次の記事 HOME 前の記事 U-22代表がコスタリカに2-0快勝!野津田技ありボレー&金森豪快ミドル決める 2015.07.01 21:14 191 日本代表 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【U17アジア杯】日本が名和田2発&道脇ダメ押し弾で韓国に3-0快勝!2大会連続4度目のアジア制覇でU-17W杯に弾み 【J2第1節 岡山×栃木】岡山が会心の勝利で5年連続の開幕戦白星!ホームで4年間勝てなかった栃木に3-0快勝 【J2第18節 山口×清水】快進撃を続ける山口が上位対決を制し首位撃破!過去4戦勝利のなかった清水相手に2-0快勝 191 コメント 21. 仙 2015.7.1 21:26 ID: I1Y2M2MGQz 金森はこのまま仙台に居残りでおなしゃす 22. 名無しさん 2015.7.1 21:26 ID: Q1ZGMxYWY1 盟主に何回リプしてもbotリプしか返してもらえないから幻滅 23. 瓦斯 2015.7.1 21:27 ID: UwYjI1MDkz 盟主botが荒ぶっていたのが面白かった。 なかなか良い試合だった。中嶋もよかった。 24. 名無しさん 2015.7.1 21:27 ID: A3ZDE4NjAx 櫛引よかったぞ 苦手なシチュがこなかったのもあるけど ピンチで1点阻止もしたしな 25. 名無しさん 2015.7.1 21:28 ID: I4ZDczYzNh 博多のネイマールがぼちぼち日本のネイマールくらいになりそう? 26. 名無しさん 2015.7.1 21:28 ID: BkYmU4N2Yy なんとなく遠藤がいるだけでサッカーが速くてワイドな湘南ぽい 27. 名無し 2015.7.1 21:29 ID: c2NzJmZmM1 コスタリカどうなん? どの世代も、最近日本に来るチーム観光気分出しすぎじゃないか。 28. 名無しさん 2015.7.1 21:29 ID: NjYzlmNDRi ※12 別犬だけれど、犬サポはみんなシュートが見たいようでね…。 森本も前線からの守備は凄いんだけど、シュートが少ないしね。 今日のアドは個人的に仕事はしたと思う。2トップの方が生きるよ 29. 札 2015.7.1 21:29 ID: k5ZWQ4YmM3 盟主絶頂アへ顔…だらしねぇ顔しやがって… 30. 名無しさん 2015.7.1 21:29 ID: IwNWU1YjM5 ヘ○ヘ |∧ 荒ぶる鷹のボレー! / 31. 名無しさん 2015.7.1 21:30 ID: JlOTkzYWRm A代表よりハリルのサッカーを体現してるように見えるが(笑) 32. 名無しさん 2015.7.1 21:31 ID: ZiMDkzNGQ0 盟主botが楽しいTLでした(小並 33. 名無しさん 2015.7.1 21:34 ID: Q3YWI1MWU3 ちょうど今週末味スタ行くつもりだったから 探してみよう 34. 名無しさん 2015.7.1 21:36 ID: EwMjI1MmM0 浅野もよかったと思うが…決めきれないのはリーグ戦と同じだなあ 35. 名無しさん 2015.7.1 21:36 ID: JhZDViZWM3 野津田のポーズ「ホワタァー」とか「アチョー」とかつけたくなるな 36. 蜂 2015.7.1 21:37 ID: gyNDZhZWJm 育成のアビスパ 出場機会のない選手集まれぇー ボランチ、右SB、CBを募集中 37. 名無しさん 2015.7.1 21:39 ID: ZiOTc2Mzg2 前の方の選手はみんなそれぞれの個性が出ていて、見ててフツーに面白かったわ。 38. 名無しさん 2015.7.1 21:41 ID: liYTNiMjgy 俊足サイドが仕掛けて、マイナスのクロスにジャンピングボレー 交通渋滞ジャパンよりは遥かに可能性を感じた。 39. 雉 2015.7.1 21:44 ID: IwNzI5MGZh 代表選で「岡山」という単語が出てくるだけでニヤニヤしてしまう。サンキュー矢島 40. 名無しさん 2015.7.1 21:44 ID: M2ZDUxMjNm 広島と岡山応援してる自分には すげぇ楽しい試合だった。 テグさんありがとう! « 前へ 1 2 3 4 … 10 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無し犬 2015.7.1 21:15 ID: I5MDMxZTc2 オナイウと誰か交換してくれ 2. 名無しさん 2015.7.1 21:16 ID: Y3MDUwMGIy 盟主乙 3. 名無しさん 2015.7.1 21:17 ID: I3NTdiZWJm アビスパに五輪代表の主力がいるとは懐かしい響き 4. 名無しさん 2015.7.1 21:17 ID: QzZjcxYzg5 盟主bot大騒ぎでワロタ 5. 名無しさん 2015.7.1 21:17 ID: U0NWY1YTI2 Jでスタメンとれる選手はやっぱ何か違う 守備が良かったし、安心して見れた 6. 名無しさん 2015.7.1 21:17 ID: Q2ZmFhNGI1 盟主は調子乗っていい しかし得点力不足厨は相手が誰でも何点取れば満足するんかね 7. 名無しさん 2015.7.1 21:18 ID: ZkOWFmZjhj ホームの親善試合は相手が本気にならないからアウェーでやれというなら、アウェーの親善試合は日本が本気にならないということです。 8. 名無しさん 2015.7.1 21:18 ID: ZkOGM5MDdk 盟主ウキウキでワロタwwwwww 9. 