次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第14節 新潟×甲府】好調の甲府が川中島ダービーを制す!甲府は監督交代後3連勝 2015.05.30 16:52 84 甲府・新潟 2015年J1.1st第14節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アルビレックス新潟がヴァンフォーレ甲府の10番・MF長谷川元希の獲得に動く ACLで決勝T進出の原動力に アルビレックス新潟がヴァンフォーレ甲府MF長谷川元希を完全移籍で獲得と発表 「アイシテルニイガタ!!!」 【J2第15節 甲府×千葉】千葉が見木の今季初ゴールで甲府を下す!今季の4勝はすべてウノゼロ勝利 84 コメント 41. 名無しさん 2015.5.30 18:50 ID: UzMDZkMDBm さすがにナビスコの結果次第だろう 本当に感謝してる、感謝してるけど ヤンツーの理想に殉ずる事はできないよ どんなみっともないサッカーでも アルビにはJ1にいてほしいよ 42. 名無しさん 2015.5.30 18:52 ID: JlYmVmODg5 このコメントは削除されました。 43. 名無しさん 2015.5.30 18:53 ID: gwOWVhM2Vi 気高きは勝利の意志 示せ遍く世間に 選手信じる愛 勝利それは我らと共に有り続けん オーレ 甲府! 誇りある我らがチーム 44. 名無しさん 2015.5.30 18:56 ID: gwOWVhM2Vi 鷲狩、白鳥狩の次は鴎狩じゃー!! 45. 名無しさん 2015.5.30 19:21 ID: VhYTA3YzZk 甲府おめ! 46. 新潟 2015.5.30 19:25 ID: ZmZWY3NzIx 弱者のサッカーでもいいから、まずハイプレスを極めて欲しかった。 47. 新潟 2015.5.30 19:32 ID: AyNzJlZmM5 耐える(´;ω;`) それしかないよ(´;ω;`) 48. 甲府 2015.5.30 19:48 ID: ljZTkxYmEz テグさん、ルーキーながらJ1で点取ってる伊東純也という良い子がいるで。 足もくっそ速いし90分走れるで、五輪候補に呼んでみたらどやさ 49. 新潟 2015.5.30 20:14 ID: FlM2FkZTA3 さあこれでいよいよ。引導渡されるのは堅碁か反さんか・・・・ 50. 潟 2015.5.30 20:28 ID: cCN8hwclVF さすがにこの内容じゃあヤンツー擁護の声消えるでしょ。変えないならこのまま降格するだけだぞ? 51. 名無しさん 2015.5.30 21:09 ID: pn6fzzvzxM NGT48が10月1日にデビュー予定だからアルビにはがんばってほしい!J2降格なんかしたらNGTに話題などを持ってかれるかもしれないぞ! 52. 名無しさん 2015.5.30 21:15 ID: M0NDQzZDNl もしかしてオレンジはミーヤに会いに行くためにこの位置なのか・・・ 53. 名無しさん 2015.5.30 21:23 ID: JiNzk3Yjg3 新潟はいったいどこから手をつければいいんだか……。2012シーズン以上に酷い。あの時は守備が良くても得点力が無かったが、今は守備すら崩壊してるもんなあ……。 54. 名無しさん 2015.5.30 21:41 ID: YxOTkxMjZi バレーは柏戦までには復帰できるのかな? 55. 名無しさん 2015.5.30 21:41 ID: IwYmJhMGJi 毎年アウェイの新潟行くの楽しみなんだから頼むよ・・・ 56. 名無し熊さん 2015.5.30 21:52 ID: RmMjY2MDJj 次のナビスコは甲府さんなんだが、正直勝てる気がしないぜい… 若手ばかり出してくれねーかな、伊藤とかは休ませてくれ 57. 名無しさん 2015.5.30 21:59 ID: EyNDE4Y2Rm このコメントは削除されました。 58. 