次の記事 HOME 前の記事 【ACL】3連敗からの奇跡ならず…鹿島はFCソウルに競り負けGL敗退決定 2015.05.05 23:37 171 鹿島 ACL2015 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】横浜FMがヤン・マテウスのゴラッソでカヤFCに競り勝つ!敵地の難しいゲームを制し3連勝 【ACL】川崎は5得点のゴールラッシュでジョホールに大勝!無傷の5連勝で首位通過を決める 【ACL】横浜FMは終盤に追いつかれキューウェル監督の初陣飾れず…決定機逸が響きバンコクUとドロー 171 コメント 141. 名無しさん 2015.5.6 10:14 ID: A0NTBjM2Fk すっかりガラパゴス化。 142. 瓦斯 2015.5.6 10:15 ID: IyZjViYzQ1 お疲れさん。 いや、前半戦の結果からよくここまで持ち直したよ。 143. 名無しさん 2015.5.6 10:20 ID: RmMzc0OGU4 なんで決定機をあんなに吹かすのかねえ。 いつもそうだけど、ビビリすぎ。 あと小笠原選手長い間お疲れ様でした。 144. 鹿 2015.5.6 10:25 ID: hjZmJkZTg4 FCソウルは鬼門だねぇ、通算で全敗だもんな しかしセレーゾ、このタイミングでDFラインは183以上がワールドスタンダードだ!って発言されてもそんなの日本じゃ揃えるのも難しいし初めからいないとわかってるじゃないか 無い物ねだりされてもねえ 181の修斗だってSBにしては日本じゃ大型の部類なんだぜ 145. 名無しさん 2015.5.6 10:26 ID: MxMDljMTFk 昨夜はテレビ観戦して、今朝は録画したダイジェスト見て、手のひらに汗いっぱい。 今シーズン踏みとどまれるかはわからないけど、このチームでもう一度こんな試合して欲しいわ。 今度は勝って。他サポだけど期待してる。 146. 名無しさん 2015.5.6 10:30 ID: NmZDc4NWM5 大事な試合なのに空席が目立っている感じがした。 やっぱどこのクラブも集客に苦労しているんだね。 そして今朝のスポーツニュースでまったくACLに触れてなくて悲しかった。 147. 鹿 2015.5.6 10:38 ID: gzYWE5YWE3 ※111 そうなんです!記録更新中・・・(((゜д゜)))アワワワ。。。。 148. 名無しさん 2015.5.6 11:03 ID: U3ZmRiNTkz あんな守備してたら勝てるかよ 149. 名無しさん 2015.5.6 11:06 ID: sbDbODcJRs 三連敗からよく頑張った方だよ。 150. 赤 2015.5.6 11:14 ID: IwODZkMGM3 ま、お互いにJリーグを盛り上げるように頑張りましょう! あ、ウチのホームの火曜開催を避けてくれてあざーすw 151. 名無しさん 2015.5.6 11:30 ID: ZkYzM3YTQ0 ※124 これでもJFAからのサポートが復活してるんだよ。また序盤のエンジンのかからなさもこの結果につながってるので、そこらへんの調整はしてほしい気がする。 ※146 NHKだと「おはよう日本」で扱ってくれたりするんだが、きょうは祝日バージョンだからやってないのもあると思う。 それに日テレ以外がACLの映像をスポーツニュース等で使用する場合、使用料がべらぼうに高いので手を出せないのもある。どこも朝の情報番組のスポーツニュースってコーナー自体がないケースもあったりで(五輪、W杯、CWCは、契約上それを扱うためだけの特設コーナーをつくる必要があるんで別だが)、おのずと取り上げるべき競技が限られてくる事情もあるよ。 152. 名無しさん 2015.5.6 11:42 ID: ZhMTU5NjFi 小笠原以外なにもの以外でもない負け方 153. 名無しさん 2015.5.6 11:43 ID: E2MDdiNTNi ※119 何度もあるから 154. 鹿 2015.5.6 11:46 ID: Y0NzA5OTkz ※146 鹿島20時キックオフだと帰宅難民が出るからね。 昨日はホームタウン無料デーだから、キックオフ時間の割りに子連れが多かった気がする。 宿泊プランだすのが直前になってというのはクラブの怠慢だったわなぁ。 155. 名無しさん 2015.5.6 11:47 ID: ZiY2E1YzJi レッズみたいな負け方で残念 正直、この試合に関しては やっぱり、アントラーズは違う。と言いたかったよ 156. 名無しさん 2015.5.6 12:18 ID: Y5YWY4NDRi 悲しいけど、昨日みたいな劇的な敗因になるようなら 小笠原はもう引退が近いだろうな・・・ 157. 名無しさん 2015.5.6 12:40 ID: BhOGIyNDg4 たらればになってしまうけど、もっと前から勝ち点積めてたらな… 158. 名無しさん 2015.5.6 13:02 ID: NlMGRiNDA5 あの小笠原のプレーはなんなの? 159. 名無しさん 2015.5.6 13:23 ID: ZkYjQ2ZDhm 終了後に美人鹿ギャルのアップが映ったのが救いだった。 160. 名無しさん 2015.5.6 13:34 ID: Y0OTA2Mjdi ※73 捨てて無いっつの。 ただ弱かっただけだ。 « 前へ 1 … 6 7 8 9 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.5.5 23:39 ID: U1N2NlN2Zl 最後の最後に集中力切れたな 2. 名無しさん 2015.5.5 23:39 ID: I0NTgwNjQ2 普段応援するのは地元クラブながらも 鹿島の敗退は悔しい 3. 名無しさん 2015.5.5 23:40 ID: JhZTM5ZmMx ** 削除されました ** 4. 名無しさん 2015.5.5 23:41 ID: YzZDdjYTJl 3失点め、小笠原が反応出来なかったのがつらいな。鹿島は死の組で最後までよく頑張ったよ。 5. 名無しさん 2015.5.5 23:41 ID: Q5ZWQyOTFm 小笠原ェ… 6. 