ガンバ大阪、J1.1st第11節広島戦でのDF岩下敬輔の行為について謝罪
- 2015.05.12 22:21
- 568
ガンバ大阪は12日、J1ファーストステージ第11節サンフレッチェ広島戦でのDF岩下敬輔の行為について、公式サイト上に謝罪のリリースを掲載しました。
Jリーグ規律委員会でも取り上げられ、厳重注意を受けたとのことです。

[G大阪公式]「明治安田生命J1リーグ 1stステージ第11節サンフレッチェ広島戦」における、岩下敬輔選手の行為についてのお詫び
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/2933/
本日、岩下選手は、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)規律委員会から直接、事情聴取を経て厳重注意を受けました。この処分をクラブ・本人ともに真摯に受け止め、クラブとしてもチーム規律に基づき厳重注意を行うとともに、フェアプレーの徹底に取り組むべく、チーム全体に対して再発防止に向けた指導・教育を行ってまいります。
ご迷惑をおかけした皆様には重ねてお詫び申し上げます。
問題のシーンは後半11分、広島のセットプレー後の場面。
自陣に戻ろうとした広島MF清水航平に対し、胸部に肘、さらに顔?に肩をぶつけて倒していましたが、審判はこれに気づきませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=M_nAn1ywhEk
https://www.youtube.com/watch?v=aXgYS9fr0LQ


その後、ガンバ大阪は岩下選手のアシストでFWリンスが決勝ゴール。
今回、当人が暴力行為を認めたため、もし正しくジャッジが下されていた場合は一発退場になっていた可能性があったことになり、せっかくの勝利に水を差す結果になってしまいました。
なお、12日にJリーグが発表した出場停止選手には岩下選手は含まれていなかったので、追加処分はなく、厳重注意どまりとなったようです。
[Jリーグ公式]出場停止選手のお知らせ
http://www.jleague.jp/release/post-35274/
まあ岩下には今後一切そういうプレーはやめてほしい ただそれだけですね
— ナオヤ (nao618) 2015, 5月 12
岩下ラフプレー二度とするな。
— 横須賀隊長V (buriburi136) 2015, 5月 12
よう厳重注意で済んだわ けど広島サポは絶対納得してないと思う 「明治安田生命J1リーグ 1stステージ第11節サンフレッチェ広島戦」における、岩下敬輔選手の行為についてのお詫び http://t.co/IW24ItvdPJ #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA”
— ヒロミツ@脚鴎鯉 (aokuroaka32m) 2015, 5月 12
岩下と清水とついでに青山が肩組んでる写真まだー
— かつー (SGJK) 2015, 5月 12
岩下厳重注意のみか…1,2試合くらい出れなくてもいいと思うんだが
— どうみん (dgkmtu2) 2015, 5月 12
「明治安田生命J1リーグ 1stステージ第11節サンフレッチェ広島戦」における、岩下敬輔選手の行為についてのお詫び http://t.co/sAHo2kCWNU #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA 本人からのコメントがない。やり直し
— たまも (mikinobanjo) 2015, 5月 12
健太さんの手に負えないなら誰が岩下を指導するのかという問題
— かわちゃん (kawa_osakastyle) 2015, 5月 12
岩下ほぼお咎めなしか、ガンバは自主的に罰金ぐらい取ったらいいんじゃないの?年俸の1/40と出場給1試合分くらいでいいから。
— 冨田詩織 (tomitashiori) 2015, 5月 12
キムミンヒョクと岩下で処分に大きな差がついたのは疑問
— Yaz (Yaz_w) 2015, 5月 12
追加処分したほうが審判のためでもあり、これからの岩下選手のためにもなる。 鳥栖の韓国人選手も処分受けてからきちんと謝ってみんな納得したわけだし。 こういうのはきちんと厳しく対応しないと。激しいプレーとラフプレーは違う。
— あちば (gill_atiba) 2015, 5月 12
鳥栖のミンヒョク選手の行為とガンバの岩下選手の行為の差って何なんでしょうかね? どちらも明らかに相手選手に危害を加えようとした行為な訳ですから最低でもミンヒョク選手と同程度の裁定があっても良いんじゃないかな?と思ったり。
— フィーゴ@柏レイソル (FIGObarcelona) 2015, 5月 12
「Jリーグが掲げるフェアプレーに大きく反する行為であり、岩下選手の行為は決して許されるものではありません」 →ん?ここまで言うなら普通クラブとして処分を科さない?
