次の記事 HOME 前の記事 【J1.2nd第3節 湘南×甲府】バレー2ゴールの活躍で甲府が湘南に快勝!甲府は4戦ぶり&2ndステージ初白星 2015.07.19 22:16 50 甲府・湘南 2015年J1.2nd第3節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 来季ACL初挑戦となるヴァンフォーレ甲府にアドバイス!「甲府サポーターにACLの怖さを教える」ハッシュタグまとめ 【J2第21節 磐田×甲府】5位と6位の直接対決は1-1ドローで痛み分け 甲府が果敢なプレスから先制も磐田がファビゴン裏抜け弾で追いつく 【J1第22節 浦和×湘南】湘南が後半ATの2ゴールで劇的逆転勝利!ルーキー石井久継のバースデー弾が貴重な同点ゴールに 50 コメント 21. 名無しさん 2015.7.19 23:37 ID: IzMDViNGE0 大槻はファールいらないところでし過ぎ。もっと減らせ。 22. 名無しさん 2015.7.19 23:38 ID: c0ODMyMTll 甲府の作戦勝ち。うちは理想のスタイルの追求ばっかで、こういう引かれた相手との試合になると勝てない。球際も甲府強かったし、完敗。 23. 湘 2015.7.19 23:41 ID: U2OTBhYTQx ※16 勝てるならカテナチオだろうが特攻サッカーだろうが何でも構わないね。もし甲府みたいなサッカーやっても結果出せるなら文句は言わない。 正直サッカーにおいて楽しい瞬間は勝利と得点、この二つしかない。いくら運動量で周囲から称賛されても勝てないならなんも面白くない。 ※あくまでも個人の感想で総意とは限りません 24. 名無しさん 2015.7.19 23:45 ID: Y4ZjM5MGE1 ※23 ※16と同じくらい失礼な人ですね。 25. 名無しさん 2015.7.19 23:48 ID: ZjOWIzMzUz 大型FWは、前への推進力を引き出さないとホント活きないな。 電柱では、摩耗するばかりだ。 26. 名無しさん 2015.7.19 23:53 ID: FiYjg3YTJk とりあえず一部の湘南サポが、 負けたから残念な事言ってるのはわかった。 かっこわる 27. 名無しさん 2015.7.20 00:14 ID: M2ZWY1M2Zi バレー、バレー・・・うっ頭が 28. 23 2015.7.20 00:25 ID: Q0ZDkxMTY0 ※24 あ!?何が失礼なんだよタココラ 29. 甲 2015.7.20 00:26 ID: RiYmY3NTg1 ※16 じゃあ、サポやめな。 30. 名無しさん 2015.7.20 00:40 ID: UxNzNmYjFh これだからJリーグは守備の文化がないって言われるんだよ ザル守備でしか点取れないのを恥じろ 31. 名無しさん 2015.7.20 00:42 ID: Y1ZmNiNGQw ※23 ヤケになってないで自分のチームのフィロソフィーぐらい目を通せ いや、ただのなりすましか 32. ザ盆地 2015.7.20 00:43 ID: ZiYzBmNjRm 甲府の守備は甲斐ナチオ! 33. 湘南 2015.7.20 00:50 ID: czMjA1YWZi 佐久間さんは湘南をリスペクトしてくれてるのに…. うちは相手のサッカー批判は100年早いよ 34. 盆地 2015.7.20 00:57 ID: JmOGE4OGU4 気高きは勝利の意志 示せ遍く世間に 選手信じる愛 勝利それは我等と共に有り続けん オーレ!甲府! 誇りある我等がチーム 35. 栗鼠 2015.7.20 01:02 ID: IzMzBkYmQ3 ※16 何か言いましたか?^^ 36. 名無しさん 2015.7.20 02:33 ID: U4YjJiNmM0 前節のコメント欄でグランパスに上から目線で何か言ってた湘南サポと同一人物かなあ 37. 熊 2015.7.20 04:35 ID: UwMTg4NzQ4 これだけは言いたい!バレーガンバレー!! 38. 甲府 2015.7.20 04:38 ID: djNmQwODRk ちょっと前まで、こんな堅い守備のサッカーやろうと思っても出来なかったから、 他サポからの批判なんてほめ言葉にしか聞こえんな。 