名無しさん 2015.5.5 23:42 ID: RjMzBkNzYz 「金がない」問題は、当分解決しそうにないし、ないなかで勝てるサッカーを指向してほしい。夢スコで負けてるわけじゃないしできると思うんだけど。 7. 名無しさん 2015.5.5 23:43 ID: I1MjIxOGIz 広州以外はどこが上がるかわからん厳しい組だったからなあ。 もう少し早く調子が上がってればとは思うけど、お疲れ様でした。 8. 名無しさん 2015.5.5 23:43 ID: RjOTdkNTA0 なんでこうなった―ー…! 9. 名無しさん 2015.5.5 23:43 ID: JiZmZiNWMw 米3 偉そうに講釈垂れるお前はどこサポなん? 10. 鳥栖 2015.5.5 23:44 ID: U3NWFkOWU2 速報見てました。 現地組の皆さん、気をつけてお帰りくださいm(_ _)m 11. 海豚 2015.5.5 23:44 ID: NjZjJiOGFj 鹿島っぽくないな 負け方がウチっぽい… 12. 名無しさん 2015.5.5 23:45 ID: Y3YjFkMTRm ACLは3チームともよくがんばりました 13. 名無しさん 2015.5.5 23:45 ID: RjOTdkNTA0 誰が悪いの? 14. 名無しさん 2015.5.5 23:46 ID: c4MjE5ZDQw お疲れ様でした。 勝ちたいって気持ちが感じられる試合でした。 15. 名無しさん 2015.5.5 23:47 ID: UwMDgxN2Q4 このコメントは削除されました。 16. 名無しさん 2015.5.5 23:48 ID: obPeVzlh47 いまの鹿島の戦力なら上出来でしょ。ボランチと両サイドに守備できない選手置いて、守りきれるほどCB強くないし。 17. しくじり鹿 2015.5.5 23:49 ID: IwZjM3NTRi ガンバよ、おれらのようにはなるな! 18. 名無しさん 2015.5.5 23:49 ID: YxNDBmYmVi 韓国クラブに中々勝てないねえ。レイソルだけは例外だが 19. 名無しさん@桜 2015.5.5 23:49 ID: NmMzYwYWIw 苦しみながらも最後まで諦めずに意地を見せてくれたと思います。 本当に、本当にお疲れ様でした。 20. 名無しさん 2015.5.5 23:50 ID: RjOTdkNTA0 こめ欄荒れるな。いやむしろ荒れた方がいいな…と俺は思う。 21. 名無しさん 2015.5.5 23:52 ID: E4YWIxMGJm ※3 ダブスタワロス どっちも予選敗退だから大差ねーよ 22. 名無しさん 2015.5.5 23:52 ID: VhNzZmMTJk どっかのクラブと違って最後までナイスファイトだった! お疲れ様! 23. 鯱 2015.5.5 23:53 ID: I3MWZjOWEw もしかしたら突破行けるかと思っていたけれど残念。お疲れ様でした。 24. 名無しさん 2015.5.5 23:53 ID: ftE1TK2OFg おつ 25. 名無しさん 2015.5.5 23:53 ID: YwZTU5NzY5 ※15 他サポだけどハラハラしながら観てたよ! 柴崎のゴールには歓喜した お気をつけてお帰りください 26. 名無しさん 2015.5.5 23:53 ID: VjNmFhYWUy FCソウルおめでとう! 27. 名無しさん 2015.5.5 23:53 ID: UxNTFhZjk2 今年の鹿島は守備を立て直さないと 冗談ではなく本当に2部降格も有り得るぞ。 28. 名無しさん 2015.5.5 23:55 ID: dlNTFmMDQw 最後、キーパーが上がってきてもいいくらいの場面で、タラタラ後ろでボール回ししてんだもん。守備がどうとか以前の問題じゃ… 29. 名無しさん 2015.5.5 23:56 ID: U0MDE0YTI1 ** 削除されました ** 30. 名無しさん 2015.5.5 23:56 ID: cyMTE0MWM1 終わってみればグループ最下位か 31. 名無しさん 2015.5.5 23:56 ID: JiZmZiNWMw インファイト居残りwwwwwww 32. 名無しさん 2015.5.6 00:02 ID: ZhMmQxN2Zk 敗退した、そんだけ しょうもない下には下がいる論で誤魔化してたらリーグ戦も悲惨なことになるぞ 33. 名無しのサッカーマニア 2015.5.6 00:02 ID: IzZDBmNjc0 曽ヶ端じゃもう厳しい 34. 名無しさん 2015.5.6 00:04 ID: E4Njc3YjBi 勝たなくてもいい浦和が勝って 勝たなきゃいけない鹿島が負けた 虚しさしか無い 35. 名無しさん 2015.5.6 00:05 ID: g5M2RiYmQw ここで勝たなきゃなぁ・・・ ホームなんだし・・・ 36. 名無しさん 2015.5.6 00:06 ID: c3YmVlOTIz ※30 ごめん、言ってる意味がわからないから、もっとわかりやすく説明してくれないかな? 37. 他 2015.5.6 00:09 ID: NlMTBkMThi 最後の失点がなー… いや、引き分けでもダメなんだけど、最後の失点なんであんな… 38. 名無しさん 2015.5.6 00:09 ID: gxNjZkZDI1 中堅層に逃げられたクラブなんてこんなもの 39. 名無しさん 2015.5.6 00:12 ID: FlYjFmMTAz Jクラブの球際の問題はいつになったら改善するのか というかそもそも改善する気があるのか 金の問題は仕方ないが、毎年毎回同じやられ方するのは仕方ないでは済まされない 40. 名無しさん 2015.5.6 00:12 ID: g4NDEzNmU0 鹿島には敗北以外何も残らない 41. 脚 2015.5.6 00:12 ID: EwMjg1ZDRh 2戦連続劇的勝利、今日も終盤に追いつく、こりゃ絶対いけると思ったんだが・・ 悔しいだろうがとりあえずお疲れ 去年の川崎や広島とかもそうなんだけどさ、ほんとに紙一重の差なんだよ。 でもその紙一重の差が大きいんだよな 球際での一歩だったり相手のミスを見逃さない一瞬だったり。 そこを埋めない限りアジアでは勝てないだろうな。 