次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第10節 松本×甲府】松本が喜山・オビナのゴールで甲府に快勝!連敗を2で止め3戦ぶり勝利 2015.05.06 16:31 60 甲府・松本 2015年J1.1st第10節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 クラブ初の天皇杯決勝進出で意気揚がるヴァンフォーレ甲府スレまとめ ヴァンフォーレ甲府がV・ファーレン長崎FWクリスティアーノを期限付き移籍で獲得と発表 「甲府に戻ることができ、とても光栄に思います」 【J2第21節 甲府×愛媛】愛媛が後半の2ゴールで逆転勝利収め今季初の3連勝!甲府は7試合勝利なしに 60 コメント 41. 赤 2015.5.6 21:08 ID: JhNmNlZDEy スタジアムの雰囲気が最高だったね いつか行ってみたいなぁ 42. 甲府 2015.5.6 22:22 ID: EzNmM1NzMw 審判なんてどうでもいいって思っちゃってるのはもうマズいかな・・・? 43. 名無しさん 2015.5.6 22:56 ID: ZhODU4NWI3 今日の試合はPKをもらった側だけど どうしてPKなんだと言いたいよ 44. 名無しん鳥栖 2015.5.6 22:59 ID: UxNDhiMGFj ** 削除されました ** 45. 名無しさん 2015.5.6 22:59 ID: Y0ZGU5MjRi 甲府にはバレーがあるから 46. 名無しさん 2015.5.6 23:02 ID: FiYmRmYjAx ※37 ドイツで育成の実績がある方らしいけど、我が家では 「だったですね西村」で通ってる。 47. 名無しさん 2015.5.6 23:10 ID: UxNjUzOTgw オビナ痩せた 48. 名無しさん 2015.5.6 23:28 ID: I4MTU5NTY5 ** 削除されました ** 49. 名無しさん 2015.5.7 00:38 ID: Q3OGM1MzYz あからさまな釣りコメントに反応しては(ry 50. 名無しさん 2015.5.7 06:36 ID: U3ZGYzNmZl 結局審判に関してはお互い様でどこも同じ、ほとんどは。 審判がどんなジャッジしようが、自分たちが上手なら勝てる。PKとられても、止める能力ありゃ問題ない。それで5点取られても6点取れる能力ありゃ問題ない。結局そーゆー能力ないのが現状。そーゆー能力ないと、残留は厳しいどころか、J2でも通用しないぞ 51. 名無し 2015.5.7 09:19 ID: b2T2RPi5Ey アセッサーの採点&コメントは我々一般人の閲覧可能なのかな?知ってる方、教えて下さい。 52. 名無しさん 2015.5.7 10:47 ID: E4NjFlOWE5 アカン、いつの間にか松本山雅や山形より下にいるエスパルスorヴァンフォーレ。このままだと富士山同士で降格しちゃう・・・(´;ω;`) 53. 栗鼠 2015.5.7 11:43 ID: QxOWU3Njc4 小瀬大好きだからまたお邪魔したい一心で大宮応援してるよ… またJ1で対戦したいよぉおお… 一生懸命努力してるクラブだし何とか残留してほしい…陰ながら応援してます! 甲府頑張れ!!! 54. 名無し松 2015.5.7 14:02 ID: cxNjhmNTM0 近隣の甲府や清水も応援したいけどJ1初年度での降格だけは免れたいです(T_T) 55. 名無しさん 2015.5.7 14:21 ID: RkZTdjOTAw 助けてバレー! 56. 名無しさん 2015.5.7 18:17 ID: I2MjI4NmQ0 ※50 それまでことごとく流してたコンタクトプレーより軽いコンタクトをお詫びPKにされちゃ致命的だろ。 松本はもっとえげつないペナ外のコンタクトを数本流されてる。 ジャッジの基準と理解して甲府選手側は同じようにアクションするさ。 ただ同じようなプレーでも松本側はもっと軽微なものでもことごとくファールにされてたように見えたな。 ジャッジの基準は安定して公平にしなくちゃ試合がぶち壊れるって典型の試合だった。 57. 甲 2015.5.7 20:13 ID: E5NjZkNTQz 甲信ダービーままたやりたいので、まだ諦めないよ! 