潟 2015.5.30 22:21 ID: Q0YzJhMjQw 待っているのは、最高の終末だ! 59. 名無しさん 2015.5.30 22:22 ID: IxNTE0MGVm 今更だけど黒埼でもあの年は残留してたと思うよ 60. ミーヤ 2015.5.30 22:59 ID: 6vtUVUoNKl ※52 は? 会いたかったらそこに居なさいよ! « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 熊 2015.5.30 16:54 ID: NhNDY3ODdm おい,新潟,何やってんだよ! お前らがいないと,こっちは優勝できないんだよ. 頼むよ,残留してくれよ・・・・・ 2. 甲府 2015.5.30 16:55 ID: I2MDExOTE5 うおおおおおおおおおおおおおおお!!! 3. 名無しさん 2015.5.30 16:55 ID: M3YWZhMTMy がんバレー 4. 甲府 2015.5.30 16:56 ID: I2MDExOTE5 すいません。やりすぎました。 5. 鳥栖 2015.5.30 16:58 ID: gzOTMwNzgy バレー復帰前に対戦してて助かった 6. 潟 2015.5.30 16:59 ID: A4YzA4NTdj 残留させてもらって感謝はしているがここが限界。 ヤンツー解任止む無しだな。 どん引き対策にポゼッションとか言い出さなかったらなぁ…。 プレスとカウンターを極めてほしかったよヤンツー。 7. 甲府 2015.5.30 17:00 ID: E4YzNiMmE1 現地で応援した人たち!ありがとう!! 8. 名無しさん 2015.5.30 17:02 ID: I2ZDE0NDUz トキは最終的に死ぬじゃねぇか! 9. 名無し甲さん 2015.5.30 17:10 ID: ViYjZiY2E3 伊東が楽しみすぎ。このままいけばリオ五輪代表に呼ばれるかな? 若手がみんなして急成長してる年なんて、今まであったかな? 快足の伊東、松本。スタメン定着の稲垣、下田とかワクワク! バレー頼みにならず、みんなで勝利をつかみたい。 10. 名無しさん 2015.5.30 17:11 ID: VhNjVhYjBl 伊東いいなあやっぱ 若手が最近目立ってきて嬉しい 11. 名無し 2015.5.30 17:12 ID: Y3MjVjNjM1 2連勝中だった甲府と最下位の新潟の対戦 バレーの交代などがあったが甲府の勝利か 新潟これでかなり厳しくなったなwwww 12. 潟 2015.5.30 17:12 ID: A2YTQ3ZWI1 頼むから監督かえてくれ(T0T) 13. コウフ 2015.5.30 17:12 ID: Q2Y2RlMmZm バレー負傷でどうなると思いきや奇跡の勝利!! 下田はセレッソからもオファーあったくらいたから未来が楽しみ 何より勝つのが大事!! 14. 名無しさん 2015.5.30 17:14 ID: Q2MTA0Y2Yx このコメントは削除されました。 15. 名無しさん 2015.5.30 17:14 ID: U5Yjc3MTgx このコメントは削除されました。 16. 名無しさん 2015.5.30 17:15 ID: cxYWQwZjRl ヤンツーは絶対に解任されないんだろな 17. にゅっぱー 2015.5.30 17:16 ID: BkMTkzYTUz 1試合目でtoto一等消滅 新潟のレオシルバ不在より甲府の3連勝に対するプレッシャーの方がでかいとおもってしまった 18. 潟 2015.5.30 17:18 ID: Y1ZmY5NzBk 90分すべて甲府のペースといっても過言ではなかったな。 俺は解任派とかでもなかったけど今日のはまずいだろ。 何がまずいって後半開始時のインタビューで 「このままやれば必ず得点できる」とか言ってた事だよ。 あの前半見て本気でそう思ってたのか? まぁシステムいじらずに選手だけ変えたって事は本気で思ってたんだろうな。 ヤンツーにはお世話になったが、もう潮時だろ。 