名無しさん 2015.7.1 21:19 ID: c1OTFmMmQ4 野津田の一言メモが「生粋の寿人ファン」じゃなくてよかった・・・ 10. 名無しさん 2015.7.1 21:19 ID: QzZjcxYzg5 野津田の写真コンドルみたいでカッコいいな 11. 福岡 2015.7.1 21:20 ID: A1Yjg3YTJh どやっ! 12. 鞠 2015.7.1 21:21 ID: NjYjUwODcz ※1 オナイウよかったじゃん、前で体張ってくれるのは助かる 13. 名無しさん 2015.7.1 21:21 ID: c1OTFmMmQ4 U-22とは言え松本からとうとう現役代表選手が出るとは・・ しかもレンタルだけど、めちゃめちゃ嬉しい。 14. 湘 2015.7.1 21:21 ID: NlYTdhOGU3 福岡さんへ 請求書 亀、買い取り価格 1億円 なお、値引きするつもりはありません! 15. 湘南乃海星 2015.7.1 21:23 ID: YwMjUxZDA1 なんでや!それを言うなら遠藤&亀川で湘南のおかげやろ! 16. 湘 2015.7.1 21:23 ID: NlYTdhOGU3 ※14 PS 買い取り不可の場合は必ず返却すること 17. 名無しさん 2015.7.1 21:23 ID: U3ZDRhMTQw A代表にはないアグレッシブな球際でよかったわ 18. 名無しさん 2015.7.1 21:25 ID: AwNGQwZjA3 長崎戦の金森はどこいった 19. 名無しさん 2015.7.1 21:25 ID: EwYTRiZWMw 何故櫛引は代表と清水でこんなにも安定感が違うのか。 20. 名無しさん 2015.7.1 21:25 ID: VlYTg1ODIy 盟主w 今のうちにJ1上がっておかないといかんよ 21. 仙 2015.7.1 21:26 ID: I1Y2M2MGQz 金森はこのまま仙台に居残りでおなしゃす 22. 名無しさん 2015.7.1 21:26 ID: Q1ZGMxYWY1 盟主に何回リプしてもbotリプしか返してもらえないから幻滅 23. 瓦斯 2015.7.1 21:27 ID: UwYjI1MDkz 盟主botが荒ぶっていたのが面白かった。 なかなか良い試合だった。中嶋もよかった。 24. 名無しさん 2015.7.1 21:27 ID: A3ZDE4NjAx 櫛引よかったぞ 苦手なシチュがこなかったのもあるけど ピンチで1点阻止もしたしな 25. 名無しさん 2015.7.1 21:28 ID: I4ZDczYzNh 博多のネイマールがぼちぼち日本のネイマールくらいになりそう? 26. 名無しさん 2015.7.1 21:28 ID: BkYmU4N2Yy なんとなく遠藤がいるだけでサッカーが速くてワイドな湘南ぽい 27. 名無し 2015.7.1 21:29 ID: c2NzJmZmM1 コスタリカどうなん? どの世代も、最近日本に来るチーム観光気分出しすぎじゃないか。 28. 名無しさん 2015.7.1 21:29 ID: NjYzlmNDRi ※12 別犬だけれど、犬サポはみんなシュートが見たいようでね…。 森本も前線からの守備は凄いんだけど、シュートが少ないしね。 今日のアドは個人的に仕事はしたと思う。2トップの方が生きるよ 29. 札 2015.7.1 21:29 ID: k5ZWQ4YmM3 盟主絶頂アへ顔…だらしねぇ顔しやがって… 30. 名無しさん 2015.7.1 21:29 ID: IwNWU1YjM5 ヘ○ヘ |∧ 荒ぶる鷹のボレー! / 31. 名無しさん 2015.7.1 21:30 ID: JlOTkzYWRm A代表よりハリルのサッカーを体現してるように見えるが(笑) 32. 名無しさん 2015.7.1 21:31 ID: ZiMDkzNGQ0 盟主botが楽しいTLでした(小並 33. 名無しさん 2015.7.1 21:34 ID: Q3YWI1MWU3 ちょうど今週末味スタ行くつもりだったから 探してみよう 34. 名無しさん 2015.7.1 21:36 ID: EwMjI1MmM0 浅野もよかったと思うが…決めきれないのはリーグ戦と同じだなあ 35. 名無しさん 2015.7.1 21:36 ID: JhZDViZWM3 野津田のポーズ「ホワタァー」とか「アチョー」とかつけたくなるな 36. 蜂 2015.7.1 21:37 ID: gyNDZhZWJm 育成のアビスパ 出場機会のない選手集まれぇー ボランチ、右SB、CBを募集中 37. 名無しさん 2015.7.1 21:39 ID: ZiOTc2Mzg2 前の方の選手はみんなそれぞれの個性が出ていて、見ててフツーに面白かったわ。 38. 名無しさん 2015.7.1 21:41 ID: liYTNiMjgy 俊足サイドが仕掛けて、マイナスのクロスにジャンピングボレー 交通渋滞ジャパンよりは遥かに可能性を感じた。 39. 雉 2015.7.1 21:44 ID: IwNzI5MGZh 代表選で「岡山」という単語が出てくるだけでニヤニヤしてしまう。サンキュー矢島 40. 名無しさん 2015.7.1 21:44 ID: M2ZDUxMjNm 広島と岡山応援してる自分には すげぇ楽しい試合だった。 テグさんありがとう! 41. 名無しさん 2015.7.1 21:44 ID: ViZjNkM2Zl ※19 アンダーとフルの違いってだけでしょ 42. 盟主 2015.7.1 21:47 ID: gyNDZhZWJm J2にも良い選手がいるということを示してやった アビスパ福岡はJ2の盟主たい 43. 