トヨタ自動車が名古屋グランパスを子会社化へ 財務と戦力強化
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015100790090136.html
近年は新規スポンサーや入場料収入が伸び悩み、15年1月期末の累積赤字は3億6千万円に膨らんでいる。累積赤字が4億円の資本金を上回って債務超過に陥ると、Jリーグから参加資格を剥奪されるため、大胆な補強に踏み切れない状態が続いてきた。
グランパスは筆頭株主のトヨタのほかトヨタグループ10社と、名古屋財界の主要企業が出資している。関係者によると、来春の株主総会で資本金の大半を取り崩して累積赤字を解消した後、トヨタが増資して子会社とする手法が有力。トヨタは具体的な出資額を検討している。(以下略、全文はリンク先で)
名古屋グランパスは2012年度、2013年度と2期連続赤字で、2014年度は人件費の大幅カットなどで黒字化させ、クラブライセンスの不交付(3期連続赤字)を回避したものの、累積赤字は3億円を超え、債務超過が迫っていました。
これをトヨタマネーで一気に解消し、さらに増資によってクラブライセンス制度に怯えることなく大胆な補強が可能になる、という実に景気のいい話。
同じく中日新聞によると、来季監督の人事を進めているグランパス幹部が、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督やブラジルW杯でドイツ代表を優勝に導いたヨアヒム・レーヴ監督と接触しているのだそうです。
さっそくビッグなオファーが実現するかも!?
[中日]グラ幹部、ベンゲル監督とレーウ監督に接触
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201510/CK2015100602000102.html
スポンサーに子会社化されるチームって初だよな?グランパスさん、どんな方向行くんだろか>RT
? タマヒロミ@*** (hongmei22) 2015, 10月 7
グランパスがトヨタの子会社化されてクラブ運営にカイゼンの嵐が((((;゚Д゚))))))
? ねこ41@イェーイ、ロケンロール!p4j (neco41yaku) 2015, 10月 7
いよいよ豊田グランパスになるのか? まぁ資金は潤沢になりそうではあるが http://t.co/g4qXpoJYsY
? taka@GH‐AP1 (taka_gh_ap1) 2015, 10月 7
トヨタのさらなる後押しを受けた、来季のグランパスの編成に期待。まずは監督なわけだけど、誰を招聘するのか。
? 千織 (Kushikatsu_pan) 2015, 10月 7
グランパス子会社化と聞いて期待感を持つより先に「子会社じゃなかったの!?」と驚く名古屋人の方がずっと多いと思われる。
? Che_r_r_r (weekend_rrr) 2015, 10月 7
グランパス遂にトヨタグランパスになるのか?
— マ・O (@403mao) 2015, 10月 7
トヨタグランパスは(企業名が入ってて)ダメらしいので、豊田市グランパスはどうでしょう?(拘る)
— うなぎら@デレステ:428992636 (@unagira) 2015, 10月 7
トヨタとして、スポーツ文化、サッカーを文化的なもへの貢献等の意味合いも含めて名古屋グランパスをフラッグシップとしてね。有効活用して欲しい。
? 2 (buzz_foot) 2015, 10月 7
フラッグシップなんて書いておいてなんだが、名古屋グランパスにそこまでの価値があるか?ってのさトヨタの中でも意見は分かれるところやろなぁ。グランパスも企業価値を磨いていかないとってことですわな。
? 2 (buzz_foot) 2015, 10月 7
トヨタはスポンサード条件の話からグランパス手放したりはしないけどある程度距離持ちたいのかと思ってたから意外
? ぼっちぃぷら (gix_sprite) 2015, 10月 7
グランパスが子会社化。 いろいろな意見があるだろうけど、俺は別にいいと思う! それでクラブが強くなるなら、ね!
