3 ハイライトが半分くらいカミンスキーのスーパーセーブ集になってる 23. 名無しさん 2015.4.27 16:47 ID: NjZmQ4ZjQ5 ジュビロのGKすごいな 24. 熊 2015.4.27 16:48 ID: E1MTEwZGJi ※17 状況が年齢しかあってないし、保有権とゆーかレンタルバックするタイミングすら広島側の期限付き移籍だよ カミンスキーが後半から当たりまくってて千葉さんは可哀想だったわ 25. 名無しさん 2015.4.27 16:57 ID: RkMTg0MTJm あのくらいはGKとしては普通でしょ。ポジショニングがすばらしかったから正面になった面もあるけれど、千葉の選手が正面に蹴りすぎただけじゃないかな。 もちろん、プレッシャーかけた結果、シュート打てなかったとかもあったが。リフティングも背が低かったらやばかったかもだが。 26. 名無しさん 2015.4.27 16:59 ID: c0YTMzZDE2 モキモキと勇人がいればなぁ…(´・ω・`) 27. 名無しさん 2015.4.27 16:59 ID: M1YWQxN2Y4 ※26 去年の磐田のGKに比べたらカミンスキーは神です 28. 名無し磐 2015.4.27 17:12 ID: JkNTM0ODEw ※24 普通に考えてちゃんとお返しだからそんな必死になりなさんな 29. 磐 2015.4.27 17:18 ID: c5ZWNhOTY2 ※25 君は俺たちどれだけGKに苦労させられてきたのか知らんのだな…… かつての栄光の日々ですら「磐田のキーパーはハンデ」とか 言われてたんだで…… 30. 磐 2015.4.27 17:20 ID: JlMmE5YWE1 川辺完全よりアダイウトン完全のほうが実現の可能性高いと思うんですよ ところで育成型期限付き移籍の詳しい情報がみつからないんですよ 若手が下部カテゴリーへの移籍に限り期限外でもOKということはわかったんですが 特にレンタルバックとか完全獲得に関する規定の詳細が出てこないんですよねぇ… どなたかご存知ありませんか? 31. 名無しさん 2015.4.27 17:22 ID: c3ZWM1MWE5 ※7 借りてる選手なんだから、やらんぞって… 32. 名無し磐@現地組 2015.4.27 17:51 ID: MwNWI3ZGNm 試合中ずっと押し込まれてて、シュート打たれまくって、いつやられるかとヒヤヒヤしてました。ほんと神ンスキーのおかげです。 今年のチームはよく走るし、球際で負けないし、サポーターとしてほんとに後押ししたくなる。そんなことプロとして当たり前なんでしょうけど、ここ数年それができてなかったんですよね。 そしてあの状況で新人タカフミを出場させるなんて名波さんすごい(*^^*) 33. 熊 2015.4.27 18:00 ID: JlNGIzZDc4 川辺がお世話になってるので磐田の試合よく見てるけど 前線のハードワークが凄いし、守備陣の縦への意識も高い 後はゴール前のチャンスに詰める人数が多くなって 良い意味でジェイへの依存が減れば 来年は間違いなくJ1に戻ってきそう 何より見てて面白いです 34. 犬 2015.4.27 18:01 ID: Q2OTZkMjc2 恒例の夏場の失速が目に見えてきて胃が痛い… 35. 名無しさん 2015.4.27 18:01 ID: +JMflGLT+e マチュイマジマチュイ 素晴らしいわ カミンスキー、ずっと居てくれ 36. 柏 2015.4.27 18:06 ID: NiNjRkNjI1 ※12 それはうちだけのものなのに…(´・ω・`) 37. 磐 2015.4.27 18:06 ID: IyOTNiZWI3 コメ欄にクマさん多くてわろた 川辺きゅんはちゃんと返しますって>< 38. 