名無しさん 2015.7.1 21:48 ID: IwZTRlMDNj 盟主wwwww 44. 名無しさん 2015.7.1 21:50 ID: gwNmM1ZWQ3 フレッチェ歓喜 45. 名無しさん 2015.7.1 21:50 ID: VlYTg1ODIy なんであんないい選手がいるのに盟主は上がれないんですか(・∀・) 46. 瓦斯 2015.7.1 21:51 ID: NjODUwYWQ2 伊東メチャクチャ良い選手じゃねーか なんで鹿島は会いに出さないんだ??? 47. 瓦斯 2015.7.1 21:51 ID: hjMTQyYzFl やっぱショーヤ上手いなぁ。 ボール持った時はほんと別格だなぁと思った。2ndはリーグ戦でも見たい選手。 金森と野津田のゴール良かった。 48. 仙台 2015.7.1 21:51 ID: VhNTZmZDU1 ※38 そうそう、サイドを使ってこその中央なんだよね テグはサイドを崩す指導は上手いからな 49. 名無しさん 2015.7.1 21:51 ID: Y1ODZmNjQ3 金森くんは見るたびに顔が濃くなっていって悲しい かわいかったのに 50. 名無しさん 2015.7.1 21:52 ID: ZkNDhmMzg2 盟主めっちゃハードワークしてる 51. 名無しさん 2015.7.1 21:53 ID: RiOTg4NDVh これはますますフレッチェが野津田の虜ですわ 52. 名無しさん 2015.7.1 21:54 ID: A0MGE4M2M3 ここでサンチェが一言何か言いそうだ 53. 瓦斯 2015.7.1 21:54 ID: NjODUwYWQ2 ※19 そりゃu-23よりJリーグのがレベル高いでしょ 54. 鞠 2015.7.1 21:56 ID: ZkOTk1MTE2 喜田が良いプレーで安心したよ( ・ω・) 55. 名無しさん 2015.7.1 21:57 ID: AyMzFhZGE1 ※19 サポが思ってるほど櫛引のせいじゃないんじゃね 56. 鞠 2015.7.1 22:00 ID: ZkMTliMjJj 喜田は攻守にいい所が出て良かったわ FWと2列目の動きがいいとボランチも生き生きするな 57. 名無しさん 2015.7.1 22:03 ID: jqoGTMcFe6 やっぱスタメンでリーグ戦出れてる選手は安定感あるなー。 勿論、櫛引も… 58. 名無し 2015.7.1 22:04 ID: M2ODIzNmU4 さすがカープファンの野津田! カープも勝って最高だぜ! 浦和には行きませんように。。。 59. 名無しさん 2015.7.1 22:04 ID: I4NDcxMWJm ガチ試合や引かれた時にどうなるかってのはまだわからないけど、 皆持ち味とチームプレーをしっかりと両立してて、テストとしてはかなり有用だったと思った テグの頭の中では「コイツ呼んで試してみるか」ってよりも、具体的な戦術やコンビネーションまでかなり想定してある段階なのかもな 60. 鹿 2015.7.1 22:04 ID: FmNjI0MWRh 金森_φ( ̄ー ̄ ) 61. 柏 2015.7.1 22:06 ID: YxNDE2YWYz コスタリカも良いチームだなと思ったし、普通に面白かった! どの選手もみんな結構良いところ出せたんじゃない? いろんなところに顔を出す翔やんときーぼーは、何人もいるみたいで面白い。 野津田くんのシュートの静止画は、なんか戦隊ヒーローの必殺技みたいだなぁ。ユニとボールがなかったらサッカーに見えないw そしてストライカーはやっぱり人差し指を伸ばすんだね!宇佐美くんとかよっちもそうだけど。 62. 名無しさん 2015.7.1 22:07 ID: M2ODIzNmU4 サンフレサポ兼カープファンのワイ大歓喜 63. 名無しさん 2015.7.1 22:08 ID: Q4ODVkMDcx 今日のよかったこと ①野津田はボール収まる ②浅野は裏への飛び出しで、常に相手の脅威に ③伊東の上下運動は内田を見ているみたいだった ④金森こんなすげー選手がいたのか・・・ ⑤前田はボールの扱いが中島以上で伸び白が一番期待できる 64. 鹿 2015.7.1 22:08 ID: RjYzcxNDBk ※46 ・現状では西の攻撃センスにはかなわない。 ・わずかなチャンスのときに焦ってひどいプレー連発。 65. 名無しさん 2015.7.1 22:09 ID: BiNDI4YWMx 中島うめぇよな 66. 名無しさん 2015.7.1 22:09 ID: RlNThhMWFi Jで試合に出てる選手多いから、 よそのクラブだとしても知ってるしJサポにとっては非常に楽しかった。 67. 名無しさん 2015.7.1 22:09 ID: E0ZDU4ODJj 金森も入った! 68. 鞠 2015.7.1 22:10 ID: JjMzRkZTgx 喜田ー!よかったぞー! 69. 名無しさん 2015.7.1 22:13 ID: RlZmNkYTgw U-22、悲観されてたけど面白いじゃないか 70. 名無しさん 2015.7.1 22:14 ID: EwNDc3NTVm 野津田の「荒ぶる鷹」っぽいのにワラタw 結構高い珠をボレーで合わせていたんだと、流石うめーな 71. 名無しさん 2015.7.1 22:15 ID: 8uoeofWC0U 亀川、喜田が印象に残ったかな それより浅野の“大家族の~”って紹介いる?っていつも思う 72. 名無しさん 2015.7.1 22:18 ID: JjMzRkZTgx 野津田ベスト・キッドの白鳥の舞じゃねーか! 73. 名無し仙 2015.7.1 22:21 ID: NlZDJiZWRi 野津田のゴールをバックスタンドから見たが 正面から見るとああ見えたのか。 