【J1.2nd第3節 仙台×神戸】神戸が逆転勝ちでアウェー2連勝!高橋峻希の3試合連続ゴールが決勝点に


得点: キムミンテ 渡邉千真 高橋峻希
警告・退場:
戦評:
ホームの仙台は、開始直後から神戸にボールを回されてペースを握られる。マイボールにした後も、神戸の素早い攻守の切り替えに苦戦。決定機を演出できないまま、前半をスコアレスで終えた。それでも、後半10分にCKからキムミンテのゴールで先制に成功。流れをつかんだかに思えたが、厳しい判定でPKを献上すると、これを渡邉に決められて同28分に同点に追い付かれてしまう。悪い流れを断ち切れなかった仙台は、同30分にもカウンターから決められて失点。またしても勝点3を得ることはできなかった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html



https://www.youtube.com/watch?v=yZ6Fh84mztE
よっしやゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃあああああああああヴィッセルかったああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
— いしぐり (gubb_maron) 2015, 7月 19
ヴィッセル勝ったあああああああ★
待ちに待った峻希ヒロインや(∩´͈ ᐜ `͈∩)ウキウキ
— 実況垢 (sports_t2hrd3q) 2015, 7月 19
逆転勝ち!!アウェイ強すぎ問題w
#vissel
— グリスルR (guri_vk) 2015, 7月 19
【勝因】
・ケージローの速さ
・ちびっとした運
勝ち点3、デカイ!!!
#vissel
— Rハヤシ家ランパードR (footballsex) 2015, 7月 19
やべぇよ!アウェー行きたくなってくる( ・∇・) #vissel
— mossi@常昇魂で一致団結 (forester7144) 2015, 7月 19
ボランチ森岡が小覚醒しててわろた
#vissel
— やなやなR牛 (Ya1Na9Ya9Na7) 2015, 7月 19
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
#vissel
— ガンマRJ1残留希望 (gamma_vissel48) 2015, 7月 19
勝った!みんなよう守ったで!♪( ´θ`)ノ #vissel
— ロジヲRおてびし (logiotbc) 2015, 7月 19
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
#vissel
— 紅R苑 (kidshane13) 2015, 7月 19
よっしゃあああああ
ヴィッセル勝ったー🙌🙌🙌
峻希すご!FWやん(笑)
— rina (16gvRina) 2015, 7月 19
その強さホーム(ノエスタ)に下さい(´;ω;`)
#vissel
— mappy1976R (hide1976m) 2015, 7月 19
試合終了 仙台1-2神戸
2分間で2点を奪い鮮やかな逆転劇!
高橋峻希の3試合連続弾が値千金の決勝弾!
敵地で見事に勝ち点3をゲットです!!
#vissel
— たろう (rbt28) 2015, 7月 19
よっしゃ!負け無しっ!!やっぱりウチはホームのストレスをアウェイでぶつけてる気がする…。(;´д`)今日は誤審に救われたトコもあるけど、しっかり形を作ってシュート撃てるようになったのが本当に頼もしい。 #vissel #jleague
— his (his7802) 2015, 7月 19
前半、形になっていたのに得点出来なかったのは残念だけどアウェーでの逆転勝ちは大きい。
#vissel
— 樹 梨依R段野竜哉SDM (vk_jui25) 2015, 7月 19
神戸よく頑張った!
価値ある一勝。
ディフェンスは計算出来る。
あとは、ホームでの勝利。
頂点目指してトモニイコウ( ´ ▽ ` )ノ
#vissel
— AFRO Tanaka (afrotanaka) 2015, 7月 19
こんばんは、よねっち店長です!
ベガルタ仙台に逆転勝ちしました(^^)/
今からアウェイマーチです!#vissel http://t.co/UUqCxcdwXN
— VISSEL KOBE SHOP (VisselKobeShop) 2015, 7月 19
アウェイでは負けへんな。次はホームガンバ戦絶対に勝とう! #vissel
— masakievR (masakiev) 2015, 7月 19
勝ちー!!ようやくボランチ森岡が機能、シュンキの決定力! #vissel
— マサR逆襲 (masa_vk_12) 2015, 7月 19
いつのまにかヴィッセルが年間順位7位にいる
— 貴潔RCHAMPIONS! (TOCyoshito_love) 2015, 7月 19
ヴィッセル勝った!ホームでぜんっぜん勝てんけどアウェイでは強い!高橋峻希の3試合連続ゴールにはしびれた!てか、3試合連続でベストゴールにノミネートされるのは確実なスーパーゴール!この勢いでオレのゲリベンなんて吹っ飛んでしまえ!(下品) http://t.co/BaNpfni1O6
— たけ (takehirock0809) 2015, 7月 19
試合終了、仙台1-2神戸。
・二枚替えで流れが変わった。さすがネル将。
・右WB高橋峻3戦連発は神レベル。
・守備安定、破綻無し。
・スタメン前3人の連携がまだまだ。裏抜けが欲しい。
・前半戦のボランチ森岡がこの展開で活きた。ネル将の深慮遠謀か。
・勝った!