名無しさん 2015.4.27 18:10 ID: IzZDAzNWE4 >34 そんなこと言ったらアカン 今年のおたくらは間違いなく強い 選手が自信下げないように、サポが頑張って盛り上げんとな 39. 名無しさん 2015.4.27 18:12 ID: A3MDIxNTU3 拝啓 広島様 川辺選手は本当に素晴らしい選手ですね。 さすがのヒロシマブランドです。 完全移籍とは言いません、せめてレンタル期間をもう12年ほど延ばしていただけませんか。 お礼と致しましてささやかではございますが、弊クラブの背番号1をお納めくださいませ。 敬具 40. 赤 2015.4.27 18:34 ID: cxOTg4MWM0 フクアリが大変よいスタジアムであることを 昨日今日の若いサポーターは知らない。 あのチケット争奪戦を叩き込んでやらんといかん。 お早うお帰り、犬さん。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無し熊 2015.4.27 15:31 ID: JkM2Y5Nzk4 ジュビロの40番良い選手ですね 2. 名無しさん 2015.4.27 15:37 ID: ZkNWU1ZWY3 繰り返すの? 3. 名無しさん 2015.4.27 15:37 ID: JmMDg4M2Fi カミックが神様だったと聞いて 4. 磐 2015.4.27 15:38 ID: JkZDU1ZDc5 ※1 お願いですからシーズン中に呼び戻すようなことはしないでください 5. 名無しさん 2015.4.27 15:38 ID: M2ZGNhODM2 メイショウナナミ 6. 名無しさん 2015.4.27 15:39 ID: liOThmMDNj ジェイ、来年J1でも大活躍しそう マッハ・パンチ怖すぎぃ 7. 名無し磐 2015.4.27 15:39 ID: JkNTM0ODEw ※1 やらんぞ 8. 名無しさん磐 2015.4.27 15:41 ID: kxYzVmMDkz ※1 あの素晴らしい選手って貰えるんですよね? 9. 磐 2015.4.27 15:45 ID: JkNTM0ODEw 名波がベンチのスタッフや選手と一緒に輪になって喜んで、あんなに嬉しそうなのは初めて見た あと太田がキックオフと同時にエンブレムにキスしててかっこよすぎて脳汁吹いたww 10. 名無しのサッカーマニア 2015.4.27 15:52 ID: MzNjI4YmJh 両軍ともに白熱した凄い試合 普通なら千葉が勝ったはずだけどカミンスキーが神ンスキーだった フクアリは素晴らしいスタジアム 11. 名無し磐 2015.4.27 15:55 ID: NhNjgxZjQ5 ※1 いい選手でしょう!? 彼にはサックスブルーが似合いますね。 駒野さんが「彼は磐田に来ます」って某アフターマッチミーティングで先輩風吹かせて言ってましたw 12. 名無しさん 2015.4.27 15:58 ID: g4ZjQ1ODQz 磐田には負けられな~いってやる必要あるか 13. 脚 2015.4.27 16:01 ID: E4NTJlYTFh カミンスキーすごいなー 代表経験なしだけどこのクラスのキーパーがゴロゴロしてるんだろうか ポーランドのキーパーといえばデュデクを思い出すな 14. 名無しさん 2015.4.27 16:03 ID: IzYTVhMmMx 神ンスキー神過ぎんよー 15. 名無しさん 2015.4.27 16:10 ID: JhNjJjOTdk 俺たちのジェフが戻ってきた! 16. 熊 2015.4.27 16:12 ID: E5ODkzOThm 川辺使い物になってきてなにより 讃岐戦でインアウトやられてどうなることやらと思ってた 17. 