? ゆーすけ (i_grampus) 2015, 10月 7
グランパスは子会社化されると言うことは、トヨタがスポーツビジネスを本腰いれると捉えました。
? グリスタの芝生@J2死守 (grassofbest) 2015, 10月 7
トヨタのグランパス子会社化は資本面を見れば単純に債務整理のためとも見ることもできるけど、モリゾウが事前に社長になってることを考えると梃入れの線が強い気がする。
? arata (aratasuzuki) 2015, 10月 7
中日新聞にグランパスの豊田子会社化の記事がありますが、「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」という気持ちと、「どうなっちゃうの(・ω・`)」という不安を同時に感じています。選手にもサポーターにも良い方向に向かうといいな。
? デブまるころころ (sakamarumirai) 2015, 10月 7
個人的にはプロクラブとして(単体で)勝負して欲しかった。。。こっちの方が合理的な選択なのはわかるけど グランパスを子会社化 トヨタ方針、財務と戦力強化:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) http://t.co/B9T2XkI7k5
? hijk344 (hijk344) 2015, 10月 7
トヨタがグランパスを子会社化するのか 実力のある選手を取ってほしいという思いが半分、残りが才能豊かな若手をもっと育ててほしいなぁ
? z@©k (jh32oy) 2015, 10月 7
さっそくグランパスがドイツ代表のレーヴ監督とアーセナルのベンゲル監督に接触したとか笑 すごいな笑
? むらやま (vegayan24) 2015, 10月 7
Jリーグ発足以来、トヨタのグランパスに対する位置付けは「あくまで地域貢献」だったのだけど、限界が来たのかな。中堅クラブに縮小するか、トヨタが本腰を入れるか、という。 /グランパスを子会社化 トヨタ方針、財務と戦力強化:一面:中日新聞 http://t.co/MjwZhQLKd2
? NAL / ナルサワトモアキ (wastedays) 2015, 10月 7
鯱サポ「トヨタグランパスやで」 他サポ「名古屋がとうとう本気出し始めたのか」 犬サポ「やっとクラブ名のセンスがウチに追いついたのか」
— >ω</ (@yellow_muk69) 2015, 10月 7
グランパスを子会社化 トヨタ方針、財務と戦力強化:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) http://t.co/rwWMXEIYLF 何気に凄いニュース来たな。トヨタマネーでJのクラブがアジアのトップに返り咲いてくれると嬉しい
? 兀良哈台 (Uriyangqadai) 2015, 10月 7
グランパスがトヨタの子会社化のニュース見てると、浦和とか横浜とかが時間かけて苦労しながら母体親会社からの独立性高めてきてたのはなんだったのか感なくもないけど、それぞれ経緯あってのことだと思うので、「いろいろあって、それでいい」みたいなどうでもいいことしか言えんね。
? たけやまちゅんたろう (takehito_chun) 2015, 10月 7
豊田スタジアムでグランパスをクラブW杯に出場させるのがTOYOTAの悲願。今年はもうダメだけど、来年出場するには最低限リーグ制覇しないといけないから一気に動いたね。ACLでJリーグのクラブがチャンピオンになったら出場出来ないけど、やれる事はやろうといったところかな。
? 与太郎日記 (tokyosukatree) 2015, 10月 7
西野を切り、外国人選手刷新、トヨタが子会社化検討。章男氏が本気だな。来年からのグランパスは興味深い。広州恒大レベルのクラブを作ってしまえば? http://t.co/OXfG2EPvfh
? EGU (eu_sk) 2015, 10月 7
ベンゲル達にはあくまで助言を聞きに行っただけだったはず
監督とか紹介してもらえればいいけど
「逆行」という第一印象だがさて。
フロントの改革を断行できたら強くなる。
繰り返す。
フロントの改革こそが急務である。
アクセスのいい本拠地…
>>1なら大型補強しても中位
和製ヴォルフスブルクかな?
自動運転で行こう
カンバン方式でカイゼン
※6 そう言うことだと思います
モリゾウ(通称:豊田章男)さんの名刺には、NagoyaGrampus Chairmanと書かれているはずなので、
チームオーナーとしてもチームが弱いわけにはいかないですからね・・・
でも、サポの反応は割れるだろうなぁ
世界でも有数の企業が胸スポで、さらにそこの社長さんが会長やってるんだから
大きくどかーんとやってほしいわ
横浜F・マリノスとは逆を行ったか。
まぁ、資金が豊富であることは大正義だしな。
とにかく観客動員が増えることを祈るのみ。
あと、今後、名古屋グランパスに関わるフロントの人たちは大変だろうな。特にサッカー運営について右も左もわからないのに人事異動で来ちゃったトヨタの人なんかは。
トヨタグランパス乙。
Jの理念から逆行というが、ヴォルフスブルクみたく成長してほしい。
がんばれ。
広州以上のビッグクラブ目指そう
それが出来る企業だ
トヨタマネーで金萬化とか羨ましい…
経営規模からいってまぁ無いとは思うけどバスケとか他のスポーツにしわ寄せいかないようにしてね
逆を言えば甘えの許されない体制になる訳だね
気を引き締めて頑張って欲しい
まあ、一律にこうと言うよりも、いろんなチームの有り様があった方がリーグ全体としては健全だわな
お金持ってるところがちゃんとお金使わないとね!