とりあえず何がなんでもうちは勝たなくちゃならん。 42. 名無しさん 2015.5.6 00:14 ID: A3Njk1NjRj 選手も監督も責める気にはなれない… ただリードされても、同点でも勝てるぞ!っていう勝手な思い込みが出来なくなってきた… そのチームのサポーターだけに許される特権なはずなのに… 43. 名無しさん 2015.5.6 00:15 ID: E2YmViMGFm 小笠原っていつも韓国側にアシストしてるな 44. 柏 2015.5.6 00:16 ID: RmODNiZDk1 ※15 おつかれさまー。帰りに気をつけて。 まぁこういうこともあるよ、明日は我が身 45. 名無しさん 2015.5.6 00:17 ID: kzYmYxNGQ2 あの3失点目のクソみたいな寄せは何だったの? やる気あんのアレ 46. 名無しさん 2015.5.6 00:17 ID: ZhM2RjOWRj 一番難しいグループだった。ここを突破できれば得るものが多かったのだけど残念。 47. 名無しさん 2015.5.6 00:21 ID: dmNTMxNWY3 ※36 同じ日本を代表して戦ってる浦和に対して勝ったにもかかわらず鹿島の記事で勝たなくてもよかったとか鹿島の方がましとか本当にJリーグファンなのかなっていうコメントが多過ぎてそういう他のチームに対してのリスペクトがないサポばっかりで自チームの問題点について議論しないならそりゃ新規は入りにくいだろなって思うんやけど… 48. 名無しさん 2015.5.6 00:21 ID: UwMDUxYTU5 韓国にPK献上やPK外し、退場の次は傍観 小笠原は誰か人質にでも取られているの? 49. 名無鹿 2015.5.6 00:21 ID: IwYTMxMjhl ※25 ※44 ありあり〜 まあ終電逃がしたんで246沿い歩くか漫喫かw 50. 名無しさん 2015.5.6 00:22 ID: JhZTdjNzVk 崎がもっといれば 51. 名無しさん 2015.5.6 00:26 ID: I3MGVjODg5 鹿島さん よく頑張ったで 52. 名無しさん 2015.5.6 00:31 ID: KUDvWaOtHr 現地応援したサポさん、お疲れさま。 終電間に合うといいけど… 53. 名無しさん 2015.5.6 00:31 ID: E4NzM2OWRi にわかファンってそもそもまとめサイトって存在知らないんじゃない? 54. 名無しさん 2015.5.6 00:33 ID: NjMzNmZDE2 冷静に考えれば劇的2勝してる時点でやっと勝ててる訳だから、当然っちゃあ当然なんだが…。 失点があんなんじゃなかったら、頑張ったなって言えんのによ…。後何を我慢したら、何を捨てたら勝ってくれんのよ?(T_T) 55. 名無しさん 2015.5.6 00:34 ID: VmMzliODY4 疲れてたからしょうがないけど、あの失点の時、小笠原完全にサボっただろ。 56. 名無しさん 2015.5.6 00:35 ID: RkZGZkMGMy ** 削除されました ** 57. 名無しさん 2015.5.6 00:37 ID: RiZWRiNjMz ※47 目についた一部の人たちだけ見てJリーグファン語るのはどうかと 58. 鹿 2015.5.6 00:37 ID: Y0NzA5OTkz 今、帰宅。 駅には凄い人いたけど、都内サポは無事帰れたのかな? 今日はゴール裏だけじゃなくて、メインもバックも気合入ってたと感じた。 拍手もそうだし、チャントもあちこちから聞こえたよ。 燃え尽きたよ。 選手もスタッフも今日はゆっくり休んで、明日からしっかり反省してくれ。 スタジアムを満員にしたいなら、大事な試合で勝ってくれ。 そうすれば、客は戻ってくるよ。 59. 赤 2015.5.6 00:38 ID: EwMDljZmQz 鹿島に勝って欲しかった…。 60. 名無しさん 2015.5.6 00:47 ID: E2YmViMGFm ホームでKリーグ10位のクラブ相手に、リーグ戦捨ててターンオーバーしても勝てない もう試合勘もあるはずだから、今年のACLで最も憂慮すべき敗戦 61. 鹿 2015.5.6 00:49 ID: gzYWE5YWE3 同じく1時間前に帰宅。なんかインの人残って強化部長と話し合いと、0時頃、掲示板にあった。。。。御苦労様ですm(–)m あと、少しだったんだけどねー3回目の奇跡はならなかったか~。 試合終了後のFCソウルのチームがこちらに向かってお辞儀して挨拶したのは素晴らしかったと思う。負けたけど、なんか納得したわ。 うちは、まだまだ足りないもの多いな~(´д`) 今回の敗因・・・・金崎がいなかったのは痛すぎるでしょ!! あと、どんだけ連続失点してんだか・・・・(゜д゜) 62. 名無しさん 2015.5.6 00:49 ID: U2ZmNhNjUz 死の組っていうけど今年のソウルとWSWはそこまで成績よくないでしょ GL序盤の試合で決定機外しまくって勝ち点落としたのが悔やまれるね 63. 鹿 2015.5.6 00:51 ID: gzYWE5YWE3 ※60 ウチもJリーグ10位ですが・・・ 64. 名無しさん 2015.5.6 00:54 ID: M3N2E1NDQ4 他のサイトでの記事を観ると「監督(セレーゾ)の采配が悪い」って意見が多いなー。 65. 柏 2015.5.6 00:55 ID: M5ZGNmMTE4 3失点目はもうバテバテで寄せきれなかったなぁ。試合後のブーイングはちょっと可哀想じゃないかと思うけど。 死の組で3連敗で始まった中よく直接対決まで持ち直したよ、リーグに切り替えて頑張ってくれ。 66. 名無しさん 2015.5.6 00:55 ID: I2MDZkN2Vl 小笠原のミスが致命的だったから小笠原ばかり叩かれてるけど、 そもそも柴崎と本山以外の選手が下手すぎだったよ。 素早く寄せられてミスしてるようじゃ国際大会で勝てなくて当たり前。 67. 名無鹿 2015.5.6 00:55 ID: IwYTMxMjhl ※61 TwitterでJでタイトル取れなかったら満が責任取ることも考えてるみたいな話が流れてる 公式で改めて発表するらしいが 68. 