39. 柏 2015.7.20 05:10 ID: UyZGM0MDNm (((((((;゚д゚))))))) 40. 湘 2015.7.20 07:09 ID: JlNGY3MTM1 前半の大槻のヘッドを除けば点が入る気配なかった こっちが無策すぎだとはいえ甲府の守備は硬かったな たくさん来てくれた甲府サポとおっさん相手にも笑顔だったヴァンフォーレクイーンの方々ありがとー! « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.7.19 22:19 ID: BmZWRmMmM1 1なら甲府2ndステージ優勝 2. 湘 2015.7.19 22:19 ID: VhZTQwZGJj 完敗です。 プラン通りにやられたといった感じです。 3. 名無しさん 2015.7.19 22:21 ID: mGbVAy8J3u 年間順位の6~14位が勝ち点差4 こっちも魔境だねー 4. 名無しさん 2015.7.19 22:31 ID: pdjLDu1qzT 今日はバレーが点とるのは俺にはバレバレだったね JFK時代から甲府は結構好きなチームなんで頑張ってくれ 派手さは無いかもだけどなんか好きや 5. 名無しさん 2015.7.19 22:32 ID: FiY2Y1ODk4 バレー バレー 6. 名無しさん 2015.7.19 22:33 ID: c2ODZlZWI5 前半は今年の初めの頃を見ているようだったけど後半は完璧でした。 7. 名無しさん 2015.7.19 22:37 ID: FmMmJlYzBi やっぱバレーだわ 8. 甲府 2015.7.19 22:42 ID: ZiZTc5ODQ3 ( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°バレー!バレー!! 9. 湘 2015.7.19 22:47 ID: QwNDQwMGU1 甲府の守りを崩す実力がウチにはなかったな。 完敗だわ、ここで得た教訓を次に生かして欲しいわ。 10. 湘 2015.7.19 23:03 ID: U2OTBhYTQx もう山田直輝には期待しない。 ウチに合ってないのもそうだけど、とにかく全てが中途半端。パス、スピード、シュート、キック力、精度etc.みんな中途半端だから流れ変える動きできてない。 残留がノルマのうちならともかく優勝狙う戦力が必要な浦和なら帰っても使いどころないよ?浦和サポには酷なこと言うけどもう完全に放出したほうがいい 11. 名無し 2015.7.19 23:04 ID: IwODc0NzFh 甲府のサッカーはバレー 12. 湘南 2015.7.19 23:05 ID: YwNzRiNDEx 完敗ですね。甲府のプラン通りにすべてが進む中でうちが崩しきれなかったのがすべて。 土屋が本当に素晴らしかった。 13. 名無しさん 2015.7.19 23:08 ID: JmZjA2Mjdi ※11 サッカーバレーやろう(提案) 14. 湘 2015.7.19 23:10 ID: ljNjhiZTIx なぜ秋元はPKで早く動いてしまうのか 15. 湘南 2015.7.19 23:11 ID: YwNTU2MTAx リーグ戦ホームで甲府と試合する時勝った記憶がない… 島村のファールってそんなひどかった? 16. 名無しさん 2015.7.19 23:15 ID: cyNjRmNzEz 自分のとこがいつかコレやりだしたらサポ続けるの考えちゃうな。 勝てば官軍なんだろうが、これで下位を叩いて残留でございって目標が低すぎない? 17. 名無しさん 2015.7.19 23:23 ID: U2OTBhYTQx ※15 後ろから土屋をホールディングして転んだからPK 典型的なJリーグだから取られるPK 手使うのにとにかく厳しいJの審判なら8割は笛吹くと思う 18. 関東鯱 2015.7.19 23:27 ID: Y4MzJhMTU3 阿部拓馬ほんと好き。くれ。 19. 湘南 2015.7.19 23:33 ID: YwNTU2MTAx ※17 開幕戦の森脇的なかんじかな? 島村って山雅の時もそうだけどDFに対する意識が低い感じする 20. 名無しさん 2015.7.19 23:36 ID: JhMjYxODcx ※16 最低のコメントするね 21. 