諦めないよ!諦めてたまるか!てやんでい! 58. 名無しさん 2015.5.8 07:00 ID: IzYTM2ZDBh ※56 ?????????? 言っちゃ悪いけどその前にもエリア内での見逃しが有ったしてかプレーに関係の無い所で押し倒せばそりゃファールだろうよ。 そもそもPK無くても負けてるんだからもんきを言うのはそこじゃないよ。 59. 名無しさん 2015.5.8 07:05 ID: IzYTM2ZDBh 因みに山雅は山雅でブーイングしてるから山雅から見たら判定に納得してないんだよ。 結局サポーターが客観的に審判を評価することは出来ないから。 60. 名無しさん 2015.5.8 09:46 ID: IwN2MzMzc3 59 お互いに言い分あるでしょ そこはお互い様ってことで、 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.5.6 16:33 ID: NhNzY3OGMz 審判を味方にしても勝てない甲府ちゃん… 2. 名無しさん 2015.5.6 16:34 ID: EzN2VhM2Rm 審判の質だけが気になる試合だった…両チームとも思うところあるだろ 3. 松 2015.5.6 16:42 ID: E3ZTlmMjE4 よし。なんとか勝った。 なんか、これだけに、前回の新潟戦が惜しい。 4. 甲 2015.5.6 16:45 ID: cxYTJmOWVj 審判とか言わないよ、どうせ弱いから。 弱い俺たちに勝ってくれて喜ばれるなら、それで良いよ。 俺たちは勝っても驕らずに行きたい、但し次の勝ちが何時になるのかも 分からんが・・・ 5. 名無しさん 2015.5.6 16:53 ID: IyZTRmMDBk 甲府オワタな 6. 名無しさん 2015.5.6 16:55 ID: MwZGFiMTU3 主審佐藤隆治じゃん。この人の誤審は今に始まったことじゃないよ。 7. 名無し△ 2015.5.6 16:56 ID: MxODgyOWM0 甲府出身、松本育ち、縁のあるチーム同士だったからアルウィンで初観戦したけど、山雅サポの熱気はすごいな また行きたいと思わされてしまった 甲府は早くバレーを連れておいで 8. 名無しさん 2015.5.6 16:59 ID: I2MDZkN2Vl どっち寄りとかでなく単に主審と副審の目と判断力が悪いだけだったかと。特に球際で。 最後はちゃんと松本にPKの判定してたし。 9. 名無しさん 2015.5.6 17:00 ID: M4Mjg2MzYx 審判はどうやったら質が良くなるの? 10. 信州松本 2015.5.6 17:05 ID: U1ZDA3M2Nj 佐藤隆治は上高地経由で歩いて帰ろう(提案 11. 名無しさん 2015.5.6 17:07 ID: EwZjRkNWQx Jはもう誤審ありきで見るしかないだろ あんなんに期待する方がバカをみる 12. 名無しさん 2015.5.6 17:10 ID: BhZWRkMDVk 審判だけで食っていけるくらいの待遇にしない限り審判の質向上なんて夢のまた夢でしょ 13. 名無しさん 2015.5.6 17:10 ID: EwZjRkNWQx *1 審判味方にして相手チーム3人(+監督)退場しても1点しか取れなかった新潟というチームがあってだな… 14. 名無し 2015.5.6 17:13 ID: MzYTczMTQ0 米12 野球の一軍審判はそれだけで食っていけるけど誤審連発だから関係無いと思うw 15. 名無しさん 2015.5.6 17:20 ID: E4NzM2OWRi PRだと選手より年収いいかも 16. 名無しさん 2015.5.6 17:22 ID: VjNzliODU5 2-0だけどギリギリで勝った感じで疲れたわ 17. 名無しさん 2015.5.6 17:27 ID: UxNjUzOTgw ツエーゲン頑張れ!枠を減らせ! 18. 名無しさん 2015.5.6 17:36 ID: I1ZDY4MDAw 甲府は徳ちゃんコースだろこれ 19. 名無しさん 2015.5.6 17:41 ID: VlZDNiMTgz ※16 昔からギリギリで勝っていて、楽に勝てた試合は記憶にない。 20. 名無しさん 2015.5.6 17:54 ID: U2NTdiY2M2 松本イズミちゃんが幸せそうで何よりです。 