閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第15節 熊本×C大阪】C大阪の攻撃陣を封じた熊本、ドローで最下位を脱出 ホーム初勝利はお預けに

44 コメント

  1. 誤)セレ大
    正)セレ女

  2. 息してないっつーか、むしろ過呼吸になってるわ

  3. いつも後半足が止まるの分かってるのにギリギリまで交代しない、しかもホームで勝ちが必要なのに引き分け狙いの時間稼ぎ交代して勝つ気の無い監督・・・
    こいつが代わらない限り希望なんて無い監督

  4. キックオフ前の両チームのエールが「おまわりさん、こいつらです。」だった件について(現実逃避)

  5. 好きな選手が無駄遣いされるの、ほんとつらいわ。見てて。

  6. 社長が試合前に清めの塩撒いたから塩試合に

  7. 去年一部の人に散々罵倒された若い2人が移籍先で
    のびのびやってるのが救いやね

  8. セレッソは誰が見てもチームになってないのが分かる
    毎日練習してるはずなのに急造チームのようにバラバラ
    それでも自動昇格狙える位置にいるのは幸運だよ

  9. 昨日は動員もかけずに13000人超えでセレッソ相手に良さを消しての戦いだったので
    とっても面白かった。一見さんにも好評だったので次はゴールがみたいな。
    あと開始前のエール交換、さすが面白い方の大阪だと思ったよ。
    というくらい、熊本サイドからしたら面白くて初観戦の人らも楽しめたんだけど
    そういうツイートを拾ってくれるとサッカー界の発展のために助かるのでお願いします。
    これじゃつまらない試合観に行ったみたくなってる。
    他所からみたらどうかはしらんけど現地は間違いなく良い試合だった。

  10. ※29
    実際つまんなかっただろ。
    セレッソのスター選手見れて盛り上がったのを試合の盛り上がりと勘違いしただけじゃねーの?

  11. 面白いほうの大阪って蔑称だと思うんだが

  12. 蔑称ではなく揶揄じゃないの

  13. 私見だが、3人替え&試合後の監督の談話であのトリオ起用が
    完全に「球団上層部から仕組まれたもの」と確信したよ。
    一応それだけ言っとくわ。

  14. 中立目線では面白い試合ではなかったな…

  15. ※29
    面白い方かどうかは分からんけど、僕達はマスコットキャラの生首引き抜いて画像うpしたりは絶対せんで?
    11月1日、今度はキンチョウへおいでや?待っとるよ。

  16. 夏の補強で全てが、決まる。
    1年で昇格できないと魔境に吸い込まれるな。

  17. ※24
    あれには笑わせていただきました

  18. 上原拓郎はスタメンでは起用されていないのか。
    頑張って奪取して欲しいなぁ。

  19. セレッソは一体何が起きてるの?
    フォルラン加入がJ1四位からJ2中位まで落とすほどの悪影響を生んだ、ということ?
    それも良い若手ばかりで黄金期を迎えるはずだったチームが。
    サッカーでこんな不思議な現象はなかなか無いはず。。。

  20. >フォルラン加入がJ1四位からJ2中位まで落とすほどの悪影響を生んだ、ということ?
    フォルランと柿谷の両立が難しかった
    蛍が怪我をして戦線離脱
    守備の要のカチャルが夏に帰った、柿谷もバーゼルに行っちゃった
    柿谷が自分の長所を消してまでケアしてた守備を他の選手ができなかった
    フォルランも怪我とかで試合に出れないことがあった。代わりの選手もたいして点を取れなかった
    キムジンヒョンの調子が不安定すぎた。代わりになるGKはいない
    二度の監督交代も特効薬にならなかった
    ……もっとあるだろうが昨年はざっとこれぐらいマイナス要因があったんだよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