閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第14節 東京V×徳島】互いにチャンス作るも得点生まれずスコアレスドロー 東京Vはアニメコラボ試合での無敗を継続


2015年 J2 第14節 東京ヴェルディ VS 徳島ヴォルティス

東京V 0-0 徳島  味の素スタジアム(3648人) 

得点: 
警告・退場: 田村直也 中後雅喜 平本一樹 広瀬陸斗 アランピニェイロ

戦評:
強い日差しが照りつける中、ボール保持者に対して素早くプレッシャーを掛けられ、苦しめられる東京V。アバウトなパスが多く、こぼれ球を拾われて主導権を握られる。しかし、後半の立ち上がりからはポゼッションで優位に立ち、両サイドの攻め上がりを生かしながら攻撃を構築。徳島の選手交代にも、後半25分に福井を投入してシステム変更を行い、対策を図る。最後まで運動量を落とさずに戦い続けたが、ゴールを割ることはできず、スコアレスドロー。3試合連続の引き分けとなった。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image

image


ツイッターの反応










































「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray]
松岡禎丞
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント


42 コメント

  1. 小林解任

  2. 最後の写真が・・・・・・

  3. あんぽむ先生に例の紐ってw

  4. 例の紐かね

  5. あれ?味スタっていつ陸上トラック付けたっけ?

  6. ヴェルディゴール裏の試合終了後のブーイングは審判相手っすなぁ。選手がゴール裏来た時は拍手だったし。
    試合内容もいまいちだったけど、レフェリングも何かなぁ、という感じの試合だった。

  7. しかし今日もガラガラだったな。
    J3山口以下ってどうなのよ。

  8. ドロー沼…

  9. 私の書き込みを載せてくださり、ありがとうございます。
    でも徳島さんは7戦連続ではなく、6戦連続で引分ですね。試合終了直後に慌てて書いたとはいえ、失礼しました。

  10. ※5
    2013年の国体に合わせて整備された。
    普段は人工芝被せてるだけ。

  11. ブーイングは審判に対して。あまりに酷かったもの。
    うちは前半はゆるゆる。後半の良い時間帯に決めたかったけど、徳島はうち以上にそう思ってるだろうな。
    晴れててサンクスマッチなのに3,000人台ってのは本当に危機的状況。慣れっこになっちゃってる。

  12. 引き分け名人徳島!

  13. 味スタは28日まで陸連のチェックが入るんだっけ?
    28日のナビスコ・FC東京-甲府、23日のJ1・FC東京-名古屋もトラックがある状態での開催になる。

  14. コンコースでやってた阿波踊りが良かったです
    メイン前でやってるのを遠くから見るのとは大違いの迫力でしたね
    後半の開始10分の押せ押せの時に点取れなかったのが
    全てかなぁ
    最近帰りに特急に間に合ってしまうのが悲しい

  15. 紐はあかんて…あんぽむの試練は続く

  16. 近かったら行くんだがなぁ…

  17. ウチの集客力の無さも大概だけど
    稲城からさほどアクセスも悪くない味スタでこの人数は厳しいな
    どっちも「行っても面白くない試合するんだろうな」って思われてるのかも

  18. ※14
    阿波踊りのほか、すだちくんもダンスしたそうだけど、どうでした?
    すだちくんは徳島県民から愛されてるキャラクターだけど、正直ダンスはちょっと微妙かとw

  19. とりあえずvs徳島の動画の「東京は何でも手に入る」の説明で歌舞伎町を流すのはヤメレw子供も観るんだぞww
    ウチはなかなか攻めきれなかったなあ……もっとダメもとでもいいからシュート打たないと
    ウチも瓦斯の「シュート打て!」系のチャントが必要かもしれないw

  20. 最近の点のとれなさ加減は異常だわ
    岐阜戦の4得点で全ての得点力を使い果たしてしまったかのようだ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