閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第13節 松本×横浜FM】横浜FMが敵地で3ゴール挙げ松本に快勝!4連勝で4位へ浮上

120 コメント

  1. テレビで見ててショックだったのが、三門の生え際……ザキオカさんみたい……

  2. 生え際の魔術師がどうかしましたか?

  3. マリノスの傘は皆が知ってるはず、と思うのは傲慢だね
    初J1の松本サポーターが知ってるはずないでしょ(^o^;
    これ、自分がかなりの有名人と勘違いしてる半端な二流芸能人がグラサンして街歩いてるのと一緒ね~つまり滑稽

  4. とは言え、一般人も会場までさしてきた傘は持ち込むからあんまりね

  5. J1のクラブで鞠さんのトリパラ(傘)にクレームつけたとこは今までないと思うけど。
    それでもアルウィンだけは絶対に認めない!鞠さんやJリーグに文句言ってやる!っていうんだったら、言ってみれば?
    天候によって相当な強風になるスタはアルウィンだけじゃないし。
    自分は試合運営の妨げにならない程度の、各クラブサポのオリジナリティーや、それに伴うルールの拡大解釈は大歓迎。そういうのこそJリーグの楽しみじゃん。
    (鞠サポさんだって、安全も考慮せずにむやみやたらに傘開くほど配慮がないとは思わないよ。)

  6. いやぁ…強ぇわ、アデミウソンの肩越しのボレーでこれはタレントのレベルが違うと直感したww

  7. ※43
    横槍だが君は話の主旨がズレすぎてる。

  8. はて、天皇杯で一度傘をみせているはずだが・・・

  9. アルウィン側からアナウンスはあったの?あったんなら完全にマリノスサポが悪いと思うんだが…

  10. 怪我人多いチームが下位に沈む中、ウチはなんとかやりくりして結果出してるな
    まぁ下位チームにしか勝ってないと言われるかもしれないけどさ

  11. 強豪名門のマリノスのサポーター様がやることだから、ルール違反も認められるってこと?
    傲慢じゃ無いですかねぇ…アルウィンに来る以上、ルールは守ってほしいんですけど

  12. どうしてもトリパラが許せないならここの米欄でなくクラブに言う方がいいと思うよ
    自分はJチームの応援グッズとして特色があって好きだけど。スタジアムの雰囲気いいし、満員だしでアルウィンはいいとこですね。テレビ越しですがいい雰囲気は伝わりました

  13. ※49
    気になったんで軽くぐぐったら、山雅公式サイト内の
    観戦マナーのページに
    >会場内、スタンド席での傘の使用は原則禁止とさせていただきます。
    >※クラブが事前に認めたもののみ使用可能です。
    とあるので、許可を取ってあったならセーフ
    なかったならアウト

  14. 無様な負け方してwwwwww

  15. 試合内容が完敗で傘くらいにしか文句言えないのか、かっこ悪いぞ
    あとマリノスはサポーターの代表者が傘禁止のスタジアムでは
    事前に使用許可を申請してたはずだぞ
    普通のスタジアムなら「観戦中」禁止のはずだからNG出すはずもないし

  16. 天皇杯の時はアルウィンじゃないだろ

  17. 観戦中じゃないし,周りに気を配って使う分には問題ない気がします…。
    ただ,アルウィンはいい感じに風が吹き抜けるスタジアムなので,傘を使うのであればしっかり握っててください。
    過去にアルウィンのメインスタンドで十数枚の紙幣が風で舞ってる光景を見たことがあります。

  18. 詳しくない管理人へ、アフィの実写版でのリリアン女学園が実は松本にある旧制松本高校の校舎だったり

  19. 伝統のある応援スタイルを許容する器が無いってのは何とも貧しい感性だね

  20. 観戦中の傘は使用禁止っていうわけじゃないのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