名無しさん 2015.4.27 16:12 ID: I4MjM2Y2Jh ちなみに磐田が緑から小林を買い取ったときは 育成費3000万円くらい+違約金だったらしい 川辺と年齢的に同じ状況でな 後は何年契約で年俸いくらで広島と契約しているかだな いずれにしても川辺本人が移籍する意思がない限りは無い話 ただ磐田はそのときに金を出せるチームではあるということ 18. 名無しさん 2015.4.27 16:19 ID: U4MDc0MmFl まぁハヤオは普通に帰ってくるでしょう クラブも簡単に手放す気はないだろうし それまで磐田さんよろしくお願いしますm(_ _)m 19. 名無しさん 2015.4.27 16:19 ID: FiNzVhZWNk 千葉が攻めまくってたんだけど、カミンスキー凄かった。ジェイも強い。 ライン上のクリアもあって、どっちが勝ってもおかしくなかったかな。 20. 名無しさん 2015.4.27 16:28 ID: hmMDc4ZDFm なんでj2で良かったらJリーグで1番なんだ? カミンスキーはまだ弱いチームとしか試合してないだろ 21. 名無し熊さん 2015.4.27 16:42 ID: QxMjMzZDJj おまえらボスロイドのスペシャルゴールにも触れてやれ そうそう見れるもんじゃないぞ 22. 緑 2015.4.27 16:45 ID: A3MjY5ZGI3 ハイライトが半分くらいカミンスキーのスーパーセーブ集になってる 23. 名無しさん 2015.4.27 16:47 ID: NjZmQ4ZjQ5 ジュビロのGKすごいな 24. 熊 2015.4.27 16:48 ID: E1MTEwZGJi ※17 状況が年齢しかあってないし、保有権とゆーかレンタルバックするタイミングすら広島側の期限付き移籍だよ カミンスキーが後半から当たりまくってて千葉さんは可哀想だったわ 25. 名無しさん 2015.4.27 16:57 ID: RkMTg0MTJm あのくらいはGKとしては普通でしょ。ポジショニングがすばらしかったから正面になった面もあるけれど、千葉の選手が正面に蹴りすぎただけじゃないかな。 もちろん、プレッシャーかけた結果、シュート打てなかったとかもあったが。リフティングも背が低かったらやばかったかもだが。 26. 名無しさん 2015.4.27 16:59 ID: c0YTMzZDE2 モキモキと勇人がいればなぁ…(´・ω・`) 27. 名無しさん 2015.4.27 16:59 ID: M1YWQxN2Y4 ※26 去年の磐田のGKに比べたらカミンスキーは神です 28. 名無し磐 2015.4.27 17:12 ID: JkNTM0ODEw ※24 普通に考えてちゃんとお返しだからそんな必死になりなさんな 29. 磐 2015.4.27 17:18 ID: c5ZWNhOTY2 ※25 君は俺たちどれだけGKに苦労させられてきたのか知らんのだな…… かつての栄光の日々ですら「磐田のキーパーはハンデ」とか 言われてたんだで…… 30. 磐 2015.4.27 17:20 ID: JlMmE5YWE1 川辺完全よりアダイウトン完全のほうが実現の可能性高いと思うんですよ ところで育成型期限付き移籍の詳しい情報がみつからないんですよ 若手が下部カテゴリーへの移籍に限り期限外でもOKということはわかったんですが 特にレンタルバックとか完全獲得に関する規定の詳細が出てこないんですよねぇ… どなたかご存知ありませんか? 31. 名無しさん 2015.4.27 17:22 ID: c3ZWM1MWE5 ※7 借りてる選手なんだから、やらんぞって… 32. 名無し磐@現地組 2015.4.27 17:51 ID: MwNWI3ZGNm 試合中ずっと押し込まれてて、シュート打たれまくって、いつやられるかとヒヤヒヤしてました。ほんと神ンスキーのおかげです。 今年のチームはよく走るし、球際で負けないし、サポーターとしてほんとに後押ししたくなる。