19. 名無しさん 2015.5.30 17:18 ID: cxYWQwZjRl このコメントは削除されました。 20. 名無しさん 2015.5.30 17:18 ID: UyZWFlMjRh 佐久間マジック!しかしレオシルバのいない新潟は本当弱いな 21. 新潟 2015.5.30 17:18 ID: ZmZWY3NzIx もう終わりだな 22. 名無しさん 2015.5.30 17:21 ID: llY2EzNDJk 他サポ 「もう 終わりだね 君が小さく見える」 新潟「さよなら さよなら さよなら 」 23. 名無しさん栃木 2015.5.30 17:22 ID: ZkMTViYThm 他板で勲返してとかあり得ない。 24. 名無しさん 2015.5.30 17:22 ID: UwMWVmNjVm 甲府にはバレーがいるから あれ?居なくても勝った! 25. 赤 2015.5.30 17:27 ID: JiYWRhNTA1 新潟さんが堕ちるとお得意さんが減ってまう 26. 鞠 2015.5.30 17:30 ID: M5NDcxMGEz レオシルバの穴が大きすぎるだろ この穴埋めないと誰が監督になっても辛いと思う 27. 名無しさん 2015.5.30 17:30 ID: A2ZTQxMTY5 甲府は大卒組がいい感じだった。きっちり勝ち点3とれてるのもいいね 新潟はレオシルバが居る時と同じ戦術で戦えるわけ無いんだから根本から変えないと 28. 熊 2015.5.30 17:33 ID: Y3MTg3MGNh 流石「退きの佐久間」 殿軍戦はお手の物だね 29. 新潟サポ 2015.5.30 17:33 ID: JmOTE4YzI4 いろんな意味で終わり。 湘南戦の良さすべて消し、いつまでも結果の出ない布陣に拘る。重用されるのが教え子なんだからなおさら印象悪い。やってること全部理論的に反論出来てしまう。サポから見てもうマジで限界越えてる。我慢の限界はとっくに超えていたと思うけど。 梅さんの解説が凄く皮肉効いてた。 「セットプレーのキックは良いが、入ってくる選手が被ってる」 加藤使えってのは梅さん前から言ってた。それだけじゃ駄目だよってのもみんな分かってる。なぜやらないのかと。 甲府のカウンターでの下田のロングラン。「そこまで走ったことをほめることが大事。シュートを外した結果を責めたら走らない選択肢も生まれてしまう。そういう意識付けがチャレンジを避けるチームにしてしまう」 解説がここまで言ってんだからやることは一つしかないだろう。 30. コウフ 2015.5.30 17:34 ID: Q2Y2RlMmZm ドローの繰り返しにようやく勝利で決着つけたわけだが、こういった事だけでもウチのチーム状態に期待できる 守備陣の重量感も戻ってきたし、それゆえ攻撃にも厚みが出てきた気がする!!あとは若手の更なる成長とバレーの無事を祈ってる 31. 名無しさん 2015.5.30 17:40 ID: ViY2Y4ZGMw 伊東、下田ときたら、次は三島、伊豆、清水さんあたりか 32. コウフ 2015.5.30 17:40 ID: Q2Y2RlMmZm それにしても監督ってやっぱり大事だなーって思った バレー頼みの…なんて思われてただろうし、自分もそう思ってたからね… 横浜戦がもう楽しみで今日はたぶん眠れない 33. 甲梨さん 2015.5.30 17:43 ID: JjMmEyOGFh ただバレーの無事を祈る。 34. 名無しさん 2015.5.30 17:56 ID: YcVfevWeGX >>29 失点のミスしたのは生え抜きだけどな 35. 名無しさん 2015.5.30 17:58 ID: c4OGM0ZTQy 新潟は最下位にいるような戦力じゃないと思うんだけど。いいサッカーもしていると思うし、分からないもんだね 36. 松 2015.5.30 18:01 ID: hjMjlmZmMy *32 マリノスは恐ろしいチームやで・・・ 37. 名無しさん 2015.5.30 18:06 ID: M0N2JiMjhi チームがガタガタやな。 