閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

U-22代表がコスタリカに2-0快勝!野津田技ありボレー&金森豪快ミドル決める

191 コメント

  1. ちなみに元磐田、桜、盟主の、久藤清一、ドラゴン久保も金森と同じ筑陽学園。
    豆。

  2. ※160
    こいつ何言ってるか誰かまとめて

  3. ちなみに俺の考えは156さんが言ったその通り
    よくいるけどなんで日本の相手は常に手抜きで日本は常に本気なんて妄想をしちゃうのがマジで理解不能。
    日本に来るのが観光目的というなら日本もアウェイは観光目的と言わないと話おかしい。
    ってかさそもそも観光目的っていうがコスタリカ代表観光したんか?

  4. 実際時差とかで有利に働くことはあるだろうけど、
    わざわざ日本まで来て手を抜いた試合をするかね?
    今回のコスタリカもリオまで残って欧州行ってやろうみたいな選手はアピール全力だろうし。

  5. ※184
    そんな理解不能の論理を厳しい目線()とかいって批評として専門誌に載っちゃうのが日本のジャーナリズム。
    いい加減日本の識者の低レベルっぷりはなんとかならないかね。

  6. 160は日本のサッカーが常に海外の中堅どころよりレベルが低くないと気が済まない人なんだよ
    コイツの中では観光気分イコール後半必死の形相でいちかばちかのラフプレー連発なんだろ
    観光気分だから手を抜いてんだったら今まで日本戦で結果を出せなかった選手も当然メンバー落ちとかしてないよな
    抜くの前提の試合でメンバーふるいにかけてるわけねえしかけてたら手抜けねえし

  7. コスタリカのU22ってフル代表何人か入ってなかったっけ?

  8. どちらの場合でも
    「おかしいんですよ。初めから破綻してるの。これ以上絡まないでね、無益だから。」
    という言葉の正しさは揺るがないのが面白い

  9. ※186
    その筆頭がセルジオ越後だよな
    あんなクズみたいな人がご意見番気取りだもんな
    セルジオ越後の存在ってマジで日本サッカーにとってとんでもなくマイナスになってると思うわ
    ホントどうにかならんか?

  10. 観光気分だろうがなんだろうが、「国の代表」を背負ってる以上は試合は必死だと思うの。どちらも。

  11. ※191
    実際、選手たちは必死だと思うよ
    でも、何故か日本の対戦相手はいつも手抜きみたいに言われるんだよね
    なんでなんだろう?
    こういう人は学生か自分が仕事で出張するときは常にいいかげんなんかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