21. 脚 2015.5.6 17:55 ID: EwMjg1ZDRh この勝ちはでかいねー 昇格組が健闘してる分 今年はほんとにどこが残留できるか全く分からんな・・ 22. 名無しさん 2015.5.6 17:58 ID: Y4YzNiMTFi ** 削除されました ** 23. 名無しさん 2015.5.6 17:58 ID: ZhYTU3Y2Jj ※18 全節最下位じゃないからまだ可能性はある 既に今季は2勝上げてるし 24. 名無しさん 2015.5.6 18:07 ID: I1ZDY4MDAw ※23 自分らが取ったPKに文句言うチームはいねーよ 25. 名無しさん 2015.5.6 18:08 ID: QxMTU4NTll *23 それなー プロクラブいつからあったっけ?ってところだしなー 26. 名無しさん 2015.5.6 18:16 ID: VlZDNiMTgz 前節と今節の審判には、反さんもおこだぜ。 27. 名無しさん 2015.5.6 18:26 ID: Q5NjU0MDc0 ※23 新潟サポから「ラッキー」って反応があった辺り、妥当ってのは怪しいもんだ。 選手もすぐ立ち上がってプレー続行しようとしてたしな。 28. 脚 2015.5.6 18:38 ID: EwMjg1ZDRh ※23 サポの声を鵜呑みにすると危険なのはどこだろうと一緒でしょ ジャッジがどうだったかなんて自分の目で実際見ないとわからないんだから 29. PCパーツの名無しさん 2015.5.6 18:49 ID: kyNGVhYzRl J2の方をチェックしておくか 来年お世話になるだろうし 30. 松本 2015.5.6 18:50 ID: dXqR5cDSoO ※23 あれが妥当とは思えないよ あれがファウルならどうやってボール奪えば良いんだ!?って話になる もうあまり気にしてないけどね 今日はとにかく暑かった 熱中症になりかけた 試合終わったとたんにその苦しみは吹っ飛んだけど 31. 松本 2015.5.6 19:02 ID: E3ZTlmMjE4 はいはい、ここで新潟戦の話はしなーい。負けた過去をいつまでも言わなーい。今日勝ててよかったじゃないか。連勝したいね。絶対に。だから、次頑張ろう。 32. 名無しさん 2015.5.6 19:08 ID: U3YjIwNzg0 ???「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(インターネット掲示板を)使うのは難しい。」 33. 名無しさん 2015.5.6 19:13 ID: IwZDNkMmM2 SBCで観たけど解説がウザいし気持ち悪い いい試合が台無し 34. 名無しさん 2015.5.6 19:18 ID: Q2NDA0OTBi いつからここは新潟戦の話になったんだ? 松本vs甲府の試合について語ろうぜ~ とアルウィンに行けなかった私が言ってみる。 勝利をこの目で見たかったよ… 35. 名無しさん 2015.5.6 19:27 ID: ZhODU4NWI3 誤審というか審判の質が悪い 36. 名無しさん 2015.5.6 19:31 ID: U0ODcyZTk2 新潟、松本、甲府、清水合同企画 『センターオブジャパン』シリーズ 首位に浮上!! 下位争いだけど非常に重要な勝負。 37. 名無しさん松 2015.5.6 19:47 ID: JjOTUxNTRl SBCの解説はなんて言うか…オラオラしたしゃべり方?が嫌だね。 言葉も、~だったですね。とか言うしw オビナ嬉しそうだったね。よかったよかった。 38. 名無しさん 2015.5.6 19:59 ID: UxYTE3OTE0 今日はスカパーも同じ解説だったと思う。 まあ、片山さんの方が万人うけするよな。 39. 名無しさん 2015.5.6 20:20 ID: dXqR5cDSoO 新潟に負けたのが悔しい… 新潟に負けたのが悔しい… 40. 名無しさん 2015.5.6 21:02 ID: MzMDQxNmY1 バレー投入まったなし 41. 赤 2015.5.6 21:08 ID: JhNmNlZDEy スタジアムの雰囲気が最高だったね いつか行ってみたいなぁ 42. 甲府 2015.5.6 22:22 ID: EzNmM1NzMw 審判なんてどうでもいいって思っちゃってるのはもうマズいかな・・・? 