閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズGK西川周作が“鉄壁の守り”で文化シヤッターの広告キャラクターに


浦和レッズはホームゲームで完封勝利を収めた場合、大型ビジョンにシャッターが下りる「シャットアウト」の演出を2年前から実施しています。

関連記事:
浦和の新スポンサー「文化シヤッター」にちなんだ粋な演出が話題に
https://blog.domesoccer.jp/archives/52021889.html


05


これはスポンサーの文化シヤッターにちなんだものなのですが、今度は逆に、文化シヤッターの広告に浦和レッズ西川選手が起用されたそうです。

西川周作


[ニッカン]浦和GK西川“鉄壁の守り”シャッター広告に起用
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1524924.html
 浦和GK西川周作(29)が「鉄壁の守り」の象徴として、広告のイメージキャラクターに起用された。

 18日の練習後、クラブのスポンサーである文化シヤッターの茂木哲哉社長の訪問を受けた。西川の守備時の写真が大きく使われた、同社の止水製品の広告ポスターを2人で持ち、記念撮影。同社長からは「西川選手が止めれば止めるほど、うちの製品のイメージもアップする。今季リーグ戦のホーム開催残り5試合を、できればすべて完封していただきたい」と激励された。

 埼玉スタジアム開催のホーム戦では、西川が好セーブを見せるたび、電光掲示板に文化シヤッター提供の「Nice Save!!」という映像が流れる。さらに完封すると「Nice Shut Out!!」。いずれもシャッターがしっかりと下ろされるイメージ映像だ。西川は「あの映像はかっこよくて、モチベーションの1つになっています。もっとたくさんのシャッターを下ろせるように頑張りたい」と意気込んだ。



[スポニチ]浦和GK西川に懸かる社運!?文化シヤッターが“完封の期待”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/08/18/kiji/K20150818010960710.html

01


ツイッターの反応












53 コメント

  1. 次はガヤさんを起用しよう。(提案)

  2. 画像の表示まで鉄壁とは・・・

  3. 文化シヤッターのあれは選手・観客ともものすごく評価してると思うし面白いよな。
    選手にもいいモチベーションを与えてると思う。

  4. イイネ
    川島が無職のうちに代表の正GKも奪ってやれ

  5. 文化シヤッターのおかげでキャノンをキヤノンと修正することができた。

  6. LIXIL TOSTEMのシャッターも悪くないですよ

  7. ※5
    のおかげでキューピーをキユーピーと
    修正することができた。

  8. ※3
    ほんとにうちにしてはなかなか面白い仕事をしたと思う

  9. ※5
    のおかげで「ブリジストン」を「ブリヂストン」と修正することもできた。

    ※6
    LIXILってシャッターやってたのか。

  10. レッズサポはみんなシヤッター持ってるのかい?

  11. ちゃんとシヤチハタも訂正しような。

  12. いっぱい見るためにいっぱいシュート打たれよう

  13. サポの中でも完封勝利を指す言葉として「文化シヤッター」が定着してるから、企業としての宣伝広告効果は大いにあると思うよ。
    こういったクラブとスポンサー企業がWin-Winになる取り組みがもっと増えてくれると良いね。

  14. ファーストステージも取りましたし、満を持して広告契約ですね。
    更なる成功が露出を増やすと思います。選手も励みになるでしょう。
    スポンサーとクラブの関係を良くするのは、やはり成績ですね。

  15. あのガラガラでCMが見たいなw
    西川セーブ→ガラガラで社名出てくるとか。

  16. ※12
    それな。だいたいが至近距離もしくはドフリーからの「ビッグセーブ」。
    周作をほめる一方で、なんで打たれてんのか、怒らないと。

    夢スコ完封がらがらがっしゃーん、が理想だが、現実的にはウノゼロ冷や冷や。

  17. 赤さんだとPOLUSのCMもほぼクラブのPRだよね
    あと俊さんが出てる日産のCMはサッカーと車の安全性をうまく絡めてて面白い
    こうしてクラブとスポンサー(親会社)の良好な関係が目に見えて分かると嬉しいね

  18. 今度埼玉スタジアムでシヤッターを壊せばいいんだな(震え

  19. どういう流れで文化シャッターさんが赤さんと結ばれたんだっけ?いいよねこういう盛り上げ方。

  20. 旬ならシンガポールのキーパーでよかったのに

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