名無しさん 2015.5.6 00:58 ID: E1Y2IwZTJh セレーゾが言う接触を嫌がる、空中戦が弱い 確かにその通りだけど、そこからお決まりのハングリー精神論 お前の国が貧乏な事を少しは恥じれよ 69. 名無しさん 2015.5.6 00:59 ID: dmNTMxNWY3 ※57 そうやなそういう輩はただ声がでかいだけだって思うことにするわ すまんかったな 70. ユーベ蝗 2015.5.6 00:59 ID: E5NmY5MzE5 小笠原はどうしてああなっちゃったんだろうね。もう年だからかな… にしても、残念だった。 ガンバにがんばっていただきましょう! 71. 名無し 2015.5.6 01:00 ID: Y2MzNiNTEz 最終戦に勝った浦和と負けた鹿島・・・ 72. 鹿 2015.5.6 01:00 ID: c0OWE2Mzg2 都内に今帰宅。 スタジアムは素晴らしい雰囲気だった。俺は指定席のシーチケ組だけど、ゴール裏の皆には感謝したい。ありがとう。 見応えのある試合だったのは確か。ソウルの選手の一礼にも自然とスタジアム全体で拍手してたし。 でも、鹿島が弱いことも全員がはっきりと確信した。これから立て直せるかは不安でいっぱいだし、心がどんよりしている。 73. 名無しさん 2015.5.6 01:02 ID: NmYmVmN2M4 これだけ頑張ったのに結局は最初からACLどうでもいいって捨ててた浦和と同じ敗退ってのが辛いな… しかしJリーグのプライドは見せれたはず 次また出た時がんばれ 74. 名無しさん 2015.5.6 01:03 ID: E4YTQ4MGMw ※3 どっちもグループ最下位だけど 75. 名無し 2015.5.6 01:06 ID: E1YmM3ZTQ1 最近ファンになったから強い鹿島を知らないよどうにかしてくれよ 76. 名無しさん 2015.5.6 01:13 ID: I5MDExOTc3 どっかのチームよりマシみたいに言われても喜ぶ人いないよな。 浦和に関しては、一応日本の上位チームとして代表の1つで出てるんだから、 一勝もできないより勝ってよかったと思う。 77. 名無しさん 2015.5.6 01:14 ID: hiODdiZTMz あの傍観ウォーキングはマジでどういう理屈で起きんの? 八百長でももうちょっとちゃんと球に寄せるぞ 78. 鹿 2015.5.6 01:14 ID: c0OWE2Mzg2 ※75 弱いのに鹿島を好きになってくれてありがとう。 懲りずに応援を続けてれば、いつか次の喜びに出会えると思う。 5年間無冠だった後の2007年のタイトルの喜びを最高だった。 79. 名無しさん 2015.5.6 01:17 ID: FkZWY1YzIz あんな無気力の凡ミスを通り越した試合放棄ミスを見てなお「頑張った、やる気は伝わった」とはおめでたい 80. 瓦斯 2015.5.6 01:19 ID: hhZmQxZWZm 早い内にターンオーバーした浦和が優勝してCWC出場なんて事になったら、残り3チームは浮かばれないよなあ。 申し訳ないけど浦和にはリーグ戦の様な意地でも勝つって気概が感じられなかったし。ホーム開幕戦を土曜日にやってる時点で勝つ気ないと思ったもん。 ピクシーも言ってたけどまだまだデメリットだらけの大会なんだよね。金は掛かるしケガ人出るし。 柏みたいに収入減覚悟でリーグを平日にするぐらいじゃないと勝ち上がれない。 JFAは 81. 名無しさん 2015.5.6 01:22 ID: VkMjNhZDYw 帰宅。結果がすべての世界なので「惜しい」とかいらない。GL敗退、ただそれだけ。この渇きは国内タイトルじゃ癒えない。 気にしてくださっていた他サポのみなさまには心からの敬意と感謝を。ありがとうございました。 82. 名無しさん 2015.5.6 01:25 ID: Q4ZjJmYjZh 臨時バス→電車→タクシーで帰宅(23区)です。みなさまもお気をつけて 試合結果以外は楽しかったけど疲れる試合だったな 83. 栗鼠 2015.5.6 01:33 ID: EwZTVhMDYw 残念な結果だが、最後まで期待させてくれてありがとう。 広州恒大に競り勝ったときは熱かったよ。 ところで、何の気なしにググったら、 FCソウルは数日前に城南と引き分けてるんだな。 サポという訳じゃないけど、明日のガンバも応援してます。 84. 名無しさん 2015.5.6 01:33 ID: QyNDAzNzdk 「小笠原満男というサッカー選手」がああいうプレーをするというのは致命的 陰りが顕著なのは悲しいね 85. 名無しさん 2015.5.6 01:35 ID: ZjN2MyZWZi 5月2日に初めてスタジアム行って今日も行ってきたけど、選手達は頑張ってたと思うよ。 86. 名無しさん 2015.5.6 01:35 ID: IzM2YwMTM4 ※80 うちのサポの発言みたく取られると恥ずかしいから そういうの書き込むときは「瓦斯」って名前消してね 87. 柏 2015.5.6 01:43 ID: NlZTI1MzVj 鹿さん調子上がってきて行けるかなと思ってたから、本当に残念。 サポの皆さんもお疲れさま。 うちは明日の試合、大津が出たり、ギラギラしてる若手が多く出る予定。 すごい気合い入ってて単なる消化試合って感じではないし、期待してる。 (うちのサポは200人以上ベトナム行ってるらしい。うちらがどんだけACL大好きかよく分かるよなぁ。) 88. 名無しさん 2015.5.6 01:44 ID: k2MDczYjIw 普通にボールに向かえば完全にマイボールの状況での傍観から、足を伸ばす気もないなあなあディフェンスに、限られたシュートコースで速くもないシュートを狭いほうで抜かれるお笑い守備範囲のGK 鹿島は頑張ったね、良くやったね(棒) 89. 名無しさん 2015.5.6 01:54 ID: Q4ZTcwZTcx 感動をありがとう 90. 名無しさん 2015.5.6 02:03 ID: ViN2YzYzBk このグループはさすがに厳しい 健闘したほうやと思うで 91. 名無しさん 2015.5.6 02:13 ID: k3MjhjNDI0 こういう試合を勝つのが強い鹿島だった。 鹿島はもう「だった」という過去形でしか語れなくなってしまった。 