ズルズル赤字垂れ流すよりいい
Jにも広州のような金満でエグい補強するようなクラブがあってもいいと思う。
それができるのがトヨタだろうな。
トヨタ主導でスポンサー獲得か。
うちの会社数千万スポンサーとしてお金出してるけど、どっかのバカがうちのお金で呼んだゲストにブーイングしてて激怒してんだよなぁ。
鬼のコストカット クル━(゚∀゚)━!
要は資本金取り崩しによる累積債務の解消をするにあたって
名古屋財界による出資を仰ぐのではなくトヨタ自動車が責任を持つってことだよな。
ある意味正論だよ。
狼は上がやらかしちゃったからどうなる事やら…
あ ドイツの話です
脚さんは新スタと新規層、鯱はついに動き出した。うちはJで一番実績を残してるのに羨ましいよ…
ヴォルフスブルグ以外にも、欧州にはPSVやレバークーゼンのような企業チームがあるんだから、赤牛みたく無茶しなければ、別にいいと思うけどね。
金と満のクラブだと世に知らしめる為にも、クラブハウスには黄金の茶室は必要だな!それと今後はグランパスサポーターはトヨタの下に様か君を付けるように。間違っても呼び捨てはいかんぞ!
なお、GMは小倉の模様
しかし今回の件で一番怖いのはトヨタの株主だな・・・。
株主だから気分次第であらゆるところを大小関係なく突いてくる気がしないでもないし。
何かを指摘して『グランパスを切れ!』と言われる状況に将来ならなきゃいいけど。
トヨタグランパス誕生か
豊田スタジアムは車での来場者へのアクセスが良くなるんだろうな
いいなあ羨ましい
うちも親会社欲しいなあ
日本にもビッグクラブがあった方がいい。
逆に緊縮財政化が進むかもだが
名古屋から豊田にホームタウン移動する可能性あり?
そしたら「豊田グランパスエイト」名乗れるわけだし
※11
うちの場合は「サッカーのことなんか分からん」から無為無策な経営してる京セラからの出向(という名の実質左遷)社長が
チームをボロボロにしてるケースが多々ありましてな・・・。
現社長は「サッカーは分からんから、現場の石丸さんに全部任せる。ワタシは黒子役」と裏方に徹してくれるようだが、
どうなるか・・・。
神戸や大宮、清水なんかも子会社化してるでしょ
※25
サッカークラブの人件費は収入というか支出の50%が目安らしいけど、鹿さんは40%ぐらいなんだよね
Jリーグには60%を超える柏があるから、それに近い会計になるんかな
企業チームは収入を気にしない支出が出来て羨ましいですわ
※29
ざっと株主構成見た限りで、発言力あるような株主いないわ
トヨタ自動車の利益が2兆円ぐらいだから、500億ぐらいグランパスに
突っ込めば大正義チームが出来上がるな
NGKとか常滑のリクシルとか、大同特殊鋼に金出してもらうために章男さんが営業するのかと思ってた。
もう完全に豊田市をホームにしたトヨタグランパスでいいんじゃねえかな
空いた名古屋、瑞穂競技場に新クラブ作る方向でさ
※33
現段階で豊田市はホームタウンになってるからそれはないと思う
そういえばトヨタ自動車は改善やコスト削減に定評のある会社だよね
グランパスも対象になるんだろうな
※22
いや、コストカットしても解決しなかったので、逆にコスト増やせる基盤を作ることにしたってこと
豊田グランパスと鈴与エスパルスが語感がいいんだよな。
読売も地域貢献して読売市作れば良かったのにね
仮に豊田市だけをホームタウンにするなら、グランパス(鯱)もエイト(名古屋市の市章)も変だから。
普通に豊田FCに名称変更するべきだと思う。
読売のやろうとしたこととこれってどう違うの?
