【J2第13節 栃木×福岡】栃木と福岡はスコアレスドロー 福岡は今季初の無得点試合もクラブ新の10戦連続無敗に


得点:
警告・退場: 本間勲 イグァンソン
戦評:
連戦の疲労の影響もあり、パスが回らない両チーム。ホームの栃木は、長身2トップへのロングボールを多用するが、決定機を作れない。守備では、サイドを崩される場面もあったが、中央を固め、福岡の攻撃陣に仕事をさせず。スコアレスで折り返すと、後半は一転してオープンな展開に。栃木は、高い位置でのボール奪取から決定機を作り続けるも、1点が遠かった。3連勝中の福岡に引き分けたわけだが、後半の内容を考えれば、悔しい結果といえるだろう。一方、辛うじて勝点1を持ち帰った福岡は、10戦無敗となり、クラブ記録を更新した。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html




祝
アビスパ福岡
初の10試合連続負け無し記録樹立
.
.
.
.
なお本日スコアレスドロー
— 盟主bot (meishubot) 2015, 5月 9
アビスパ初めて無得点!後半足が重たかったけど、神山中心に良く耐えたけん勝ち点1でも良しとするしかないね。セカンドが全く拾えんやったし。
— あんさん (ansan1203) 2015, 5月 9
アビスパ引き分けか。栃木放送の中継聴いていたせいもあるけど、悲壮感感じたなあ。栃木が積極的に攻めてたんだけど、ものにできんかったせいだろうが。
— ロボコン (oyadra) 2015, 5月 9
アビスパよう頑張ったよ! http://t.co/KV2xFxAHHh
— 旅人2015 (Love_Fukuoka_) 2015, 5月 9
試合終了0-0。2試合連続のスコアレスドロー。チャンスはあるだけに最後の精度が甘い。でも守備に関しては福岡を今季初の無得点に抑えたし、最後まで粘り強く凌げたのは評価できると思う。 #tochigisc
— YOSHIKI (soccerfighting) 2015, 5月 9
たまにはあるって。こんな試合。選手の皆さん、ユックリ休んでリフレッシュを^^ #avispa
— アッキー21 (avispa0021) 2015, 5月 9
勝てていなければ闘志がわくだろうし、勝ち続けているとプレッシャーがかかるかな、と。アビスパ、今シーズン初めてのスコアレスドローとなりました。
でもアウェイで勝ち点1を手に入れ、さらに10試合負けなしを達成です。
— 森 木の葉 (MORI_konoha) 2015, 5月 9
勝てなかったのは残念だけど、あんだけ攻め込まれても選手達は落ち着いていたし何よりゴール割らせなかったのは凄いよ、ワシらのアビスパ強くなったよ。チームはこれで10戦負け無し。みんな胸張って博多へ帰ってきてね。
\アビスパ福岡!/
— 篠崎あずま (ShinozakiAzuma) 2015, 5月 9
栃木SCとアビスパ福岡の試合見ました。井原監督カッコよかった。 http://t.co/rgCZlVlSND
— りえ (bycebutterfly) 2015, 5月 9
後半の金森入れたタイミングで、ポスト出来る選手入れてたらちょっと変わったかもね。金森の動きは良かったと思うけど、少々淡泊な感じになったし。もう少し、周り使う意識があればね。 #avispa
— アッキー21 (avispa0021) 2015, 5月 9
【2015 J2第13節】FT 栃木0-0福岡
負けなかったのはいいのかもしれないけど、どうなんだかなぁ…(´・ω・) #tochigisc
— ほぶ (ebicchihobnob) 2015, 5月 9
今シーズン初めて得点なかった~。
5連戦最後のアウェイとしては十分。
シーンとしちゃったけど、10試合負け無しはクラブ新記録だかんね。すばらしい♪ #avispa http://t.co/UZGbcQlkGL
— くま (kobatonkainushi) 2015, 5月 9
地味に、井原監督代表時代のチームメイトには負け知らず。 #avispa #daihyo
— アッキー21 (avispa0021) 2015, 5月 9
うん!負けてない! #avispa
— 木蓮 (fleshy_plant) 2015, 5月 9
アビスパ福岡、引き分けたか。
それでも10戦負けなし。
今年のアビスパはマジで期待できそう。
— ケンイチ (k40220066) 2015, 5月 9
栃木scわずwwww
久しぶりに飛び跳ねて楽しかったwwww http://t.co/zukIZeQDAz
— いしかわあゆみ (ayumi_929) 2015, 5月 9
アビスパ、スコアレスドローでしたが10戦負けなし!