38. 名無しさん 2015.5.30 18:18 ID: E5N2E4ZjZj そもそも今シーズンはレオがいても弱い ハイプレスが掛けられないアルビはアルビではない 39. 名無しさん 2015.5.30 18:27 ID: YzMzZjODNh 新潟のサッカーは百姓一揆カウンターが見たいんじゃ…。 40. 名無しさん 2015.5.30 18:28 ID: c5MmZiZTk0 ※27 そうだね ノリ返してもありえないね 41. 名無しさん 2015.5.30 18:50 ID: UzMDZkMDBm さすがにナビスコの結果次第だろう 本当に感謝してる、感謝してるけど ヤンツーの理想に殉ずる事はできないよ どんなみっともないサッカーでも アルビにはJ1にいてほしいよ 42. 名無しさん 2015.5.30 18:52 ID: JlYmVmODg5 このコメントは削除されました。 43. 名無しさん 2015.5.30 18:53 ID: gwOWVhM2Vi 気高きは勝利の意志 示せ遍く世間に 選手信じる愛 勝利それは我らと共に有り続けん オーレ 甲府! 誇りある我らがチーム 44. 名無しさん 2015.5.30 18:56 ID: gwOWVhM2Vi 鷲狩、白鳥狩の次は鴎狩じゃー!! 45. 名無しさん 2015.5.30 19:21 ID: VhYTA3YzZk 甲府おめ! 46. 新潟 2015.5.30 19:25 ID: ZmZWY3NzIx 弱者のサッカーでもいいから、まずハイプレスを極めて欲しかった。 47. 新潟 2015.5.30 19:32 ID: AyNzJlZmM5 耐える(´;ω;`) それしかないよ(´;ω;`) 48. 甲府 2015.5.30 19:48 ID: ljZTkxYmEz テグさん、ルーキーながらJ1で点取ってる伊東純也という良い子がいるで。 足もくっそ速いし90分走れるで、五輪候補に呼んでみたらどやさ 49. 新潟 2015.5.30 20:14 ID: FlM2FkZTA3 さあこれでいよいよ。引導渡されるのは堅碁か反さんか・・・・ 50. 潟 2015.5.30 20:28 ID: cCN8hwclVF さすがにこの内容じゃあヤンツー擁護の声消えるでしょ。変えないならこのまま降格するだけだぞ? 51. 名無しさん 2015.5.30 21:09 ID: pn6fzzvzxM NGT48が10月1日にデビュー予定だからアルビにはがんばってほしい!J2降格なんかしたらNGTに話題などを持ってかれるかもしれないぞ! 52. 名無しさん 2015.5.30 21:15 ID: M0NDQzZDNl もしかしてオレンジはミーヤに会いに行くためにこの位置なのか・・・ 53. 名無しさん 2015.5.30 21:23 ID: JiNzk3Yjg3 新潟はいったいどこから手をつければいいんだか……。2012シーズン以上に酷い。あの時は守備が良くても得点力が無かったが、今は守備すら崩壊してるもんなあ……。 54. 名無しさん 2015.5.30 21:41 ID: YxOTkxMjZi バレーは柏戦までには復帰できるのかな? 55. 名無しさん 2015.5.30 21:41 ID: IwYmJhMGJi 毎年アウェイの新潟行くの楽しみなんだから頼むよ・・・ 56. 名無し熊さん 2015.5.30 21:52 ID: RmMjY2MDJj 次のナビスコは甲府さんなんだが、正直勝てる気がしないぜい… 若手ばかり出してくれねーかな、伊藤とかは休ませてくれ 57. 名無しさん 2015.5.30 21:59 ID: EyNDE4Y2Rm このコメントは削除されました。 58. 潟 2015.5.30 22:21 ID: Q0YzJhMjQw 待っているのは、最高の終末だ! 59. 名無しさん 2015.5.30 22:22 ID: IxNTE0MGVm 今更だけど黒埼でもあの年は残留してたと思うよ 60. ミーヤ 2015.5.30 22:59 ID: 6vtUVUoNKl ※52 は? 