どっちにしても鷹の舞いみたいな感じだったんだな 金森のミドルもすごかったし 普段なかなか観られない選手のプレーも観られて面白い試合だった。 74. 名無しさん 2015.7.1 22:22 ID: kzMTJmYmMz 瓦斯は中島使わないならどっかにレンタル出せよ 富山は除いて 75. 名無しさん 2015.7.1 22:25 ID: hmNDYxMzY3 金森はフィジカル強化を少しずつものにしてきてるな。 お尻の大きさがイイ感じになってる。 中島はセンスはビンビン感じるんだが体が全く追いついてないのでは? だからフィニッシュの場面で力んでしまうんだろう。 76. 名無しさん 2015.7.1 22:27 ID: E5NjQzM2Uw マッシモは後半戦は翔哉使ってえな (´・ω・`) 77. 名無しさん 2015.7.1 22:32 ID: c5ZWYyNTJl エスパルスの櫛引と代表の櫛引は中の人別なの?って感じだったな。 あと、前半だけで引っ込んだけど井手口が割と面白い存在だった。経験不足な面も見えたけど、逆に経験さえ積んでいけば…と思ったわ。 78. 名無しさん 2015.7.1 22:37 ID: hmNDYxMzY3 というか遠藤すごいわ Aでもいいんじゃない 79. 鞠 2015.7.1 22:38 ID: A0YzQ2NGEz 喜田はフェイエのクラシーみたいになってもらわんと。 それにしても遠藤のレーザービームみたいなサイドチェンジがいい。 前田君は松本行って動きが整理されてきたせいか少し洗練されてきたね。 80. 名無しさん 2015.7.1 22:38 ID: IzOGNhODhh 喜田の闘志溢れるディフェンスが印象に残った。化けて長谷部の後継者になってほしい。あと遠藤も 81. 名無しさん 2015.7.1 22:40 ID: MyMDE3NWI1 正直、コスタリカは1トップへの縦ポンワンパターン、連携も微妙、ファウルも危ない、と本調子には見えなかったのが残念だった。 82. 赤 2015.7.1 22:42 ID: I2NzYwMDlk この前リーグ戦でフィードやゴールキックがライン割りまくってた櫛引くんはなんだったんや… 83. 牛 2015.7.1 22:43 ID: Q4MDEwMDgx 安定の岩波 84. 名無しさん 2015.7.1 22:45 ID: kzZmQ5MjZi やっぱユアスタは選手と客の距離が近くて良いな。 85. 名無しさん 2015.7.1 22:46 ID: UzZTY2NGYx 安定の中田浩二 86. 札幌 2015.7.1 22:47 ID: NiYTdkYzY0 奈良がちょっと出たから、ちょっとだけ誇らしい 87. 名無しさん 2015.7.1 22:47 ID: 4kqADQ+VO/ 安定の盟主bot締め 88. 名無しさん 2015.7.1 22:53 ID: g4NmM3ODc2 荒ぶる鷹のシュートw 89. 名無しさん 2015.7.1 22:53 ID: RkMWUzMmJm まあ今年J2に残留しちゃったら出ていくだろうな 90. 赤 2015.7.1 22:55 ID: NlZDE4M2E3 ※39 いい経験させてやってくれよ 91. 名無しさん 2015.7.1 22:58 ID: hiMTQ2NmUy やはりJで常に試合に出てる選手は動きがいいな。 出れてない選手は出場機会を求めて移籍するべき!! 92. 盟主 2015.7.1 22:59 ID: RmYTAzNDQ5 金森は、呼ばれるか否か、微妙なとこだったから このゴールで、テグさんが監督である限り、スーパーサブには定着しそうだな 93. 名無しさん 2015.7.1 23:04 ID: czYTQ5ZDU2 テストになっても強化にはなってない感じ 選手個人がクラブで上達しないとお先真っ暗 94. 名無し熊さん 2015.7.1 23:04 ID: U1OTQ1NjFm アサタク決めれるといいなあ… リーグみたいに決めたらノリそうなんだが 岳人のGOOLはユアスタだけに、ベガッ太さんの燃えさかる闘魂が一瞬憑依したのかもしれん ご加護じゃ…ありがたやありがたやm(__)m 95. 名無しさん 2015.7.1 23:06 ID: I0YjAwYWY4 中島や矢島みたいな技術『だけ』みたいな選手は観てて面白くない。金森の思い切りや浅野の超スピードみたいなのの方が面白いし、ゴールに直結する。 96. 名無しさん 2015.7.1 23:10 ID: YxZDczNjM4 ・レギュラー争いできるほどほどの選手層 ・昇格にギリギリ絡みそうな緊張感 ・美味しい食の数々 もう一皮むけたい若手選手の諸君よ、今すぐアビスパへ 97. 名無しさん 2015.7.1 23:12 ID: A2ZWQxYWM5 ※94 岳人さんナイスGOOLでしたね 98. 名無しさん 2015.7.1 23:16 ID: E4OTVkNThh 同世代の中に入ると小屋松のセンスの良さがわかる もっと長時間見たい 99. 福岡 2015.7.1 23:17 ID: hjNzA5Y2U4 若手の皆様 是非とも中洲のある福岡へ 100. 蜂 2015.7.1 23:18 ID: k0ODFkYWFi まあ言って、野崎や鍋田は育てきれなかったんですけどねっw 101. 名無しみず 2015.7.1 23:24 ID: UzYzI2ZWFk ※63 伊東は内田に憧れて研究しまくってるんだよな 今日は落ち着いてプレーできてたから特にいい所が出ていて良かった 今のU22は今日くらいの様子の相手なら上回れるがそれでもJでスタメンはってる選手とそうでない選手の差はやっぱりみて取れるから この世代の過去の経験からいって本戦はできれば全員リーグ戦スタメン級でないと厳しい気はする ただそうするとうちの櫛引も代表戦だと別人に見えるのは…すまん 102. 