閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第2節 山形×浦和】浦和はアウェーで山形とスコアレスドロー 苦しみながらも連続無敗を19に伸ばす

52 コメント

  1. 苦しくなってきたな。次乗り越えられれば優勝が見えてくるが、次で転べば一気に集団に吸収されて、以後泥沼の大混戦だろうね。しかし那須がいないのは痛いし、正直現状は分が悪い。。。が、とにかく頑張ってくれとしか言いようがない。
    まあFC東京さんは武藤が抜けて戦力再編中、ガンバさんも勢いがつかないし、川崎さんはレナト抜かれ…。こうしてみると案外広島さんがしばらく走る展開もありそうだけど、一気に突き抜けそうなチームはなさそうな印象。
    次の試合がどうなっても、必要以上に一喜一憂せず、一試合一試合最善を尽くしていけば、シーズン最後まで勝負できるはず。
    目先の順位に焦らずに、チーム全員の力を結集して夏場を乗り切って、勝負の秋につなげてほしいね。

  2. 山形には大きな励みになるドローだな
    まだまだ分からないとはいえ残留争いからいち早く抜け出せそう

  3. ※23
    林のシャイニング・ウィザードで撃破してやるから,覚悟しとけよ

  4. 日曜日はお互い試合の入りが難しそうですねぇ…
    熊サポとして、そろそろ勝ちたいとは思っているんだけど、
    前回の結果から調子に乗って攻めると痛い目に会いそうだ。
    所で週末は埼玉初観戦ですが、アウェイ指定席の見え具合はいかがなものですか?

  5. ミヤウメツァ赤星ホリ山岸(一応カニも)
    安心の浦和ブランド
    さぁ!次の助っ人を早く寄越したまえ!!

  6. スカパーのハーフタイム…M5オリジナルロゴTシャツ←山形サポさん的にはどうなのか気になります。

  7. 山形は決定力不足をどうにかしない事には残留厳しい…
    いくら守備力高くても点を入れないと勝てないんだもの

  8. ※47
    シュート0本でも2得点取れるってことがあってだな

  9. ※44
    埼スタのHPにスタンドのエリアごとの視点の写真が載ってるから そこを調べて見るといいと思います
    BAに例えるなら トラックの第3コーナー入口辺りのスタンドの最上段がもっとピッチに寄った感じ ってトコでしょうか

  10. ※45
    小島かな?
    浦和はCKのヤバさなんとかならんの?
    10本近くあったけど一本もマトモに前に飛ばせてないだろ

  11. すごいなモンテどうやったんだ
    毎度毎度浦和に凹られる
    うちの監督も見習ってほしいわ

  12. 勝ってたら祭りだったのに惜しかったな!山形さん!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