※37
じゃあ、心配は不要だな。
創業家の苗字はトヨ”ダ”な。
※41
そもそも今や愛知県全域がホームタウンだもんな名古屋グランパスは。
※47
チーム名に読売と入れようとしたことかな。
トヨタ式の改善手法を持ち込んで、なるべくお金をかけずに強くなってほしい。
あくまでクラブ単品での黒字が理想。
今回の子会社化が「トヨタ本社から優秀な人材を派遣したり、クラブの組織を変えたりと、本腰を入れてクラブ状態を改善する」
ならいいけど、単にお金をジャブジャブつぎこむだけなら残念だな。
※23
まぁそうだろうな。トヨタ自動車としてもクラブW杯は冠から降板したが、AFC主催大会や高校サッカーの協賛は継続するようにサッカーへの支援に力を入れたいのもあるだろうから、当然の措置といえば当然だわな。
※34
ウチは先に30億円近くある累積赤字の解消を進めてもらいたいんだよなぁ。前社長も課題に挙げてたからな。
※47
読売はクラブ名に企業名入れさせろと言った上に、Jリーグの中に野球みたいなオーナー会議設置しようとした。
そこで影響力高めてJリーグ運営を握ろうとしてた。
クラブ親会社がリーグ運営に口出せるようなのは日本サッカーにとっても良くないと思うから川渕のは英断だったと思うわ。
ただ、結果としてJクラブ自身の発言力が削がれちゃったけどね。
そのバックに居るJFAに絶対逆らえない仕組みになった。
金萬食べたくなった…。
でもやって来るフロントはバカばっかりというオチ
章男さんは有能だし、サッカーへの理解も深いから変なことにはならなそう。名古屋が本気だしたらJリーグ相当面白くなりそう。
普通にいい事だと思うよ
もうそろそろ企業名を全面に出さないってのも
それぞれに任せていいと思うし
名古屋はどうせドラゴンズばっかでグランパス興味無さそうだし
トヨタグランパスとしてトヨタのクラブ化した方が
よっぽど地元の企業城下町の方々にもシンパシー感じて貰えるんじゃないの?
章男さんの本気見せてもらおうよ
※47
※51に捕捉
J初年度の中継を見ればわかるけど 日テレの中継だけ 「読売ヴェルディ」 を連呼してたのよ
潟さんで言うなら 「亀田アルビレックス」 って言うようなもん
「新潟にプロスポーツは育たない」 って言われてたのを覆した 新潟の人達の思いを潰す行為だよ
広州を目指すとか頭お菓子やん
いつ不景気になるのかわからないのに親会社に依存しすぎるなんてリスク高すぎる
広州なんてチケットただ当然の値段でばらまかないと客が結局入らなかったんだぞ、このまま中国のバブルが崩壊してアリババとかが金払えなくなったらヴェルディみたいになるチームだ
これはよい史上最攻
名古屋はドラゴンズすら怪しい。金券屋行くとチケットが束で余ってる。
トヨタが本気出せば広州以上のクラブにできるでしょ!前線反則まがいの外人部隊でもいいからさ。
その間に若手育てればいいじゃん。
強くなきゃ動員なんか見込めないぞ!
前から歯がゆかったから、これを機に変わってほしいよ。
京都も京セラがそれまでの運営会社での経営破たんのケツを持つ形での子会社化だったような気がするが
これに似たのが神戸とか今回の名古屋じゃなかったっけ
逆行だけど名古屋らしい。前の経営陣は何やってたんだ
マツダさん、子会社化しなくていいけどもうちょっとお金出してもらえませんか…
どうせなら飛び抜けて強いアジア最強クラブになってもらいたい。
債務整理したら豊田FCにして名古屋には別のチームを作って、トヨタ本体にはリーグのスポンサーをやってもらって…
名古屋と豊田、どっちつかずな姿勢が嫌。
文化や生活圏、旧国名すら違うんだから、はっきりとして欲しい。
両地域にクラブが出来たら、ダービーは絶対盛り上がると思うんだけどな。
グララお嬢の超合金、底なし…かもしれないが、ちゃんと勝てるように使えるんだろうか
※56
既に韓国トヨタの社長だった中林さんが章男さんの指示で来て専務になってるけど、広報の仕方とか明らかに変わってきてるよ
クラブの社員のコストカットはものすごいするだろうね。改善のトヨタだし。ただ選手の獲得費用は増えると予想する。
※54
※54
最近ホリエモンとかがJリーグのアドバイザーになっていろいろ意見を出してるが、クラブ名に企業名を解禁してもいいんじゃないかって話とかあるよな。日本はその方が馴染んでるのもあるからそういってる感じがするが、それを認めてしまうと、地域でスポーツを支えるというJリーグ当初の理念に反することになるので、劇薬だよな。いいか悪いか別として。
※64
サンガは最初から京セラが中心となって京都財界・京都府・京都市が出資する「京都パープルサンガ」が運営してて、経営が危なくなったらその都度京セラが追加出資の形で支援してきてるので、運営会社が途中で変わってるわけではない。
それと運営会社が変更になってるのは清水・神戸・鳥栖。
※73
確かに劇薬だな。>企業名解禁
でもそうすることで、ユニフォームスポンサーの存在感はどうなってしまうのだろうか?