そんなことプロとして当たり前なんでしょうけど、ここ数年それができてなかったんですよね。 そしてあの状況で新人タカフミを出場させるなんて名波さんすごい(*^^*) 33. 熊 2015.4.27 18:00 ID: JlNGIzZDc4 川辺がお世話になってるので磐田の試合よく見てるけど 前線のハードワークが凄いし、守備陣の縦への意識も高い 後はゴール前のチャンスに詰める人数が多くなって 良い意味でジェイへの依存が減れば 来年は間違いなくJ1に戻ってきそう 何より見てて面白いです 34. 犬 2015.4.27 18:01 ID: Q2OTZkMjc2 恒例の夏場の失速が目に見えてきて胃が痛い… 35. 名無しさん 2015.4.27 18:01 ID: +JMflGLT+e マチュイマジマチュイ 素晴らしいわ カミンスキー、ずっと居てくれ 36. 柏 2015.4.27 18:06 ID: NiNjRkNjI1 ※12 それはうちだけのものなのに…(´・ω・`) 37. 磐 2015.4.27 18:06 ID: IyOTNiZWI3 コメ欄にクマさん多くてわろた 川辺きゅんはちゃんと返しますって>< 38. 名無しさん 2015.4.27 18:10 ID: IzZDAzNWE4 >34 そんなこと言ったらアカン 今年のおたくらは間違いなく強い 選手が自信下げないように、サポが頑張って盛り上げんとな 39. 名無しさん 2015.4.27 18:12 ID: A3MDIxNTU3 拝啓 広島様 川辺選手は本当に素晴らしい選手ですね。 さすがのヒロシマブランドです。 完全移籍とは言いません、せめてレンタル期間をもう12年ほど延ばしていただけませんか。 お礼と致しましてささやかではございますが、弊クラブの背番号1をお納めくださいませ。 敬具 40. 赤 2015.4.27 18:34 ID: cxOTg4MWM0 フクアリが大変よいスタジアムであることを 昨日今日の若いサポーターは知らない。 あのチケット争奪戦を叩き込んでやらんといかん。 お早うお帰り、犬さん。 41. 熊 2015.4.27 18:39 ID: k4MzQzM2Iw 伊野波選手を久しぶりに見た気がする 42. 名無しのサッカーマニア 2015.4.27 18:50 ID: k3ZWY3N2Y4 ※25 八田さんのすごさを知らないのかな? 43. 名無しさん 2015.4.27 19:19 ID: NlY2Q1Yzc5 ポジショニングが素晴らしくて正面になってるならそれはもう普通じゃないんじゃね 44. 名無しさん 2015.4.27 19:57 ID: U2YTY5NjJk 解説の山口慶がテンパ過ぎてて試合に集中しづからった 45. 名無しさん 2015.4.27 19:57 ID: U3NGNlYzgz フクアリ初めて行ったけど雰囲気素晴らしいね! ジェイもインスタでほめていた 46. 磐田 2015.4.27 20:02 ID: AxZmVhMGVh ※36 また一緒に戦いたいです・・ 47. 瓦斯 2015.4.27 20:17 ID: Y1ZmZmMmQz 昨日ヒマだったからフラッとフクアリ初訪問したけど当たりだった。 スタは雰囲気良いし、豪華なメンツ見れたし、ジェイのボール手渡し反省芸に和んだし、まちゅいのゴール見れたし、カミンスキーすごかったし、生師匠初めて見れたし、名将対決見れたし、ヤクルトタダで貰えたし。大満足。 48. 磐田っ子 2015.4.27 20:44 ID: Q0NGI1ZmY1 ジェフさん相手だとジュビロの選手がよう走る。 来年も一緒にJ1で試合できますように。 49. 名無しさん 2015.4.27 20:48 ID: FlMWYwNmVm 苦しい展開でも守りきってトドメまで刺す 磐田の強さを見せ付けられたわ 50. 