43. 名無しさん 2015.5.6 22:56 ID: ZhODU4NWI3 今日の試合はPKをもらった側だけど どうしてPKなんだと言いたいよ 44. 名無しん鳥栖 2015.5.6 22:59 ID: UxNDhiMGFj ** 削除されました ** 45. 名無しさん 2015.5.6 22:59 ID: Y0ZGU5MjRi 甲府にはバレーがあるから 46. 名無しさん 2015.5.6 23:02 ID: FiYmRmYjAx ※37 ドイツで育成の実績がある方らしいけど、我が家では 「だったですね西村」で通ってる。 47. 名無しさん 2015.5.6 23:10 ID: UxNjUzOTgw オビナ痩せた 48. 名無しさん 2015.5.6 23:28 ID: I4MTU5NTY5 ** 削除されました ** 49. 名無しさん 2015.5.7 00:38 ID: Q3OGM1MzYz あからさまな釣りコメントに反応しては(ry 50. 名無しさん 2015.5.7 06:36 ID: U3ZGYzNmZl 結局審判に関してはお互い様でどこも同じ、ほとんどは。 審判がどんなジャッジしようが、自分たちが上手なら勝てる。PKとられても、止める能力ありゃ問題ない。それで5点取られても6点取れる能力ありゃ問題ない。結局そーゆー能力ないのが現状。そーゆー能力ないと、残留は厳しいどころか、J2でも通用しないぞ 51. 名無し 2015.5.7 09:19 ID: b2T2RPi5Ey アセッサーの採点&コメントは我々一般人の閲覧可能なのかな?知ってる方、教えて下さい。 52. 名無しさん 2015.5.7 10:47 ID: E4NjFlOWE5 アカン、いつの間にか松本山雅や山形より下にいるエスパルスorヴァンフォーレ。このままだと富士山同士で降格しちゃう・・・(´;ω;`) 53. 栗鼠 2015.5.7 11:43 ID: QxOWU3Njc4 小瀬大好きだからまたお邪魔したい一心で大宮応援してるよ… またJ1で対戦したいよぉおお… 一生懸命努力してるクラブだし何とか残留してほしい…陰ながら応援してます! 甲府頑張れ!!! 54. 名無し松 2015.5.7 14:02 ID: cxNjhmNTM0 近隣の甲府や清水も応援したいけどJ1初年度での降格だけは免れたいです(T_T) 55. 名無しさん 2015.5.7 14:21 ID: RkZTdjOTAw 助けてバレー! 56. 名無しさん 2015.5.7 18:17 ID: I2MjI4NmQ0 ※50 それまでことごとく流してたコンタクトプレーより軽いコンタクトをお詫びPKにされちゃ致命的だろ。 松本はもっとえげつないペナ外のコンタクトを数本流されてる。 ジャッジの基準と理解して甲府選手側は同じようにアクションするさ。 ただ同じようなプレーでも松本側はもっと軽微なものでもことごとくファールにされてたように見えたな。 ジャッジの基準は安定して公平にしなくちゃ試合がぶち壊れるって典型の試合だった。 57. 甲 2015.5.7 20:13 ID: E5NjZkNTQz 甲信ダービーままたやりたいので、まだ諦めないよ! 諦めないよ!諦めてたまるか!てやんでい! 58. 名無しさん 2015.5.8 07:00 ID: IzYTM2ZDBh ※56 ?????????? 言っちゃ悪いけどその前にもエリア内での見逃しが有ったしてかプレーに関係の無い所で押し倒せばそりゃファールだろうよ。 そもそもPK無くても負けてるんだからもんきを言うのはそこじゃないよ。 59. 名無しさん 2015.5.8 07:05 ID: IzYTM2ZDBh 因みに山雅は山雅でブーイングしてるから山雅から見たら判定に納得してないんだよ。 結局サポーターが客観的に審判を評価することは出来ないから。 60. 名無しさん 2015.5.8 09:46 ID: IwN2MzMzc3 59 お互いに言い分あるでしょ そこはお互い様ってことで、 次の記事 HOME 前の記事
ID: JhNmNlZDEy
スタジアムの雰囲気が最高だったね
いつか行ってみたいなぁ
ID: EzNmM1NzMw
審判なんてどうでもいいって思っちゃってるのはもうマズいかな・・・?