そんな懸念もあったり。
※69
>両地域にクラブが出来たら、ダービーは絶対盛り上がると思うんだけどな。
今、岡崎市(西三河)にJFLのFCマルヤス岡崎がいる。
そして刈谷市(西三河)のFC刈谷(東海リーグ1部)がリーグ優勝したことでJFL復帰に一歩近づけた。
この両方のどちらかが、「もしも」の話となるが、Jリーグに昇格してきたら・・・と思うと、それはそれで面白いかもしれない。
実際にやろうとしたら、実現までの道のりは茨であろうけど。
まぁ、今、マルヤスのほうは岡崎にJFLが開催できるスタが無いから、スタ基準で言うなら「ウェーブスタジアム刈谷」という既存のハコがあるFC刈谷が優先的に有り得そうな気がしたりと。
コストカットするとなると、自前で選手育てるのが一番良い訳で
やっぱり下部組織からトップチーム昇格増やすためユース・ジュニアユース・2ndチームのテコ入れとかやるんじゃないかな
タイとかベトナムに傘下クラブ作るのも良いかもしれん
理想はチェルシーだな。駄目なパターンは広州なw
バラ色だな
正直羨ましい
Jリーグクラブの経営状況が全然わかんねえや。
ウチと甲府が良い感じで鳥栖と名古屋がヤバいってのは聞いたことあるけど。
どんな条件をクリアしたら健全な経営なのかもわかんないし、どのクラブが独立採算制なのかもよくわかんない。
ACLファイナルに行けるようになればいいね
ついにJにもメガクラブができるのか
トヨタが本気になったらグラに金出さずにヨーロッパサッカーに金出すだろ
※74
野球でも親会社以外の企業がユニホームやヘルメットに広告を出しているから、特にその球団の本拠地のある県とかでは寧ろ知名度向上やイメージアップにはつながるだろうな。
ただクラブ名に企業名を認めてしまうと、リーグスポンサーが減ってしまう可能性もあって、分配金減少→さらにクラブ経営が厳しくなるという流れが確実に発生するからな。日本のプロ野球を統括するNPB(日本野球機構)には「NPBパートナー」というスポンサー群(=主に日本シリーズ・オールスター・交流戦の冠協賛企業がなってる)がいるが、原則親会社と同業種の企業はなってはいけないルールがあったりする。マツダはオールスターの冠協賛をしてるが、広島カープの筆頭株主というのもあってOKが出てるんだとか。
親会社が変わるたびにチーム名チームカラーがかわるなんてマジで嫌だわ。愛着なくなるし。
** 削除されました **
記事の内容からすると、あくまでも債務整理とその分の資本金復活がメインなんだろうな。戦力はフロント(GM、スカウト)が頑張らないと駄目だろうし、そこまでモリゾウさんは踏み込まないと思う(野球に例えて申し訳ないが、三木谷ではなく孫に近い感じ)。
※39 リクシルは鹿島、スパークプラグのNGKは岐阜、スパークプラグではないNGKは東海地区有数のアリーナのネーミングライツなのでその線は無いかと。
トヨタ愛知グランパスきたー!
※85
まぁそうなるかな。ただ、デンソーとかアイシン精機とかのトヨタグループ各社は減資を機に出資者としては手を引く可能性はありえると思う。(トヨタグループ各社が出してた分をトヨタ自動車が新たに出資する形で過半数を取るイメージかな)
※75
FC刈谷ももともとはデンソーサッカー部だったわけで
仮にグランパスが尾張地区、FC刈谷が三河地区となってもトヨタ対デンソーでダービー感が出るのかどうなんだろうね。
ところで話は変わるけど今回子会社化して財務強化に取り組むのではなくて
スタジアムアクセスの問題にも取り組んでいただけないですかね。
三河安城駅付近の田んぼに新スタなんていかがですか??