名無しさん 2015.7.1 23:24 ID: A5Y2M1ODZl なんで野津田のシュートポーズはこう毎回あれなんだwww 103. 名無しさん 2015.7.1 23:29 ID: YxNjUxYmQz ※103 何故かサンチェに対する挑発に思えて仕方ないw 104. 名無しさん 2015.7.1 23:29 ID: RhODhlZGY2 ※27 こういう人って当然日本が海外でやるとき日本代表は観光気分で行ってると思ってるんだよね? 日本がアウェイでやるときは手抜きでやってると思ってるんだよね? まさか日本だけ常に本気、なんて妄想してないよね? 105. 名無しさん 2015.7.1 23:32 ID: YxZGFiMDc2 矢島が出た、出たあああああああああああああああ 106. 盟主 2015.7.1 23:35 ID: gyNDZhZWJm 宮田聡子 @miyatasatoko 高校の後輩が物凄く頑張ってて感動した… 私もがんばろう…‼︎ おめでとうっ‼︎٩( •̀ω•́ )ﻭ #u22 #金森健志 #メイも応援してる ※福岡県 筑陽学園出身のモデル 金森も筑陽学園出身 107. 名無しさん 2015.7.1 23:42 ID: M4YzE0YmJm ※58 サンチェ「もしもし浦和レッズの強化部長ですか実はちょっと話が」 108. 仙台 2015.7.1 23:51 ID: E5ZDg3ZTA4 で、ダジャレは? 109. 名無しさん 2015.7.1 23:54 ID: g4N2VhYWQ0 盟主さん、金森はお幾ら万円? 110. 名無しさん 2015.7.1 23:55 ID: /LrobgrcK2 金森、いいね。怖さがある。関東来たら見に行くわ 111. 赤 2015.7.2 00:01 ID: gzNjEzNGFk 櫛引くんはディフェンスラインがそこそこのチームだと安定するんかな?これはあくまでも憶測やが 112. 名無しさん 2015.7.2 00:07 ID: U4ZGU1Y2Qy 野津田、浅野、喜田、井手口、岩波、みんな同じ顔やん! 113. 名無しさん 2015.7.2 00:09 ID: Q0NTczNzZh 櫛引はこの代表だとDFラインのサイズがあってそうそう競り負けないのも大きいんじゃない? 114. 名無しさん 2015.7.2 00:10 ID: IxMDlhMDVm ネイマールいつの間に帰化したんだ 115. 名無しさん 2015.7.2 00:15 ID: VkYTkyZTU4 がくとさんのGOOL良かったんだけど、その前の亀川さんのドリブルのしかけとても良かった気がするんだが 116. 広島 2015.7.2 00:15 ID: IyZTJhMmI5 野津田の右足GOOーーL!! 次回左足も期待してるゼ。 117. 牛 2015.7.2 00:16 ID: kwY2E1YzRl 親善試合の欧州クラブならまだしも、五輪予選かかってるのに遊び感覚で来るもんかね? 118. 名無しさん 2015.7.2 00:20 ID: FlMTE5ZDM4 ※109 テグさん、ダジャレを放った模様です。 119. 赤 2015.7.2 00:21 ID: EwMjljOWQx 彼女のフレッチェの心を取り戻す為に暗躍すんなww 流石にもういい加減優勝して、広島さんからの補強は終わりにしたいよマジで。 広島さんに対しては、今までのことを申し訳ないとしか言えん。 120. 赤 2015.7.2 00:22 ID: EwMjljOWQx ※108 宛てね ↑のは。 121. 名無しさん 2015.7.2 00:24 ID: lmMGRmOGJi 名波の代わりにナカタコ、良かったな。 122. 名無し仙 2015.7.2 00:28 ID: M2YTZhMDNh 前半はゴール前でもたもたして少しイラッとしたけど、 後半は積極的にゴールを狙っているようで良かった 一番参ったのは自販機の紙パック飲料が買えないこと 売店のボトル1本は多すぎるんだよ ※73 ご近所さんちーす ※109 ※119 すっかり忘れてた。まだ聞いてない 123. 名無しさん 2015.7.2 00:31 ID: ZlMjI0NTg3 遠藤航超上手くね? 視野広いわパスは正確だわ守備の読みも良いわ、お手本みたいなボランチ。クラブでもいつもあんなプレイしてるのかな 124. 名無しさん 2015.7.2 00:32 ID: Q4YzM4NTFh ※120 フレッチェ「は?彼女?(威圧)」 125. 赤 2015.7.2 00:33 ID: gzNjEzNGFk ※124 湘南がそれなりにやれてる理由はそれやと思うわ・・・チラッ 126. 名無しさん 2015.7.2 00:36 ID: c0NmM4ZDQ2 盟主はアイコン変えたのか 127. 名無しさん 2015.7.2 00:36 ID: VlYmZkYjU5 しかし試合会場が仙台スタジアムとは代表人気も落ちたもんだな… 昔はU23とは言え、国立を満員にする位客が入ってたのに 128. 名無しさん 2015.7.2 00:38 ID: c0NmM4ZDQ2 それだけ地域密着が進んだんじゃないすか?欧州ではクラブのほうが人気あるでしょ 129. 松本 2015.7.2 00:53 ID: UzZmUwYWM0 前田が結構目立ってくれて嬉しいが…来季もうちにいてくれたらいいな…と思うばかりだ 130. 