会いたかったらそこに居なさいよ! 61. 名無しさん 2015.5.30 23:10 ID: NhMWMxY2Q1 ※51 試合前に電光掲示板に映ってたおじょうさんたちがNGE…いや、NGT48ですかね? それとNGK(某グループの略称)との共存は可能ですかね? 62. 甲府 2015.5.30 23:13 ID: ljZTkxYmEz ※57 伊東は城福の置き土産や 大学生の頃から才能かってて二種登録させて去年の時点でリーグ戦でベンチ入れたりしてた。 契約にゴーサインしたのも城福の評価が高かったのも一因 63. 甲府 2015.5.30 23:36 ID: Q1NWZjZWNj ヽ(´ー`)ノヤッター 64. 栗鼠 2015.5.30 23:47 ID: YwYjYxNGVl お気持ちはお察ししますが、監督を変えるときは気をつけましょうね。いや本当に。 65. 湘 2015.5.31 00:01 ID: UxZDAwMGU3 バレー復帰初戦で良かったわー。 しかしアルビは、ナビの0-2はなんだったのか…。 66. 名無しのぱっつあん 2015.5.31 00:01 ID: UxZWU2MDY4 これ本当に落ちるぞ オイィィィィィィィィィ 67. 名無鯱 2015.5.31 00:10 ID: YyZDM0OWQ1 ナビ松本戦後の甲府サポの某掲示板等での書き込みは、もう心が折れてしまった感があった それを思えばここまでよくチームもサポも持ち直したなぁ 68. 甲 2015.5.31 00:12 ID: U1NDY2NGU4 ※56 ナビは間違いなく総とっかえだと思うよ。 伊藤は微妙だな。 今日かなり長くプレイしたからおそらく前線は アドリアーノ・盛田かな。 69. 湘 2015.5.31 00:43 ID: hhMjk1Mzk1 やっぱり甲府さん死んだふりじゃないですかやだー。 70. 名無しさん 2015.5.31 03:03 ID: MxMjAzYTYx 新潟、2012年の奇跡の残留再びはあるのかな… 71. 盆地 2015.5.31 03:34 ID: YxMGNkNDRl やー、現地に応援に行って良かったわー。 帰りにトイレ休憩に立ち寄ったSAでスタジアムから戻ってきた選手バスとも遭遇して、選手達と一緒に売店で買い物できたし。 ホント、いい週末でした。 72. 2015.5.31 05:41 ID: I3OWU0MjE3 悟空を待ってるクリリン状態だな レオー!!!! はやくきてくれーーっ!!!! 73. 潟 2015.5.31 06:21 ID: E4Mjc1MWUz 下田は握手の仕方、インタビューの受け方終え方がよい素敵な選手だな。 そこだけが気持ち良かった。 74. 甲 2015.5.31 07:56 ID: FkMTUyMDRi 新潟は起点になるFwが居ればすぐに強くなるよ。 バレー加入前の俺たちと一緒。 まあ、負けが続くと全てがネガティヴになるが、ヤンツー切るのはダメだと思うよ。 今は耐える時。 75. 名無しさん 2015.5.31 08:29 ID: FkZGE3ZDg1 残留争っている相手にホームで複数失点と無得点、仙台の時も同じ状況だったしほぼ終戦… 先のコメントにもあったけどナビスコ敗退したら首切りだろう。 76. 秋田 2015.5.31 09:27 ID: dhOGJhMGEz 「チームがバラバラじゃねえか!」 77. 名無しさん 2015.5.31 10:05 ID: Z93SkTuldC ※61 NGKとの共存は可能です。NGKの全メンバー・新潟のロコドルはNGT大歓迎ですよ。あとNGT1期にアルビのチアリーダーズスクール・Jr.出身の女の子が入るかもしれないですし、エリートに当たるジュニアチアリーダーズのメンバー経験者がNGT1期メンに入る可能性もありますし。 むしろヤバいのは咽頭ガンによる声帯摘出した人がプロデュースしているアイドル軍団だと思います。 78. 