92. 赤 2015.5.6 02:15 ID: IyOTE5YjY0 鹿ちゃんお疲れ様・・・(´;ω;`) ウチラと違って鬼みたいなグループだったし若手中心でよく頑張ったよ 宿敵を応援することなんぞ正直絶対にありえないことなんだけど 心から勝ち抜けを願って応援してた自分がいたよ・・・ちょっと涙でた 今はまだ痛みが大きいだろうけど、なんとか吹っ切ってください 不甲斐ない我々ですまない、脚さん柏さん、あとは頼みました 93. 名無しさん 2015.5.6 02:19 ID: E4OWJmMjQy 死のグループって言っても、今日は相手がそんなによかったわけじゃないし、 自分達のしょうもないプレーのせいで負けたのが残念だね。 お互い好プレーの応酬で結果相手の力に屈した、 的な試合だったらもっと素直に健闘を讃えれるんだが、、、。 94. 名無しさん 2015.5.6 02:20 ID: QxOGU5Y2Vi ** 削除されました ** 95. 名無しさん 2015.5.6 02:29 ID: FiMjFlMTM0 *94 それ本気で言ってるの? 96. 名無しさん 2015.5.6 02:38 ID: IyODY1YTE2 悪いけど全然、死の組じゃないよね。 WSWもソウルもリーグ戦ボロボロじゃん。 97. 名無しさん 2015.5.6 02:47 ID: I4OTNjZWQ0 これが死の組だ! 広州恒大 ← 中国スーパーリーグ16チーム中2位 FCソウル ← Kリーグクラシック12チーム中10位 WSワンダラーズFC ← Aリーグ10チーム中9位 鹿島 ← JリーグD1・18チーム中10位 98. 名無しさん 2015.5.6 02:47 ID: Y3ZDM3MDQ4 結果としてGL突破できてないんだから浦和も鹿島も同じだよ、顔洗って出直してこい 99. 名無しさん 2015.5.6 02:49 ID: Q5ZjM5MDU3 浦和1勝1分 4敗 鹿島2勝4敗 結局敗退したらほとんど変わらんな、acl捨ててようがリーグ首位な浦和のが賢かったと思う aclの悔しさはaclでしか返せないし、来年出れないぞこのままだと 崖っぷちからの2試合連続劇的勝利、どう考えても優勝するシナリオだったろ! 100. 名無し 2015.5.6 02:58 ID: k1YWI5M2Nj ** 削除されました ** 101. 名無しさん 2015.5.6 03:06 ID: ZmY2ZjMzFj 日本サッカーは常に世界を見てるからアジアで勝てたから何?って話よ むしろリーグ戦に響くからACL廃止してもっと世界を視野に入れた国際試合をしてほしい 102. 2015.5.6 03:07 ID: FjNjAzN2Vh 3失点目も酷かったが、その前のカウンターも酷い攻めだった 時間を追うごとに気迫も感じられなくなっていったし 温かいコメントが信じられん 103. 名無しさん 2015.5.6 03:09 ID: Q1YWVmNTkx だ、誰のせい…でこうなったのですか…? 104. 名無しさん 2015.5.6 03:12 ID: I3ZGRjZDU0 楽しいから攻撃練習ばっかしてるんじゃないの???と実際違っても言いたくなる そもそも球際頑張った頑張ってないが、こう負けたら終わりのゲームで議論になる時点で納得いかない 105. 鹿 2015.5.6 03:14 ID: k0MDE1MTgz 悔しくて眠れねぇわ…。 悪いけど髭にはさっさとやめてもらいたい。 選手器用も采配にもキレがない。 そして何より3年間タイトルなしが痛い。 これからはブラジルに拘らすいろんな所から学んでほしい。 生まれ変わるチャンスは今しかない。 106. 鹿 2015.5.6 03:20 ID: k2NWE2Y2M4 放心状態だったけど、やっと少し落ち着いてきた 終電間に合わないのも覚悟してたけど、試合終了直後のバスに乗れたら1時間半で東京駅到着して、いつもより短い時間で帰宅できたわ(苦笑) スタの雰囲気は良かったし、3連敗からの2連勝とお膳立ては整ってたので、勝ちたかったな ウチは力及ばなかったけど、脚さんは何としても勝ってくれ! 107. 名無しさん 2015.5.6 03:22 ID: I4OTUzMzhj 常勝軍団の精神を後輩に伝えるべき小笠原が今日のようなプレイをしているのでは当分勝負強い鹿島は見れそうにないですね 結果が結果なだけに褒めるつもりもありませんが、それでも柴崎君のゴールには痺れました 108. 名無しさん 2015.5.6 03:26 ID: E2MDdiNTNi ※100 擁護してんのは他サポと浦和アンチだろ リアルの鹿島サポは現地でブーイングしてるし、 ここの鹿島サポは試合結果に不満を述べているじゃないか。 109. 名無しさん 2015.5.6 03:26 ID: ZmY2ZjMzFj お前ら前向け前をまだリーグ戦はもちろん天皇杯もナビスコも残ってるんやぞ目標3冠に切り替えろそれにたかがアジアで負けたぐらいで何やねん世界は広いもっと世界を見ろ アジアなんか無視してもかまわん 110. 名無しさん 2015.5.6 03:32 ID: k3MjhjNDI0 ※101 この手のコメントを見るたびに、サッカーをまともに見たことのない人たちの意見てこういう感じなのかあって思うよね 111. 名無しさん 2015.5.6 03:38 ID: NhMmUxNjgz 鹿島って今シーズン失点ゼロの試合ないのな 112. 名無しさん 2015.5.6 03:38 ID: RlOGRlNDY0 セレーゾの試合後のコメントが日本サッカーの現状だね ハリルも言ってるけど本当に改革していかないと… 113. 名無しさん 2015.5.6 03:49 ID: FiNWQ4ODY4 ※95 むしろ、それに本気で釣られてるのか?と… そんな見え見えの釣り針に… 114. 名無しさん 2015.5.6 04:04 ID: Q1ZjI2ZTdh セットプレーで2発も食らってたら勝てないよ 115. 柏 2015.5.6 04:17 ID: YyY2RkMmM2 ※53 コアな人しかここを見てないと思ったら大間違いだよ。 ここのコメントひとつひとつがそのままJリーグの印象になったりするからそういう自覚はみんなが持たないとね。 