閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第11節 山形×柏】山形が3ゴール&完封で柏に快勝!ホーム2連勝を飾る

65 コメント

  1. ※35
    ウチはベトナムでは11人全員ターンオーバーしたから、今日のスタメンは体力有り余ってるはずなんですよ、、。
    ラスボス山形を倒すために万全の準備を1週間出来たんです、、。

  2. 柏との通算成績でも、山形ホームだと4勝2分1敗。
    唯一の負けも、1994年旧JFL時代に0ー7で山形県野球場でのゲーム。
    つまり、NDでは、一回も負けた事ないからな。

  3. 降格圏とは勝ち点2差か、ACLはきりのいいところで
    切り上げていくのがいいんじゃねーか?

  4. ※43
    これでACLまで敗退したら何も残らんだろう。
    ACL優勝はウチの悲願だぞ。

  5. 今年の昇格組は一つ一つのプレーや気持ちの面で闘えてるという印象。
    昇格組相手に3勝できるチームが何チームあるかな?

  6. ※44
    でもACLで優勝できても降格したら意味無いんやで
    まっ、とりあえずは今季リーグ戦ホーム初勝利が至近では1番の目標かね

  7. 柏は関東平野の真ん中にあって山を見慣れてないから、
    山を見るだけで観光気分になるんだよね。

  8. ※10
    どうだい、、?
    林といいディエゴといいアルセウといい、安心と信頼のレイソル印は素晴らしかろう、、、

  9. 堅守があってポゼッションもできる。
    攻撃の歯車がかみ合えば結果は出るんですね。
    凄いなぁ。

  10. あちゃー、やっぱり見に行けばよかった・・・
    現地はお祭り騒ぎだったんだろうな~、うらやま

  11. 3-0って2009年のアウェイ大宮戦以来だったか?

  12. 山形はハードワークが持ち味のチームだけど、この疲労が溜まるGW連戦で逆に調子を上げてきたってのが面白いじゃないか

  13. 昇格プレーオフ賛成派だから山形の奮闘はマジで嬉しい!
    毎年プレーオフは続けるべきと言い続けてボロクソ言われ村井の犬だの中西の愛人だの工作員だの言われまくったからな
    ホント嬉しいわ!でももっとやれるだろ!おい!宮阪のフリーキック見たいぞ!

  14. ウチは連戦なほどハイプレスが嵌って調子良くなるから
    これでもレギュラーの一番体力あるWBと空中制圧できるCB欠いてんだからな!
    調子上がるのはこれからこれから!
    Jは海外ほど個人差無いから戦術浸透度の高いチームが上にいくと思うぞ

  15. 前節無得点引き分け、今回無得点3失点負け
    これではリーグもACLも希望持てないわ・・

  16. ※55
    柏が山形に躓かされんのはいつものことだ。気にすんな
    06年に山形相手に4試合で1勝3敗の得失点差-5、そんでも最終的には初のJ2を1年で自動昇格だし
    11年にも無敗街道突っ走ってた中で当たった山形相手に初の黒星、そんでも最終的には優勝だし

  17. 川崎戦でケチャドバして、そろそろ大量失点来るぞ、とか言ってたじゃん。
    それに(他の人も書いてるけど)残念ながらアウェイ山形戦で勝てないのは想定内でしょ。
    山形さんはやることやってしっかり勝った感じ。うちもいろいろ頑張らないとね。
    今日うちのU-18はプレミア@日立台で5-0勝利。(今季のプレミア初勝利だけど。)
    こっちは楽しかったぞ。トップも頑張ろう。

  18. 山形は清水戦で一皮むけた感じ。
    しかし昇格3チームが揃って降格圏外か…J1も魔境だ。

  19. なんだろう、嬉しいのに悔しい

  20. 勝ったのは素晴らしいが今節の試合の中で唯一観客数が四桁で最下位なのはどげんかせんといかん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