名無し磐 2015.4.27 20:50 ID: RmZjAxYjMx 米25 これまでのジュビロの正GKは、2012シーズンで降格したガンバのガヤさんと最低セーブ率を争い、去年なんてそんな二人が正GKの座を争ってたんだぞ。 カミンスキーがニューイヤーカップでスローイングを連続で味方につなげただけでサポが歓喜してたんだぜ? 俺たちがどれだけ守護神の降臨を待ちわびていたか。 51. 名無しさん 2015.4.27 21:01 ID: RmZjAxYjMx 解説の山口慶も安永聡太郎も川辺ベタ褒めだったな。マッチデーハイライトでインタビュー呼ばれてたし。 相棒の宮﨑もライン上クリアのビッグプレーがあったしコンバートされたばかりとは思えない安定っぷり。 ナナミサンの7を継いだ上田も戻ってきたし、ディフェンスに定評のある田中もいる。 ボランチ争いも見ものだわ 52. 名無しさん 2015.4.27 21:10 ID: FhMDhiYzJl 名波による宮崎のボランチコンバートが成功して 川辺もここに来て素晴らしい活躍だし 開幕前は上田ボランチは不動だと思ってたけど意外とそうでもないのかも 53. 名無し川 2015.4.27 21:12 ID: U2ZWUwMzNm 犬へ 応援列車で武蔵小杉早く来いや!イベントの準備は出来ている 54. 熊(見習い) 2015.4.27 21:14 ID: gxM2MwMzEz 用事ついでに現地の友人(犬サポ)に連れられて初めてフクアリ行ったけどやっぱり噂に聞く良いスタジアムでした!!ウワサのソーセージも美味しかったし。 試合は試合で、マジで神ンスキーでしたよ…犬サポの皆さんのため息が半端なかったw 広島もフクアリみたいな良いスタが出来れば良いのになぁ(ボソッ) 55. 名無しさん 2015.4.27 21:15 ID: M2OTFhZGJh 夕飯食べついでに初フクアリでしたが楽しかったです良スタですね みんなホントにタッパーもってて感激でした 帰りの電車は会議出席者と夢の国の生還者で電車がカオスだった-(´ー`) あとカミンスキーの挙動が気になる 56. 名無しさん 2015.4.27 21:21 ID: RmZjAxYjMx カミンスキー、この前やらかしてたし前半はイマイチでまだ伊野波や藤田と連携が取れてないのか?と思ったが、後半突然神ンスキー化してワロタ 57. 名無しさん 2015.4.27 21:34 ID: BiOWVmNzY5 犬さんは去年と比べて若返りしたぶん 経験の浅さがモロに出た。 モキモキや勇人の欠場も痛かった… 58. 名無しさん 2015.4.27 22:01 ID: M2NDQ0ZDdk ジュビロは早くJ1に戻ってください(涙)昔は嫌いなチームだったのに、一度見に行っただけで好きな(また見に行きたい)チームになった。 いまのペースでいけばジュビロは最終勝点100前後。そりゃ強いわ。 59. 現地観戦磐 2015.4.27 22:03 ID: M5NWRhNjVl ※51 俺の岡田隆 60. 柏 2015.4.27 22:05 ID: k4OGEyMDFk メリッサはウチに歌えよ! 早く上がって来いよ!! 61. 名無しさん 2015.4.27 22:22 ID: FhMjg3MjBk 1なら千葉 62. 名無しさん 2015.4.27 22:29 ID: g0Mjk1ZGQ2 カミンスキー「戦い方を教えてやる!」 これに対抗できるのはクリスかアレックス 63. 名無しさん 2015.4.27 22:46 ID: JkNTM0ODEw ※59 岡田は気が付いたら怪我して別メしてるのをまずどうにかしよう(提案) 64. 磐 2015.4.27 23:17 ID: ZkMjFkNGJj ジェフ強かったんだが、なんか監督とキャプテンが終始文句言ってる事のほうが印象に残った。 65. 