— 京右衛門 (kyoemoon) 2015, 5月 12
岩下の件、注意だけで終わりかよ。 しかも1回目じゃないだろ。 ちゃんと納得いく説明して欲しい。 あと岩下擁護してるガンバサポさん多くてビックリ。
— てん (ten10mitsuya) 2015, 5月 12
長谷川さんが、次の試合で岩下を外したら男上げる気もする。
— カプチーノ@いけやん改 (ikeder_5) 2015, 5月 12
岩下の件確認。 うーん。個人的には試合後の映像での追加処分、あるいはカードの取り消しは大賛成。 正直、審判にプレーとは関係無い場面も全て見ろってのは無理がある。 今のJのレベルの審判にそんな事まで意識させたら一番肝心な所が今以上に疎かになる危険性がありそう。
— keita (keita_10209) 2015, 5月 12
岩下のあれは「ラフ『プレー』」なんかじゃない、暴力だ。肩と肘が~とか言ってるけどあれは力のこもったパンチだ。あれが許されるならフェアプレーフラッグなんかちゃんちゃらおかしくて子どもに持たせられない
— 純米焼酎川辺ふろいで (tomb_freude) 2015, 5月 12
岩下の件、注意で済んだみたいやけど、これから更にレフェリーからの目が厳しくなってカードも出やすくなるやろな。
— nonajin (jin_nnk) 2015, 5月 12
嘉人の看板ドーンが3試合で岩下はお咎めなしか~そうですか~
— よっしーくん (yuji_07kf) 2015, 5月 12
サッカーだからプレーの最中に熱くなることはある。だからって岩下のプレーはアウト。そこに至るまでにどんな伏線があったとしても、手を出したら1発でアウトなのです。
— 403号室 (TubasaYamaguchi) 2015, 5月 12
おすすめ記事
568 コメント
コメントする
-
※176
あれは正直、うちらの対応が後手後手だったのを鹿島さんに助けてもらっただけですよ……。
まさか、鹿島のツイッターが金崎とミンヒョクという当事者同士の肩を組んだ写真とセレーゾ監督に謝るミンヒョクの写真を載せるとは思ってなくて、いい意味でびっくりした思い出しかない。
その時に、鹿島さんホントにすいませんでした。でも、謝罪を受け入れてくれてありがとうございましたとなりました。
正直、まだ言われてるのかもしれないけど、あの件では鹿島の懐の大きさに感謝するしかないなとだけ。
今はこれ以上言うと何か危ないことを言い出しそうなので、少し頭を冷やしてきます。 -
この採決で、今年のJはホント草だと感じたわ。
梅崎に至近距離からボールぶつけて笑っている遠藤。清水に肘打ちしておきながら謝罪コメントを出さない岩下。お茶濁し程度の謝罪コメントで流そうとするチーム。
ラフプレーでなく暴行に対してカードも出せないのみならず、各節どこかで疑惑のジャッジを繰り出す審判団。
ミンヒョクには4戦出停を言い渡しておきながら、明らかな暴行に対して出停も言い渡せない大本営。
100年構想とかほざいていても、こんなの繰り返していたら(特に審判、大本営)下手したら数年で廃れていく可能性だってあるぜ。
岩下がどこかでミンヒョクのように直接謝罪できればいいけど、それしなかったら反省の気持ちはないとしか考えない。
以前に何があったかは関係なく、故意に肘打ちしたのは事実だから。
ちなみに引き合いに出している高橋祥平だけど、2年前の桜戦でのペットボトル蹴っ飛ばし事件以来、少なくてもピッチ内では落ち着いてはいるぞ。
昨年はほぼフル出場(1回だけ前半で交代)で初イエローが28節だったし、今年はいまだにイエローなしだし。 -
※113
自分が言うと擁護しているとか言われるだろうけど
蹴っているとは思う。あと相手選手が岩下に当たるであろうコースを戻っていたように見えた。
でもあのくらいならプレー中に結構あることだし、あんな愚かな行為でやり返したのは良くなかった思う。
処分は甘いと思うし、妥当な処分が下っていれば完全にではなくても次にむけてスタートできただろうし本当に残念。
広島の選手、チーム、サポーターに申し訳ない気持ちでいっぱいだし、今回の件でいろんなところで選手やチームの評判悪くなっただろうし
1つの行為が大きな影響与えかねないっていうことを自覚して
これからはプレーしてほしいなぁ…。
影響云々以前にラフプレー・暴力行為やめてほしいんですけどね…。 -
岩下を擁護する気は全くない。その上で。
おそらく厳重注意だけなのは、今回の行為が出場停止レベルの処分に値すると「明確に」判断できる映像が存在しないからではないか?
