閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第13節 浦和×鹿島】首位浦和は武藤・関根のゴールで逆転勝ち!ホーム7連勝&開幕からの不敗記録は12に

163 コメント

  1. 現地組だけど
    やっぱりレッズは上手い、ショートパスもロングパスも精度が高い
    こりゃ勝てないわ

  2. 完全に力負けだな。
    守備なんとかしないと

  3. コレオ綺麗だなー
    しかし手堅いな

  4. これで2011年の年間勝利数を上回ったから降格しないで済むな!

  5. 前半はマジで鹿さんが凄すぎた、良く耐えたよウチの守備陣
    あそこでやられてたらこの勝ちは絶対に無かったわ
    にしても関根くんさん、いや関根くん様はマジで成長しすぎだわw
    毎試合毎試合、恐ろしいスピードで成長してってる、ホント試合が楽しい。
    秘蔵っ子だからどうしても関根くん様中心になるけど、
    ズラの交代出場と森脇のOG取り返しアシストと「な方の武藤」も素晴らしかったわ。
    寿司をもたらす、EAT ME 武藤 の成長も凄まじいですたい。

  6. あえて言っておこう! 去年ベアスタでは引き分けだったのだ! ベアスタ全敗ではないのだ!
    …と、自分を奮い立たせてみる。

  7. 関根はアンダーすっ飛ばしてA代表に呼ばれそうだな

  8. 審判と西川いろいろミス多すぎだろ

  9. 試合見てて森脇には笑わせてもらったけど、あれでスイッチ入ったのかな。
    赤さんさすがや。
    でもごめんね。柏は記録止めるのが日本一得意なんよ。
    だから当たるまで無敗維持しといてや。

  10. 森脇ばっかり言われてるけど西川も中途半端だったんだよな
    前半に危ないパスミス二つあったしセービング以外は珍しく落ち着きがない気もした
    でも最後を締めるあたり流石ですわ

  11. 次節最も相性の悪い場所だなあ・・・
    ベアスタと次の柏乗り切れば・・・
    しかし最終節に最下位にしてやられるビジョンが消えねえ・・・

  12. ※25
    2011・・・うっ、頭が…

  13. 昌子のディフェンスの凄さに驚いた。
    関根のサイドを変えて良かった。

  14. 槙野の股間が‥

  15. 武藤獲得したときは地味な補強だと思ったけど、この活躍ぶりは見事だな
    レッズのサッカーにもマッチしてる

  16. これぞ補強って感じだな

  17. 人生ってズラタンだよね

  18. 赤さんベアスタ苦手言うけど今は林いないし勝てる気しないっすわ

  19. 完敗(._.)
    浦和の完成度高さになんも言えない
    浦和さんチャンピオンシップこけるなよ!(フリ)

  20. 森脇のOGでレッズ負けるかなと思ったけど強いね。
    槙野はうざいね。
    パフォーマンスとしてもあんな風に人の上に座るのはよくないと思うわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