観戦組の磐 2015.4.27 23:44 ID: JkYzM5YWYx 現地では千葉のオナイウが行方不明になっていたので、意外に何とかなるんじゃないかと思ってた。 師匠が後半早々に入って、パワープレーに切り替えたら嫌だと思ったけど、改めて見るとあの展開じゃ動けないわな。 川辺はあれで周りの選手が受けやすいパス出せるようになったら、充分やっていけると思う。 半身の選手とか、背を向けてる選手にパス出してしまうと、千葉くらい強ければボールを奪えるもんね。 ボスロイドと松井の本場直輸入ゴールでおなかいっぱいです。 66. 磐 2015.4.27 23:53 ID: lkN2EwNDdh まとめには無かったけど、ジェイのロッカールーム集合写真も凄い良い雰囲気だった。 それにしても伊野波のツイッター写真、ジェイとカミンスキーが並んで座るとかなり狭そうだな 67. 名無しさん 2015.4.28 02:24 ID: U0NjFmNGNl 面白い試合だった この試合神ンスキーが当たりすぎだった 能力高いし前に弾かないキーパーはいいな ジュビロの新外国人3人とも当たりだな 68. 千葉 2015.4.28 06:26 ID: AzN2JiYjU1 決定力の差には泣いたけど、試合内容的には全くの五分だったでしょ それも、森本&勇人抜きでだよ? この一敗で悲観的になる理由はない それでもCBとFWの補強は必要かなぁ 2人が負傷しただけで、ベンチメンバーに迫力がなくなってしまう・・・ それが出来ないから、今季の陣容なんだけどさ 69. 犬 2015.4.28 08:24 ID: EyNmY3NWMw GKがカミンスキーじゃなきゃ、4-1の試合だった。 カミンスキーに負けたんであって、ジュビロに敗れたわけではない。 70. 名無しさん 2015.4.28 09:53 ID: U2ZDZmNTMx シュートほとんど正面だろ カミンスキー過大評価しすぎ 71. 名無しさん 2015.4.28 11:45 ID: E4NTM2MjUw ※68 ジェフに求められてるのは内容ではなく結果だろ 6季目でまだわからないのかよ シーズン終わったときも昇格クラブと内容は五分だったーとか言うつもりか? 72. 名無しさん 2015.4.28 12:24 ID: NiNDY4MzM0 このコメントは削除されました。 73. 犬 2015.4.28 12:25 ID: NiNDY4MzM0 後、前半開始10分ぐらいのオフサイドだった井出のゴールが そうでなければまた違ってたかもしれない。 まあ、鱈レバーならいくらでも食べられる訳だしな。 74. 赤 2015.4.28 14:01 ID: AzNjk1YmFi ※69 ポジティブでよいと思うが、 モノホンの負け犬の遠吠えであるともいえるw 75. 磐田 2015.4.28 22:43 ID: IxZGFhZWRl *69 ウチもアダイウトン上田がいないからトントンですぜ 試合内容は五分だったと思うけど 76. 熊 2015.4.29 00:37 ID: E5OGRmOTdj ※68、69 ホンマもんの負け犬の遠吠えを見た・・・。 そんなんだから何シーズンもJ2定着してるのではないでしょうか。 77. 磐 2015.4.29 08:53 ID: k4MGQwZThh 熊サポの皆様、川辺くんのレンタルといい コメ欄でのポジティブなコメントといい心強いです。 ありがとうございますm(_ _)m J1あがるぞ~ 78. 名無しさん 2015.4.29 10:35 ID: EzY2NmOTVk 磐者だが、内容は完全に圧倒されていた。 スタッツが物語ってる。しかし、枠内シュート2本で2点取れたり、大事なところを抑えられた。 アダ無しで勝てたのがでかすぎる 79. 名無しさん 2015.4.29 13:17 ID: Y2Nzc0NjMy ※7 借りてる立場で「やらんぞ」って… 正確には磐田の選手じゃないだろ 次の記事 HOME 前の記事