#vissel
— Hiroto Miki (hiroto_miki) 2015, 7月 19
アウェイ仙台は2-1で逆転勝利!!先制されたけど、千真選手がPKを決めて同点。そして、峻希選手の3試合連続ゴールが勝ち越し点となって、逆転勝利です!勝点3を神戸に持って帰ります!!
#仙台vs神戸 #vissel http://t.co/b5dbRFEfoB
— ヴィッセル神戸 (vissel_kobe) 2015, 7月 19
ヴィッセルは一番強い!
— かっつん (miwa_vissel) 2015, 7月 19
逆転勝利♪───O(≧∇≦)O────♪
2位キープ‼︎
やっぱピッチが良いからなw
峻希3試合連続ゴール(#^.^#)
しかも全部良いゴール♪
#vissel
#仙台vs神戸 http://t.co/bowTUDlnm4
— 弘樹 (e_yazawa1830) 2015, 7月 19
あかん、シュンキがハリルに見つかってまう #vissel
— pro (pro_ax) 2015, 7月 19
神戸に移って良かったな
赤さん
峻希は返しません(`・ω・´)シャキーン
峻希、絶好調だな
このまま代表までいってくれ
峻希は、神戸が育てた。
まぁ、峻希の今のポジションは関根がいるからね。峻希の活躍は素直にうれしいよ。
…ホジッチ、峻希見に行ったら?
※6
間接FKです
※6 間接フリーキックだから触ったところで蹴るはず
神戸市さん、今の神戸は、ホームでこのサッカーが出来れば優勝出来ますよ?
峻希は代表で見てみたい原口と一緒に出場したら泣くわ
神戸で必要とされてるし俺みたいなサポを見返してほしい
このコメントは削除されました。
アウェーで勝ち点稼がんとな、ホームは絶望的やから
FW陣と六反は良い感じなのだけれど、
SBとMFの気が抜けてしまってて、
攻撃陣までボールが全然届かないのよねぇ・・・・
TJクソすぎ
他チームの試合結果にコメントするとか、浦和は本当にサポが多いな(笑)
自分のとこにコメントすればいいのに
勝てて良かった・・・
てか誰もあのPKの判定に触れないの?
あれをPK取られちゃDFは辛いよ。
※7、8
ありがとうございます
ネルシーニョ+レアンドロ=勝利
神戸はいい買い物したよ
石津使わないなら返せ
※17
仙台本スレは東条死○殺○あるけど結果は変わらんし
また臆面もなく東条西村扇谷家本佐藤は審判やるんでしょ たまらんな みるきなくすわ
レアンドロ、、、くっ・・・。
内容は前節と大して変わらないな。あまりリトリートしない相手だから得点と失点が発生したって感じ
バックパスは流れで見ると取られても仕方ない
PKは、右足はボールへいってるが左足が相手の足に入ってるようなので、取られても仕方ない
まずはカウンターを受けないためにも攻め切りましょう
あのPKについて騒いだらなんか酷いこと言われそうでこわい
観てるときは微妙な心境ではあったが
✳︎21
自分とこで審判も育てたらどうでしょう?
峻希、神戸で爆発してる。
PKは仕方ないと思った、後ろから行っちゃったし
ただその前、ボールロストの仕方が悪すぎる
前半も2TOPが身体張ってくれてるのに中盤は何してるんだと
・・・まあ夏が来たってことだな
※25
クラブは審判を育てられませんわ
おたくは自分の本拠地の芝でも育ててはいかがかな?
後半逆転された後から見たけどいかにも夏の仙台って感じだった。
手倉森時代には改善が見られていたからその水準にもう一度引き上げるだけだと思う。恐らくチームの戦い方というより個人の問題。何人かまだ十分なレベルにない。少し若返ったところだしある程度しかたがない。監督に求められるのはそのような選手たちのメンタル、フィジカルを管理すること。
※25
何ですかそのおしゃれな※印はw
峻希が元気で何よりです。
今年の公式戦アウェイ
7勝6分1敗
今年の公式戦ホーム
2勝4分6敗
ホームの芝に文句つけるの分かるでしょ笑
次節からのホーム ガンバ 広島 の連戦
期待しちゃうなぁ。
相手も同じ条件なんだから何とか勝って欲しい。
ホームで勝ち試合を観たい。
牛さんのうちは、ユアスタより芝が悪いのか……
>21さん
東条西村扇谷家本佐藤
やらかす審判多くね?
