閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ナビ杯 神戸×清水】若手中心の清水が神戸に逆転勝ち!FW加賀美のナビスコ杯初ゴールが決勝点に

42 コメント

  1. カップ戦編成の相手に、スカウトされてない
    若手で勝った程度じゃリーグ戦は安心できない。
    ガッカリクロスでなく、
    2点目のようなチャンスメイクが続けられればホンモノ。

  2. 神戸のオフサイドの数が昨日の清水の勝因ですわ
    いまの清水はDFラインの裏ガバガバだけど、それが昨日はオフサイドになってくれたから助かった
    狙って取ってるならいいけれど、狙って取れてたらここまで苦労してないんだよなあ

  3. 「ネルシーニョは名将に違いないから解任はありえない」って意見自体が現実見てないと思うけどね。はっきり言って内容が昨季と比べて全然上向いてないよ。選手の質が悪いと言えばもうそれまでだけど。

  4. 大榎でいいんじゃないの?
    この状況で逆転勝ちに持って行けるってなかなか無いぜ
    俺は大榎を推したいね!お・お・え・の・き!

  5. 清水サポのツイッター見てると、松本山雅のサポもこんな心理なのかなーと思った。
    技術で劣ろうが必死でくらいついて諦めずに限界まで走る姿って
    やっぱり熱くなるね。

  6. 名 将 大 榎

  7. 試合もみてないのでナンだが、総とっかえで若いチームが出て、
    逆転勝ちとは胸アツだよね。
    ナビ限定にしないといいのにね。
    高木家はウチの高木以外、弟とかパパとかが目立つぞ。
    がんばれ長男。

  8. チェンジ!スタッグビートル!
    加賀美というと仮面ライダーガタックをどうしても思い出す

  9. ※17
    相性の問題もある上に、若手中心の清水にほぼベストで戦ってこれだからね…。

  10. ネルシーニョどうこうはいいけど悪い感じだね
    正直言って、メンバーのバランスがおかしいところが
    チーム作りに悪影響及ぼしてると思う
    小川石津フェフPJ増山ヨンボなんて皆タイプ被ってて
    余りまくってるし、そのくせパサーは森岡のみでターゲットマン的なFWはゼロ

  11. タイトル取りに来たって発言した監督がこんな試合をホームでやらかして、しかも清水の2軍となりゃ叩かれるに決まってんだろ。
    それにしてもホームで負けまくってんのにさ。
    選手が悪いっていうなら、就任する前からわかってただろ。
    全勝しろとかタイトル絶対取れとはいわんがせめて試合重ねるごとに上向きにはさせてくれよ。
    去年もそうだけど調子がいいときだけタイトルどうこう言って期待させて後半戦になるとただ試合をこなしてるだけのサッカーみせられるのはこりごりだわ。

  12. 青いミカンで勝っても、酸っぱいです。甘いオレンジのミカンになりますように。

  13. あとは、リーグ戦組とナビスコ組が連携をとれるかだな。。

  14. ※22、11
    いや、狙ってとってたみたいだよ。
    それなのにそのDF陣をリーグ戦では変える宣言してる監督って、、、orz

  15. 高木次男がゴールとなると、父豊が喜びのブログとツイッター上げてそうな予感w
    他サポながら微笑ましい親子だよな

  16. ハイ ナビ終了。
    ホーム2勝(リーグ1勝 ナビ1勝)って酷いな。
    観戦して20年記念として初めてシーシー買ったが、
    ノエスタ行くのが苦痛。でもネルには、続けて欲しい。
    途中で監督変えると降格するよ。特に神戸は。。。

  17. ※13
    カップ戦の消化試合だから勝っても意味ない(キリッ)ってやれってか?
    応援チームがどんな時でも勝ったら嬉しいし希望が持てるわ
    そんなんでJリーグ見てて楽しいのかね

  18. ネルは辞めさせないよ。だって神戸にはS級持ちがいないからね。

  19. 神戸って申し訳ないけど実質エレベータークラブじゃん。ネルシで様子見たほうがまだいいよ

  20. 神戸は下位クラブではあるけどエレベータークラブでは全然ないよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