閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Sリエージュ川島永嗣が退団へ…今後も欧州クラブでのプレーを希望

41 コメント

  1. ※11
    あの1、2シーズン良かっただけ。代表でもクラブでも。
    今は目を引く要素はまったく無い。 

  2. 川崎に戻ってほしいけど今の撃ち合い上等川崎軍に戻ったら失点増えて、たぶん代表GKから外れちゃう、難しい所

  3. ※20
    流石に報酬下がっても外に出ろ、なんて言えんわ
    選手だって生活があるんだし
    その経験が指導者として役立つ!何て言われても指導者になれるか、そもそもなりたいと思うのかは別だし、指導者として成功できる保証はないから

  4. ※21
    良かったのは1、2年何てことはないわ
    名古屋にいた頃から川島のプレーは眼を見張るものあったわ
    川崎に行ってからだけ見たとしても良かった
    そこからリエージュでレギュラーだった頃まで見ても良かったのは1、2年何て言い切るのは嫌いなだけだわ
    こういう過去のことを認めない系の人ってどうも好きになれんね

  5. 一時日本人3名いたのに、
    生き残りはとうとう小野裕二ひとり…

  6. ※24
    可哀想な人なんでしょ。触れちゃダメよ

  7. 引退するわけではないからとりあえず今はどこでプレーすることになってもひたすらに頑張ってほしい
    願わくばなぜ日本のキーパーが他のポジションより遅れを取っているのか川島なりの答えを見つけて日本サッカーに還元してほしい

  8. 今は代表に呼ぶ力ないから呼ばなくてもいいよ→わかる
    運が良かっただけで勘違いしただけ、元々良かったのも確変なだけでこれが本来の実力、二度と代表くんな!→えっ?
    川島に限らずなんだけど、後者の人って多いよね
    なんだかなぁ

  9. 川島ほど海外に馴染んで経験を積めているGKは今までいないんだから、将来的に日本サッカーに関わっていくことを考えても必ずプラスになるよ。

  10. 怪我もあったけど、契約延長拒否したのも干される原因だったんだろうな
    GKの32は油の乗った時期だし頑張って欲しいね

  11. ※28
    両方じゃないの?
    元々やらかすタイプだし、安定性の無さが前面に出てきたから使われなくなったんでしょ

  12. 川島の敵は浦和ガンバ瓦斯だから無駄にアンチが多い。

  13. 今後も代表に絡みたいならやはり試合出れる所でないとな。
    年齢考えても海外に拘らずに、国内も含めてキャリアが良い方向に向かう選択して欲しいね

  14. ※31
    わかりにくくてごめんね
    俺が言いたいのは今がダメだからといって過去のことまで否定するのはどうなの?ってことなんですよ

  15. ※24
    そもそもリーグの試合を見ない層が日本には圧倒的多数。
    日本はキーパーのレベルが低いとかよく耳にするけど他国と比べて何がどう違うのか説明できるのは殆どいないと思う。

  16. 清水あたり、思い切って打診してみたら?

  17. 川島が今季だめだったのは選手引き抜かれまくって守備がガタついたからでしょ
    川島をとっても守備がダメじゃ意味が無いんじゃない
    清水は守備組織立て直すことを始めた方が経済的にもいいでしょ

  18. フランス語が堪能ならブンデスリーガもありか…?
    まあ本人が決めること。頑張ってほしいね。

  19. ベルギーでダメなのに、フランスやドイツに呼ばれるの?
    特にドイツなんてGK王国じゃないの?

  20. 経験・実力があり、コーチングができるGKって、鹿島の最優先補強ポイントだよね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