閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第3節 松本×鹿島】松本が工藤・飯田のゴールで鹿島に快勝!公式戦の連敗を9でストップし2ndステージ初白星

119 コメント

  1. 本人の言う通り肩、肩!っていうアピールするにしてもわざわざ親指下げる必要あったのかね
    動画ではそうじゃないように見えても、その場面だけ写真で見てしまうと首切りに見えてしまう(それに動画だと村山からダヴィに喧嘩売ってたし…)
    そういうシーンだけ切り取って拡散して相手のネガキャンするのは良くないことだけどね

  2. 肩!じゃなくて肘!だよ。
    インスタから本人の説明が流れてきて読んだけど、普通に納得できる。
    あくまで誤解させる方が悪いっていうならそれでもいいけど

  3. 中継で観てたけど、ちゃんと肘アピールだとわかったけどなー。

  4. 次は誰を育てればいいんですか?

  5. 動画見たけど、首切りではなくね?
    首切りパフォってレスラーとかがよくやるやつでしょ?ジョシュ・バーネットとかがやるやつ
    これは地獄に落ちろパフォじゃないのかな?
    プロレス・格闘技好きなんで、これが首切りに見える人の気持ちが分かりません
    本人の意図は違うそうですし
    首切りなら目を見開いて相手を睨みながら舌を出してゆっくり首を斬るように手を動かす練習をして欲しいものです。
    ティト・オーティズのように墓を掘って埋めるパフォも追加すると確実に遅延行為を取られて良いと思います。

  6. 鹿島はどうにかせんとこのままズルズル堕ちていきそう。

  7. いろんな方が「アルウィン良かった、来年もまた対戦したいからぜひ残って!」と言ってくださるのですがそういう方は決まって「勝ち点はあげないけど(はあと)」とおっしゃいます。
    勝ち点くれないと来年皆さんと対戦出来ないのですが・・・・。

  8. 一部だけ切り取って文句言うのはマスゴミや釣りブログの常套手段だけど、そういうのに乗せられるのも同レベルだと思った方がいい。

  9. ※98
    早野さん乙です

  10. ※89 村山本人が否定してるのに、俺が首切りポーズしたように見えたんだから首切りポーズしたに決まってる……ですか。
    チンピラの因縁のつけ方と一緒ですよ?

  11. 最後尾の人が“最後尾”って看板持つのが新鮮だったよ
    勝ち点何よりも大事だけど、これで岳復帰して快勝しても何だかねーって思う

  12. 鹿島のGK
    そのうちライン超えちゃいそうだよねなんて言ってたら
    本当に超えたのでビックリした

  13. そして試合翌日選手達が地元のボーリング場に遊びに来ただけでファビョるバカサポども

  14. ナイスゲームでした 絶対残留できると思いますウチの分まで頑張ってください

  15. ※113
    84分のシーンだよな
    「これJ1の試合だよね?あのキーパー鹿島の選手だよね?」
    うちの子供たちがテレビの前で茫然としてた

  16. 変なのがいるけど、船山は返しませんよ。
    効果的なパスや、ドリブルでの突入、連携もフィットし始めて、ほんとあとはゴールだけなんだよなあ…。
    ポスト選手とクロスバー選手のDF能力侮ってるわけじゃないんだが、GKよりこの2外国人選手に防がれすぎ…。

  17. ※114
    試合翌日ってオフ日じゃないですか、ヤダー
    鹿島の選手は常にサッカーしてなきゃ許されないんですかねぇ(´・ω・`)

  18. 船さん
    恩返し弾だけはいらないからね
    うちじゃない他の試合で初ゴール決めてね
    楽しみにしてるから

  19. ※117
    両選手とも名前はカタカナですが純国産選手でしょう。
    (なんとなくガードレールさん達を彷彿とさせますが)
    あと、ダヴィさんとは甲府時代に煽られたのが悔しくも懐かしい思い出。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