閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水エスパルス、クラブ史上初のJ2降格が決定

569 コメント

  1. ※9
    新潟・・・

  2. ゴメン、※7の間違いだったね・・・

  3. 最初で最後のアウェイ本城
    静岡からは遠いけどいっぱい来てね

  4. オレンジの兄者(´・ω・`)
    来年大宮と一緒に待ってられるように頑張るよ。
    早く帰ってきておくれよう。

  5. まあここ最近の内容じゃしょうがないかな…
    再来年は魚河岸巡りさせてくれー

    ※1お前もさっさと帰ってこい

  6. おまいらやさしいな。

    強ければ優勝できるし、弱ければ降格する。
    それがルール。
    J2優勝できる強いクラブになるためには
    どういう準備をすべきか、もう始まってます。

  7. 落ちたときの勝ち点は重要
    無抵抗で落ちていった清水はジュビロ同様苦労しそう

  8. 18位で降格は1年で戻ってこれないからなあ

  9. 去年の大宮、今年の清水
    オレンジは落ちないとは何だったのか…

  10. ※9
    まだわからんけど新潟さんは残るんじゃないかな。
    そしてうちはまだ昇格したわけではない。

  11. 清水よりも今日負けた松本の方が可愛そうだった
    頑張れ松本

  12. 毎回落ちる落ちる言いながらなんだかんだ残っている新潟はさすがです

  13. 最下位で落ちたチームが1年で戻ったことはこれまで無いんじゃないっけ。
    今のチーム見てるとしばらくかかると思うよ。
    潰れそうになったこともあるし、チームの体力的にそれまで持つかどうか知らないけど…

  14. ※19
    おっしゃるとおり(´・ω・`)

  15. ※9
    新潟は今日、松本に勝ったから残留濃厚になった。今日の新潟vs松本は残留ラインの勝ち点6試合だった。

  16. 千葉染まりすぎやろw

  17. 降格しても、すぐ戻る、エレベーター、繰り返すがあるけど清水はどうなるかなぁ

  18. なんか磐田も2位を福岡に取られてプレーオフで負けそうな気がするんだよなぁ。
    でもジェフやセレッソも負けそうな気がする。

    静岡ダービーも楽しみだが信州ダービーが早く見たい。パルセイロ頑張れ。

  19. まぁ磐田でさえ1年目に昇格できず2年目もギリギリ昇格できるかどうかだし、J2が簡単なもんじゃないってことは分かってる
    ただ今のチームのままではJ3まで落ちていくことには間違いない

  20. 百年構想ならオリ10でも全部落ちる日が来るかもね。それも歴史さ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