ID: ZhODU4NWI3
今日の試合はPKをもらった側だけど
どうしてPKなんだと言いたいよ
ID: UxNDhiMGFj
** 削除されました **
ID: Y0ZGU5MjRi
甲府にはバレーがあるから
ID: FiYmRmYjAx
※37
ドイツで育成の実績がある方らしいけど、我が家では
「だったですね西村」で通ってる。
ID: UxNjUzOTgw
オビナ痩せた
ID: I4MTU5NTY5
** 削除されました **
ID: Q3OGM1MzYz
あからさまな釣りコメントに反応しては(ry
ID: U3ZGYzNmZl
結局審判に関してはお互い様でどこも同じ、ほとんどは。
審判がどんなジャッジしようが、自分たちが上手なら勝てる。PKとられても、止める能力ありゃ問題ない。それで5点取られても6点取れる能力ありゃ問題ない。結局そーゆー能力ないのが現状。そーゆー能力ないと、残留は厳しいどころか、J2でも通用しないぞ
ID: b2T2RPi5Ey
アセッサーの採点&コメントは我々一般人の閲覧可能なのかな?知ってる方、教えて下さい。
ID: E4NjFlOWE5
アカン、いつの間にか松本山雅や山形より下にいるエスパルスorヴァンフォーレ。このままだと富士山同士で降格しちゃう・・・(´;ω;`)
ID: QxOWU3Njc4
小瀬大好きだからまたお邪魔したい一心で大宮応援してるよ…
またJ1で対戦したいよぉおお…
一生懸命努力してるクラブだし何とか残留してほしい…陰ながら応援してます!
甲府頑張れ!!!
ID: cxNjhmNTM0
近隣の甲府や清水も応援したいけどJ1初年度での降格だけは免れたいです(T_T)
ID: RkZTdjOTAw
助けてバレー!
ID: I2MjI4NmQ0
※50
それまでことごとく流してたコンタクトプレーより軽いコンタクトをお詫びPKにされちゃ致命的だろ。
松本はもっとえげつないペナ外のコンタクトを数本流されてる。
ジャッジの基準と理解して甲府選手側は同じようにアクションするさ。
ただ同じようなプレーでも松本側はもっと軽微なものでもことごとくファールにされてたように見えたな。
ジャッジの基準は安定して公平にしなくちゃ試合がぶち壊れるって典型の試合だった。
ID: E5NjZkNTQz
甲信ダービーままたやりたいので、まだ諦めないよ!
諦めないよ!諦めてたまるか!てやんでい!
ID: IzYTM2ZDBh
※56
??????????
言っちゃ悪いけどその前にもエリア内での見逃しが有ったしてかプレーに関係の無い所で押し倒せばそりゃファールだろうよ。
そもそもPK無くても負けてるんだからもんきを言うのはそこじゃないよ。
ID: IzYTM2ZDBh
因みに山雅は山雅でブーイングしてるから山雅から見たら判定に納得してないんだよ。
結局サポーターが客観的に審判を評価することは出来ないから。
ID: IwN2MzMzc3
59
お互いに言い分あるでしょ
そこはお互い様ってことで、