閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第11節 山形×柏】山形が3ゴール&完封で柏に快勝!ホーム2連勝を飾る

65 コメント

  1. 当面我慢。しかし休養十分でこの結果はどうみてもいただけない。
    監督のトップチーム経験値が低い以上、ある程度サポにも辛抱が求められる。最低残留の目線で考えないと。まあ現時点においては石さんのほうが上手だな。

  2. 頑張れモンテ!

  3. ※16
    優勝した2011年のアウェイ山形戦前に大谷が「山形のスタジアムは周りに山があって、まったりしちゃうから気をつけたい」って言って見事に負けて伏線を回収したという経緯がある
    アルセウ&松岡すごかったわ、宮阪も出られない訳だ

  4. なんだかんだで、残るんだろうな。昇格組は

  5. >>7
    そのとおり
    しかし日本平であれ体験すると自軍が85分まで3-0で勝っていても全く信用できなくなる

  6. 山形は戦力差をカバーする為にリスク管理が徹底されているね。
    柏みたいに前から仕掛けて奪い奪われみたいなスタイルとは相性が良いのかな。

  7. とりあえずタニはよ戻ってこい
    木曜日は何としても勝て。

  8. ※24
    1st後半は上位相手ばかりだか、まぁ頑張れ

  9. 山形こないだの風呂試合から何か変わったようですね

  10. 開始早々の1対1のどピンチで飛び出した、
    ギシ神のセーブがすべて。
    あれ決めてたら、こうはなんなかったと思う。
    ……だいたいギシが飛び出すとアレなんだが、
    これはうまくいったパターン。

  11. 実際、今日85分回ってから
    「ここからが怖い、今年は本当に何が起こるか」
    って言ってた人が回りにそこそこいたw
    ま、後半AT終わるまで(ry てのは去年のPO準決勝からよーく分かってるからな!

  12. 「モンテディオは試合の終わらせ方を知っている(`・ω・´)
    ATに何かを起こすことはあっても起こされることはない。」
    前節新潟戦で勝ち切っていたら心から言えたんだがなぁ。(遠い目)

  13. ※9
    うちらは言うほど驚いてない
    柏に相性いいのはわかってたし、2011年ですらホームでは勝ってるからな

  14. ディエゴ 恐ぇ〜

  15. ACLでお疲れの柏さんに酷いことを言うなよみんな

  16. ウサヒ好きー!他サポだけど

  17. 昇格組みんな残留できるかも?
    今年はぶっちぎりの最下位枠がいなくてすごく良い事だね

  18. 得失点+3はでかいなぁ

  19. もしかして去年の昇格組みんな残留ある?w
    清水、新潟、甲府あたりやべえよな
    新潟は第2ステージで躍進できるくらいの芽はあるが

  20. まあアウェイ山形で勝てないのは織り込み済みですよ。
    あれだけはっきり山が見えたらウチの選手は何も出来ない。
    せめて柏餅入りカリーパンはもうちょっと数を揃えといて欲しかったよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