清 2015.7.2 01:01 ID: FmMjU4MmRh 櫛引はときどきやらかすのと、やらかしだすと集中力切れて固め打ちする欠点があるけど、普段は普通にいいキーパーなんよ あと、今の清水では上げまくったDFラインの裏の広大なスペースのカバーを一手に担ってて、課せられたタスクが多すぎる 131. 松本 2015.7.2 01:04 ID: RlYzk3Mzgw お借りしてる選手が年代別代表として出場するだけでこんなに嬉しいのだから、アカデミー出身選手が代表になったら堪らないだろうな。 まだまだ、トップ昇格もいないのがうちのクラブのレベルだけど。 132. 清 2015.7.2 01:05 ID: hlNjNiYmQ2 ※112 1試合ごと波があるだけです(下手したら1試合の中でも波がある) 神セーブ連発した次の試合に凡ミス連発とかよくあること 神セーブ連発した試合中に凡ミス連発もよくあること 133. 赤 2015.7.2 01:12 ID: gzNjEzNGFk ※131※133 ようは櫛引君の技量もあるけどディフェンスラインの統率が1番の問題みたいですねぇ・・・大榎さんそのことほぼ無視してサッカーやってるようなもんなのか・・・・ 134. 名無しさん 2015.7.2 01:12 ID: YyYWM5YmE1 1点目も2点目も良かった!!(*≧∀≦*) ぜひ浦和の関根も呼んでください!! 135. 赤 2015.7.2 01:21 ID: k4MDJjODhh ** 削除されました ** 136. 札 2015.7.2 01:34 ID: U0YjY1ZjQx 呼んだなら使えよ。 137. 盟主 2015.7.2 01:41 ID: E2MjhiNGU0 …さてこうなると大島どこで使うべきなんだろうなあ 138. 名無しさん 2015.7.2 01:51 ID: Q1MjdhYTE5 ボランチの層が厚くて良いね。 139. 名無しさん 2015.7.2 01:53 ID: VjYWZiN2Zk ** 削除されました ** 140. 名無し蜂さん 2015.7.2 01:53 ID: ViMTAyYzZj ※111 土曜日に味スタでヴェルディと試合するから観に来てくれたら嬉しい 141. 名無しさん 2015.7.2 02:00 ID: g0Zjc0MjYx 画像だと分かりにくいけど、試合見てたら金森がネイマールに見えてきた自分は疲れているのだろうか 宇佐美も野津田も時々すごい蹴り方する気がするような 142. 名無し 2015.7.2 02:13 ID: ZhZTNkNjQw ※105 なにいってるんだ? 今日のコスタリカの本気度に疑問を呈してるんだけど。 日本が海外で試合するときは本気で勝ちにいってるでしょう。少なくともそう思いたい。じゃないと意味がないしね。 ずれてるよ。君の答えは。 143. 名無しさん 2015.7.2 02:18 ID: k4MDJjODhh ** 削除されました ** 144. 名無しさん 2015.7.2 02:18 ID: E2YjFhZmQw ※126 コッチミナイデ 145. 名無しさん 2015.7.2 02:26 ID: k5NmQwM2Zh 中島があまり評価されていないみたいだけど、こいつかなり凄かった。 隙間で受ける技術やアシスト、仕掛け、シュート技術の高さもそうだが、何より敵や味方の状況をめちゃくちゃよく見てそれをプレーにかなり反映できてる。 この世代では遠藤(キャプテン)と並んで優れている。小さいのが難だけど、A代表狙えるレベルになれる選手。 アド(アドウ?)は対極的な立ち位置で面白い選手だった。下手だし、動き方も‥だけど、コーナー跳ね返したヘディングと随所にみれる身体能力の高さが凄かったです。 146. 名無しさん 2015.7.2 02:38 ID: QzYWRkMzMw 中島の乾臭・・・・・・ シュート下手過ぎやろ 147. 名無しさん 2015.7.2 02:41 ID: k2MjRlODE2 ※136 物には言い方ってものがあるのですよ まあ言い方に気をつけると慇懃無礼になりがちですがね 148. 潟 2015.7.2 02:42 ID: RkNTg1OGE1 ナオキー 149. 名無しさん 2015.7.2 03:12 ID: bkyi+RPaHH コスタリカは主力メンバー来てなかったんでしょ? それにブラジルW杯でコスタリカはかなり強いって思ってる人がいそうだけど、ブラジルの地であのサッカーがハマってたからってこともあって個人でスゴい選手はGKぐらい 北中米ではアメリカとメキシコ次ぐレベルでW杯の常連に近いが他の国が弱いってこともあるし 欧州や南米に選手を多く輸出するほど良い選手を輩出してる…わけではない むしろ勝たないといけない相手だったし、カタールで最終予選を無事に勝ち上がれるかは全然わからん 150. 名無しさん 2015.7.2 03:37 ID: ExNTgwMmRk >>61 多分腕の動きに関係してるのでは 人差し指を握りこむと筋肉が硬直するから 嘘だと思うなら試しにやってみて 151. 熊 2015.7.2 05:02 ID: I0MDQxNmQ3 ※140 荒らしなんだろうけど日本語から勉強しろよ 恥の使い方違うだろ 152. 蹴鞠 2015.7.2 05:27 ID: IwN2FkODc0 喜田の守備がすごくよかった! それから、金森くんはうちに欲しいです。 153. 赤 2015.7.2 06:38 ID: MwYTZlZTY4 ※58 野津田がミシャチルドレンじゃないのは確かだ。ただ、ウチがリストアップしてるかどうかは…。矢島が岡山で成長して帰ってくれば問題ない、と思いたい。 