次節扇谷か佐藤あたりになりそうで怖い…
村上、柏原、高なんとかも追加で。
まぁなんだ、ジャッジは言いたいことがあるとしても「きっちり解説されたら納得させられる」範疇かもしれんしなんとも。
それよりは、連戦のスタメン固定のほうが、ナベ大丈夫か?って感じだ。以前より選択肢はあると思うんだが。
走れてない時点で審判云々を言う気にもなれない。
奥埜も三原もどっちもレギュラーで嬉しい。もっと活躍が見たい
自信を持って夏到来を宣言するわ。
前節も相手SBにするする上がられてゴール決められてんだよなぁ
言うまでも無くこれ偶然じゃないからさ、早く対処してよ晋さん
神戸が強くなることは知ってた
PKの時、ボールにいってたけどどうなの?
PKの判定自体はまーたTJかと言いたくなるがその前にあんな良いスルーパス通されたから何とも言えん感じ
あの1プレーで流れが完全に変わっただけに色々ともったいないというか不運な試合
ショーヘイが(改心して?)チームに貢献してるようで何よりです。
牛さんは不遇の千葉時代からシュンキをよくぞ救ってくれた!
ネルの3-4-3はバランスがとれてていいね! 最終節ヨロシク!
ボールに行ってるからファウルじゃない。ってよりも、ペナルティエリアの中であれだけフリーでスルーパス受けられて、身体半身以上遅れてスライディングで止めたら、ファウル取られても仕方ないと思うけどなぁ。
シュートブロック以外、ペナルティエリア内でスライディングするのは、リスク高い。
ヒラがそろそろいい年になってるんで、そろそろ峻希帰ってきてもええんやで?
しゅんきちゃんは返しません
もううちの子です
今週は峻希のゴールで慰められることにするわ(´・ω・`)
それにしてもJ1で活躍できる峻希を腐らせた千葉時代はなんだったのか
※47
返せなんて言わないから括約に報いてやって
※48
括約に報いる(意味深)
ユアスタの芝が素晴らしかった
トラップミスもなく、パス交換もスムーズだった 羨ましいホームスタジアムだな
ホームで勝てよw
アウェイで負けたことあるかな?今年
夏だよなぁ…ここを乗り切らなければ
※50
芝、良くなるといいね…
芝治して芝治して芝治して芝治して。
神戸の補強がうまく行ってるのを初めて見た気がします
※54
それはそもそも神戸を見てないだけじゃないかな
※21
やり直し。中村太が入っていない
** 削除されました **
51 ノ
この手の批判に家本って絶対入るけど、最近もそんなにひどい?
先日のATやり直しはさておき、近年はゲーム壊してる印象がないんだが
それより池内入れといて。あいつが笛吹くとゲームにならない
逆にやらかしてない審判て誰?
TJは2試合連続でヤオPKか
いくら貰ったんだ?
※15
峻希が活躍したと聞いてきたけど、なんで仙台が文句言ってるんだと思ったら、相手は仙台でしたか。
赤は帰れよ。気持ちわりいいんだよ。
※63
>気持ちわりいいんだよ
いが多い。。。
気持ちわるいのがとってもいいのほおおおお♥♥♥♥♥
※28が成り済まして浦和の記事で荒らしをしている理由は高橋が浦和出身だからかw
米48
成りすましか知らんがいい加減な事言うなよ
お前らがきっちり塩漬けしてくれたお陰でウチではいい味出してくれてたよ
そうだよね
高橋は千葉で両サイドできるってことでかなり重宝されてたぞ
むしろ、これから千葉の中心選手か?って時に開幕直前で神戸に引きぬかれて、
そことるかぁ〜ってがっかりしてたサポけっこういたよ。浦和時代は怪我が多くて乗り切れない感じだったけど、平川とレギュラー争うくらいだから能力はあるはず。神戸きてからは前よりも経験積んでいる分、自信持ってプレーできてる感じがする。真面目そうだから、結果が出続ければ、経験が自信となってもっといい選手になるのでは。ただ、一つ気になるのは茶髪(髪色?)、合ってない気がするが、童顔だからこれぐらいのがいいのか?。
※67
いい味というより便利屋扱いだったと思う。