鹿島はお疲れ様でした。 116. 名無しさん 2015.5.6 04:55 ID: Q4YWVmNGY4 Jでも屈指の、選手同士がピリピリしたライバル関係にある鹿島ですらセレーゾにああやって言われてしまう。 やはりいまがJリーグの変革の時期なんだろう。いよいよナルシズムサッカーが変わると思うと、むしろワクワクすっぞ!! 117. 名無しさん 2015.5.6 05:08 ID: NkZTczMTdl はあ… リーグでメンバー落としてまで臨んでんだからよぉ つーかセレーゾが限界だろ 今年はちょっと酷いぞ 118. 名無しさん 2015.5.6 05:09 ID: I4OTNjZWQ0 > セレーゾにああやって言われてしまう。 セレーゾ「接触を避ける日本人が悪い。俺は悪くない」 119. 名無しさん 2015.5.6 05:29 ID: EyZTYzZDkx 鹿島はアジアクラブ選手権の頃から予選敗退してたイメージ 決勝トーナメントに出たことあったっけ? 120. 鹿 2015.5.6 05:38 ID: JhNjE2MmMw 現地行ってました。 横パスカットやセットプレーのマークの悪さは有ったものの、凄まじく悪い選手がいなくセレーゾの采配もそこまで悪くはない。 相手のチームの1人のスペシャルな選手にやられたわけでは無い。 点が全く取れず無得点で負けたわけでは無い。 なのにFCソウルに勝てないのは、善戦してるようで実は大きな差なのかなと感じました。 予選敗退の結果を受け入れて、来年も出れるようにリーグ戦1戦1戦で結果を積み上げていくしかないです。 121. 名無しさん 2015.5.6 05:43 ID: dHsT+s8mz8 この経験をどれだけ今後につなげていけるか…期待しています。 122. 鹿 2015.5.6 06:18 ID: NjMmNiM2M2 公式戦最後の無失点が去年の10月22日(対神戸)なスーパーザルチームが上に行ける程甘くはなかった… 123. 赤 2015.5.6 06:37 ID: ZhM2Q1Njg1 鹿の皆さんお疲れ。お互い悔しいよな。 23日だな、またいつも通り(それ以上に)バチバチやろうや。 124. 名無しさん 2015.5.6 07:00 ID: NkOWFjNzU3 なんかこう、根本的な対策をクラブとリーグで話し合わなければいけない気がする てかまだリーグ側のACL出場するクラブへの優遇がしょぼい 125. 名無しさん 2015.5.6 07:14 ID: Q4MWQzOTJl 今年は若手が伸びて結果を出す年だろ 昨シーズンからの進歩、上乗せが全く感じられない それ以上にワンパターン戦術、闘士のなさ、ベテランの劣化が目立つ 126. 名無しさん 2015.5.6 07:22 ID: c0YjBiYjQw 鹿島の記事なのになぜか浦和批判 こういう人たちってホントにサッカー好きなのかな?って思うわ 127. 名無しさん 2015.5.6 08:02 ID: 0Bm22E7ZEN 鹿島は伝統的に、数名の名手を軸にしたフィジカル型のチームだと思っていたけれど、今の鹿島の中盤のフィジカル強度にやや疑問が…。 やや衰えの見える、元来名手タイプの小笠原に頼るのは限界かも知れないね。 去年、ルイス残せなかったのかな? 128. 名無しさん 2015.5.6 08:10 ID: A0MzVmODA1 相手の強さよりも自分たちのミスが目立った試合だったね 誰が悪いというより皆悪かった それはさて置き、日本全体でACLへの考え方を変えていかなきゃ何時まで経っても決勝には行けそうにないかな 微妙な選手を加えてお茶を濁すのがやっとな現状 クラブだけで負担してるからこうなってしまう 129. 名無しさん 2015.5.6 08:17 ID: JkNjFmYjg5 個人名はあまりあげたくないが小笠原ェ・・・ あといい加減Jリーグは相対的に弱いということを理解した上で、 弱者のサッカーをしないと。まともに打ち合って勝てる時代じゃない。 (絶対的には成長してると思うけど) 130. 名無しさん 2015.5.6 08:35 ID: c3MjZhMGY1 ACL支援ってどこまでやれば効果あるんだろ。 グループリーグの勝ち点1ごとに1000万支給したら、人参になるかな。 代表でもうけた金をもう少しJリーグに還元してほしい 131. 名無しさん 2015.5.6 09:04 ID: liZDE3MjM3 ACLグループリーグ敗退したらJリーグの勝ち点剥奪という ホントの罰ゲームにするほうが支援より効果ありそう 笑 決勝T勝つごとに勝ち点プラスのアメも付けて 132. 赤 2015.5.6 09:06 ID: TJUn+MbQqB お互い残念やったな ウチは正直箸にも棒にも掛からんかった その分23日はいい試合期待しようぜ 133. 名無しさん 2015.5.6 09:09 ID: JlZTBmNDY1 Jではちょっとでも接触するとファールになるんだもん。 そら嫌がりますわ。 134. 名無しさん 2015.5.6 09:30 ID: Y0OGYxNDlj ** 削除されました ** 135. 鞠 2015.5.6 09:34 ID: Q3MjQ5Yjlh 鹿さんお疲れ様でした。 結果は残念だったけど死の組で広州アウェーで打ち合いしたり 勝ったりと見どころは多かったし楽しませてもらったわ。 136. 名無しさん 2015.5.6 09:37 ID: Y2OWI3MDE2 鹿島も接触するとすぐ倒れるけどね 金を渡したところで選手取れるの? J2に落ちても移籍する選手が少ないのに 日程は他の国も同じじゃないの? そもそもWカップはこれより厳しい日程でしょ そもそもJリーグが支援したところで勝てるの? 137. 鹿 2015.5.6 09:39 ID: k4NmVhMTU1 守備のマークが甘々、セットプレーは相手追うので精いっぱい 球際はほとんど後手、前半からイエロー覚悟で勝負してほしかったわ 死の組って言っても、セットプレーの守備が酷くなければJもACLも下位に沈むことなかったろ そして小笠原は…本山は良かったのに… 138. 