新幹線が止まる駅から徒歩圏内に広大な土地がありますよ。
いやそこにできると徒歩でスタジアムにいけるからというので言っているわけではないんですがね・・・・。
金かけるなら編成とかアカデミーの人事でU18~U12を欧州の著名な育成指導者とか呼んで
投資しておけば継続的に強化出来るんじゃない?
久米がやってた海外特約プレゼンみたいな技で適材適所を無視していい選手11人とか
やってるとコスパ悪いもの。
金はあるけどトヨタってスポーツ運営はコケまくるからなぁ…F1とルマン挑戦なんか凄まじい惨敗だったしw
企業名と市町村の名前が一緒だから豊田グランパスも可能
豊田グランパスが成績を伸ばすほどトヨタの宣伝にもなるという…トヨタにとってそんなに悪い話では無いかも?
うーん、どうなんだろうね。
とりあえずクラブの存続と経営難を乗り切るためには最善策かもしれん。
ただどこかのビッククラブみたいにバンバン大型補強したけど結果につながらないとか、会長さんが選手運用に口出すとかならなきゃいいけど。
ピクシー呼び戻した方がいいかも。
うちは常に崖っぷち、勝つ以外に存続の道が無いから実にシンプル。
いよいよ豊田グランパスにするのかな。
ウチは狭い川崎市だけがホームタウンで競技場も練習場もそんなに遠くなくて近所のクラブのイメージがあるけど、
複数の市や県全域がホームタウンの人達は自クラブをどういう感じで見ているのだろうか。
※91
最初それをやろうとしてダメだったんだよ。
チームが強くなればそれでいい
※69
それで、どっちが県庁燃やした方でどっちが燃やされた方?
管理人さんが拾ったツイートにもあるように、トヨタさんはグランパスとある程度距離を持って接していると勝手に思っていたから
意外。
でも、本気になる価値があると思われていたのは素直にうれしいよ。(鳥栖サポだけど)
妬まれる金満クラブは今のJリーグに無いし、面白いよ。
(そういう方向なのかはわからないけどさ)
※11
さんの言われるとおり、「資金が豊富であることは大正義」ですよ・・・涙
** 削除されました **
※87
そもそも社長がオーナーに就任した時に「グループ各社での出資」という発言をしていて、元からグランパスのユニにはトヨタグループの企業名が書かれてる。出資比率が下がるというよりはむしろ規模の拡大による比率のバランスが変わるだけで、減るわけじゃないというのが一般論なんだが。
CWCのスポンサーおりてたし意外
海外との提携に活路を見出したウチと対照的だな
自動車同様サッカーも切磋琢磨していきたいものだ
グランパスの支援強化も良いんだけど
モータースポーツにももっと力入れてください。小林可夢偉が不憫でならないよ。
ただ損失補てんをしやすくするためだと思ってたけど、メガクラブになるのか。
企業名解禁は景気が上向きな時はいい方向に進むかもしれないけど、沈み始めた時のこと(おそらく東京五輪以降)を考えると、
このままの状態のほうがチームが残りやすくなると思う。
※87
※90だが、ありがとう。グループ各社での出資と発言されたのは初耳だったので申し訳ない。
※100
トヨタはトヨタカップ協賛もあってJリーグ創設前からサッカーに深い理解があって、サッカー部をグランパスとしてスピンオフさせる時から地域貢献の一環で支援する(チーム名にトヨタの「ト」の文字さえ入れない)というスタンスだったからな。
だから、あんまりビジネスどうこうはすぐに期待はできんと思う。
この機会に、クラブにネーミングライツの形で企業名を解禁したらiいいのでは。
豊田氏が会長、久米氏が社長に就任した時からの予定の一部だったと思いますけどね
今年度の取締役人事で代表取締役が4人になった事から伺えましたし
従来、トヨタはグランパス関係で余り目立ちたくなかったのが本音でしたが
その体制を変える為にここ数年を費やしているのだと思います。
※98
鯱が日本代表3人獲った歴史を知らんようだな…
まあ事情がアレだったけど
まぁ関東と関西でタイトル争いしてるのに、名古屋は蚊帳の外って寂しいもんな
大阪市基準で考えちゃって吹田はアクセス悪いと勘違いする人がいるように(北摂は北摂で人口集中地帯)
豊田も豊田を中心に考えて(県内2位なんだから)、名古屋に対抗するクラブがあってもいいんだよな
名古屋は日本の3大都市なんだから、尾張と三河にクラブがあってわちゃわちゃ揉めるのがまたJの楽しさだし
** 削除されました **
やい!金満!