ID: QxMjMzZDJj
おまえらボスロイドのスペシャルゴールにも触れてやれ
そうそう見れるもんじゃないぞ
ID: A3MjY5ZGI3
ハイライトが半分くらいカミンスキーのスーパーセーブ集になってる
ID: NjZmQ4ZjQ5
ジュビロのGKすごいな
ID: E1MTEwZGJi
※17
状況が年齢しかあってないし、保有権とゆーかレンタルバックするタイミングすら広島側の期限付き移籍だよ
カミンスキーが後半から当たりまくってて千葉さんは可哀想だったわ
ID: RkMTg0MTJm
あのくらいはGKとしては普通でしょ。ポジショニングがすばらしかったから正面になった面もあるけれど、千葉の選手が正面に蹴りすぎただけじゃないかな。
もちろん、プレッシャーかけた結果、シュート打てなかったとかもあったが。リフティングも背が低かったらやばかったかもだが。
ID: c0YTMzZDE2
モキモキと勇人がいればなぁ…(´・ω・`)
ID: M1YWQxN2Y4
※26
去年の磐田のGKに比べたらカミンスキーは神です
ID: JkNTM0ODEw
※24
普通に考えてちゃんとお返しだからそんな必死になりなさんな
ID: c5ZWNhOTY2
※25
君は俺たちどれだけGKに苦労させられてきたのか知らんのだな……
かつての栄光の日々ですら「磐田のキーパーはハンデ」とか
言われてたんだで……
ID: JlMmE5YWE1
川辺完全よりアダイウトン完全のほうが実現の可能性高いと思うんですよ
ところで育成型期限付き移籍の詳しい情報がみつからないんですよ
若手が下部カテゴリーへの移籍に限り期限外でもOKということはわかったんですが
特にレンタルバックとか完全獲得に関する規定の詳細が出てこないんですよねぇ…
どなたかご存知ありませんか?
ID: c3ZWM1MWE5
※7
借りてる選手なんだから、やらんぞって…
ID: MwNWI3ZGNm
試合中ずっと押し込まれてて、シュート打たれまくって、いつやられるかとヒヤヒヤしてました。ほんと神ンスキーのおかげです。
今年のチームはよく走るし、球際で負けないし、サポーターとしてほんとに後押ししたくなる。そんなことプロとして当たり前なんでしょうけど、ここ数年それができてなかったんですよね。
そしてあの状況で新人タカフミを出場させるなんて名波さんすごい(*^^*)
ID: JlNGIzZDc4
川辺がお世話になってるので磐田の試合よく見てるけど
前線のハードワークが凄いし、守備陣の縦への意識も高い
後はゴール前のチャンスに詰める人数が多くなって
良い意味でジェイへの依存が減れば
来年は間違いなくJ1に戻ってきそう
何より見てて面白いです
ID: Q2OTZkMjc2
恒例の夏場の失速が目に見えてきて胃が痛い…
ID: +JMflGLT+e
マチュイマジマチュイ
素晴らしいわ
カミンスキー、ずっと居てくれ
ID: NiNjRkNjI1
※12
それはうちだけのものなのに…(´・ω・`)
ID: IyOTNiZWI3
コメ欄にクマさん多くてわろた
川辺きゅんはちゃんと返しますって><
ID: IzZDAzNWE4
>34
そんなこと言ったらアカン
今年のおたくらは間違いなく強い
選手が自信下げないように、サポが頑張って盛り上げんとな
ID: A3MDIxNTU3
拝啓 広島様
川辺選手は本当に素晴らしい選手ですね。
さすがのヒロシマブランドです。
完全移籍とは言いません、せめてレンタル期間をもう12年ほど延ばしていただけませんか。
お礼と致しましてささやかではございますが、弊クラブの背番号1をお納めくださいませ。
敬具
ID: cxOTg4MWM0
フクアリが大変よいスタジアムであることを
昨日今日の若いサポーターは知らない。
あのチケット争奪戦を叩き込んでやらんといかん。
お早うお帰り、犬さん。