名無しさん 2015.5.6 09:51 ID: Q2MWEzZTk5 なんとなく負けた、ではなく明確に怠慢で試合が決定付いてもなお どっかを下にひいてどこどこよりまし、頑張ったなんて抜かして現実見ないようじゃもう終わりだな 枕詞のように浦和を口にする第三者も含めて末期だね 139. 名無しさん 2015.5.6 10:00 ID: VhMGQzMzcx 鹿島の方が荒くてワロタw 140. 名無しさん 2015.5.6 10:14 ID: MzZmY5MmIw うーん…奇跡起こると思ったんだがなぁ…とりあえずお疲れ様 141. 名無しさん 2015.5.6 10:14 ID: A0NTBjM2Fk すっかりガラパゴス化。 142. 瓦斯 2015.5.6 10:15 ID: IyZjViYzQ1 お疲れさん。 いや、前半戦の結果からよくここまで持ち直したよ。 143. 名無しさん 2015.5.6 10:20 ID: RmMzc0OGU4 なんで決定機をあんなに吹かすのかねえ。 いつもそうだけど、ビビリすぎ。 あと小笠原選手長い間お疲れ様でした。 144. 鹿 2015.5.6 10:25 ID: hjZmJkZTg4 FCソウルは鬼門だねぇ、通算で全敗だもんな しかしセレーゾ、このタイミングでDFラインは183以上がワールドスタンダードだ!って発言されてもそんなの日本じゃ揃えるのも難しいし初めからいないとわかってるじゃないか 無い物ねだりされてもねえ 181の修斗だってSBにしては日本じゃ大型の部類なんだぜ 145. 名無しさん 2015.5.6 10:26 ID: MxMDljMTFk 昨夜はテレビ観戦して、今朝は録画したダイジェスト見て、手のひらに汗いっぱい。 今シーズン踏みとどまれるかはわからないけど、このチームでもう一度こんな試合して欲しいわ。 今度は勝って。他サポだけど期待してる。 146. 名無しさん 2015.5.6 10:30 ID: NmZDc4NWM5 大事な試合なのに空席が目立っている感じがした。 やっぱどこのクラブも集客に苦労しているんだね。 そして今朝のスポーツニュースでまったくACLに触れてなくて悲しかった。 147. 鹿 2015.5.6 10:38 ID: gzYWE5YWE3 ※111 そうなんです!記録更新中・・・(((゜д゜)))アワワワ。。。。 148. 名無しさん 2015.5.6 11:03 ID: U3ZmRiNTkz あんな守備してたら勝てるかよ 149. 名無しさん 2015.5.6 11:06 ID: sbDbODcJRs 三連敗からよく頑張った方だよ。 150. 赤 2015.5.6 11:14 ID: IwODZkMGM3 ま、お互いにJリーグを盛り上げるように頑張りましょう! あ、ウチのホームの火曜開催を避けてくれてあざーすw 151. 名無しさん 2015.5.6 11:30 ID: ZkYzM3YTQ0 ※124 これでもJFAからのサポートが復活してるんだよ。また序盤のエンジンのかからなさもこの結果につながってるので、そこらへんの調整はしてほしい気がする。 ※146 NHKだと「おはよう日本」で扱ってくれたりするんだが、きょうは祝日バージョンだからやってないのもあると思う。 それに日テレ以外がACLの映像をスポーツニュース等で使用する場合、使用料がべらぼうに高いので手を出せないのもある。どこも朝の情報番組のスポーツニュースってコーナー自体がないケースもあったりで(五輪、W杯、CWCは、契約上それを扱うためだけの特設コーナーをつくる必要があるんで別だが)、おのずと取り上げるべき競技が限られてくる事情もあるよ。 152. 名無しさん 2015.5.6 11:42 ID: ZhMTU5NjFi 小笠原以外なにもの以外でもない負け方 153. 名無しさん 2015.5.6 11:43 ID: E2MDdiNTNi ※119 何度もあるから 154. 鹿 2015.5.6 11:46 ID: Y0NzA5OTkz ※146 鹿島20時キックオフだと帰宅難民が出るからね。 昨日はホームタウン無料デーだから、キックオフ時間の割りに子連れが多かった気がする。 宿泊プランだすのが直前になってというのはクラブの怠慢だったわなぁ。 155. 名無しさん 2015.5.6 11:47 ID: ZiY2E1YzJi レッズみたいな負け方で残念 正直、この試合に関しては やっぱり、アントラーズは違う。と言いたかったよ 156. 名無しさん 2015.5.6 12:18 ID: Y5YWY4NDRi 悲しいけど、昨日みたいな劇的な敗因になるようなら 小笠原はもう引退が近いだろうな・・・ 157. 名無しさん 2015.5.6 12:40 ID: BhOGIyNDg4 たらればになってしまうけど、もっと前から勝ち点積めてたらな… 158. 名無しさん 2015.5.6 13:02 ID: NlMGRiNDA5 あの小笠原のプレーはなんなの? 159. 名無しさん 2015.5.6 13:23 ID: ZkYjQ2ZDhm 終了後に美人鹿ギャルのアップが映ったのが救いだった。 160. 名無しさん 2015.5.6 13:34 ID: Y0OTA2Mjdi ※73 捨てて無いっつの。 ただ弱かっただけだ。 161. 名無しのエゾリューション 2015.5.6 14:06 ID: I5Y2UyOTQx だんだんJのクラブ勝てなくなってきてんだよな、ちょっと前は予選リーグは突破できてたのに 162. 名無しさん 2015.5.6 14:15 ID: I5NDZkYjM5 お疲れ様でした。 自宅観戦してました。 惜しい試合だったね。 他サポながら悔しいです。 163. 鹿 2015.5.6 14:47 ID: VjMGY1MDIy 囲みやるのは勝手だけど、やるなら節度をもってやれよ あんなんただの田舎のサルじゃん 164. 名無しさん 2015.5.6 15:28 ID: VkODUwODQ5 ドン引きで、引き分けでもいいから、とりあえず、無失点試合をするとこから始めようか…。どうせ、前期もうダメだし、ダビとジネイが使えるようになる前に、守備立て直そうぜ…。後期、ナビトーナメント、天皇杯が始まる前に、守備練習ばっかでもいいから、とにかくセットプレーの防御を何とかしろ…。