閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第15節 熊本×C大阪】C大阪の攻撃陣を封じた熊本、ドローで最下位を脱出 ホーム初勝利はお預けに


2015年 J2 第15節 ロアッソ熊本 VS セレッソ大阪

熊本 0-0 C大阪  うまかな・よかなスタジアム(13132人) 

得点: 
警告・退場: 椋原健太

戦評:
立ち上がりから、積極的にプレスを掛ける熊本。ピッチを広く使ってパスをつなぐC大阪に対し、豊富な運動量で追い回して自由を与えない。そこから、スペースを狭めてミスを誘発し、速攻からチャンスへ結び付けた。しかし、ラストパスやフィニッシュの精度を欠き、決定機を創出するには至らず。それでも、破壊力のある相手の攻撃陣に対し、体を投げ出しながらシュートを防ぐ懸命の守備は最後まで継続する。C大阪の3枚同時交代にも動じず、ゼロに抑え込んで勝点1を獲得。最下位脱出を果たした。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image


https://www.youtube.com/watch?v=3UcXt6INiSY





ツイッターの反応



44 コメント

  1. 1

  2. 熊本は仕方ないにしてもセレッソもプレーの質が低すぎた…
    見ていて全く面白くない試合でした…

  3. まさかの三枚同時交代!
    しかしセレッソは一年でJ1復帰厳しそうだな
    上位が団子状態とはいえ、マラソンでいう第二集団にいるのがセレッソだから
    玉田をもっと使ってフォルランと組ませれば、得点量産できそうな気がするのだが

  4. セレ女息してる~?

  5. 昨日に関してはフォルランじゃなく椋原交代だろうに。 
    沖野入れてもスピード活かせるスペースないし、酒本だとCKとれるし
    球廻しに参加できるのに。

  6. 魔 境 J 2

  7. 3枚同時替えは初めて見たな・・・
    ってか、前線は外人3人同時起用しないといけない決まりでもあるの?

  8. ※7情報は無いけど出場契約でも結んでるんじゃないかと勘ぐる起用が続いている

  9. ※5
    右もプレスはかけまくられたが、実際にボール取られていたのは左なことないか?交代要員いなかったけど。
    確かに攻撃で物足りないが、保持出来ないのわかっているから、玉離れはいいと思うんだ

  10. 3枚交代はおかしい感じがしたんだけどなぁ。
    試合後の監督会見のコメントもなんか含みある感じだったし大丈夫かね?

  11. 13000入ってるスタンドには見えない
    収容率は良くなかったのかな

  12. なんとなくあの人が帰ってきそうなイメージ

  13. ※11
    3万2000収容のスタで半分未満と考えれば妥当じゃね?

  14. ※5
    昨日の出来で椋原交代は無いだろ。
    攻守に効いてた選手外したら更に酷い事になってた可能性も高いぞ。

  15. ※12
    釜本はやめてくださいお願いします

  16. ※11
    メイン側は9割くらい入ってたかな

  17. 昨シーズンが底だと思ったが、違うようだ。
    しかし、ここまでフロントが無能だとは思わなかったわ。
    まあ、フォルラン、カカウと条件の甘い契約をしてしまったのが、
    大間違い。
    それだけでもチーム作りは難しいのに、無能な監督を連れてきたら、
    駄目だわ。

  18. ※7
    2012年の瓦斯戦でクルピが3枚同時交代をしていた。
    といっても1枚は怪我による急遽の交代なので、3枚全て戦術的な交代ではなかった。

  19. ※4
    セレ大は息してんじゃない?
    息してないのは、俺みたいな古参のおっさんサポのほうだよ…

  20. にわかなんだけど、現時点でのセレッソの問題点てどこなんだろう?
    京都や千葉もこんな試合を続けてJ2に馴染んでいった?
    ごめん、セレスレでこんな質問すると荒しになっちいそうで…
    不適切だったら削除してください

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