【J1.1st第13節 広島×新潟】塩谷2発など4ゴールを挙げた広島が3戦ぶり勝利!J1通算300勝を達成
- 2015.05.23 22:39
- 131
おすすめ記事
131 コメント
コメントする
-
カープもサンフレも応援してて、今日はサンフレ観戦行ったけど……
いい試合してて、素晴らしい選手がいて、代表にも選ばれるかも!っていう選手までいて、何でこんなにもお客さんが少ないんだろうか……。
広島のメディアももっとサンフレを取り上げてくれよ!!!!
最近元気丸で吉田さん少し寂しそうなんだよ!!!!
広テレ完全カープ主義!って何なんだよ!!!
でもまだ元気丸はマシなほうで、他の局はカープのOBしか出さずにカープ中心のスポーツ番組作るし特番作るし、、、、
でもこれでサンフレ優勝ってなったら急に持ち上げたりするんだろ!?
勝手すぎるぞ!!!ローカルメディアだけは味方であれよ!!!!! -
※66,67
広島テレビの取締役に確か巨人の元幹部がいて(そりゃ日テレ系だからね)、番組審議委員会にカープのオーナーが就任していたり、野球・カープ寄りになるのは仕方ない気はする。広島の外から見てもカープ女子以降各種マスコミのやりすぎ感は否めないが、逆にいえば2連覇とかでサンフレが脅威になりつつある裏返しかも。
※92
前期後期それぞれ優勝するか、年間勝点3位以内でポストシーズン出場権(重複の場合は繰り上げなし)。J2降格組は出場できないので、極端な話年間勝点15位でも、どっちかのステージで優勝⇒年間優勝もありえなくもない。 -
※99
野球の場合、普段の試合中継に加えて、ローカルスポーツニュースで野球以外の競技をスルーしてでも局を挙げて球団を応援しないと、その地域では高視聴率が見込まれる日本シリーズを中継できなくなるんで、どこも必死に盛り上げようとしてる側面があるんだよねぇ。だからキャンプやオフシーズンでもこれでもか!というほど報道する理由はそこであり、いわば経営上の戦略。
(日本シリーズは基本的に球団が日本野球機構に放送希望局を推薦した上で決める。広テレが「完全カープ主義」を謳ってるのは、日本シリーズの広島で初戦の推薦を狙ってるからだと思われる。)
JはNHK・TBSしか地上波全国放送ができないのでそういうのは関係ない。 -
余談だけど、今のチェアマンになって、色々可笑しなことになってるなと思う。
安定し始めてから、やるならまだしも、赤字クラブがあるなら、まだ配分金は均等でいいと思うわけで。
リーガは、個々での放映権の契約みたいだけど、リーガみたいになって、最後、数クラブだけのJ1になるのではないかと、早めの危惧。
メディア露出に関しても、触れてたと思うけど。。
実際、既存のコンテンツに依存してるだけだし、前より酷くね?って感じだな。
関東に住んでるけど、Jの場合、ローカルでは、良い時間帯にクラブの30分番組と、場所次第では、ホームゲーム中継するから良いな~って思う。
ID: U4MjllNzg2
青山のところを丸谷が何とか頑張ってくれたおかげかな…
柴崎がシャドーにいる分、丸谷が去年の柴崎のような役割をしてて助かってるわー
2失点はもったいないけど、4得点も取って勝てたっていうのは攻撃陣にとってはうれしい限りじゃないかな…!
ID: A3NjdhOGFh
今季のカズは本当にすごい
得点につながるようなインターセプトを毎試合してる気がする
ID: E0NjgxMDQ2
※34
今日のウチも負けてないぜ(涙目)
ID: U5NGRmNWNk
J1通算300勝98分299敗ですよ〜。
通算で勝ち越すことは多分94年以来じゃなかろうか。
歴史的転換点である。
ID: VjOWE3YmI4
今日から貯金生活!!
ID: U3MjUwMGZl
※37
気になったから調べてみた
リーグ戦と被った試合
3/7・3/22・4/25・5/23
ナビスコカップと被った試合
4/8
これから被る予定の試合
5/27・6/3・7/25・8/12・8/16
もしかしたら被るかもしれない試合
10/3(雨天中止試合の代替)・10/17(カープが優勝した場合のCS)
ID: BiM2JlYzlj
…3月にカープ黒田と重なったのは悔しかった。両方行きたかった(涙)。
あぁ、達也が久々に決めたんだね。
ID: U5NGRmNWNk
※39
確かにウチの地元も運動会だが、それじゃカープの動員が説明出来んだろう。
立地やスタジアムのレベルが劣っている点は現状覆らないんで、
成績と企画力で対抗していくしかなかろう。
ID: U1MzYwNTEz
つくづく岩下でガンバ戦を落としたのか痛い
ID: JhODVlMTBj
レオさん
早く戻って来てぇぇぇ
ID: JiY2RhZTJk
※43
先週勝ったくせに(T . T)
ID: NmNGJmYjFm
しかし、あっさり失点やあっさり負けるようになったな
今まで応援してきてそれだけは無かったのに
ID: cxM2Y5MDM2
失点の仕方が納得いかんが
今日はキッチリ勝っときたかったからまあ良かった
ID: Q4ZGVkNmRh
** 削除されました **
ID: JlMTk0ZjAy
※27
ありがとう、と言いたいとこだけどそうじゃなくてセーラー服はフレッチェに譲ったれよゆとりぐまめ!と
ID: YxYmYyNWIy
※12
柏を代表に入れてやりたいし優勝させてあげたいってサポは思ってます!後押し頑張ります!
…それにしても浦和がこけねぇ(泣)
ID: hmZDBiNTNj
ヤンツーの作戦としては両サイド封じて逃げ粘るって感じだったんだろうが、ど真ん中がユルユル過ぎてどうにもなんなかったんだろうな
だからこそ前半2失点が誤算というのは確かだけど、守備練増やさんと後期もしんどいで
ID: hmZDBiNTNj
ヤンツーの作戦としては両サイド封じて逃げ粘るって感じだったんだろうが、ど真ん中がユルユル過ぎてどうにもなんなかったんだろうな
ID: UxNjI5NjMy
やっと通算で勝ち越しになったのか、これでオリ10で通算負け越しのクラブはなくなったかな?
ID: MwM2U4MzI1
達也の久々のゴール、山崎のゴールは嬉しいが
成績がやばすぎる・・・最下位ってまずいよ
ヤンツー解任かな?