閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

J規律委員会から厳重注意処分のG大阪DF岩下がコメント 「プロとしてあるまじきこと」


J1リーグ1stステージ第11節サンフレッチェ広島戦の行為で、Jリーグから厳重注意を受けていたガンバ大阪DF岩下敬輔が、13日に取材に応え、コメントを出していたのでご紹介します。

岩下敬輔


[スポニチ]岩下反省「プロとしてあるまじきこと」10日広島戦で暴力行為
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/05/14/kiji/K20150514010346060.html
 10日の広島戦で相手選手に肩と肘をぶつけJリーグ規律委員会から厳重注意処分を受けたG大阪のDF岩下が、自らの行為に関して深く反省した。

 13日に報道陣に対応し「ああいう激しさをはき違えた行為はプロとしてあるまじきこと。小さい子どもさんに見てもらっている立場としても反省しています」と口にした。前日には同委員会から事情聴取を受けており「僕自身の中では、厳重注意という処分よりも重く受け止めないといけない」と神妙な面持ちで語った。



image


ということで、この件は幕引きに。
今後はフェアなプレーでサポーターを沸かせてもらいましょう。



関連記事:
ガンバ大阪、J1.1st第11節広島戦でのDF岩下敬輔の行為について謝罪
https://blog.domesoccer.jp/archives/52128172.html



ツイッターの反応


295 コメント

  1. 清水の挑発に乗ってやってしまったんだっけ?

  2. スタグルの記事はまだか

  3. 謝る相手まだいるだろ

  4. こいつはもう病気だからどうしようもない
    「ピッチに立たせない」ことでしか抑止できない

  5. 反省はしていないと思うよ。
    反省していたとしてもまた繰り返すよ。
    おそらく。

  6. ※1
    あの動きで「わざと蹴ってる」と断定してるガンバサポがおかしいだけ
    しかも報復行為なら尚のこと一発レッドだしな

  7. まあどうせ上辺だけの反省でしょう
    この屑は絶対またやるわ。またやってもまた注意だけで終わるんだろうしな

  8. 公式なコメントとはいえないね。

  9. こういうのって公式サイトで出すものじゃないの?
    聞かれなかったらコメント出すつもりもなかったってか

  10. まあ反省したポーズだけなら○○でも出来ますからねぇ。

  11. 常習性ありありだから信じてない
    フェアプレー賞でも取らん限りは

  12. 親会社はサンヨー吸収切り売りから人気競技以外廃部とか印象悪いし
    これでサポも選手もヤンキー気質なんて思われるようになったら
    目も当てられないよ

  13. 今回の件はなんの弁解の余地も無いからな
    こういうのはどんどん表沙汰にするべき
    馬鹿な行為を少しでも減らしていくためにも
    こんなん誰も見たくないんだから

  14. まず謝る相手が居るだろ?なぜしない?

  15. アグレッシブなプレーを乱暴なプレーと取り違えてほしくない。
    今回のコメントが本心だとしたら、今後のプレーで見せてほしい。

  16. まあ正直もう岩下なんてどうでもいいが
    今後も何かしらの行為が他選手であった場合でも相当の処分が下されないってことがわかったからな

  17. さんざん煽り記事をまとめてきたサイトが軒並みスルー
    ここが一番好き

  18. 騒がれたから火消し的な意味でやっているようにしか見えん。
    こうなった状態で今シーズン同じことやらかしたら炎上具合はこの比ではないし、うかつなことはできなくなったな。

  19. なんで処分ないんやろか。

  20. 別のサイトでも言われてたけどウチのヨシトが看板蹴った時は3試合出停だったのにこっちはさらに危ないことしてお咎め無しなのはなんだかなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