それで今の差が埋まるなら神戸は苦労しない
結局、バックにデカイ企業がついてるクラブが強くなる
地方はその逆を行くわけだ
格差がどんどん生まれていくな
こんな状態で、クラブライセンス制度って意味あるのか?
親に金があれば解決できる制度にさ
※88
三河安城は安城市が本腰入れて都市開発やる計画があるから田んぼはもう使えないよ。
ちなみに豊スタへのアクセス問題は、現在名鉄知立駅の要塞化(高架化)に伴う
三河線の名古屋から豊田への特急直通が予定されてる。
これもTOYOTAの豊田本社と名古屋ミッドランドスクエアのアクセスがメイン目的。
数年後には名古屋駅から30分ほどで豊田へアクセスできるようになるかも。
トヨタの利益から考えたらグランパスの赤字とかハナクソみたいなもんだろw
※81
余談ですが、ウチの親会社関連だとスイス法人が、名門チームであるBSCヤングボーイズのユニフォーム胸スポンサーになってますね。
※39
リクシルは鹿島じゃん
トステムとINAX合併したから
愛知ならミツカン(ストイコビッチの時に納豆コラボできたのに)、マルサン、カゴメ、ノリタケ、東邦ガス、オークマ、マザック、ブラザー、碍子
ことあたりがトヨタ関連じゃなくて大企業
※96
申し訳ないがそのボケはちょっと洒落にならないのでNG。
※69
それ思う
尾張側の人間だがどうも三河の文化は好きになれん。
トヨタ至上主義なのも嫌だし。名古屋の運転マナー悪いというが三河ナンバーが悪いんだよ
※96
尾張出身の人が岐阜出身の人に燃やされて、その岐阜出身の人を討ったのが別の尾張出身の人で、その人の子孫を燃やしたのが三河出身の人やで
※113
そんなのどこの国でも変わらないよ。ドイツの某クラブとか企業色出しまくりだよ。赤字出ても親会社やスポンサーが責任持って補填してくれるなら健全とは言い難いけど外には迷惑かけてないし問題ないでしょ。それとも他のクラブが被害にでもあったの?お金を出してくれる存在がいるチームの方が強くなるのは仕方ないよ。なんでもかんでも「格差がー」とか「不公平だー」って言ってたら資本主義経済を根本から否定してるようにしか見えない。親会社の強いクラブを目の敵にするならバルサみたいに会員制にでもすればいいよ。バルサほどのブランド力も無くても会員が集まってクラブ運営できるのか是非実証してみてよ。
※69
その違う文化圏の架け橋となって愛知県を一体として盛り上げていこうってのが愛されたいクラブ宣言の中のグランパス二都物語の骨子なのにわざわざ対立煽ってどうすんだ
アジアとりにいけ
広州を指くわえて見てるのより、名古屋が躍動してくれたほうが断然いい!!
トヨタのカイゼンを勘違いしてコストカットってやたら言う人いるけど、トヨタのカイゼンは単純なコストカットというよりは効率化による生産性の向上だと思うんだけど
なんか極端な話をする人ばっかだな
※125
コストカット云々はカイゼンとは別で、下請けにキツい値下げ要求をする側面を言ってるんだと思う
個人的には金より育成や広報等のカイゼンに期待してる
※120
ワロタ ほんでもよくよく考えれば、みんな揃いも揃って国外出てからのが映える実績ばっかという…だから逐一「出身」がつく訳だし
マリノスも頑張れよ。
トヨタ対日産。
カワサキ対ヤマハ
あ、うちとジュビロさんのことです。
※117
マキタを忘れたらあかんだらー
海外の試合だとよくスポンサー看板見るけど、あれは海外支社がやってるのかな
なんでや!浦和関係ないやろ! (関係ないアンチ赤コメに対して)
Jリーグも企業名許可すればいいのに
※131
ネットでアンチ活動しか出来ないようなのは放っておけばいいよ
いちいち相手してやることもないさ
※14
28個食べるとかいうレベルじゃなさそう……
※101※121
売り上げで一瞬トヨタを抜いたのも遠い昔。
残念ながら今の日産に大正義トヨタ様と張り合えるようなリソースは無いのですぞ。
↑
121じゃなくて※129だった。ゴメン。
ビッグネームを連れて来る事が出来れば自チームの強化だけでなくJリーグ全体の活性化に繋がる。
よし、ウチがやってやろうじゃないか。そう言ってセレッソは失敗した。
トヨタが無条件で大金出すとは思えない。不自然な急成長は嫌う筈。
世間のイメージを気にしまくる大企業がクラブを金満化して名古屋1強状態にするわけがない。
まずはガンバとレッズの2強になる。FC東京、マリノス、広島あたりが追随して4~5強ぐらいになってから名古屋、神戸が本気出す。
あるとしたら2年以内にACL圏内を狙える戦力を整える⇒ACL出場が決まったら積極的補強。これぐらい。
武藤のチェルシー報道の時も「絶対にトバシ ありえねー」とかエラソーな事書いて盛大に外したから今回もそれに期待。
犬のセンスとな。
名古屋TYTグランパス
名古屋LXSグランパス
※59
ウチはメインスポンサーがNSG新潟総合学院専門学校で第二スポンサーがローソンなんだが、胸ユニホームスポンサーがポラスの浦和が親会社か?。
この記事とは直接関係ないけどJリーグで企業色が強めのクラブってどこだろう
良い悪いじゃなくて単純にふと気になった
ビッククラブができそうでいいことだが、それを指揮する日本人監督となると選定が難しそう
名古屋さんおめ!