潟 2015.5.31 10:35 ID: I5OWNlYjQ3 名古屋・湘南・浦和 7連敗、あると思います。 79. 名無しさん 2015.5.31 11:04 ID: BiZDgzMmU1 GKを河田にしてから三連勝。 GKを河田にしてから無失点。 これ忘れんといてな。 80. 甲 2015.5.31 19:36 ID: RhMmU2NzFl 3連勝は嬉しいが、来年も佐久間が監督やるわけにも行かないだろうし、なかなか難しいな 81. 甲 2015.5.31 22:01 ID: hhYmU3NzU4 ※78 名古屋のやさしさ発動するかも。 それはさておき、※80年内なのか来年なのかわかんないけど、次の監督探しておかないとね。 諸々の条件考えて、内田さんとかいいと思うんだけど、佐久間が居る間はダメかな・・・ 82. 潟 2015.5.31 23:01 ID: UyMWE0YzZm 甲府が1ヶ月前にはどこからも勝てると思われていたけど、いまはこの順位。 勝ち点3は大きい、数試合でいくらでも印象は変わる。 甲府サポが一番それを身に染みてるはず。 新潟もまだわからん。 「降格だー」とか嘆くのは決まってからでいいわ。 周りからの煽りとかは、まあお互い様だしな。 83. 甲府 2015.6.1 18:48 ID: JiNTlkOWY4 ※82 おっしゃるとおりですよね (・ω・`) 84. 名無しさん 2015.6.1 20:47 ID: dkOWM3NGIw 下田は同じ大学出身者として嬉しい限り これでスタメンに定着してくれるとありがたいが 次の記事 HOME 前の記事
ID: UzMDZkMDBm
さすがにナビスコの結果次第だろう
本当に感謝してる、感謝してるけど
ヤンツーの理想に殉ずる事はできないよ
どんなみっともないサッカーでも
アルビにはJ1にいてほしいよ
ID: JlYmVmODg5
このコメントは削除されました。
ID: gwOWVhM2Vi
気高きは勝利の意志
示せ遍く世間に
選手信じる愛
勝利それは我らと共に有り続けん
オーレ 甲府!
誇りある我らがチーム
ID: gwOWVhM2Vi
鷲狩、白鳥狩の次は鴎狩じゃー!!
ID: VhYTA3YzZk
甲府おめ!
ID: ZmZWY3NzIx
弱者のサッカーでもいいから、まずハイプレスを極めて欲しかった。
ID: AyNzJlZmM5
耐える(´;ω;`)
それしかないよ(´;ω;`)
ID: ljZTkxYmEz
テグさん、ルーキーながらJ1で点取ってる伊東純也という良い子がいるで。
足もくっそ速いし90分走れるで、五輪候補に呼んでみたらどやさ
ID: FlM2FkZTA3
さあこれでいよいよ。引導渡されるのは堅碁か反さんか・・・・
ID: cCN8hwclVF
さすがにこの内容じゃあヤンツー擁護の声消えるでしょ。変えないならこのまま降格するだけだぞ?
ID: pn6fzzvzxM
NGT48が10月1日にデビュー予定だからアルビにはがんばってほしい!J2降格なんかしたらNGTに話題などを持ってかれるかもしれないぞ!
ID: M0NDQzZDNl
もしかしてオレンジはミーヤに会いに行くためにこの位置なのか・・・
ID: JiNzk3Yjg3
新潟はいったいどこから手をつければいいんだか……。2012シーズン以上に酷い。あの時は守備が良くても得点力が無かったが、今は守備すら崩壊してるもんなあ……。
ID: YxOTkxMjZi
バレーは柏戦までには復帰できるのかな?
ID: IwYmJhMGJi
毎年アウェイの新潟行くの楽しみなんだから頼むよ・・・
ID: RmMjY2MDJj
次のナビスコは甲府さんなんだが、正直勝てる気がしないぜい…
若手ばかり出してくれねーかな、伊藤とかは休ませてくれ
ID: EyNDE4Y2Rm
このコメントは削除されました。
ID: Q0YzJhMjQw
待っているのは、最高の終末だ!
ID: IxNTE0MGVm
今更だけど黒埼でもあの年は残留してたと思うよ
ID: 6vtUVUoNKl
※52
は? 会いたかったらそこに居なさいよ!