154. 名無しさん 2015.7.2 06:39 ID: Y0MzNkMmQx ※124 クラブでは3バックの右 155. 名無しさん 2015.7.2 07:13 ID: FlODcxZjAw ※143 なにいってるんだこいつ? 105が言ってるのは、アウェーに行って試合する日本代表が観光気分とは思えない人が、なんでコスタリカは観光気分で来てると思ってるのか、つまりコスタリカが観光気分で来てるっていう決めつけに疑問を呈してるんだけど そこに理由もないなら、ただの愚か者の思い込みだろうに 完全にずれてるよ。君の答えは。 156. 名無しさん 2015.7.2 07:25 ID: IwMGI0MzM1 ※153 や ら ん ぞ 157. 湘 2015.7.2 07:33 ID: VkMTliZDcz 盟主最初の方西武対ソフトバンク見てたけどな。 亀ちゃんはきちんと返してもらうぞ。 158. 名無しさん 2015.7.2 08:50 ID: g0MDQ4MWQ1 もとの能力はある選手ばかりだから やっぱコンスタントに試合に出てるって大事なんだな 159. 名無し 2015.7.2 09:05 ID: ZhZTNkNjQw ※156 コスタリカ代表がコスタリカから日本にきて明らかに弛い試合してるのを見て、どうして日本代表も海外で試合するとどうせいつも弛いだろうって思うんだよ。 俺がどこかに仕事で出張したとき余った時間で観光しようと思っていても、君がまたどこかに仕事で出張して同じように観光すると、俺が思うと? そんなわけないだろう。それとこれとは話が別だろう。 おかしいんですよ。初めから破綻してるの。これ以上絡まないでね、無益だから。 160. 名無し札 2015.7.2 09:40 ID: A2ZjY0Y2U1 流石にウチの方の櫛引は出さなかったなぁ 最後に少しだけでも出して欲しかったけど… 161. 名無しさん 2015.7.2 10:34 ID: UxZjVmMWEy 160 サッカーで飯食ってる奴がどこの誰が見てるか分からない試合で、手を抜くと本気で思っているのか? 162. 湘南 2015.7.2 10:37 ID: I1NDQ4OTE0 航はやらんぞ! こっち見るんじゃねぇ! 163. 名無しさん 2015.7.2 10:46 ID: QzMDExZWY1 湘南と盟主は引き抜きが怖くなる試合だったなw 164. 名無しさん 2015.7.2 10:53 ID: k5Y2VhNjI0 野津田は浦和名指しでいきません宣言済み。 行くなら海外じゃないかなあ 165. 名無しさん 2015.7.2 11:11 ID: BjMjE2Mzdi 得点こそならなかったが昨夜の中島には凄味があったよ リーグ戦の対戦時にはそこまで感じなかったけど良い選手だわ 166. 名無しさん 2015.7.2 11:17 ID: VhMmUyMWU4 今回の事がなくても、金森は前から評価高かったし引き抜き怖いです…。 167. 名無しさん川 2015.7.2 11:17 ID: NjY2VlNDc1 最後まで浅野と野津田の区別がつかなかった。 僚太は怪我あけなのになんで呼ぶんだよテグ。 168. 名無しさん 2015.7.2 11:22 ID: Q0YTkwNmMy ※58 そう、入団時に『浦和には行きません』宣言済み。 だから、『生粋のカープファン』と書かれる。 169. 名無しさん 2015.7.2 11:43 ID: JiM2Y1Yzg1 てか今の清水は守備崩壊してるから誰がGKでも負担でかすぎて不安定になるんじゃない? 170. 名無しさん 2015.7.2 11:43 ID: JiM2Y1Yzg1 ※107 宮田聡子と金森って同じ学校だったのかw なんかお似合いだわ、いや知らんけどさ 171. 福岡 2015.7.2 11:57 ID: Y4NjBiY2Jh ※171 金森twitterやってて 宮田聡子のつぶやきに気付いた 172. 蜂 2015.7.2 12:06 ID: BhYzE0Zjg3 金森さんの一個下だった俺が通りますよっと。 …面識なかったけど(ボソッ 173. 熊 2015.7.2 13:21 ID: EzOTE0Y2M2 岳人のGOOLとアッサーノの動きから寿人の影響が見れて幸せだった。 熊サポだからかもしれんが中島君はワンタッチプレーを増やすともっと脅威だと思う。 174. 名無しさん 2015.7.2 14:57 ID: E0NmEwMjMz 160が何を言ってるのかさっぱりわからん… 175. 湘 2015.7.2 15:06 ID: ZmODUzZWMx 湘南誇らしい 航と亀は渡さない 176. 蜂 2015.7.2 15:15 ID: BhYWMwMWNj いや亀川くんはアパマンが家を用意するから 177. 名無しさん 2015.7.2 15:48 ID: JhM2UxOTJl ※177 それとHKTから嫁さんを世話します。 178. 湘南 2015.7.2 19:02 ID: IwZWIyMmMx 航と亀はやらんと何度言えば( ^ω^ ) 179. 名無しさん 2015.7.2 19:19 ID: g0Zjc0MjYx ※168 入団時親戚か何かかと思ってたけど、最近は顔が細い=野津田、丸い=浅野で判断してる 確かに似てるよね 180. 瓦斯@元道民 2015.7.2 19:43 ID: I2MjRmN2E1 ※74,76 ウチは点取り屋の育成が急務ゆえ、遊ばせてる余裕など無い!はずw マジな話、負担にならぬ様五輪代表と上手くやり繰りして欲しいな。 ※174 ベンチマークになる存在が身近に居るのは、若手にとっても心強いですよね。 