景気いい話は絶対必要。どーんとやってくれ。
長友でもとったら?
※127
下請への値下げ要求ってトヨタだけじゃなくホンダや日産、三菱自工でもやってることなんだけどね
来年以降のウォルフスブルクを想像すると子会社化怖いわ
※140
イメージ的にはジュビロかなぁ
スタジアムが会社の持ち物ってあたり
楽天サッカー部よりはずっとずっといい・・・
※140
既に通称として定着してしまってる瓦斯さんとか
ユニフォームのデザインがまんまオーナー企業の神戸さんとか
俺たち金満組
大宮 名古屋 C大阪 京都 福岡
※96
大宮が燃やした方
得したのは浦和
泣いたのは岩槻
(埼玉の話です)
日本のヴォルフスブルグや!
楽天<金は出すが俺の言うとおりにしろ
三菱<金も口も出すし甘下りもする
日立<金出さないから好きにやれや
豊田<金は出すが口は出さない好きにやれや
どうなりますことやら。
注目していきたい。
♬こんなこといいな 出来たらいいな
あんな夢こんな夢 いっぱいあるけどー
みんなみんなみんな 叶えてくれる
トヨタグループ叶えてくれるー
全部がこうだとモニョるけど、こういう形も仕方がないか
※152
甘下りじゃなくて天下りなー。
特殊な変換しなくても普通に「あまくだり」で出るので今度から使っていこうな!
似たようなのに「ねんぽう」を年棒って特殊な変換する人いるよね。
世界的には大して価値のないクラブに世界トップクラスの企業が金出す言ってるんだから感謝感激しかないだろ。
これを皮切りにアメリカにあるトヨタスポーツセンターの日本版を作って欲しいなあ
トヨタが本気でビッグクラブ作ってくれたら良いんだが
ニュースを見た瞬間師匠がファミリーワゴンのCMに出てる絵が浮かんだ
なんならハイエースでいいです
やい、未来の金満!
※150
おう、デマ流してんじゃねえよ。
合併時にそれぞれの市長は出馬しないって協定破った挙句、(元の地域人口に勝る)前浦和市長当選させて、大宮の税収ほとんど浦和地域の整備に持ってった恨みは、いつまでも忘れんからな。
さっさと県庁と市役所を新都心エリアに移転してから言いやがれ。
サッカーの話に政治盛って来んな。浦和サポも大宮サポもいい迷惑だ。
世界的に価値のある日本のクラブってどこやねん
勝ち点ならぬ価値点の多いクラブですか?
名古屋でいいと思います。ほら、価値と鯱ってイントネーション似てるし。
名古屋にしゃちあれってことで。
トヨタは金を出すところには惜しみなく金を出すけど、その反面徹底的なコスト管理で絞れるところは絞り怠慢は一切許さない。
愛知じゃ骨の髄まで叩き込まれてる思想ですぜ。
それこそ、走らないなど怠慢なプレーが多い選手は即懲罰モノですわ。
上手くいけばガチガチのチームが出来上がるが、はたして今のグランパスにトヨタ式のカイゼンに耐えられる人がどれだけいるか……。