閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ、J1ステージ優勝クラブに贈られるトロフィーの概要を発表 月桂樹の葉と片翼をイメージ


Jリーグは5日、今シーズンから復活したJ1の2ステージ制で、ステージ優勝したクラブに贈られるトロフィーの概要を発表しました。


[Jリーグ公式]2015明治安田生命J1リーグ ステージ優勝トロフィーについて
http://www.jleague.jp/release/post-35644/
2015明治安田生命J1リーグのステージ優勝クラブに贈られるトロフィーの概要について、以下の通りお知らせいたします。

【2015明治安田生命J1リーグ ステージ優勝トロフィー概要】

image

■概要
高さ 約51cm/幅約16cm

重さ 約4kg
材質 真鍮製

■デザインコンセプト
「勝利」や「栄光」の象徴である、月桂樹の葉(ローレル)と翼(ウィング)の片翼のイメージを融合したアシンメトリーなトロフィー。
1stステージ、2ndステージの2本のトロフィーで対を成す時、シャーレを彩るローレルとウィングのイメージが完成される(※下画像参照)

image


Jリーグのプレスリリースの写真だとおとなしめの素材感に見えますが、他の写真で見るとかなりキラキラテカテカしているようです。

image

image



ツイッターの反応





※1994年、サンフレッチェ広島がステージ優勝したときのトロフィーはクリスタルガラス製。割れた。

image

https://www.youtube.com/watch?v=IlCsISp5aM4



image















137 コメント

  1. 完全優勝しないと完成しないじゃん!

  2. トロフィー喜びのテンションで振り回したらけが人出そう
    あとシャーレは落とすか売りましょうみたいなイメージがついてしまった

  3. 週刊J1優勝トロフィー的な

  4. 刺さりそう

  5. ファーストステージ優勝の表彰式のテンションってどんな感じなんだろうね。
    スルガ銀行みたいな、かる〜いテンションの喜びなのか。
    ナビスコみたいに、結構派手にやるのか。。

  6. ※3
    それだと完成しないうちに廃k(ry

  7. きっとチャンピオンシップでこのトロフィーを奪い合い
    全て揃えたものだけが伝説のシャーレを掲げることが出来るんだよ

  8. 落としたら尖った部分が欠けそう。

  9. 新し物好きなので、これも欲しいなー。
    さすがに1stは残り全勝しても無理だろうけど、2ndは狙いたい。

  10. ※3
    創刊号は豪華な台座が付いて25000円!

  11. ガラス製のほうが期待感が湧くのですが…(^ω^)。

  12. ドラクエに出て来そう。

  13. お皿からの筍

  14. ※3※10
    ワロタ

  15. ※12
    わかる。道具として使うとヒャダルコ出そう。

  16. なんというかコンセプトはわからんでもないけど、刺さりそうなデザインだな

  17. なんかこう落としたら簡単にバラバラになりそうな形
    これは森脇には持たせたらダメですよね

  18. 1st2nd優勝してトーナメントで負けたら余計悲しいことになりそうだな

  19. ※6
    デアゴスティーニの週刊シリーズ(分冊百科)の全国版が途中で打ち切りになった事例はむしろ稀だったりする
    全国販売の前の地方限定での先行販売で売り上げが芳しくないのは普通に打ち切りになるけど

  20. ※3※10
    成程 1年かけて(勝ち点を)集めて やっと貰える訳だな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