ウチのホームで決勝点を決めた(汗)浅野君も良かったよな。 181. 名無しさん 2015.7.2 22:15 ID: U2ZTVjYTUz ちなみに元磐田、桜、盟主の、久藤清一、ドラゴン久保も金森と同じ筑陽学園。 豆。 182. 名無しさん 2015.7.2 22:55 ID: E4ZWNkZjdj ※160 こいつ何言ってるか誰かまとめて 183. 名無しさん 2015.7.2 22:58 ID: E4ZWNkZjdj ちなみに俺の考えは156さんが言ったその通り よくいるけどなんで日本の相手は常に手抜きで日本は常に本気なんて妄想をしちゃうのがマジで理解不能。 日本に来るのが観光目的というなら日本もアウェイは観光目的と言わないと話おかしい。 ってかさそもそも観光目的っていうがコスタリカ代表観光したんか? 184. 名無しさん 2015.7.3 00:04 ID: FkYjk5MTk5 実際時差とかで有利に働くことはあるだろうけど、 わざわざ日本まで来て手を抜いた試合をするかね? 今回のコスタリカもリオまで残って欧州行ってやろうみたいな選手はアピール全力だろうし。 185. 名無しさん 2015.7.3 00:35 ID: IxN2Y4YTQy ※184 そんな理解不能の論理を厳しい目線()とかいって批評として専門誌に載っちゃうのが日本のジャーナリズム。 いい加減日本の識者の低レベルっぷりはなんとかならないかね。 186. 名無しさん 2015.7.3 01:04 ID: JkMTI2OWYy 160は日本のサッカーが常に海外の中堅どころよりレベルが低くないと気が済まない人なんだよ コイツの中では観光気分イコール後半必死の形相でいちかばちかのラフプレー連発なんだろ 観光気分だから手を抜いてんだったら今まで日本戦で結果を出せなかった選手も当然メンバー落ちとかしてないよな 抜くの前提の試合でメンバーふるいにかけてるわけねえしかけてたら手抜けねえし 187. 名無しさん 2015.7.3 09:23 ID: VmMTk1Njg0 コスタリカのU22ってフル代表何人か入ってなかったっけ? 188. 名無しさん 2015.7.3 13:38 ID: VhZjQyOTcw どちらの場合でも 「おかしいんですよ。初めから破綻してるの。これ以上絡まないでね、無益だから。」 という言葉の正しさは揺るがないのが面白い 189. 名無しさん 2015.7.4 00:31 ID: kwODUwMjIz ※186 その筆頭がセルジオ越後だよな あんなクズみたいな人がご意見番気取りだもんな セルジオ越後の存在ってマジで日本サッカーにとってとんでもなくマイナスになってると思うわ ホントどうにかならんか? 190. 名無し熊さん 2015.7.4 08:56 ID: YzODZmYWNj 観光気分だろうがなんだろうが、「国の代表」を背負ってる以上は試合は必死だと思うの。どちらも。 191. 名無しさん 2015.7.4 10:03 ID: kyNDk2MDZl ※191 実際、選手たちは必死だと思うよ でも、何故か日本の対戦相手はいつも手抜きみたいに言われるんだよね なんでなんだろう? こういう人は学生か自分が仕事で出張するときは常にいいかげんなんかな? 次の記事 HOME 前の記事
ID: I1Y2M2MGQz
金森はこのまま仙台に居残りでおなしゃす
ID: Q1ZGMxYWY1
盟主に何回リプしてもbotリプしか返してもらえないから幻滅
ID: UwYjI1MDkz
盟主botが荒ぶっていたのが面白かった。
なかなか良い試合だった。中嶋もよかった。
ID: A3ZDE4NjAx
櫛引よかったぞ
苦手なシチュがこなかったのもあるけど
ピンチで1点阻止もしたしな
ID: I4ZDczYzNh
博多のネイマールがぼちぼち日本のネイマールくらいになりそう?
ID: BkYmU4N2Yy
なんとなく遠藤がいるだけでサッカーが速くてワイドな湘南ぽい
ID: c2NzJmZmM1
コスタリカどうなん?
どの世代も、最近日本に来るチーム観光気分出しすぎじゃないか。
ID: NjYzlmNDRi
※12
別犬だけれど、犬サポはみんなシュートが見たいようでね…。
森本も前線からの守備は凄いんだけど、シュートが少ないしね。
今日のアドは個人的に仕事はしたと思う。2トップの方が生きるよ
ID: k5ZWQ4YmM3
盟主絶頂アへ顔…だらしねぇ顔しやがって…
ID: IwNWU1YjM5
ヘ○ヘ
|∧ 荒ぶる鷹のボレー!
/
ID: JlOTkzYWRm
A代表よりハリルのサッカーを体現してるように見えるが(笑)
ID: ZiMDkzNGQ0
盟主botが楽しいTLでした(小並
ID: Q3YWI1MWU3
ちょうど今週末味スタ行くつもりだったから
探してみよう
ID: EwMjI1MmM0
浅野もよかったと思うが…決めきれないのはリーグ戦と同じだなあ
ID: JhZDViZWM3
野津田のポーズ「ホワタァー」とか「アチョー」とかつけたくなるな
ID: gyNDZhZWJm
育成のアビスパ
出場機会のない選手集まれぇー
ボランチ、右SB、CBを募集中
ID: ZiOTc2Mzg2
前の方の選手はみんなそれぞれの個性が出ていて、見ててフツーに面白かったわ。
ID: liYTNiMjgy
俊足サイドが仕掛けて、マイナスのクロスにジャンピングボレー
交通渋滞ジャパンよりは遥かに可能性を感じた。
ID: IwNzI5MGZh
代表選で「岡山」という単語が出てくるだけでニヤニヤしてしまう。サンキュー矢島
ID: M2ZDUxMjNm
広島と岡山応援してる自分には
すげぇ楽しい試合だった。
テグさんありがとう!