名無しさん 2015.7.19 23:37 ID: IzMDViNGE0 大槻はファールいらないところでし過ぎ。もっと減らせ。 22. 名無しさん 2015.7.19 23:38 ID: c0ODMyMTll 甲府の作戦勝ち。うちは理想のスタイルの追求ばっかで、こういう引かれた相手との試合になると勝てない。球際も甲府強かったし、完敗。 23. 湘 2015.7.19 23:41 ID: U2OTBhYTQx ※16 勝てるならカテナチオだろうが特攻サッカーだろうが何でも構わないね。もし甲府みたいなサッカーやっても結果出せるなら文句は言わない。 正直サッカーにおいて楽しい瞬間は勝利と得点、この二つしかない。いくら運動量で周囲から称賛されても勝てないならなんも面白くない。 ※あくまでも個人の感想で総意とは限りません 24. 名無しさん 2015.7.19 23:45 ID: Y4ZjM5MGE1 ※23 ※16と同じくらい失礼な人ですね。 25. 名無しさん 2015.7.19 23:48 ID: ZjOWIzMzUz 大型FWは、前への推進力を引き出さないとホント活きないな。 電柱では、摩耗するばかりだ。 26. 名無しさん 2015.7.19 23:53 ID: FiYjg3YTJk とりあえず一部の湘南サポが、 負けたから残念な事言ってるのはわかった。 かっこわる 27. 名無しさん 2015.7.20 00:14 ID: M2ZWY1M2Zi バレー、バレー・・・うっ頭が 28. 23 2015.7.20 00:25 ID: Q0ZDkxMTY0 ※24 あ!?何が失礼なんだよタココラ 29. 甲 2015.7.20 00:26 ID: RiYmY3NTg1 ※16 じゃあ、サポやめな。 30. 名無しさん 2015.7.20 00:40 ID: UxNzNmYjFh これだからJリーグは守備の文化がないって言われるんだよ ザル守備でしか点取れないのを恥じろ 31. 名無しさん 2015.7.20 00:42 ID: Y1ZmNiNGQw ※23 ヤケになってないで自分のチームのフィロソフィーぐらい目を通せ いや、ただのなりすましか 32. ザ盆地 2015.7.20 00:43 ID: ZiYzBmNjRm 甲府の守備は甲斐ナチオ! 33. 湘南 2015.7.20 00:50 ID: czMjA1YWZi 佐久間さんは湘南をリスペクトしてくれてるのに…. うちは相手のサッカー批判は100年早いよ 34. 盆地 2015.7.20 00:57 ID: JmOGE4OGU4 気高きは勝利の意志 示せ遍く世間に 選手信じる愛 勝利それは我等と共に有り続けん オーレ!甲府! 誇りある我等がチーム 35. 栗鼠 2015.7.20 01:02 ID: IzMzBkYmQ3 ※16 何か言いましたか?^^ 36. 名無しさん 2015.7.20 02:33 ID: U4YjJiNmM0 前節のコメント欄でグランパスに上から目線で何か言ってた湘南サポと同一人物かなあ 37. 熊 2015.7.20 04:35 ID: UwMTg4NzQ4 これだけは言いたい!バレーガンバレー!! 38. 甲府 2015.7.20 04:38 ID: djNmQwODRk ちょっと前まで、こんな堅い守備のサッカーやろうと思っても出来なかったから、 他サポからの批判なんてほめ言葉にしか聞こえんな。 39. 柏 2015.7.20 05:10 ID: UyZGM0MDNm (((((((;゚д゚))))))) 40. 湘 2015.7.20 07:09 ID: JlNGY3MTM1 前半の大槻のヘッドを除けば点が入る気配なかった こっちが無策すぎだとはいえ甲府の守備は硬かったな たくさん来てくれた甲府サポとおっさん相手にも笑顔だったヴァンフォーレクイーンの方々ありがとー! 41. 甲府 2015.7.20 07:25 ID: I2YjRlZGM2 ※38 本当に。今年もしっかり残りたいね。 42. 名無し甲 2015.7.20 09:11 ID: VkMDI1MmRm 観戦行けなかったんでFMナパサで聴いてた。 サイマル対応してくれてるってありがたいね。 