あと、外国人も含めてGK補強しよ。 165. 脚 2015.5.6 16:01 ID: Q1YTE0N2I3 奇跡は起きないから奇跡って言うんだよ・・・ 166. 名無しさん 2015.5.6 16:35 ID: kwZjdiMjA0 鹿島サポが怒るのもわかるかな。 秋田あたりが在籍したころからのサポからすれば許せないような軽いプレーが散見されたもんな。 試合をみてて解説中に秋田がラモスみたいに爆発しないかハラハラしたくらいだもん。 他サポの視点からすると、技術が足りないとかフィジカルで歯がたたないといったことはまったくなかったし、セレーゾの言うとおり、勝利への執念といった心がけで改善する点が多々あるので悲観することもないとは思った。 昔、岡ちゃんがいっていた「これくらい大丈夫だろう」とか「ここで止めなくても誰かがいくだろう」が重なった失点ばっかりだったしな。 できることをやらなかっただけにサポはハラワタにえくりかえってるだろうがw ガンバは前節その点はきちんとやってたので負けても腹はたたなかった 167. 鞠 2015.5.6 18:45 ID: Y1MTFjMDUw お疲れ様。端から見ても、去年からエースのダヴィが長期離脱な上に開幕前に獲得直前の助っ人が怪我判明で急遽ダメになりの中、一番厳しい組に入ってACLも3連敗から広州とWSWを2戦連続ブザービーターで倒して頑張ってた。セットプレーの守備は不味いのは不味いけど、選手云々より守り方の方に問題ありな気が(人なら人、ボールならボールで徹底すればいいとこをどっちもやろうとして隙ができてる感)。しかし、勝った時はスルーなのに負けた時だけ好き放題言う人がやっぱ増えるなぁ…。サポが怒るならまだしも、普段興味ない金も落とさないくせに文句だけは一人前な層はいっそ一切サッカー見ないでくれた方がマシなんだが…。 168. 鹿 2015.5.6 19:08 ID: k1ZDE3YmU3 鹿島のGL敗退の記事でまで浦和さんの名前出してる奴は一体どこから湧いてきてんの? しかし甲府さんとの試合でサブメンバー出して完敗して、本気で挑んだGL最終戦まで負けるとマジでメンタルきつい。サポも伝統やら常勝軍団やら言ってないで弱い現実を受け止めなきゃいかんのかもなあ。正直今Jの試合でどこと当たっても勝てる気しないもん。 169. 脚 2015.5.6 21:19 ID: FkNzY3YWMw 俺らが敵とってやるよ 170. 名無しさん 2015.5.7 06:18 ID: DFWy/o7yqP なんでこんな弱いんだ 171. 鹿 2015.5.7 09:32 ID: A1YWVlOWRj つらい だが気持ちを切り替えてリーグ戦はがんばってくれ 次の記事 HOME 前の記事
ID: A0NTBjM2Fk
すっかりガラパゴス化。
ID: IyZjViYzQ1
お疲れさん。
いや、前半戦の結果からよくここまで持ち直したよ。
ID: RmMzc0OGU4
なんで決定機をあんなに吹かすのかねえ。
いつもそうだけど、ビビリすぎ。
あと小笠原選手長い間お疲れ様でした。
ID: hjZmJkZTg4
FCソウルは鬼門だねぇ、通算で全敗だもんな
しかしセレーゾ、このタイミングでDFラインは183以上がワールドスタンダードだ!って発言されてもそんなの日本じゃ揃えるのも難しいし初めからいないとわかってるじゃないか
無い物ねだりされてもねえ
181の修斗だってSBにしては日本じゃ大型の部類なんだぜ
ID: MxMDljMTFk
昨夜はテレビ観戦して、今朝は録画したダイジェスト見て、手のひらに汗いっぱい。
今シーズン踏みとどまれるかはわからないけど、このチームでもう一度こんな試合して欲しいわ。
今度は勝って。他サポだけど期待してる。
ID: NmZDc4NWM5
大事な試合なのに空席が目立っている感じがした。
やっぱどこのクラブも集客に苦労しているんだね。
そして今朝のスポーツニュースでまったくACLに触れてなくて悲しかった。
ID: gzYWE5YWE3
※111
そうなんです!記録更新中・・・(((゜д゜)))アワワワ。。。。
ID: U3ZmRiNTkz
あんな守備してたら勝てるかよ
ID: sbDbODcJRs
三連敗からよく頑張った方だよ。
ID: IwODZkMGM3
ま、お互いにJリーグを盛り上げるように頑張りましょう!
あ、ウチのホームの火曜開催を避けてくれてあざーすw
ID: ZkYzM3YTQ0
※124
これでもJFAからのサポートが復活してるんだよ。また序盤のエンジンのかからなさもこの結果につながってるので、そこらへんの調整はしてほしい気がする。
※146
NHKだと「おはよう日本」で扱ってくれたりするんだが、きょうは祝日バージョンだからやってないのもあると思う。
それに日テレ以外がACLの映像をスポーツニュース等で使用する場合、使用料がべらぼうに高いので手を出せないのもある。どこも朝の情報番組のスポーツニュースってコーナー自体がないケースもあったりで(五輪、W杯、CWCは、契約上それを扱うためだけの特設コーナーをつくる必要があるんで別だが)、おのずと取り上げるべき競技が限られてくる事情もあるよ。
ID: ZhMTU5NjFi
小笠原以外なにもの以外でもない負け方
ID: E2MDdiNTNi
※119
何度もあるから
ID: Y0NzA5OTkz
※146
鹿島20時キックオフだと帰宅難民が出るからね。
昨日はホームタウン無料デーだから、キックオフ時間の割りに子連れが多かった気がする。
宿泊プランだすのが直前になってというのはクラブの怠慢だったわなぁ。
ID: ZiY2E1YzJi
レッズみたいな負け方で残念
正直、この試合に関しては
やっぱり、アントラーズは違う。と言いたかったよ
ID: Y5YWY4NDRi
悲しいけど、昨日みたいな劇的な敗因になるようなら
小笠原はもう引退が近いだろうな・・・
ID: BhOGIyNDg4
たらればになってしまうけど、もっと前から勝ち点積めてたらな…
ID: NlMGRiNDA5
あの小笠原のプレーはなんなの?
ID: ZkYjQ2ZDhm
終了後に美人鹿ギャルのアップが映ったのが救いだった。
ID: Y0OTA2Mjdi
※73
捨てて無いっつの。
ただ弱かっただけだ。