連戦で少し体が重そうだったかな。
#avispa http://t.co/TjgwKQpB0C
— 尚え (naoyuquinhos10) 2015, 5月 9
凡戦と思えば凡戦。
正直眠い内容と、栃木側程ではないとしてもジャッジへの不満が残った。
でも、これで勝ち点しっかり取りきれる今のアビスパって思って考えてみると、ちょっとニヤけてしまった。
— booby (boobyojisyan) 2015, 5月 9
アビスパ福岡にスコアレスドロー。
無失点に加え、積極的な攻撃であと少しで得点が取れたシーンがいっぱいだった。
内容がよかっただけに勝ちたかったよ。・°°・(>_<)・°°・。 http://t.co/DOXFHWqW4M
— すりりん (suri_dreammaker) 2015, 5月 9
今日のアビスパはスコアレスドローだったんだね。過密GW連戦も無敗継続でいいよ!
— ヤマモトマオ (mao021) 2015, 5月 9
ID: A1ZGI0YzE0
水輝としゃかの。
嬉しかったなあ。
ID: FlODgxZjRj
勲とノリヨシ!
ウチとしても見逃せなかった!
ID: QwNzRmZWJk
負けなくてよかった。
GW連戦を無敗とか全く考えてなかったから嬉しいな。
ID: MzNjkwZGFm
メイショウイハラ
ID: E1NzFkY2I5
得点連続は止まったけど…日程混んでた期間負けなしで過ごせたのはよかった。
次からはホーム連戦お願いしますよ♪
ID: A1Njg1OTE4
さすがにこの連戦だしな、それでも盟主つえー
ID: BhMTJjNTNl
連戦の疲れで動けてなかった
鬼門といわれてたところで負けなくて良かった
ID: gxMzg2ZWVk
今日は負けなくてよかったわ。
栃木にかなり押されてたし。
ID: M2M2NjZmQ5
何だかんだで4試合負けなし。
三連続ドローだけど、最悪にはほど遠い。
ID: E2YTljMDAy
連戦の影響なのか群馬戦の勢いはどこへやら・・・・・
でも、栃木の猛攻を無失点で凌いだのは評価できるかな
ID: lhYjU1ZTdm
10試合で勝ち点25は無理だったね
ID: kyYjAxMDJj
※11
もう許してやれよw
ID: k2Yzc0YzJk
>>10
栃木の決定力の無さに助けられただけかと
右サイドが酷かった
ID: E1ODI2NjQw
※13
決定力があったらこんな順位にいません
ID: BmY2Q1Nzdk
※11
こいつ絶対友達いないなw
ID: eSol69NWuC
中原とフェリペと櫻井目当てに
盟主は神山がノリノリで何とか凌いだ感じの印象
ID: QwZWM2YTY4
てか福岡まじで強くね?
センターバックは五輪代表に一時期といえ入ってたし
サブなんて平井、坂田、金森とかどんだけ前線有望なんだ
ID: VkMDZkODZm
栃木の本間のボールカットが物凄かった。前半にラフプレーでイエローもらってたから退場しそうだなと思ったけどいい方向にいってくれた。
ID: c5N2M3MWZk
阪野と濱田はゴリゴリやってたかな?
ID: RlYmVhNjYx
致命的なミスジャッジこそ無かったし
そのせいで勝敗が左右されたとまでは言わないけれど
終始ストレスのたまる審判だった。