実況がだんだんお通夜になっていくのが申し訳ないやらニヤニヤしちゃうやら^^; 43. 名無鯱 2015.7.20 11:18 ID: JjMTdiNjVi ※27※39 44. 湘 2015.7.20 12:00 ID: M0MDBlNTYx ブロック組んでくる相手を崩せないのは去年からの問題なのでまあしょうがないよね的 今年の戦力にロングボール落とせるウェリントンとDF背負った状態で保持できる武富でもいりゃ話は別だったんだろうが 45. 清水 2015.7.20 15:07 ID: Y5MzAzMjYw やっぱりバレーって神だわ 46. 甲斐_い・ぬ 2015.7.20 16:36 ID: FkZDA4MTk2 後半戦3試合終わって1勝1分1敗得失点差+1で4位 得失点差プラスは大きい。 2006年の序盤3試合消化して1勝1分1敗だが得失点差-1で…何位だったかな? 47. 柏 2015.7.20 17:46 ID: FlZTY2OGZl ※30 ちょっと何言ってるかわからないw 48. 湘無しさん 2015.7.20 19:20 ID: U3M2IxNGU0 悲しいかな、完敗でござった… 49. 名無しさん 2015.7.21 15:27 ID: QzOTNmYTIw 今度は甲府のなりすましかよ 50. 名無しさん 2015.7.22 00:47 ID: UxM2I2N2M5 理想のスタイル追求か。 うちも何年か前にそんな事やってたなあ(遠い目 次の記事 HOME 前の記事
ID: IzMDViNGE0
大槻はファールいらないところでし過ぎ。もっと減らせ。
ID: c0ODMyMTll
甲府の作戦勝ち。うちは理想のスタイルの追求ばっかで、こういう引かれた相手との試合になると勝てない。球際も甲府強かったし、完敗。
ID: U2OTBhYTQx
※16
勝てるならカテナチオだろうが特攻サッカーだろうが何でも構わないね。もし甲府みたいなサッカーやっても結果出せるなら文句は言わない。
正直サッカーにおいて楽しい瞬間は勝利と得点、この二つしかない。いくら運動量で周囲から称賛されても勝てないならなんも面白くない。
※あくまでも個人の感想で総意とは限りません
ID: Y4ZjM5MGE1
※23
※16と同じくらい失礼な人ですね。
ID: ZjOWIzMzUz
大型FWは、前への推進力を引き出さないとホント活きないな。
電柱では、摩耗するばかりだ。
ID: FiYjg3YTJk
とりあえず一部の湘南サポが、
負けたから残念な事言ってるのはわかった。
かっこわる
ID: M2ZWY1M2Zi
バレー、バレー・・・うっ頭が
ID: Q0ZDkxMTY0
※24
あ!?何が失礼なんだよタココラ
ID: RiYmY3NTg1
※16 じゃあ、サポやめな。
ID: UxNzNmYjFh
これだからJリーグは守備の文化がないって言われるんだよ
ザル守備でしか点取れないのを恥じろ
ID: Y1ZmNiNGQw
※23
ヤケになってないで自分のチームのフィロソフィーぐらい目を通せ
いや、ただのなりすましか
ID: ZiYzBmNjRm
甲府の守備は甲斐ナチオ!
ID: czMjA1YWZi
佐久間さんは湘南をリスペクトしてくれてるのに….
うちは相手のサッカー批判は100年早いよ
ID: JmOGE4OGU4
気高きは勝利の意志
示せ遍く世間に
選手信じる愛
勝利それは我等と共に有り続けん
オーレ!甲府!
誇りある我等がチーム
ID: IzMzBkYmQ3
※16
何か言いましたか?^^
ID: U4YjJiNmM0
前節のコメント欄でグランパスに上から目線で何か言ってた湘南サポと同一人物かなあ
ID: UwMTg4NzQ4
これだけは言いたい!バレーガンバレー!!
ID: djNmQwODRk
ちょっと前まで、こんな堅い守備のサッカーやろうと思っても出来なかったから、
他サポからの批判なんてほめ言葉にしか聞こえんな。
ID: UyZGM0MDNm
(((((((;゚д゚)))))))
ID: JlNGY3MTM1
前半の大槻のヘッドを除けば点が入る気配なかった
こっちが無策すぎだとはいえ甲府の守備は硬かったな
たくさん来てくれた甲府サポとおっさん相手にも笑顔だったヴァンフォーレクイーンの方々ありがとー!