少なくとも自分がネットで見た映像では、岩下が動作を起こしてそのタイミングで清水が倒れたことはわかるけど、
当人や他の選手の陰になって、岩下の肘が実際に清水のどこに当たったのか、ものすごく極端なことを言うと実際に当たったのかが「はっきりと」わからない。
「途中で止めて実際には当たってないけど相手が倒れる演技をした」って言われた時に、それを客観的に100%否定する映像がない、というレベルの話だけど。
(逆に清水は顔を覆って倒れていたけど岩下が顔に触れたようには見えなかった。)
もちろん自分は岩下の肘は清水の体に当たったと思っているから、厳正に処分してほしいけど、
審判が見ていなくて、映像でも「明確に」確認できないとなると、いくら当事者が申告してきたからと言っても、それをもとには処罰を決められないだろう。(八百長につながりかねないし)
ミンヒョクの件などとの違いはそこなんではなかろうか。 -
頭のおかしいガンバサポその2
>広島戦をスカパーの放送で復習しました。最後に解説者が変な事言ってました。
>後半相手のフリーキックの後に岩下と清水が交錯して清水が倒れます。
ビデオで見なおすと岩下と清水がぶつかっていました。スカパーの解説者は岩下の汚いプレーと言っていましたが広島出身者の広島寄りの一方的な見方でしょう。
>岩下を退場に追い込もうとする倒れ込みですね。ま 言えば 形の違った『シミュレーション』ですね。 清水君こそイエローいやレッドです。
>冷静に見なおすと 岩下にイエローで清水にレッドカードが最終結論です。
こういう輩がいるから本人も増長するんだろうがww -
※333
そのツイート見たけど……もうなんと言うか、こんな奴らばっかなのかって思わずキレてしまった。
というか、鳥栖の韓国人選手と一緒にすんな!みたいなことを言って擁護するとか、さすがにそれはどうなの?としか言いようがない。
正直、今回の件もあってミンヒョクの件も改めて考え直してるけど、こんな頭のおかしい奴を見たら、怒りと同時に涙まで出てきそうだわ。
この件について語る資格はないのかもしれない。
だけど、ミンヒョクを引き合いに出されてまで擁護されるのまではさすがに考えてなかったよ。
なんか、ガンバの周りの人間の言動とか見てたら、あのときの金崎とミンヒョクの写真とかがまともに見れなくなりそうで怖いよ……。
ID: NiMTA1N2Ux
甘い
ID: NkYWI0MTRh
甘いが助かった
ID: JlNWU1YTBm
これは納得いかないって人は多そうだな
ID: M4YjNkYjIy
10試合出場停止が妥当かな?
ID: FmMDg5ZGU3
以下、ガンバサポの擁護コメントをご覧ください。
ID: UzZWRhNTkw
相手の選手も処分を!広島と埼玉のチームは同じ穴の狢。直ぐに倒れてファールとカードを要求するところなんて、一緒ですね
ID: Y1ZjkyNmJh
うーん…
ID: M2Zjc1MmNm
注意だけで済むんならこんなんいくらでもやるだろ岩下だし
ID: M0OGM2NDdi
岩下さんってこわーい
ID: E0YjU3OWQ5
※5
※6
これは笑うしかないだろw
ID: MyOTZjNTk1
もうけたで!
ID: dlOTVhYjc3
去年鞠の下平にも笑いながらアゴに肘鉄食らわしてただろ
こういう選手が野放しにされているのは疑問だね
大久保が看板に穴あけたら3試合停止、岩下が肘鉄食らわしても注意。この差はなに?Jリーグの中の人は子供にこれを質問されてどう答えるの?
ID: ViMjA0MmY5
最低限、本人コメントぐらい載せろや。クラブとして反省の色が全く感じられない。
ID: EwZDkyMWMx
岩下が悪いのは当たり前なんだけど
なんでわざわざあんな狭いとこ通って戻ろうとするんだ?
ID: M2Zjc1MmNm
このコメントは削除されました。
ID: NhMjNjZTFk
大久保は看板蹴って出停
ID: Y1OTNhNzFj
そもそもプレーの中での事じゃないからなぁ
激しさとかアツさとか関係ないよ
ID: BlM2FiYTgw
本人コメントはないのか
ID: RlNGI2ZjBl
これでなぜか広島叩きまくってたんだろ
意味分かんねーな
ID: MxODZiMjc4
1試合くらい出場停止にしてほしい(海豚サポ的感想)