閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスが喜熨斗コーチの契約を解除 ストイコビッチ新監督の広州富力へ


名古屋グランパスは26日、喜熨斗勝史フィジカルコーチとの契約を解除し、喜熨斗コーチが広州富力のトップチームコーチに就任することを発表しました。
広州富力は昨日、前グランパス監督のドラガン・ストイコビッチ氏の監督就任を発表していました。


[名古屋公式]喜熨斗勝史氏、契約解除ならびに広州富力トップチームコーチ就任のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2015/0826post-470.php
弊クラブは喜熨斗 勝史氏との契約につきまして、両者合意のもと、8月25日をもって契約を解除いたしました。
なお、喜熨斗氏は8月26日より、広州富力トップチームコーチに就任することが決定いたしましたので、併せてお知らせいたします。
この契約解除は、喜熨斗氏からの要望に基づき、話し合いを行った結果、クラブとして本人の意思を尊重することとしたものです。

喜熨斗勝史氏プロフィール

◇氏名
喜熨斗 勝史 (キノシ カツヒト)

◇出生地
東京都

◇生年月日
1964年10月6日 (50歳)

◇指導者歴
1997 – 1998 湘南ベルマーレ フィジカルコーチ
1999 – 2001 セレッソ大阪 フィジカルコーチ
2002 – 浦和レッズ フィジカルコーチ
2003 – 大宮アルディージャ フィジカルコーチ
2004 – 尚美学園大学サッカー部 ヘッドコーチ
2005 – 2007 横浜FC トップチームコーチ
*2006年からフィジカルコーチ兼チーフフィジカルディレクター
2008 – 名古屋グランパスフィジカルコーチ
*2014年からコーチ

◇コメント
「今回、シーズンの途中では有りますが、新たなチャレンジに旅立つことを決意いたしました。7年半の間、グランパスでは、関わった全ての方々から学ばせて頂き、成長させて頂きました。今は、感謝の想いしか感じ得ません。グランパスの今後の躍進と皆さんのご活躍を心からお祈りしています。ありがとうございました。」




01


関連記事:
中国・広州富力がストイコビッチ新監督就任を正式発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60026289.html



ツイッターの反応

















39 コメント

  1. きろし?

  2. ケネディが引退したのはピクシーにも痛恨の極みだろう
    次は楢崎、田口、増川、マヤあたりが危ない

  3. 引き抜きなら違約金でると思うけど契約解除だと違約金なし?
    コーチも0円移籍の時代なのかしら

  4. 西野さんが連れてきたコーチがいたから、余剰ぽかったというのはある。

    桜の皆さん!!!玉ちゃんはやらへんで~ってしとかないとかっさらわれるぞ!

  5. 違約金の設定なんてしてないんだろうな。シーズン中では痛いね。

  6. アジアで勝てないリーグのコーチより
    アジア王者のリーグのコーチやるほうがやりがいあるよな

  7. それ広州ちがい

  8. フィジコかあ
    名古屋って怪我人事情についてはどうだっただろうか…あんま印象ないなあ

  9. 給料もいいんだろうな。

  10. まずコーチ固めるのか
    意外と堅実的

  11. 難読名字

  12. 熨斗付けて送ったのか

  13. ※8
    印象が無いって事は少なくとも悪くはないって事なんじゃないかな
    実際のところはわからんが

  14. ※8
    今年で言えばベンチ入りの人数さえ揃えれなかったことさえあるし今だってダニ田口野田小屋松青木とおるし今シーズンベストメンバーで戦えたこと一度もないくらいかな
    まあ全てフィジコの責任ではないしコーチ事情まで詳しくないから分からん

  15. 中国の方なのかと思ってたら、日本人だったでござる
    こんな名字があるのか

  16. ※6
    既につっこまれてるけど、ピクシーが監督やるのは弱い方の広州だぞ

  17. フィジコガーって言われてたし、西野から冷遇されたからいいんじゃない?
    俺は西野体制はもう限界。

  18. *16
    *6 は、アジア王者の「リーグ」って言ってるから別に間違いじゃないだろ
    ちゃんと読みなよ

  19. いちいちJリーグバカにしたいだけの奴は来なくていいよ

  20. 馬鹿にするつもりはないんだけど
    jリーグってアジアで中間ぐらいには強いのかな?
    マレーシアとかとは善戦できるレベルぐらいかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